JPH08309228A - 濃縮洗浄機 - Google Patents

濃縮洗浄機

Info

Publication number
JPH08309228A
JPH08309228A JP13999995A JP13999995A JPH08309228A JP H08309228 A JPH08309228 A JP H08309228A JP 13999995 A JP13999995 A JP 13999995A JP 13999995 A JP13999995 A JP 13999995A JP H08309228 A JPH08309228 A JP H08309228A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical drum
pipe
wire mesh
lined
stock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13999995A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2701140B2 (ja
Inventor
Tetsuo Ide
哲夫 井出
Takefumi Ide
丈史 井出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daizen KK
Original Assignee
Daizen KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daizen KK filed Critical Daizen KK
Priority to JP13999995A priority Critical patent/JP2701140B2/ja
Priority to US08/614,046 priority patent/US5771718A/en
Publication of JPH08309228A publication Critical patent/JPH08309228A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2701140B2 publication Critical patent/JP2701140B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21CPRODUCTION OF CELLULOSE BY REMOVING NON-CELLULOSE SUBSTANCES FROM CELLULOSE-CONTAINING MATERIALS; REGENERATION OF PULPING LIQUORS; APPARATUS THEREFOR
    • D21C5/00Other processes for obtaining cellulose, e.g. cooking cotton linters ; Processes characterised by the choice of cellulose-containing starting materials
    • D21C5/02Working-up waste paper
    • D21C5/025De-inking
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21BFIBROUS RAW MATERIALS OR THEIR MECHANICAL TREATMENT
    • D21B1/00Fibrous raw materials or their mechanical treatment
    • D21B1/04Fibrous raw materials or their mechanical treatment by dividing raw materials into small particles, e.g. fibres
    • D21B1/12Fibrous raw materials or their mechanical treatment by dividing raw materials into small particles, e.g. fibres by wet methods, by the use of steam
    • D21B1/30Defibrating by other means
    • D21B1/32Defibrating by other means of waste paper
    • D21B1/325Defibrating by other means of waste paper de-inking devices
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21CPRODUCTION OF CELLULOSE BY REMOVING NON-CELLULOSE SUBSTANCES FROM CELLULOSE-CONTAINING MATERIALS; REGENERATION OF PULPING LIQUORS; APPARATUS THEREFOR
