JPH08307834A - Image information converter and its method - Google Patents

Image information converter and its method

Info

Publication number
JPH08307834A
JPH08307834A JP7132863A JP13286395A JPH08307834A JP H08307834 A JPH08307834 A JP H08307834A JP 7132863 A JP7132863 A JP 7132863A JP 13286395 A JP13286395 A JP 13286395A JP H08307834 A JPH08307834 A JP H08307834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image information
class
supplied
data
coefficient data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7132863A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3800638B2 (en
Inventor
Masashi Uchida
真史 内田
Tetsujiro Kondo
哲二郎 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP13286395A priority Critical patent/JP3800638B2/en
Publication of JPH08307834A publication Critical patent/JPH08307834A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3800638B2 publication Critical patent/JP3800638B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE: To convert an SD image into an HD image in one mode. CONSTITUTION: A changeover device 2 receiving an SD image gives an odd numbered field to a delay circuit 5 in response to a field ID received from a terminal 3 and gives an even numbered field to a phase shift filter circuit 4. A re-quantization value is fed from an area division circuit 6 to a class code generating circuit 11 via an ADRC circuit 9 and a class code generating circuit 11 receives a motion class mv-class via a motion class decision circuit 8. A class code class from the class code generating circuit 11 is fed to a ROM table 12, from which coefficient data wi(class) are fed from the ROM table 12 to an estimate arithmetic circuit 13. The estimate arithmetic circuit 13 generates an HD image via a horizontal interpolation filter 14.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、例えばテレビジョン
受像器やビデオテープレコーダ装置等に用いて好適な画
像情報変換装置に関し、特に、外部から供給される通常
の解像度の画像情報を高解像度の画像情報に変換して出
力するような画像情報変換装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image information conversion device suitable for use in, for example, a television receiver, a video tape recorder device, or the like, and particularly to a high resolution image information of ordinary resolution supplied from the outside. The present invention relates to an image information conversion device that converts and outputs image information.

【0002】[0002]

【従来の技術】今日において、オーディオ・ビジュアル
指向の高まりから、より高解像度の画像を得ることが出
来るようなテレビジョン受像器の開発が望まれ、この要
望に応えて、いわゆるハイビジョンが開発された。この
ハイビジョンは、いわゆるNTSC方式に規定される走
査線数が525本なのに対して、2倍以上の1125本
となっているうえ、表示画面の縦横比もNTSC方式が
3:4に対して9:16と広角画面になっている。この
ため、高解像度で臨場感のある画面を得ることが出来る
ようになっている。
2. Description of the Related Art Nowadays, due to the increasing audio-visual orientation, it is desired to develop a television receiver capable of obtaining a higher resolution image. In response to this demand, a so-called high vision has been developed. . The number of scanning lines defined in the so-called NTSC system is 525 in this high-definition system, which is more than doubled to 1125 lines, and the aspect ratio of the display screen is 9: 3 in the NTSC system 3: 4. 16 and wide-angle screen. Therefore, it is possible to obtain a screen with high resolution and a realistic feeling.

【0003】ここで、このような優れた特性を有するハ
イビジョンではあるが、NTSC方式の映像信号をその
まま供給しても画像表示を行うことはできない。これ
は、上述のようにNTSC方式とハイビジョン方式とで
は規格が異なるからである。このため、NTSC方式の
映像信号に応じた画像をハイビジョンで表示しようとす
る場合、従来は、例えば図8に示すような画像情報変換
装置を用いて映像信号のレート変換を行っていた。
Here, although it is a high-definition television having such excellent characteristics, it is not possible to display an image even if an NTSC video signal is supplied as it is. This is because the standards are different between the NTSC system and the high-definition system as described above. For this reason, when an image corresponding to an NTSC video signal is to be displayed in high-definition, the video signal rate conversion has conventionally been performed using an image information conversion device as shown in FIG. 8, for example.

【0004】図8において、従来の画像情報変換装置
は、入力端子100を介して供給されるNTSC方式の
映像信号に対して水平方向の補間処理を行う水平補間フ
ィルタ101と、水平方向の補間処理の行われた映像信
号に対して垂直方向の補間処理を行う垂直補間フィルタ
102とから構成されている。そして、出力端子103
からハイビジョン方式の映像信号を得ることができる。
In FIG. 8, a conventional image information conversion apparatus includes a horizontal interpolation filter 101 for performing horizontal interpolation processing on an NTSC video signal supplied via an input terminal 100, and a horizontal interpolation processing. And a vertical interpolation filter 102 that performs interpolation processing in the vertical direction on the performed video signal. Then, the output terminal 103
It is possible to obtain a high definition video signal from.

【0005】具体的には、水平補間フィルタ101は、
図9に示すような構成を有しており、入力端子100を
介して供給されるNTSC方式の映像信号は、入力端子
110を介して第1〜第mの乗算器111〜111m
それぞれ供給される。各乗算器111は、それぞれ映像
信号に係数を乗算して出力する。係数の乗算された映像
信号は、それぞれ第1〜第mの加算器112〜112
m-1 に供給される。各加算器112〜112m-1 の間に
は、それぞれ時間Tの遅延レジスタ113〜113m
設けられている。そして、第mの乗算器111m から出
力された映像信号は、第mの遅延レジスタ113m によ
り時間Tの遅延が施され、第m−1の加算器112m-1
に供給される。
Specifically, the horizontal interpolation filter 101 is
The video signal of the NTSC system having the configuration as shown in FIG. 9 is supplied via the input terminal 100 to the first to mth multipliers 111 to 111 m via the input terminal 110, respectively. To be done. Each multiplier 111 multiplies the video signal by a coefficient and outputs the result. The video signals multiplied by the coefficients are added to the first to mth adders 112 to 112, respectively.
supplied to m-1 . Delay registers 113 to 113 m for time T are provided between the adders 112 to 112 m-1 , respectively. Then, the video signal output from the m-th multiplier 111 m is delayed by the time T by the m-th delay register 113 m , and the m-th adder 112 m-1
Is supplied to.

【0006】第m−1の加算器112m-1 は、第mの遅
延レジスタ113m からの時間Tの遅延時間の施された
映像信号と、第m−1の乗算器111m-1 からの映像信
号とを加算処理して出力する。この加算処理の施された
映像信号は、第m−1の遅延レジスタ113m-1 により
再度、時間Tの遅延時間が施され、図示しない第m−2
の加算器112m-2 において、同じく図示しない第m−
2の乗算器112m-2からの映像信号と加算処理され
る。水平補間フィルタ101は、このようにしてNTS
C方式の映像信号を出力端子120を介して垂直補間フ
ィルタ102に供給する。
The (m-1) th adder 112 m-1 outputs from the mth delay register 113 m the video signal delayed by the time T and the (m-1) th multiplier 111 m-1. And the video signal of are added and output. The video signal on which this addition processing has been performed is again subjected to the delay time of time T by the (m−1) th delay register 113 m−1 , and the (m−2) th not shown
Of the adder 112 m-2 of FIG.
The video signal from the second multiplier 112 m-2 is added. In this way, the horizontal interpolation filter 101
The video signal of the C system is supplied to the vertical interpolation filter 102 via the output terminal 120.

【0007】垂直補間フィルタ102は、上述の水平補
間フィルタ101と同様の構成を有しており、水平補間
処理の行われた映像信号に対して、垂直方向の画素の補
間を行う。これにより、NTSC方式の映像信号に対し
て、垂直方向の画素の補間を行う。このような変換のな
されたハイビジョンの映像信号は、ハイビジョン受像器
に供給される。これにより、NTSC方式の映像信号に
応じた画像をハイビジョン受像器で表示することができ
る。
The vertical interpolation filter 102 has the same structure as the horizontal interpolation filter 101 described above, and performs vertical pixel interpolation on the video signal subjected to the horizontal interpolation processing. As a result, vertical pixel interpolation is performed on the NTSC video signal. The high-definition video signal thus converted is supplied to the high-definition image receiver. As a result, an image corresponding to the NTSC video signal can be displayed on the high-definition receiver.

