JPH08310469A - 自転車等のカゴ用袋 - Google Patents

自転車等のカゴ用袋

Info

Publication number
JPH08310469A
JPH08310469A JP7144146A JP14414695A JPH08310469A JP H08310469 A JPH08310469 A JP H08310469A JP 7144146 A JP7144146 A JP 7144146A JP 14414695 A JP14414695 A JP 14414695A JP H08310469 A JPH08310469 A JP H08310469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
basket
bag
bicycle
opening
fastener
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7144146A
Other languages
English (en)
Inventor
Rinpachi Hirayama
林八 平山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7144146A priority Critical patent/JPH08310469A/ja
Publication of JPH08310469A publication Critical patent/JPH08310469A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自転車等のカゴに収容した品物の盗難を防止
すると共に雨に濡れるのを防ぎ、かつ丈夫で使い易くし
かも経済的にできるものを提供する。 【構成】 自転車のカゴ(1)に収容する防水性の袋体
(2)で該袋体は底部(3)と覆部(4)を有し、その
袋体にカゴの開口部(10)周縁を被う保定片(11)
と、この保定片に取り付けた留具(13)付きの締着体
(13)を設け、これでカゴの開口部(10)周縁に着
脱可能に締着する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自転車,モ−タサイク
ル,スク−タ等に装備した前カゴ,後カゴに収容する袋
に関する。
【0002】
【従来の技術】自転車で買物等をした際に、品物を前後
の荷台に装備したカゴに入れているが、途中で雨に降ら
れた場合にカゴ内の品物を濡らしてしまうことがあり、
又買物中に自転車より離れたすきに品物を盗まれてしま
うということがあった。
【0003】
【発明の解決課題】本発明は、これらの欠点を解消する
と共に丈夫で使い易く、しかも経済的に得られるものを
提供しようとするものである。
【0004】
【課題の解決手段】本発明は、自転車等の前カゴまたは
後カゴ内に収容する防水性の袋体を有し、該袋体にカゴ
の開口部周縁を部分的に被う保定片と該保定片に装着し
た締着体を設け、これでカゴの開口部周縁に着脱可能に
締着するものである。
【0005】
【実施例】図に示す例は、自転車の後カゴ(1)に用い
た場合である。袋体(2)は、カゴ(1)内に入る底部
(3)と、該カゴの開口部上を被う覆部(4)を有して
いる。
【0006】袋体は、図示のものではポリエステル地に
アルミニュ−ム箔液を塗布して防水性をもたしている
が、ナイロン,ビニロン,ポリ塩化ビニルその他の合成
樹脂,布地,不織布等にアルミニュ−ム箔液を塗布した
り、上記合成樹脂,布地,不織布等に合成ゴム液を塗布
したり、合成ゴム膜やアルミニュ−ム箔等をラミネ−ト
等したりして形成する用にしてもよい。
【0007】袋体は、実施例でば図1に示すように両側
下部をしぼりその下辺部に矩形の切欠部(5)を形成し
た用材を2枚用意し、これを次のように縫着している。
EF辺をFG辺に、又HI辺をGH辺にそれぞれ合わせ
て縫着すると共にDE辺とIJ辺を合わせて縫着する。
このものを2枚作り、次に2枚のABCD辺とJKLM
辺どうしをそれぞれ縫着して底部(3)と、覆部(4)
を形成する。
【0008】袋体の上部には、上辺を内側に折り返し縫
着(6)して紐通し部(7)が形成されている。該紐通
し部に紐(8)をル−プ状に通して巾着状に形成し、該
紐を締めたり緩めたりすることによって袋体の上部に形
成した開口部(9)を開閉可能にしている。
【0009】なお、袋体の開口部を開閉可能にするため
にゴム紐や面ファスナ−,スナップボタン,チャック等
を設けるようにしてもよい。
【0010】袋体は、図2に示すようにその底部(3)
と覆部(4)の境界部分、即ち上記カゴの開口部(10)周
縁に位置するところに、保定片(11)がその上部を縫着(1
2)して設けられている。該保定片には、ベルト状の締着
体(13)が縫着(14)されており、該締着体に留具(15)が設
けられている。
【0011】保定片(11)は、図示のものでは、袋体のほ
ぼ片面の巾の長さに形成されているが、これは上記締着
体による締着が可能な範囲内で適宜の長さにすることが
できる。
【0012】上記締着体(13)は、図3に示すように袋体
に設けた締着体通し(16)に通してあり、該締着体通しは
上下2段に形成されていて後記のようにカゴの形に応じ
て上下いずれかのものが用いられる。
【0013】図6に留具(15)の一例が示されている。該
留具はプラスチックで形成された一対のもので、その一
方の留具に形成した撓み性のある突部(17)の爪(18)を他
方の留具に形成した掛部(19)に掛けて連結している。外
す際は他方の留具の押部(20)を押して一方の留具の爪(1
8)を掛部(19)より外すようにする。
【0014】なお、上記留具は図6に示すものに限定さ
れるものではなく、その他バックルや面ファスナ−等を
用いたり、又ベルトに代えて紐を用いこれを結んだりほ
どいたりして締着することができる。
【0015】袋の使用状態を図5によって示すと、先ず
袋体の底部(3)をカゴ(1)内に入れ、袋体に形成し
た保定片(11)をカゴの開口部(10)周縁に沿って被せ、締
着体(13)の留具(15)をもって締着体をカゴの開口部周縁
に締着する。この場合、カゴの前部に傾斜部(21)が設け
られているので、上記締着体は締着体通し(16)の下部に
通している。上記傾斜部が設けられていない場合は上部
の締着体通しを用いる。
【0016】買物時の品物は、袋体の覆部(4)の開口
部(9)を開いて収容し、その開口部の紐(8)を引い
て閉じておく。袋体は上記締着体の留具を緩めることに
より簡単にカゴから外すことができる。
【0017】上記袋体は、図1に示すものではBCD辺
とJKL辺を少ししぼった状態に形成しているが、しぼ
らずにそのまままっすぐにしたり、又底部の形を種々の
ものとすることができる。
【0018】
【発明の効果】本発明は自転車等のカゴ内に防水性の袋
体を設けるものであるから、買物等の途中で雨に降られ
ても品物を濡らすことがなく、又袋体は底部の上に覆部
を有するものであるから多くの品物を袋体に収容するこ
とができる。更に袋体に保定片を設けると共にこれに締
着体を設けているから、カゴの開口部周縁に簡便にかつ
整然と締着することができ、その着脱もし易い。しかも
袋体をカゴの開口部周縁に締着しているから品物が安易
に盗まれることがなく安全である。又品物は袋ごとカゴ
より取り出して家の中等へ運び込むことができ、その袋
体の構造も簡易で合成樹脂シ−ト等で丈夫にかつ経済的
に作ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】袋体の用材を示す平面図である。
【図2】袋体をたたんだ状態を示す平面図である。
【図3】図2の裏面図である。
【図4】袋体に保定片と締着体を設けた部分の一部拡大
断面図である。
【図5】袋体を自転車の後カゴに取り付けた状態を示す
斜面図である。
【図6】締着体の留具を一部切欠いて示す拡大断面図で
ある。
【符号の説明】
2 袋体 3 底部 4 覆部 8 紐 9 開口部 11 保定片 13 締着体 15 留具