    • D21C9/00After-treatment of cellulose pulp, e.g. of wood pulp, or cotton linters ; Treatment of dilute or dewatered pulp or process improvement taking place after obtaining the raw cellulosic material and not provided for elsewhere
    • D21C9/02Washing ; Displacing cooking or pulp-treating liquors contained in the pulp by fluids, e.g. wash water or other pulp-treating agents
    • D21C9/06Washing ; Displacing cooking or pulp-treating liquors contained in the pulp by fluids, e.g. wash water or other pulp-treating agents in filters ; Washing of concentrated pulp, e.g. pulp mats, on filtering surfaces
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21DTREATMENT OF THE MATERIALS BEFORE PASSING TO THE PAPER-MAKING MACHINE
    • D21D1/00Methods of beating or refining; Beaters of the Hollander type
    • D21D1/20Methods of refining
    • D21D1/40Washing the fibres
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/64Paper recycling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Separation Of Solids By Using Liquids Or Pneumatic Power (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 パンチメタルで製作した回転可能な円筒ドラ
ム10に金網15を内張りし、該円筒ドラム10の一端
は放射状にリブを備えたハンドル形状の鏡板22を設
け、該鏡板22に金網15を内張りし適数枚の羽根板1
2を設け、他端は開放し、該円筒ドラム10を覆うよう
にケース本体9が配置されると共に、外部から円筒ドラ
ム10内に、金網15の洗浄用ノズル20と、前記羽根
板12に噴射するように紙料供給パイプ19と、さら
に、清水用の噴射孔を多数持ったパイプ、補充用白水パ
イプ21をそれぞれ配管した濃縮洗浄機。 【効果】 ドラムの一端に放射状にリブを備えたハンド
ル形状の鏡板を設け、金網を内張りし、濾過面積を拡大
して洗浄力を増大した。羽根板の回転により紙料の揉み
洗いが行われ、洗浄効果が抜群に上がる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、印刷紙等の各種故紙を
再利用する製紙原料の脱墨装置で処理された紙料を、更
に100%に近い脱墨処理を可能にする濃縮洗浄機に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の洗浄機としては、エキストラクタ
と呼ばれている、本体容器の中で回転可能に外周面を覆
うようにメッシュを張り付けたドラムを設け、洗浄紙料
を該本体容器の内に投入してドラムを回転させることに
より、ドラムの外周面に張り付けたメッシュと、紙料と
を擦り合わせながら洗浄されるもの、また、回転可能な
パンチメタルで製作したドラムに金網を内張りし、該ド
ラムの一端は開放、他端は適数枚の羽根板を設け、該ド
ラムを覆うようにケース本体が配置されると共に、外部
からドラム内に、金網の洗浄用ノズルと、前記羽根板に
噴射するように紙料供給パイプの吐出口を近接して配管
し、さらに、清水用の噴射孔を多数持ったパイプ、補充
用白水パイプをそれぞれ配管した濃縮洗浄機(特開平4
−239601号公報参照)あるいは、バルブレスフィ
ルタと称するものが従来から知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記の
従来技術において、洗浄効果を上げるには、多量の水と
漂白剤が必要であり、さらに、ドラムの外周面に張り付
けたメッシュに絡まり付いたインキ、カーボンを頻繁に
取り除く必要があり、装置を停止して何回も洗浄を行わ
なければならないという問題点があった。
【0004】また、特開平4−239601号公報で示
された従来技術においては、ドラムに金網を内張りし、
該ドラムの一端は開放、他端は盲円板に適数枚の羽根板
を設けた濃縮洗浄機である。ところが、洗浄紙料を噴射