【0008】しかしながら、従来の画像情報変換装置
は、NTSC方式の映像信号を基にして、単に水平方向
および垂直方向の補間を行っているに過ぎないため、解
像度は、基となるNTSC方式の映像信号と何ら変わら
なかった。特に、通常の動画を変換対象とした場合、垂
直方向の補間をフィールド内処理で行うのが一般的であ
るが、その場合、画像のフィールド間相関を使用してい
ないため、画像静止部においてはNTSC方式の映像信
号よりもむしろ解像度が劣化する欠点があった。
However, the conventional image information conversion apparatus merely interpolates in the horizontal and vertical directions based on the video signal of the NTSC system, so that the resolution is based on the video of the base NTSC system. It was no different from the signal. In particular, when a normal moving image is to be converted, it is common to perform vertical interpolation by intra-field processing, but in that case, since the inter-field correlation of the image is not used, in the image static part, There is a drawback that the resolution is deteriorated rather than the NTSC video signal.

【0009】これに対し、出願人は、特願平6−205
934号において、画像信号変換装置に入力信号である
画像信号レベルの3次元(時空間)分布に応じてクラス
分割を行い、クラス毎に予め学習により獲得された予測
係数値を格納した記憶手段を持ち、予測式に基づいた演
算により最適な推定値を出力する、というものを提案し
ている。
On the other hand, the applicant has filed Japanese Patent Application No. 6-205
No. 934, the image signal conversion apparatus performs storage in accordance with a three-dimensional (spatio-temporal) distribution of image signal levels as input signals, and stores a prediction coefficient value acquired in advance for each class by learning. It has been proposed that an optimum estimated value be output by a calculation based on a prediction formula.

【0010】この手法は、HD画素を創造する場合、創
造するHD画素の近傍にある複数のSD画素データを用
いてクラス分割し、それぞれのクラス毎に予測係数値を
学習により獲得することで、画像静止部においてはフレ
ーム内相関、また動き部においてはフィールド内相関を
利用して、より真値に近いHD画素値を得る、というよ
うな巧妙なものである。
According to this method, when an HD pixel is created, a plurality of SD pixel data in the vicinity of the HD pixel to be created is used for class division, and a prediction coefficient value is acquired by learning for each class. This is a subtle technique in which the HD pixel value closer to the true value is obtained by utilizing the intra-frame correlation in the image static portion and the intra-field correlation in the moving portion.

【0011】この手法によれば、静止/動き、の切り換
わりも実際の画像を用いて学習することにより滑らかに
表現できるので、従来の動き適応方式のように静止/動
きの切り換わりによる不自然さの発生を大幅に減少させ
ることができる。
According to this method, the switching between still / moving can be smoothly expressed by learning by using an actual image, so that it is unnatural due to the switching between still / moving as in the conventional motion adaptive method. It is possible to significantly reduce the occurrence of the sag.

【0012】[0012]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
先の出願に開示されている手法は、創造するHD画素の
間隔を均等とするために、図10に示すような画素構造
をとっていた。すなわち、中心となるSD画素xに近い
HD画素y1 を作り出すモードと、SD画素xから遠い
HD画素y2 を作り出すモードの2つのモードが必要で
あった。この2つのモードで係数を共用することは不可
能であるから、クラス分類された各々のクラス毎にモー
ド1用の係数とモード2用の係数の2組の係数が必要で
あった。ところで変換の精度をあげるためには、多くの
クラスを持つ必要がある。したがって、複数のモードを
持つことは、係数ROMがそれだけの倍率で大きくなる
ことを意味しており、実用化の上で問題点となってい
た。
However, the method disclosed in the above-mentioned prior application has a pixel structure as shown in FIG. 10 in order to equalize the intervals of HD pixels to be created. That is, it is necessary to have two modes: a mode for creating an HD pixel y 1 close to the central SD pixel x and a mode for creating an HD pixel y 2 far from the SD pixel x. Since it is impossible to share a coefficient between these two modes, two sets of coefficients, a coefficient for mode 1 and a coefficient for mode 2, are required for each class classified. By the way, in order to improve the accuracy of conversion, it is necessary to have many classes. Therefore, having a plurality of modes means that the coefficient ROM becomes large at that rate, which is a problem in practical use.

【0013】また、SD画素に近いHD画素を作り出す
モード1においては、常に高精度の変換が可能である
が、SD画素から遠いHD画素を作り出すモード2にお
いて、静止部のときは、他のフィールドの空間的に近い
データが変換に使用できるため高精度の変換が可能であ
るが、動き部のときは、そのデータを変換に使用できな
いため、変換精度が劣化する。それにより動画部のとき
は、モード1とモード2の間でかなりの変換精度差が生
じることになり、時として画質的な問題が生じることも
あった。
Further, in mode 1 for producing HD pixels close to SD pixels, high-precision conversion is always possible, but in mode 2 for producing HD pixels far from SD pixels, other fields are used in the static part. Highly accurate conversion is possible because the spatially close data can be used for conversion. However, in the case of a moving part, the data cannot be used for conversion, so the conversion accuracy deteriorates. This causes a considerable difference in conversion accuracy between the mode 1 and the mode 2 in the moving image part, and sometimes causes a problem in image quality.

【0014】さて、垂直方向の変換と水平方向の変換を
順番に行う(同時には行わない)セパラブル方式の垂直
方向の変換において、2つの変換モードが必要なのは上
述のように作り出すHDの画素間隔を正しいものにする
ためである。作り出すHD画素間隔を均等なものにする
ために、SD画素からの距離が均等でない2つのモード
が必要になるわけである。ここで、2つのモードを用意
しなくてすむよう、SD画素からの距離が均等になるよ
うにHD画素を創造するものとすると、図11に示すよ
うな画素関係になる。すなわち、HD画素が第1フィー
ルドと第2フィールドで空間的に同じ位置に存在するこ
とになり、HDの画素間隔が正しくないことになってし
まう。したがって、単純にこの手法は使えない。
Now, in the vertical conversion of the separable system in which the conversion in the vertical direction and the conversion in the horizontal direction are performed in order (not simultaneously), two conversion modes are necessary because the HD pixel interval created as described above is used. This is to make it correct. In order to make the produced HD pixel intervals uniform, two modes with unequal distances from SD pixels are required. Here, assuming that the HD pixels are created so that the distances from the SD pixels are equal so that two modes are not prepared, the pixel relationship is as shown in FIG. That is, the HD pixels are spatially located at the same position in the first field and the second field, and the HD pixel interval is incorrect. Therefore, this method cannot be used simply.

【0015】上述の手法を用いて、HD画素間隔を正し
くするためには、第1フィールドと第2フィールドで処
理を変える必要がある。例えば、図12のような画素構
造にした場合、HD画素間隔は正しくなる。しかし、第
1フィールドに関しては1つのモードで済むが、第2フ
ィールドに関しては、第1フィールドとは異なる2つの
モードが必要になり、合計3モード必要なことになり、
係数ROMの削減どころか増大につながることになる。
このように従来のアプローチでは、モードの削減による
ROMの削減は困難であった。
In order to correct the HD pixel interval by using the above method, it is necessary to change the processing in the first field and the second field. For example, when the pixel structure shown in FIG. 12 is used, the HD pixel interval becomes correct. However, only one mode is required for the first field, but two modes different from the first field are required for the second field, which means that a total of three modes are required.
Not only the reduction of the coefficient ROM but also the increase thereof.
As described above, in the conventional approach, it is difficult to reduce the ROM by reducing the modes.

【0016】ところで、従来の変換方式の多くは、セパ
ラブル方式である。例えば、垂直方向の変換が2モー
ド、水平方向の変換が1モードであった場合、セパラブ
ル方式では、(2+1)で合計3モード分の係数が必要
があったが、垂直方向の変換と水平方向の変換を同時に
行うノン・セパラブル方式においては、(2×1)で計
2モードで済む。したがって、ノン・セパラブル方式を
採用することによって、モード数を減少させることは可
能な場合があるが、同等の性能を得ようとした場合は、
クラス分類のクラス数が増大するので実質的には係数R
OMの削減にはつながらない。したがって、係数ROM
の削減という観点では、ノン・セパラブル方式の採用は
決め手にはならない。
By the way, most of the conventional conversion systems are separable systems. For example, when the conversion in the vertical direction is 2 modes and the conversion in the horizontal direction is 1 mode, the separable method requires coefficients for 3 modes in total in (2 + 1). In the non-separable method in which the conversions of (1) and (2) are performed simultaneously, (2 × 1) is sufficient for a total of two modes. Therefore, although it may be possible to reduce the number of modes by adopting the non-separable method, when trying to obtain equivalent performance,
Since the number of classes in the class classification increases, the coefficient R is substantially
It does not lead to the reduction of OM. Therefore, the coefficient ROM
From the perspective of reducing emissions, the adoption of the non-separable method is not the deciding factor.