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自転車等に装備したカゴ内に収容可能な
    底部と、上部を開口可能に形成し上記カゴの開口部上を
    被う覆部を有する防水性の袋体を備え、該袋体は上記カ
    ゴの開口部周縁を部分的に被う保定片を有し、該保定片
    に上記カゴの開口部周縁に装着し得るよう締着体を設け
    た自転車等のカゴ用袋。
  2. 【請求項2】 上記保定片に、留具を有するベルト状の
    締着体を設けた請求項1記載の自転車等のカゴ用袋。
  3. 【請求項3】 上記袋体の覆部の上部を巾着状に紐でく
    くった請求項1または2記載の自転車等のカゴ用袋。
JP7144146A 1995-05-19 1995-05-19 自転車等のカゴ用袋 Pending JPH08310469A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7144146A JPH08310469A (ja) 1995-05-19 1995-05-19 自転車等のカゴ用袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7144146A JPH08310469A (ja) 1995-05-19 1995-05-19 自転車等のカゴ用袋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08310469A true JPH08310469A (ja) 1996-11-26

Family

ID=15355294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7144146A Pending JPH08310469A (ja) 1995-05-19 1995-05-19 自転車等のカゴ用袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08310469A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19740240A1 (de) * 1997-09-12 1998-03-12 Joerg Holste Fest montierbarer Taschen- und Kistenträger
JP2007230363A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 M & M Kk 自転車用前かごに取り付けるためのシート
CN101823525A (zh) * 2010-04-16 2010-09-08 夏惠芬 一种多功能可分类可防盗自行车车筐设计
CN102490826A (zh) * 2011-12-14 2012-06-13 常州市华贤五金厂 自行车车筐
JP2014097674A (ja) * 2012-10-16 2014-05-29 Okubo Seisakusho:Kk 自転車用内掛け荷籠カバー

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19740240A1 (de) * 1997-09-12 1998-03-12 Joerg Holste Fest montierbarer Taschen- und Kistenträger
JP2007230363A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 M & M Kk 自転車用前かごに取り付けるためのシート
CN101823525A (zh) * 2010-04-16 2010-09-08 夏惠芬 一种多功能可分类可防盗自行车车筐设计
CN102490826A (zh) * 2011-12-14 2012-06-13 常州市华贤五金厂 自行车车筐
JP2014097674A (ja) * 2012-10-16 2014-05-29 Okubo Seisakusho:Kk 自転車用内掛け荷籠カバー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3396885A (en) Bicycle wire basket liner and cover
US5092682A (en) Transportable shower bag
US5445200A (en) Bicycle enclosing protective cover
US5244136A (en) Expandable water-proof pouch
US3339607A (en) Surfboard cover
US4852778A (en) Combination bicycle bag and handbag
US5136759A (en) Multi-purpose fastening device
US3000419A (en) Automobile luggage rack cover
US6257470B1 (en) Vehicle cargo carrying device
US4283084A (en) Motorcycle cover
JPH08310469A (ja) 自転車等のカゴ用袋
WO2018073597A1 (en) Bicycle cover
US20100176169A1 (en) System and Method for Attaching Containers to a Trunk Surface
JPH0228059A (ja) 乳母車
US20160101820A1 (en) Bicycle seat and cover
JP2002142829A (ja) カバンやハンドバッグの携帯用防水保護カバー
JP2003154980A (ja) バスケットカバー
US4934571A (en) Carrier bag for a vehicle
JP2552237Y2 (ja) 自転車かごカバー
JPH0450814Y2 (ja)
JP3018045U (ja) サドルカバ−
JPH0713682U (ja) 自転車用カバー
JP2006290217A (ja) 二輪車用カバー
JP3112350U (ja) 二輪車用車体カバー
JP2001169821A (ja) ひったくり防止バッグ