して羽根板に衝突させ、円筒ドラムの胴部の金網を介し
て汚れた水分は排出される。そして、洗浄された紙料
は、徐々に開放端側に移動しながら紙料排出口から排出
される。しかし、これでは薬品が混入されている洗浄紙
料の汚れた水分は排出しにくいという問題があった。
【0005】本発明は、この点に鑑み、簡単な構成で、
洗浄力を高め漂白剤の使用量を少なくし、さらに、盲円
板に換えて、放射状にリブを備えたハンドル状の鏡板に
金網を内張りし、噴射された洗浄紙料は羽根板で洗浄さ
れ、直ちに汚れた水分は鏡板に内張りした金網を通過し
て円筒ドラムの底部に設けた廃液出口を介して排出され
る。また、薬品が多量に含まれていて水切れの悪い洗浄
紙料の場合は、ドーナツ状の仕切板を設けることによ
り、仕切板で一旦堰止められ、滞留時間を長くすること
ができる。これにより、この仕切板に堰止められた紙料
が徐々に堆積されて乗り越える間、排水の効率化を図る
ことができる。しかも、洗浄のために装置を停止するこ
となく常時洗浄が行え、回転動力も最小で済む濃縮洗浄
機を提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題の解
決を図ったもので、次の技術手段を採用した。請求項1
記載の発明においては、パンチメタルで製作した回転可
能な円筒ドラムに金網を内張りし、該円筒ドラムの一端
は放射状にリブを備えたハンドル形状の鏡板を設け、該
鏡板に金網を内張りし適数枚の羽根板を設け、他端は開
放し、該円筒ドラムを覆うようにケース本体が配置され
ると共に、外部から円筒ドラム内に、金網の洗浄用ノズ
ルと、前記羽根板に噴射するように紙料供給パイプの吐
出口を近接して配管し、さらに、清水用の噴射孔を多数
持ったパイプ、補充用白水パイプをそれぞれ配管すると
いう技術手段を採用した。
【0007】請求項2記載の発明においては、前記濃縮
洗浄機に加えて、金網を内張りした円筒ドラム内に紙料
供給パイプ、清水供給パイプ、補充用白水パイプの各パ
イプをそれぞれ挿入し、この円筒ドラムの内周に適宜高
さを有するドーナツ状の仕切板を適宜間隔で設けるとい
う技術手段を採用した。
【0008】また、請求項3記載の発明においては、前
記請求項1、または請求項2の濃縮洗浄機に加えて、ケ
ース本体の基台一端を支点として、円筒ドラムの開放側
を上下動できるように、上下動装置を設けるという技術
手段を採用した。
【0009】
【作用】本発明は、以上の技術手段を採用することによ
り、簡単な構成で、パンチメタルで円筒ドラムを製作
し、一端には放射状にリブを備えたハンドル形状の鏡板
を設け、その鏡板に金網を張り付け、金網の表面積を拡
大し、洗浄力を増大した。また、この金網に近接して高
圧洗浄水が噴射できるようにノズルを配置し、紙料を円
筒ドラムの一端に放射状にリブを備えたハンドル形状の
鏡板に設けられた羽根板に衝突させるように噴射して円
筒ドラム自体の回転の補助を行うことにより、動力源の
節約、小型化が可能になり、さらに、ケース本体を傾斜
させることができるので紙料の汚れ度合に合わせて、傾
斜を強くしたり、弱くしたりすることができ、より洗浄
度の精度を高めることが可能になった。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を添付図面で詳細に説
明する。図1は、本発明の一実施例で概略的にブロック
図で示したものである。緩圧式等の脱墨装置1から濃縮
されて、ほぼ原料30%、水分70%の紙料を従来公知
の離解機2に注入し、清水(工業用水)を補充して、分
解攪拌し、この分解攪拌された紙料を圧送ポンプで従来
公知のスクリーン3に流入して、異物、雑物(特に比重
の重いもの)を除去し、このスクリーン3を経由したほ
ぼ原料1%、水分99%の紙料を、本発明の濃縮洗浄機
4の一端(駆動機側)に放射状にリブを備えたハンドル
形状の鏡板及びパンチメタル14からなる円筒ドラム1
0内周面に金網15を内張りしたものの羽根板12に衝
突させるようにノズルから噴射し、この円筒ドラム10
を駆動機11からの動力により回転し、さらに、清水
(工業用水)及び白水(再利用水等)を噴射して紙料を
洗浄し、原料7%、水分93%程度の紙料を得ることが
てきるものである。
【0011】次に、図2、図3により、本発明の濃縮洗
浄機4の一実施例を詳細に説明すると、基台5の上に載
置された濃縮洗浄機4は、前記基台5の一端を支点6に
して回動できるように支持し、他端(本実施例では紙料
排出口側に相当)を空気バネ、ピストンシリンダ、ジャ
ッキ等の上下動装置7で支持され、基盤8上に濃縮洗浄
機4全体が傾斜できるように載置されている。前記基盤
8の支点6側の一端部に駆動機11(小さい動力用モー
タ等)を設け、軸受けを介して濃縮洗浄機4の金網15
を内張りしたパンチメタル14製の円筒ドラム10に嵌
合固定して、円筒ドラム10を回転できるようにしてあ
ると同時に、中心部に清水(工業用水)用の噴射孔を多
数持ったパイプ13をロータリージョイントを介して設
けてある。
【0012】また、前記円筒ドラム10は、パンチメタ
ル14で円筒状に形成され、金網15が内張りされてい
て、駆動機11側に適数枚の羽根板12(10枚程度が
最適である)が設けてあり、なおかつ放射状にリブを備