【0017】この発明は、上述の問題点に鑑みてなされ
たものであり、解像度を向上させてNTSC方式の映像
信号をハイビジョン用の映像信号に変換することができ
る画像情報変換装置の提供を目的とする。
The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide an image information conversion apparatus capable of converting an NTSC video signal into a high definition video signal with improved resolution. And

【0018】[0018]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、ディジタル画像信号を、より画素数の多いディジタ
ル画像信号に変換するようにした画像情報変換装置にお
いて、外部から供給された画像情報の奇数フィールドと
偶数フィールドとを切り換えて出力する切換手段と、奇
数フィールドを遅延させて出力する遅延手段と、偶数フ
ィールドを位相シフトして出力する位相シフト手段と、
遅延手段および位相シフト手段から供給されたデータを
時空間的に近傍に位置する複数の画像データからなる複
数のブロックに分割する画像情報分割手段と、画像情報
分割手段により分割されたブロック毎に画像情報のレベ
ル分布のパターンが検出され、検出されたパターンに基
づいて、ブロックの画像情報が属するクラス情報を出力
するクラス検出手段と、外部から供給された画像情報
を、外部から供給された画像情報よりも高い解像度の画
像情報に変換するための情報である推定式の係数データ
がクラス毎に記憶されており、クラス検出手段からのク
ラス情報に応じて係数データを出力する係数データ記憶
手段と、係数データ記憶手段から供給された係数データ
に応じて、外部から供給された画像情報を、外部から供
給された画像情報よりも高い解像度の画像情報に変換し
て出力する画像変換手段とを有することを特徴とする画
像情報変換装置である。
According to a first aspect of the present invention, in an image information converting apparatus for converting a digital image signal into a digital image signal having a larger number of pixels, image information supplied from the outside is supplied. Switching means for switching between the odd field and the even field for output, a delay means for delaying and outputting the odd field, and a phase shift means for phase-shifting and outputting the even field,
An image information division unit that divides the data supplied from the delay unit and the phase shift unit into a plurality of blocks composed of a plurality of image data located temporally and spatially, and an image for each block divided by the image information division unit. A pattern of the level distribution of information is detected, and based on the detected pattern, class detection means for outputting class information to which the image information of the block belongs, and image information supplied from the outside, image information supplied from the outside Coefficient data of an estimation formula, which is information for converting to image information of higher resolution, is stored for each class, and coefficient data storage means for outputting coefficient data according to class information from the class detection means, According to the coefficient data supplied from the coefficient data storage means, the image information supplied from the outside is changed from the image information supplied from the outside. Also image information converting apparatus, comprising an image converting means for converting the high-resolution image information.

【0019】また、請求項3に記載の発明は、ディジタ
ル画像信号を、より画素数の多いディジタル画像信号に
変換するようにした画像情報変換方法において、外部か
ら供給された画像情報の奇数フィールドと偶数フィール
ドとを切り換えて出力するステップと、奇数フィールド
を遅延させて出力するステップと、偶数フィールドを位
相シフトして出力するステップと、遅延ステップおよび
シフトステップから供給されたデータを時空間的に近傍
に位置する複数の画像情報を複数のブロックに分割する
ステップと、分割されたブロック毎に画像情報のレベル
分布のパターンが検出され、検出されたパターンに基づ
いて、ブロックの画像情報が属するクラス情報を出力す
るステップと、外部から供給された画像情報を、外部か
ら供給された画像情報よりも高い解像度の画像情報に変
換するための情報である推定式の係数データがクラス毎
に記憶されており、クラス情報に応じて係数データを出
力するステップと、供給された係数データに応じて、外
部から供給された画像情報を、外部から供給された画像
情報よりも高い解像度の画像情報に変換して出力するス
テップとを有することを特徴とする画像情報変換方法で
ある。
According to a third aspect of the present invention, in an image information conversion method for converting a digital image signal into a digital image signal having a larger number of pixels, an odd field of image information supplied from the outside is used. Switching even-numbered fields and outputting them, delaying odd-numbered fields and outputting them, outputting even-fields by phase-shifting them, and outputting the data supplied from the delay and shift steps spatially and spatially A step of dividing a plurality of image information located in a plurality of blocks into a plurality of blocks, a pattern of level distribution of the image information is detected for each divided block, and based on the detected pattern, class information to which the image information of the block belongs And the image information supplied from the outside, the image supplied from the outside. The coefficient data of the estimation formula, which is the information for converting into the image information of the resolution higher than that of the report, is stored for each class, and the step of outputting the coefficient data according to the class information and the coefficient data supplied And converting the image information supplied from the outside into image information having a resolution higher than that of the image information supplied from the outside and outputting the image information.

【0020】[0020]

【作用】この発明に係る画像情報変換装置は、奇数フィ
ールドのデータを生成する場合は、入力SD信号をその
まま画像情報分割手段に送り、偶数フィールドのデータ
を生成する場合は、入力SD信号を位相シフト手段によ
り、フィールド内SD画素間隔の1/4だけ上にシフト
させたものを画像情報分割手段割に送る。画像情報分割
手段では、垂直方向に連続する同一フレーム内の複数の
画素からなる、複数の領域に分割し、それぞれの領域毎
に画像情報のレベル分布のパターンを検出し、この検出
したパターンに基づいて、その領域の画像情報が属する
クラスを決定してクラス検出情報を出力する。さらに、
異なる種類の画像情報分割手段により、複数のフレーム
間データの組合せに分割し、それぞれの領域毎に空間的
に同一位置にあるフレーム間差分の絶対値の平均値を算
出し、予め設定したしきい値により動きの程度を表すク
ラスを決定し、クラス検出情報を出力する。2つのクラ
スをクラスコード発生回路により統合し、最終的なクラ
スとして出力する。係数データ記憶手段には、外部から
供給された画像情報をこの画像情報よりも高い解像度の
画像情報に変換するための情報である線形推定式の係数
データがクラス毎に記憶されており、この係数データ
は、クラス検出情報に応じて出力される。そして、画像
情報変換手段が係数データ記憶手段から供給された係数
データに応じて、外部から供給された画像情報を、外部
から供給された画像情報よりも高い解像度の画像情報に
変換する。
In the image information converting apparatus according to the present invention, when the odd field data is generated, the input SD signal is sent to the image information dividing means as it is, and when the even field data is generated, the input SD signal is phased. The shift information is shifted up by 1/4 of the SD pixel interval in the field and sent to the image information dividing means. The image information dividing means divides into a plurality of regions, each of which is composed of a plurality of pixels in the same frame that are continuous in the vertical direction, detects a pattern of the level distribution of the image information for each region, and based on the detected pattern. Then, the class to which the image information of the area belongs is determined and the class detection information is output. further,
Dividing into a combination of a plurality of inter-frame data by different types of image information dividing means, calculating an average absolute value of the inter-frame difference at the spatially same position for each area, and setting a preset threshold. A class indicating the degree of movement is determined by the value, and class detection information is output. The two classes are integrated by the class code generation circuit and output as the final class. The coefficient data storage means stores, for each class, coefficient data of a linear estimation formula which is information for converting image information supplied from the outside into image information having a resolution higher than this image information. The data is output according to the class detection information. Then, the image information conversion means converts the image information supplied from the outside into image information having a higher resolution than the image information supplied from the outside according to the coefficient data supplied from the coefficient data storage means.

【0021】[0021]

【実施例】以下、この発明に係る画像信号変換装置の実
施例について図面を参照しながら詳細に説明する。図1
は、この一実施例、すなわち画像信号変換装置の信号処
理の概略的構成を示す。1で示す入力端子から、外部か
ら供給される画像情報として、例えばいわゆるNTSC
方式の映像信号がディジタル化され、SD(Standerd D
efinition )データとして供給される。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The embodiments of the image signal converting apparatus according to the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. FIG.
Shows a schematic configuration of the signal processing of this embodiment, that is, the image signal conversion apparatus. Image information externally supplied from the input terminal 1 is, for example, so-called NTSC.
The video signal of the system is digitized, and SD (Standerd D
efinition) data.