えたハンドル形状の鏡板22を設け、この鏡板22の内
面にも金網15が内張りされている。
【0013】さらに、この円筒ドラム10の回転を円滑
にするために、円筒ドラム10の一端をさらにケース本
体9の適宜位置にローラ16が設けてある。ケース本体
9は、円筒ドラム10全体を覆うように設けられ、この
円筒ドラム10の内周に適宜高さ(約100mm)を有
するドーナツ状の仕切板17を適宜間隔で適宜数設け、
そして1端部に紙料排出口18等を具備したものであ
る。そしてインキ、糊、ワックス等の汚れた水分は、廃
液出口23から排出することはいうまでもない。スクリ
ーン3から供給される紙料の紙料供給パイプ19は、ノ
ズルを有し、このノズルが円筒ドラム10内の一端に放
射状にリブを備えたハンドル形状の鏡板に金網を内張
り、この鏡板に設けた羽根板12群に衝突噴射できるよ
うに配置して設けられ、さらに、洗浄用パイプ20、補
充用白水パイプ21の各配管が、円筒ドラム10の適宜
位置に多数のノズル状の孔として開口されている。なお
24は戻し口である。
【0014】本濃縮洗浄機では、紙料は紙料供給パイプ
19の原料ノズルより回転する円筒ドラム10の中に吐
出され、円筒ドラム10の回転を受け、揉まれながら脱
水されます。そのため紙料そのものが充分な揉み洗い効
果を受け、繊維間のインキや薬品などが揉みほぐされ分
離しやすい状態となり、従来の機種のように単なる脱水
のみによる洗浄という方法に比べ、抜群の洗浄効果を発
揮します。水分は円筒ドラム10の内張り金網15で濾
過され系外に排出され、紙料は傾斜した円筒ドラム10
の中を揉まれ洗浄されながら徐々に紙料排出口18へと
向かいます。
【0015】次に、濃縮洗浄機4に供給される紙料の汚
れ状態に応じて洗浄度合を調節するために濃縮洗浄機4
全体を傾斜させる機構を設けた。これをさらに具体的に
説明すると、基台5の一端には回動自在に支点6を設
け、他端には空気バネ、ピストンシリンダ、ジャッキ、
ラックとピニオン等の上下動装置7を設け、円筒ドラム
10の羽根板12群とは反対の開口側が上下動して傾斜
角度を調整できるようにしてある。この傾斜角度の範囲
は、通常2゜〜5゜位が使用状態として最適である。
【0016】以上のように金網15を内張りした鏡板2
2を備えた円筒ドラム10を回転できるように設け、し
かも、この円筒ドラム10の一端に羽根板12群を具備
し、金網15を洗浄し、水を補充しながら紙料を攪拌し
て汚れを分解するものであれば、円筒ドラム10の形状
も円筒でなければならないことはなく、多角形状等も考
えられる。また、薬品が多量に含まれていて水切れの悪
い洗浄紙料の場合は、ドーナツ状の仕切板を設けること
により、仕切板で一旦堰止められ、滞留時間を長くする
ことができる。これにより、この仕切板に堰止められた
紙料が徐々に堆積されて乗り越える間、排水の効率化を
図ることができる。また、補充する水も清水のみにすれ
ばより洗浄度は高められるが、再利用水のみでも十分効
果が上げられることはいうまでもない。
【0017】
【発明の効果】本発明は、以上の構成に基づき、次の効
果を得ることができる。 (1) ドラムの一端に放射状にリブを備えたハンドル
形状の鏡板を設け、金網を内張りし、濾過面積を拡大し
て洗浄力を増大した。 (2) 羽根板の回転により紙料の揉み洗いが行われ、
洗浄効果が抜群に上がる。 (3) 薬品が多量に含まれていて水切れの悪い洗浄紙
料の場合は、ドーナツ状の仕切板を設けることにより、
仕切板で一旦堰止められ、滞留時間を長くすることがで
きる。これにより、この仕切板に堰止められた紙料が徐
々に堆積されて乗り越える間、排水の効率化を図ること
ができる。 (4) 流失する紙料が少なく歩留まりが向上する。 (5) 金網の網目は自由に選定できる。 (6) メンテナンスはほとんど必要なく金網の取り換
えが容易である。 (7) 脱墨剤等の薬剤、水の使用量が少なくて済み、
しかも少量の水で従来より漂白度を増すことができる。 (8) 紙料をドラム内の羽根板に衝突させるので、ド
ラムの回転を補助し、動力用モータを、その分小さいも
のにできる。 (9) ドラムの傾斜角度の調整ができるので、紙料の
滞留時間の調整ができるので、紙料の汚れに対応して調
整が可能である。 (10) 非常にコンパクトで設置面積を取らない。 (11) 構成が簡単なので、故障が起こりにくい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の濃縮洗浄機の使用状態を説明する概略
ブロック図である。
【図2】本発明の濃縮洗浄機の概略平面図である。
【図3】本発明の濃縮洗浄機の概略側面図である。
【符号の説明】
1‥‥脱墨装置 2‥‥離
解機 3‥‥スクリーン 4‥‥濃
縮洗浄機 5‥‥基台 6‥‥支
点 7‥‥上下動装置 8‥‥基
盤 9‥‥ケース本体 10‥‥円
筒ドラム 11‥‥駆動機 12‥‥
羽根板 13‥‥清水用の噴射孔を多数持ったパイプ 14‥‥
パンチメタル 15‥‥金網 16‥‥
ローラ 17‥‥仕切板 18‥‥
紙料排出口 19‥‥紙料供給パイプ 20‥‥
洗浄用パイプ 21‥‥補充用白水パイプ 22‥‥
鏡板 23‥‥廃液出口 24‥‥
戻し口