【0022】この実施例における、SD画素と創造する
べきHD画素の位置関係は、第1フィールドにおいて
は、図3に示す通りとする。すなわち、創造するべきH
D画素は、同一フィールド内で見たとき、SD画素の上
下の均等な距離に存在する。すなわち、中心となるSD
画素のxの上に位置するHD画素y1 、下に位置するH
D画素y2 は、それぞれSD画素xから等しい距離にあ
る。以降SD画素の上の位置に存在するHD画素を推定
するモードをモード1、SD画素の下の位置に存在する
HD画素を推定するモードをモード2、と呼ぶ。
The positional relationship between the SD pixel and the HD pixel to be created in this embodiment is as shown in FIG. 3 in the first field. That is, H to be created
When viewed in the same field, the D pixels are present at equal distances above and below the SD pixels. That is, the central SD
HD pixel y 1 located above pixel x, H located below
The D pixel y 2 is at the same distance from the SD pixel x. Hereinafter, the mode for estimating the HD pixel existing at the position above the SD pixel will be referred to as mode 1, and the mode for estimating the HD pixel existing at the position below the SD pixel will be referred to as mode 2.

【0023】しかしながら、第2フィールドのHD画素
創造も同様な構造を用いた場合、上述のように第1フィ
ールドと第2フィールドのHDの画素が空間的に同一位
置上に作られてしまうため、この手法は使えない。
However, when the same structure is used to create the HD pixels of the second field, the HD pixels of the first field and the second field are spatially created at the same position as described above. This method cannot be used.

【0024】そこで、第1フィールドのHD画像創造に
おいては、SD画像のデータをそのまま扱い、第2フィ
ールドのHD画像創造においては、フィルタリングによ
り位相シフトを行ったSD画像を扱うことにする。
Therefore, in creating the HD image of the first field, the SD image data is treated as it is, and in creating the HD image of the second field, the SD image subjected to the phase shift by filtering is treated.

【0025】入力端子1から供給されたSDデータは、
切換器2へ供給され、この切換器2は、端子3から供給
されるフィールドIDに基づいて、入力端子1から供給
されたSDデータが第1フィールドのSDデータであれ
ば、遅延回路5へ供給され、第2フィールドのSDデー
タであれば、位相シフトフィルタ回路4へ供給される。
位相シフトフィルタ回路4は、第2フィールドのHD画
素生成のためのSD画素の位相シフトを行う回路であ
る。ここでは、すべてのSD画素がフィールド内位相シ
フトフィルタにより、フィールド内SD画素間隔の1/
4だけ上にシフトした位置に位相シフトされる。この位
相シフトフィルタには特に制限はないが、変換性能の点
から見ると理想フィルタに近いものが望ましい。これに
より、図4上に示す位置に新たにSD画素データが生成
される。第2フィールドのHD画像創造においては、フ
ィルタリングにより生成されたこれらのSD画像を用い
て、第1フィールドと同様の手法でHD画像データが創
造される。すなわち、フィルタリングにより生成された
SD画像データの上下均等の位置にHD画素が生成され
る。この様子を図5に示す。
The SD data supplied from the input terminal 1 is
The switch 2 is supplied to the delay circuit 5 if the SD data supplied from the input terminal 1 is the SD data of the first field, based on the field ID supplied from the terminal 3. If it is the SD data of the second field, it is supplied to the phase shift filter circuit 4.
The phase shift filter circuit 4 is a circuit that shifts the phase of SD pixels for generating HD pixels in the second field. Here, all SD pixels are 1 / of the intra-field SD pixel interval by the intra-field phase shift filter.
The phase is shifted to a position shifted up by 4. The phase shift filter is not particularly limited, but a filter close to an ideal filter is desirable from the viewpoint of conversion performance. As a result, new SD pixel data is generated at the position shown in FIG. In creating the HD image of the second field, HD image data is created by using these SD images generated by filtering in the same manner as in the first field. That is, HD pixels are generated at the upper and lower positions of the SD image data generated by filtering. This state is shown in FIG.

【0026】このように第1フィールドのHD画素に関
しては、入力されたSD画素データをそのまま扱い、第
2フィールドのHD画素に関しては、位相シフトされた
SD画素データを扱い、HD画像を生成することによ
り、1つのモードで正規の間隔のHD画像を生成するこ
とができる。
As described above, with respect to the HD pixels of the first field, the input SD pixel data is treated as it is, and with respect to the HD pixels of the second field, the phase-shifted SD pixel data is treated to generate the HD image. Thus, it is possible to generate HD images at regular intervals in one mode.

【0027】一方、遅延回路5は、第1フィールドのH
D画素生成のために、位相シフトフィルタ回路4に要す
るのと同じだけの時間遅延を行う回路である。第1フィ
ールドのHD画素生成の時は、遅延回路5の出力信号が
領域分割化回路6および領域分割化回路7へ供給され、
同様に第2フィールドのHD画素生成の時は、位相シフ
トフィルタ回路4の出力信号が領域分割化回路6および
領域分割化回路7へ供給される。
On the other hand, the delay circuit 5 uses the H of the first field.
This is a circuit that delays the same amount of time as the phase shift filter circuit 4 requires to generate D pixels. When the HD pixel of the first field is generated, the output signal of the delay circuit 5 is supplied to the area dividing circuit 6 and the area dividing circuit 7,
Similarly, when the HD pixel of the second field is generated, the output signal of the phase shift filter circuit 4 is supplied to the area dividing circuit 6 and the area dividing circuit 7.

【0028】以降簡単のため、第1フィールドのHD画
素生成の場合を中心に述べる。領域分割化回路6では、
位相シフトフィルタ回路4あるいは遅延回路5から供給
されたSD画像信号を複数の領域に分割する。この実施
例では、創造するべきHD画素の同一フィールド内に属
するSD画素と1つ前のフィールドに属するSD画素の
中から、例えば垂直方向に空間的に隣接したものから5
つの画素を選択し、1画素×5ラインの計5画素からな
る領域に分割する。
For simplicity, the following description will focus on the case of HD pixel generation in the first field. In the area dividing circuit 6,
The SD image signal supplied from the phase shift filter circuit 4 or the delay circuit 5 is divided into a plurality of areas. In this embodiment, from the SD pixel belonging to the same field of the HD pixel to be created and the SD pixel belonging to the immediately preceding field, for example, from the spatially adjacent pixels in the vertical direction, 5
One pixel is selected and divided into an area consisting of 1 pixel × 5 lines and a total of 5 pixels.

【0029】図6におけるHD画素y1 、HD画素
2 、に対するSD画素x1 、x2 、x3 、x4 、x5
がその領域にあたる。
SD pixels x 1 , x 2 , x 3 , x 4 , x 5 for the HD pixel y 1 , HD pixel y 2 in FIG.
Is in that area.

【0030】領域分割化回路6によりブロック化された
データが、ADRC回路9および遅延回路10に供給さ
れる。遅延回路10は、ADRC回路9、クラスコード
発生回路11、ROMテーブル12の処理に必要な時間
だけデータを遅延させて、推定演算回路13に出力す
る。
The data divided into blocks by the area dividing circuit 6 is supplied to the ADRC circuit 9 and the delay circuit 10. The delay circuit 10 delays the data for the time required for the processing of the ADRC circuit 9, the class code generation circuit 11, and the ROM table 12, and outputs the delayed data to the estimation calculation circuit 13.

【0031】ADRC回路9は、上述したように領域毎
に供給されるSDデータの1次元的あるいは2次元的な
レベル分布のパターンを検出すると共に、上述のように
各領域のデータを、例えば8ビットのSDデータから2
ビットのSDデータに圧縮するような演算を行うことに
よりパターン圧縮データを形成し、このパターン圧縮デ
ータをクラスコード発生回路11に供給する。本来、A
DRC(Adaptive Dynamic Range Coding )は、VTR
向け高能率符号化用に開発された適応的再量子化法であ
るが、信号レベルの局所的なパターンを短い語長で効率
的に表現できるので、この実施例では、信号パターンの
クラス分類のコード発生に使用している。ADRC回路
9は、領域内のダイナミックレンジをDR、ビット割当
をn、領域内画素のデータレベルをL、再量子化コード
をQとして以下の式(1)により、領域内の最大値MA
Xと最小値MINとの間を指定されたビット長で均等に
分割して再量子化を行う。
The ADRC circuit 9 detects the pattern of the one-dimensional or two-dimensional level distribution of the SD data supplied for each area as described above, and the data of each area as described above, for example, 8 2 from bit SD data
Pattern compression data is formed by performing an operation such as compression into bit SD data, and this pattern compression data is supplied to the class code generation circuit 11. Originally, A
DRC (Adaptive Dynamic Range Coding) is a VTR
Although it is an adaptive requantization method developed for high-efficiency coding for digital signals, it can efficiently express a local pattern of signal levels with a short word length. Used for code generation. The ADRC circuit 9 sets the maximum value MA in the area by using the following equation (1) where DR is the dynamic range in the area, n is the bit allocation, L is the data level of the pixels in the area, and Q is the requantization code.
The region between X and the minimum value MIN is equally divided by the designated bit length and requantization is performed.

【0032】 DR=MAX−MIN+1 Q=〔(L−MIN+0.5)・2n /DR〕 (1) ただし、〔 〕は切り捨て処理を意味する。DR = MAX-MIN + 1 Q = [(L-MIN + 0.5) · 2 n / DR] (1) where [] means rounding down.

【0033】この実施例では、領域分離化回路6により
分離されたそれぞれ5画素のSDデータを、各2ビット
に圧縮するものとする。圧縮されたSDデータをそれぞ
れq1 、q2 、q3 、q4 、q5 とする。
In this embodiment, it is assumed that the SD data of 5 pixels separated by the area separation circuit 6 is compressed into 2 bits. Let the compressed SD data be q 1 , q 2 , q 3 , q 4 , and q 5 , respectively.

【0034】一方、位相シフトフィルタ回路4あるいは
遅延回路5から供給されたSD画像信号は、領域分割化
回路7にも供給される。領域分割化回路7においても、
供給されたSD画像信号を複数の領域に分割する。この
実施例では、供給されたSD画像信号から、創造するべ
きHD画素の2フィールド前のSD画素を、例えば1画
素×3ラインの計3画素からなる領域に分割し、さらに
創造するべきHD画素と同一フィールド内のSD画素
を、例えば同様に1画素×3ラインの計3画素からなる
領域に分割する。
On the other hand, the SD image signal supplied from the phase shift filter circuit 4 or the delay circuit 5 is also supplied to the area dividing circuit 7. Also in the area dividing circuit 7,
The supplied SD image signal is divided into a plurality of areas. In this embodiment, from the supplied SD image signal, the SD pixel two fields before the HD pixel to be created is divided into an area consisting of a total of 3 pixels, for example, 1 pixel × 3 lines, and the HD pixel to be created further. The SD pixels in the same field as the above are similarly divided into areas each having a total of 3 pixels of 1 pixel × 3 lines.

【0035】すなわち、図7におけるHD画素y1 、H
D画素y2 に対する前フレームのSD画素m1 、m2
3 および同一フレームのSD画素n1 、n2 、n3
その領域にあたる。
That is, the HD pixels y 1 and H in FIG.
SD pixel of the previous frame for the D pixel y 2 m 1, m 2,
m 3 and SD pixels n 1 , n 2 , and n 3 of the same frame correspond to the area.

【0036】領域分割化回路7により切り出されたデー
タが、動きクラス決定回路8に供給される。動きクラス
決定回路8は、上述したように領域毎に供給されるSD
データの差分を算出し、その絶対値の平均値をしきい値
処理することにより動きの指標である動きパラメータを
算出し、この動きクラスmv-classをクラスコード発生回
路11に供給する。具体的には、動きクラス決定回路8
は、以下の式(2)により、供給されるSDデータの差
分の絶対値の平均値param を算出する。
The data cut out by the area dividing circuit 7 is supplied to the motion class determining circuit 8. The motion class determination circuit 8 supplies the SD supplied for each area as described above.
The difference between the data is calculated, and the average value of the absolute values is thresholded to calculate a motion parameter that is a motion index, and this motion class mv-class is supplied to the class code generation circuit 11. Specifically, the motion class determination circuit 8
Calculates the average value param of the absolute values of the differences of the supplied SD data by the following equation (2).

【0037】[0037]

【数1】 ただし、この実施例ではn=3である。[Equation 1] However, in this embodiment, n = 3.

【0038】上述の手法で算出したSDデータの差分の
絶対値の平均値param を予め設定したしきい値により、
このSDデータの差分の絶対値の平均値param を用いて
動きクラスmv-classを算出する。例えば、ここでは動き
クラスを4つ設けることとして、動きクラスmv-classを
以下のように決定する。 param ≦2の場合:動きクラス0 param ≦4の場合:動きクラス1 param ≦8の場合:動きクラス2 param >8の場合:動きクラス3
The average value param of the absolute values of the SD data differences calculated by the above method is set by a preset threshold value,
The motion class mv-class is calculated using the average value param of the absolute values of the differences of the SD data. For example, here, four motion classes are provided, and the motion class mv-class is determined as follows. If param ≤2: Motion class 0 If param ≤4: Motion class 1 If param ≤8: Motion class 2 If param> 8: Motion class 3

【0039】クラスコード発生回路11は、ADRC回
路9から供給されるパターン圧縮データ(q1 、q2
3 、q4 、q5 )および動きクラス決定回路8から供
給される動きクラスmv-classに基づいて以下の式(3)
の演算を行うことにより、そのブロックが属するクラス
を検出し、そのクラスを示すクラスコードclass をRO
Mテーブル12へ供給する。このクラスコードclass
は、ROMテーブル12からの読み出しアドレスを示す
のとなっている。
The class code generation circuit 11 receives the pattern compression data (q 1 , q 2 ,
q 3 , q 4 , q 5 ) and the motion class mv-class supplied from the motion class determination circuit 8 based on the following equation (3)
The class to which the block belongs is detected and the class code class indicating that class is RO
Supply to the M table 12. This class code class
Indicates the read address from the ROM table 12.

【0040】[0040]

【数2】 [Equation 2]

【0041】この実施例では、n=3、P=2である。
ただし、モード1の推定とモード2の推定では、画素の
位置が逆なのでADRCの量子化データをモード1とモ
ード2では逆読みにする必要がある。すなわち、モード
1のクラスを式(2)で決定した場合、モード2のクラ
スは以下の式(4)で決定される。
In this embodiment, n = 3 and P = 2.
However, since the pixel positions are opposite in the estimation in mode 1 and the estimation in mode 2, it is necessary to reversely read the ADRC quantized data in modes 1 and 2. That is, when the class of mode 1 is determined by the equation (2), the class of mode 2 is determined by the following equation (4).

【0042】[0042]

【数3】 (Equation 3)

【0043】ROMテーブル12には、SDデータのパ
ターンとHDデータの関係を学習することにより、線形
推定式を用いて、SDデータに対応するHDデータを算
出するための係数データが各クラス毎に記憶されてい
る。これは、線形推定式によりSDデータをこの画像情
報よりも高い解像度の画像情報である。いわゆるハイビ
ジョンの規格に合致したHD(High Definition )デー
タに変換するための情報である。この実施例において、
係数データはモード1とモード2で共通に用意される。
なお、ROMテーブル12に記憶されている係数データ
の作成方法については後述する。ROMテーブル12か
らは、クラスコードclass で示されるアドレスから、そ
のクラスの係数データであるwi(class)が読み出され
る。この係数データは、推定演算回路13へ供給され
る。
In the ROM table 12, coefficient data for calculating HD data corresponding to SD data is learned for each class by using a linear estimation formula by learning the relationship between SD data patterns and HD data. Remembered This is image information having a higher resolution than the image information of the SD data by the linear estimation formula. This is information for converting into HD (High Definition) data that conforms to the so-called high-definition standard. In this example,
Coefficient data is prepared commonly for Mode 1 and Mode 2.
The method of creating the coefficient data stored in the ROM table 12 will be described later. From the ROM table 12, the coefficient data wi (class) of the class is read from the address indicated by the class code class. This coefficient data is supplied to the estimation calculation circuit 13.

【0044】推定演算回路13は、遅延回路10を介し
て領域分割化回路6から供給されるSDデータおよびR
OMテーブル12から供給される係数データであるwi
(class)に基づいて、入力されたSDデータに対応する
HDデータを算出する。
The estimation operation circuit 13 receives the SD data and R supplied from the area dividing circuit 6 via the delay circuit 10.
Wi which is the coefficient data supplied from the OM table 12
HD data corresponding to the input SD data is calculated based on (class).

【0045】より具体的には、推定演算回路13は、遅
延回路10より供給されたSDデータをROMテーブル
12より供給された係数データにより、係数データであ
るwi(class)に基づいて、それぞれ以下の式(5)に示
す演算を行うことにより、入力されたSDデータに対応
するHDデータを算出する。作成されたHDデータは、
水平補間フィルタ14へ供給される。
More specifically, the estimation operation circuit 13 uses the SD data supplied from the delay circuit 10 by the coefficient data supplied from the ROM table 12 based on wi (class) which is the coefficient data. The HD data corresponding to the input SD data is calculated by performing the calculation shown in the equation (5). The created HD data is
It is supplied to the horizontal interpolation filter 14.