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パンチメタルで製作した回転可能な円筒
    ドラムに金網を内張りし、該円筒ドラムの一端は放射状
    にリブを備えたハンドル形状の鏡板を設け、該鏡板に金
    網を内張りし適数枚の羽根板を設け、他端は開放し、該
    円筒ドラムを覆うようにケース本体が配置されると共
    に、外部から円筒ドラム内に、金網の洗浄用ノズルと、
    前記羽根板に噴射するように紙料供給パイプの吐出口を
    近接して配管し、さらに、清水用の噴射孔を多数持った
    パイプ、補充用白水パイプをそれぞれ配管したことを特
    徴とする濃縮洗浄機。
  2. 【請求項2】 金網を内張りした円筒ドラム内に紙料供
    給パイプ、清水供給パイプ、補充用白水パイプの各パイ
    プをそれぞれ挿入し、この円筒ドラムの内周に適宜高さ
    を有するドーナツ状の仕切板を適宜間隔で設けたことを
    特徴とする請求項1記載の濃縮洗浄機。
  3. 【請求項3】 ケース本体の基台一端を支点として、円
    筒ドラムの開放側を上下動できるように、上下動装置を
    設けたことを特徴とする請求項1または請求項2記載の
    濃縮洗浄機。
JP13999995A 1995-05-14 1995-05-14 濃縮洗浄機 Expired - Lifetime JP2701140B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13999995A JP2701140B2 (ja) 1995-05-14 1995-05-14 濃縮洗浄機
US08/614,046 US5771718A (en) 1995-05-14 1996-03-12 Concentrated washing machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13999995A JP2701140B2 (ja) 1995-05-14 1995-05-14 濃縮洗浄機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08309228A true JPH08309228A (ja) 1996-11-26
JP2701140B2 JP2701140B2 (ja) 1998-01-21