【0046】 hd´=w1 1 +w2 2 +w3 3 +w4 4 +w5 5 (5)Hd ′ = w 1 x 1 + w 2 x 2 + w 3 x 3 + w 4 x 4 + w 5 x 5 (5)

【0047】水平補間フィルタ14は、図8の水平補間
フィルタ102と同一なもので、補間処理により水平方
向の画素数を2倍にするものである。水平補間フィルタ
14の出力は、出力端子15を介して出力される。この
出力端子15を介して出力されるHDデータは、例えば
HDテレビジョン受像器やHDビデオテープレコーダ装
置等に供給される。
The horizontal interpolation filter 14 is the same as the horizontal interpolation filter 102 of FIG. 8, and doubles the number of pixels in the horizontal direction by the interpolation processing. The output of the horizontal interpolation filter 14 is output via the output terminal 15. The HD data output via the output terminal 15 is supplied to, for example, an HD television receiver, an HD video tape recorder device, or the like.

【0048】このように、SDデータに対応するHDデ
ータを推定するための係数データを各クラス毎に予め学
習により求めた上で、ROMテーブル12に記憶してお
き、入力されるSDデータおよびROMテーブル12か
ら読み出した係数データ(wi(class))に基づいて演算
を行い、入力されたSDデータに対応するHDデータを
形成して出力することにより、入力されるSDデータを
単に補間処理したのとは異なり、実際のHDデータによ
り近いデータを出力することが出来る。
As described above, the coefficient data for estimating the HD data corresponding to the SD data is obtained by learning for each class in advance, and is stored in the ROM table 12, and the SD data and the ROM to be input are input. The input SD data is simply interpolated by performing calculation based on the coefficient data (wi (class)) read from the table 12 and forming and outputting HD data corresponding to the input SD data. Unlike, it is possible to output data closer to the actual HD data.

【0049】続いて、ROMテーブル12に格納される
係数データの作成方法について図2を用いて説明する。
Next, a method of creating coefficient data stored in the ROM table 12 will be described with reference to FIG.

【0050】係数データを学習によって得るためには、
まず、既に知られているHD画像に対応した、HD画像
の1/4の画素数のSD画像を形成する。具体的には、
図2に示す理想フィルタ回路により、入力端子21を介
して供給されるHDデータの垂直方向の画素を垂直間引
きフィルタ22において、フィールド内の垂直方向の周
波数が1/2になるように間引き処理し、さらに水平間
引きフィルタ23において、HDデータの水平方向の画
素を間引き処理することにより、SDデータが得られ
る。垂直間引きフィルタ23により得られたSDデータ
は、領域分割化回路24に供給される。
To obtain coefficient data by learning,
First, an SD image corresponding to an already known HD image and having a pixel number of ¼ of the HD image is formed. In particular,
With the ideal filter circuit shown in FIG. 2, the pixels in the vertical direction of the HD data supplied through the input terminal 21 are thinned by the vertical thinning filter 22 so that the vertical frequency in the field becomes 1/2. Further, in the horizontal thinning filter 23, SD data is obtained by thinning out pixels in the horizontal direction of the HD data. The SD data obtained by the vertical thinning filter 23 is supplied to the area dividing circuit 24.

【0051】領域分割化回路24では、水平間引きフィ
ルタ23より供給されたSD画像信号が複数の領域に分
割される。具体的には、領域分割化回路24は、先に説
明した領域分割化回路6と同一の働きをするものであ
る。この実施例では、領域分割化回路6と同じく、各5
画素からなる領域にSD画像信号が分割される。この領
域毎のSDデータは、ADRC回路25および正規方程
式加算回路29へ供給される。
In the area dividing circuit 24, the SD image signal supplied from the horizontal thinning filter 23 is divided into a plurality of areas. Specifically, the area dividing circuit 24 has the same function as that of the area dividing circuit 6 described above. In this embodiment, like the area dividing circuit 6, each 5
The SD image signal is divided into areas including pixels. The SD data for each area is supplied to the ADRC circuit 25 and the normal equation adding circuit 29.

【0052】ADRC回路25は、領域毎に供給される
SDデータの1次元的あるいは2次元的なレベル分布の
パターンを検出すると共に、上述のように各領域の全て
のデータあるいは一部のデータを、例えば8ビットのS
Dデータから2ビットのSDデータに圧縮するような演
算を行うことによりパターン圧縮データを形成し、この
パターン圧縮データは、クラスコード発生回路28へ供
給される。このADRC回路25は、先に説明したAD
RC回路9と同一なものであり、この実施例では、領域
分割化回路24により分離された、5画素からなる各領
域のSDデータ(図6におけるx1 〜x5 )をADRC
により各2ビットに圧縮するものとする。
The ADRC circuit 25 detects a one-dimensional or two-dimensional level distribution pattern of the SD data supplied for each area and, as described above, all or part of the data in each area. , For example, 8-bit S
Pattern compression data is formed by performing an operation such as compression from D data to 2-bit SD data, and this pattern compression data is supplied to the class code generation circuit 28. This ADRC circuit 25 corresponds to the AD described above.
This is the same as the RC circuit 9, and in this embodiment, the SD data (x 1 to x 5 in FIG. 6) of each area consisting of 5 pixels separated by the area dividing circuit 24 is ADRC.
To compress each to 2 bits.

【0053】一方、水平間引きフィルタ23より供給さ
れたSD画像信号は、領域分割化回路26にも供給され
る。具体的には、領域分割化回路26は、先に説明した
領域分割化回路7と同一の働きをするものである。領域
分割化回路26により切り出されたSDデータは、動き
クラス決定回路27へ供給される。具体的には、動きク
ラス決定回路27は、先に説明した動きクラス決定回路
8と同一の働きをするものである。動きクラス決定回路
27で決定された動きクラスは、クラスコード発生回路
28へ供給される。
On the other hand, the SD image signal supplied from the horizontal thinning filter 23 is also supplied to the area dividing circuit 26. Specifically, the area dividing circuit 26 has the same function as that of the area dividing circuit 7 described above. The SD data cut out by the area dividing circuit 26 is supplied to the motion class determining circuit 27. Specifically, the motion class determination circuit 27 has the same function as the motion class determination circuit 8 described above. The motion class determined by the motion class determination circuit 27 is supplied to the class code generation circuit 28.

【0054】クラスコード発生回路28は、先に説明し
たクラスコード発生回路11と同一のものであり、AD
RC回路25から供給されるパターン圧縮データおよび
動きクラス決定回路27から供給された動きクラスに基
づいて式(2)の演算を行うことにより、そのブロック
が属するクラスを検出し、そのクラスを示すクラスコー
ドを出力するものである。クラスコード発生回路28
は、クラスコードを正規方程式加算回路29に出力す
る。
The class code generation circuit 28 is the same as the class code generation circuit 11 described above, and AD
The class to which the block belongs is detected by performing the operation of Expression (2) based on the pattern compressed data supplied from the RC circuit 25 and the motion class supplied from the motion class determination circuit 27, and a class indicating that class. It outputs the code. Class code generation circuit 28
Outputs the class code to the normal equation adding circuit 29.

【0055】ここで、正規方程式加算回路29の説明の
ために、複数個のSD画素からHD画素への変換式の学
習とその予測式を用いた信号変換について述べる。以下
では、説明のために画素をより一般化してn画素による
予測を行う場合について説明する。さらに、SD画素レ
ベルをそれぞれ、x1 、・・・、xn として、それぞれ
にpビットADRCを行った結果の再量子化データをq
1 、・・・、qn とする。
Here, in order to explain the normal equation adding circuit 29, learning of a conversion formula from a plurality of SD pixels to HD pixels and signal conversion using the prediction formula will be described. For the sake of explanation, a case will be described below in which pixels are generalized and prediction is performed using n pixels. Further, the SD pixel levels are set to x 1 , ..., X n , respectively, and the requantized data resulting from p-bit ADRC is q
Let 1 , ..., q n .

【0056】このとき、この領域のクラスコードclass
を式(2)で定義する。
At this time, the class code class of this area
Is defined by equation (2).

【0057】上述のように、SD画素レベルをそれぞ
れ、x1 、・・・、xn とし、HD画素レベルをyとし
たとき、クラス毎に係数w1 、・・・、wn によるnタ
ップの線形推定式を設定する。これを式(6)に示す。
学習前は、wi が未定係数である。
As described above, when the SD pixel level is x 1 , ..., X n and the HD pixel level is y, n taps by the coefficients w 1 , ..., W n for each class. Set the linear estimation formula of. This is shown in equation (6).
Before learning, w i is an undetermined coefficient.

【0058】 y=w1 1 +w2 2 +・・・+wn n (6)Y = w 1 x 1 + w 2 x 2 + ... + w n x n (6)

【0059】学習は、クラス毎に複数の信号データに対
して行う。データ数がmの場合、式(6)に従って、以
下に示す式(7)が設定される。
Learning is performed on a plurality of signal data for each class. When the number of data is m, the following equation (7) is set according to the equation (6).

【0060】 yk =w1 k1+w2 k2+・・・+wn kn (7) (k=1、2、・・・m)Y k = w 1 x k1 + w 2 x k2 + ... + w n x kn (7) (k = 1, 2, ... M)

【0061】m>nの場合、w1 、・・・、wn は一意
に決まらないので、誤差ベクトルeの要素を式(8)で
定義して、式(9)を最小にする係数を求める。いわゆ
る、最小二乗法による解法である。
When m> n, w 1 , ..., W n are not uniquely determined. Therefore, the elements of the error vector e are defined by the equation (8), and the coefficient that minimizes the equation (9) is set. Ask. This is the so-called least squares method.

【0062】 ek =yk −{w1 k1+w2 k2+・・・+wn kn} (8) (k=1、2、・・・、m)E k = y k − {w 1 x k1 + w 2 x k2 + ... + w n x kn } (8) (k = 1, 2, ..., m)

【0063】[0063]

【数4】 [Equation 4]

【0064】ここで、式(9)のwi による偏微分係数
を求める。それは式(10)を0にするように、各wi
を求めればよい。
Here, the partial differential coefficient by w i in equation (9) is obtained. It makes each w i such that equation (10) becomes zero.
You should ask.

【0065】[0065]

【数5】 (Equation 5)

【0066】以下、式(11)、式(12)のように、
iji を定義すると、式(10)は、行列を用いて式
(13)に書き換えられる。
Below, as in equations (11) and (12),
Defining X ij Y i , equation (10) can be rewritten as equation (13) using a matrix.

【0067】[0067]

【数6】 (Equation 6)

【0068】[0068]

【数7】 (Equation 7)

【0069】[0069]

【数8】 (Equation 8)

【0070】この方程式は、一般に正規方程式と呼ばれ
ている。正規方程式加算回路29は、クラスコード発生
回路28から供給されたクラスコード、領域分割化回路
24より供給されたSDデータx1 、・・・、xn が入
力端子21より供給された、SDデータに対応するHD
画素レベルyを用いて、この正規方程式の加算を行う。
This equation is generally called a normal equation. The normal equation addition circuit 29 receives the SD code x 1 supplied from the class code generation circuit 28, the SD data x 1 , ..., X n supplied from the area dividing circuit 24 from the input terminal 21. HD corresponding to
This normal equation is added using the pixel level y.

【0071】すべてのトレーニングデータの入力が終了
した後、正規方程式加算回路29は、予測係数決定回路
30に正規方程式データを出力する。予測係数決定回路
30は、正規方程式を掃き出し法などの一般的な行列解
法を用いて、wi について解き、予測係数を算出する。
予測係数決定回路30は、算出された予測係数をメモリ
31に書き込む。
After inputting all the training data, the normal equation adding circuit 29 outputs the normal equation data to the prediction coefficient determining circuit 30. The prediction coefficient determination circuit 30 solves w i using a general matrix solution method such as a sweeping method of a normal equation and calculates a prediction coefficient.
The prediction coefficient determination circuit 30 writes the calculated prediction coefficient in the memory 31.

【0072】以上のようにトレーニングを行った結果、
メモリ31には、量子化データq1、q2 、q3
4 、q5 で規定されるパターン毎に、注目HDデータ
yを推定するための、統計的にもっとも真値に近い推定
が出来る予測係数が格納される。このメモリ31に格納
されたテーブルが上述のように、この発明の画像信号変
換装置において使用されるROMテーブル12である。
以上の処理により、線形推定式によりSDデータからH
Dデータを作成するための係数データの学習が終了す
る。
As a result of training as described above,
The memory 31 stores the quantized data q 1 , q 2 , q 3 ,
For each pattern defined by q 4 and q 5 , a prediction coefficient for estimating the target HD data y is stored that is statistically closest to the true value. The table stored in the memory 31 is the ROM table 12 used in the image signal converting apparatus of the present invention as described above.
By the above processing, H is calculated from SD data by the linear estimation formula.
The learning of the coefficient data for creating the D data ends.

【0073】なお、上述の実施例の説明では、情報圧縮
手段として、ADRCを設けることにしたが、これはほ
んの一例であり、信号波形のパターンの少ないクラスで
表現できるような情報圧縮手段であれば何を設けるかは
自由であり、例えばDPCMやVQ等の圧縮手段を用い
ても良い。
In the above description of the embodiment, ADRC is provided as the information compression means, but this is just an example, and any information compression means that can be expressed in a class having a small number of signal waveform patterns can be used. What is provided is arbitrary, and compression means such as DPCM or VQ may be used.

【0074】さらに、上述の実施例の説明では、簡単の
ため、水平方向のアップコンバージョン、水平補間フィ
ルタ14を用いたが、このかわりに、水平方向のアップ
コンバージョン用のROMを用意し、水平方向のアップ
コンバージョンにおいても推定式を用いた方式を採るこ
とも勿論可能である。
Further, in the description of the above-mentioned embodiment, the horizontal up-conversion and the horizontal interpolation filter 14 are used for the sake of simplicity. Instead, however, a ROM for the horizontal up-conversion is prepared, and the horizontal up-conversion is prepared. It is of course possible to adopt the method using the estimation formula also in the up-conversion of.

【0075】また、上述の実施例の説明では、垂直方向
の変換と水平方向の変換を順次行うセパラブル方式を採
用していたが、これはこの発明の本質ではなく、垂直方
向の変換と水平方向の変換を同時に行う、ノン・セパラ
ブル方式を採用しても何ら問題はない。
Further, in the description of the above embodiment, the separable system in which the conversion in the vertical direction and the conversion in the horizontal direction are sequentially performed is adopted, but this is not the essence of the present invention, and the conversion in the vertical direction and the horizontal direction are performed. There is no problem even if a non-separable method is adopted in which the conversion of the above is performed at the same time.

【0076】さらに、上述の実施例の説明では、領域分
割化回路6により、信号波形のパターンを1次元的に分
割したが、2次元的な分割にしても良い。
Further, in the above description of the embodiment, the pattern of the signal waveform is one-dimensionally divided by the area dividing circuit 6, but it may be two-dimensionally divided.

【0077】さらに、上述の実施例の説明では、領域分
割化回路7および動きクラス決定回路8により、1次元
的に分割したSD画像データを用いて、動きクラスmv-c
lassの決定を行っていたが、領域分割を2次元的な分割
にしても良い。むしろ、2次元的なものにするほうが望
ましい。また、今回は簡単のため、領域分割化回路6に
よる領域分割と領域分割化回路7による領域分割は、類
似の領域分割を行ったが本来これらは全く別個のもので
あり、類似の領域分割を行う必要は全くない。
Furthermore, in the above description of the embodiment, the motion class mv-c is calculated by using the SD image data which is one-dimensionally divided by the area dividing circuit 7 and the motion class determining circuit 8.
Although the lass is determined, the area division may be two-dimensional division. Rather, it is preferable to make it two-dimensional. Further, for simplicity, this time, the area division by the area division circuit 6 and the area division by the area division circuit 7 are similar area divisions, but these are originally completely different, and similar area divisions are performed. There is no need to do it.

【0078】さらに、上述の実施例の説明では、クラス
分類に使用するSD画素と、線形推定式で用いるSD画
素を同一のものとしたが、これらは必ずしも同一なもの
である必要はない。異なる画素を使用する場合、クラス
分類に使用するSD画素を線形推定式で用いるSD画素
が包含するような形にするのが望ましく、また追加して
使用する、線形推定式で用いるSD画素は、推定するH
D画素と同一フィールドに属するもののみとすることが
望ましい。
Further, in the above description of the embodiment, the SD pixel used for class classification and the SD pixel used in the linear estimation formula are the same, but they do not necessarily have to be the same. When different pixels are used, it is desirable that the SD pixels used in the class classification be included in the SD pixels used in the linear estimation formula, and the SD pixels used in the linear estimation formula additionally used are: Estimate H
It is desirable that only the pixels belonging to the same field as the D pixel are included.