Family

ID=15258584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13999995A Expired - Lifetime JP2701140B2 (ja) 1995-05-14 1995-05-14 濃縮洗浄機

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5771718A (ja)
JP (1) JP2701140B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006144148A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Fukoku Kogyo Kk 古紙パルプの不純物分離促進方法
CN106738819A (zh) * 2016-12-28 2017-05-31 重庆鑫倬科技有限公司 Pvc片的冷却压平装置
CN108149329A (zh) * 2017-12-22 2018-06-12 中山市得高行知识产权中心(有限合伙) 一种纺织加工用槿麻原料加碱蒸煮洗涤一体机

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5839142A (en) * 1996-07-09 1998-11-24 Thermo Fibertek Inc. Stock washer for washing, thickening and classifying solids
ATE456696T1 (de) * 2002-05-17 2010-02-15 Arcelik As Trommel
US6622868B1 (en) * 2002-07-12 2003-09-23 Whitewater Solutions Corp. System for recovering and recycling usable fibers from white water in a papermaking process
DE102016123419B4 (de) * 2016-12-05 2018-11-08 Voith Patent Gmbh Rotierende Trommel
CN111379102B (zh) * 2020-03-25 2021-03-30 金华市恒通纺织有限公司 一种纺织纱线表面处理系统

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1862208A (en) * 1927-08-05 1932-06-07 Ahnert Carl Process of mercerizing loose cotton
US2506882A (en) * 1945-09-19 1950-05-09 Grace W R & Co Apparatus for diluting and washing pulp solutions and like materials
US3081873A (en) * 1960-11-16 1963-03-19 Cowan Elijah Pulp screen with internal dilution rotor
US3511374A (en) * 1968-11-01 1970-05-12 California & Hawaiian Sugar Co Screening device
DE2850385C2 (de) * 1978-11-21 1981-02-05 J.M. Voith Gmbh, 7920 Heidenheim Vorrichtung zum Ausscheiden von Verunreinigungen aus Faserstoffsuspensionen
US4267035A (en) * 1979-08-27 1981-05-12 The Black Clawson Company Pressurized rotary screening apparatus
GB2059469B (en) * 1979-09-26 1983-09-01 Reed International Ltd Washing fibre stock
FI63792C (fi) * 1982-02-08 1983-08-10 Ahlstroem Oy Anordning foer tvaettning av fibermassa
US5259955A (en) * 1991-07-10 1993-11-09 Bolton Joseph A Vacuum strainer
US5453193A (en) * 1994-01-04 1995-09-26 Thermo Fibertek Inc. Strainer

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006144148A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Fukoku Kogyo Kk 古紙パルプの不純物分離促進方法
CN106738819A (zh) * 2016-12-28 2017-05-31 重庆鑫倬科技有限公司 Pvc片的冷却压平装置
CN108149329A (zh) * 2017-12-22 2018-06-12 中山市得高行知识产权中心(有限合伙) 一种纺织加工用槿麻原料加碱蒸煮洗涤一体机

Also Published As

Publication number Publication date
JP2701140B2 (ja) 1998-01-21
US5771718A (en) 1998-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2615384C2 (ru) Способ удаления слоя покрытия с вращающегося фильтра
US5374360A (en) Method and apparatus for cleaning a filter apparatus
US5876612A (en) Method and apparatus for cleaning filter material in a filter apparatus
US5964960A (en) Cleaning device
KR100497099B1 (ko) 여과 장치 및 여과 장치 내의 여과제의 세정 방법
JPH08309228A (ja) 濃縮洗浄機
KR20060031986A (ko) 고압 펌프를 가진 생수통 세척장치
JP4942225B2 (ja) 濾材洗浄装置及び濾材洗浄方法
JP7075118B2 (ja) 含水パルプ系原料処理機
KR100730319B1 (ko) 청수장치
JP3410668B2 (ja) 縦型濃縮洗浄機
KR102305739B1 (ko) 슬러지 탈수기의 오수 재생 장치
JP2808532B2 (ja) 白水繊維回収機
KR200317326Y1 (ko) 외부동력을 필요로 하지 않는 드럼식 필터
JP2665998B2 (ja) 濃縮洗浄機
KR101794636B1 (ko) 세탁수 와류순환기능과 전분 믹싱기능 및 에어 브로잉기능을 구비한 물 세탁장치
CN218188456U (zh) 一种废水过滤装置
CN211303998U (zh) 一种采煤机配件清洗房
CN208426743U (zh) 一种水煤浆渣水分离装置
JPH07124409A (ja) 浮上ろ材を用いたろ過装置
EP0741817B1 (en) Method and apparatus for treating recycled pulp
JP3504419B2 (ja) パルプスラリーの脱水濃縮装置
JP2847621B2 (ja) 洗浄液再生供給装置
KR200312533Y1 (ko) 곡물 세척기
KR19990037848A (ko) 오일세척기

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101003

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121003

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121003

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131003

Year of fee payment: 16

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term