【0079】さらに、上述の実施例の説明では、ROM
テーブル12の作成時に、位相シフトを行わないSDデ
ータのみを入力対象としているが、図1に示すように位
相シフトフィルタ回路4と遅延回路5と同様な回路を用
意し、位相シフトされたSDデータをも学習対象として
も良い。
Further, in the description of the above embodiment, the ROM
When creating the table 12, only SD data that is not phase-shifted is input, but as shown in FIG. 1, circuits similar to the phase shift filter circuit 4 and the delay circuit 5 are prepared, and the SD data that has been phase-shifted is prepared. May be a learning target.

【0080】[0080]

【発明の効果】この発明に依れば、奇数フィールドと偶
数フィールドで処理を変え、偶数フィールドのHD画素
生成は、位相シフトフィルタにより位相をずらしたSD
画素をもとにするという手法を用いることにより、1種
類の変換モードで垂直方向の変換を実現する。これによ
り、ROMテーブルの大きさが半分になり、また画質の
均質化を実現することが可能となる。
According to the present invention, the processing is changed between the odd field and the even field, and the HD pixel generation in the even field is performed by shifting the phase of the SD by the phase shift filter.
By using the pixel-based method, vertical conversion is realized in one conversion mode. As a result, the size of the ROM table is halved, and the image quality can be homogenized.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明に係る画像情報変換装置の一実施例の
ブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram of an embodiment of an image information conversion apparatus according to the present invention.

【図2】補正データテーブルの作成を説明するためのブ
ロック図である。
FIG. 2 is a block diagram for explaining generation of a correction data table.

【図3】この発明の変換方式の位相関係を説明するため
の略線図である。
FIG. 3 is a schematic diagram for explaining the phase relationship of the conversion system of the present invention.

【図4】この発明の変換方式の位相関係を説明するため
の略線図である。
FIG. 4 is a schematic diagram for explaining the phase relationship of the conversion system of the present invention.

【図5】従来の時空間クラス分割方式の問題点を説明す
るための略線図である。
FIG. 5 is a schematic diagram for explaining a problem of a conventional space-time class division method.

【図6】この発明に係る時空間クラス決定に使用するデ
ータを説明するための略線図である。
FIG. 6 is a schematic diagram for explaining data used for space-time class determination according to the present invention.

【図7】この発明に係る動きクラス決定に使用するデー
タを説明するための略線図である。
FIG. 7 is a schematic diagram for explaining data used for determining a motion class according to the present invention.

【図8】従来の画像情報変換装置のブロック図である。FIG. 8 is a block diagram of a conventional image information conversion device.

【図9】従来の画像情報変換装置に係る水平補間フィル
タの一例の回路図である。
FIG. 9 is a circuit diagram of an example of a horizontal interpolation filter according to a conventional image information conversion device.

【図10】従来の変換方式の位相関係を説明するための
略線図である。
FIG. 10 is a schematic diagram for explaining a phase relationship of a conventional conversion method.

【図11】従来の変換方式の位相関係を説明するための
略線図である。
FIG. 11 is a schematic diagram for explaining a phase relationship of a conventional conversion method.

【図12】従来の変換方式の位相関係を説明するための
略線図である。
FIG. 12 is a schematic diagram for explaining a phase relationship of a conventional conversion method.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2 切換器 4 位相シフトフィルタ回路 6、7 領域分割化回路 8 動きクラス決定回路 9 ADRC回路 11 クラスコード発生回路 12 ROMテーブル 13 推定演算回路 14 水平補間フィルタ 2 switcher 4 phase shift filter circuit 6, 7 area division circuit 8 motion class determination circuit 9 ADRC circuit 11 class code generation circuit 12 ROM table 13 estimation calculation circuit 14 horizontal interpolation filter

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ディジタル画像信号を、より画素数の多
いディジタル画像信号に変換するようにした画像情報変
換装置において、 外部から供給された画像情報の奇数フィールドと偶数フ
ィールドとを切り換えて出力する切換手段と、 上記奇数フィールドを遅延させて出力する遅延手段と、 上記偶数フィールドを位相シフトして出力する位相シフ
ト手段と、 上記遅延手段および上記位相シフト手段から供給された
データを時空間的に近傍に位置する複数の画像データか
らなる複数のブロックに分割する画像情報分割手段と、 上記画像情報分割手段により分割された上記ブロック毎
に画像情報のレベル分布のパターンが検出され、上記検
出されたパターンに基づいて、上記ブロックの画像情報
が属するクラス情報を出力するクラス検出手段と、 上記外部から供給された画像情報を、上記外部から供給
された画像情報よりも高い解像度の画像情報に変換する
ための情報である推定式の係数データが上記クラス毎に
記憶されており、上記クラス検出手段からの上記クラス
情報に応じて上記係数データを出力する係数データ記憶
手段と、 上記係数データ記憶手段から供給された上記係数データ
に応じて、上記外部から供給された画像情報を、上記外
部から供給された画像情報よりも高い解像度の画像情報
に変換して出力する画像変換手段とを有することを特徴
とする画像情報変換装置。
1. An image information conversion device adapted to convert a digital image signal into a digital image signal having a larger number of pixels. Switching for switching between an odd field and an even field of image information supplied from the outside. Means, a delay means for delaying and outputting the odd field, a phase shift means for phase-shifting and outputting the even field, and a data supplied from the delay means and the phase shift means spatially and spatially close to each other. Image information dividing means for dividing the image information into a plurality of blocks composed of a plurality of image data, and a level distribution pattern of image information is detected for each of the blocks divided by the image information dividing means, and the detected pattern is detected. Based on, class detection means for outputting class information to which the image information of the block belongs, The coefficient data of the estimation formula, which is the information for converting the image information supplied from the outside to the image information having a higher resolution than the image information supplied from the outside, is stored for each class, and the class is stored. The coefficient data storage means for outputting the coefficient data according to the class information from the detection means, and the image information supplied from the outside according to the coefficient data supplied from the coefficient data storage means And an image conversion unit for converting and outputting image information having a higher resolution than the image information supplied from the image information conversion apparatus.
【請求項2】 請求項1に記載の画像情報変換装置にお
いて、 上記係数データ記憶手段は、クラス毎に上記係数データ
を格納するメモリ手段を有し、 注目画素の空間的および/または時間的に近傍の複数の
画素の値と上記係数データの線形一次結合によって、上
記注目画素の値を作成した時に、作成された値と上記注
目画素の真値との誤差を最小とするようなクラス毎の上
記係数データを予め学習によって求めておくことを特徴
とする画像情報変換装置。
2. The image information conversion apparatus according to claim 1, wherein the coefficient data storage means has a memory means for storing the coefficient data for each class, and spatially and / or temporally of a pixel of interest. When the value of the pixel of interest is created by the linear linear combination of the values of a plurality of pixels in the vicinity and the coefficient data, for each class that minimizes the error between the created value and the true value of the pixel of interest. An image information conversion device, characterized in that the coefficient data is obtained in advance by learning.
【請求項3】 ディジタル画像信号を、より画素数の多
いディジタル画像信号に変換するようにした画像情報変
換方法において、 外部から供給された画像情報の奇数フィールドと偶数フ
ィールドとを切り換えて出力するステップと、 上記奇数フィールドを遅延させて出力する遅延ステップ
と、 上記偶数フィールドを位相シフトして出力するシフトス
テップと、 上記遅延ステップおよび上記シフトステップから供給さ
れたデータを時空間的に近傍に位置する複数の画像情報
を複数のブロックに分割するステップと、 分割された上記ブロック毎に画像情報のレベル分布のパ
ターンが検出され、上記検出されたパターンに基づい
て、上記ブロックの画像情報が属するクラス情報を出力
するステップと、 上記外部から供給された画像情報を、上記外部から供給
された画像情報よりも高い解像度の画像情報に変換する
ための情報である推定式の係数データが上記クラス毎に
記憶されており、上記クラス情報に応じて上記係数デー
タを出力するステップと、 供給された上記係数データに応じて、上記外部から供給
された画像情報を、上記外部から供給された画像情報よ
りも高い解像度の画像情報に変換して出力するステップ
とを有することを特徴とする画像情報変換方法。
3. A method of converting a digital image signal into a digital image signal having a larger number of pixels, wherein the step of outputting an odd field and an even field of image information supplied from the outside by switching A delay step for delaying and outputting the odd field, a shift step for phase-shifting and outputting the even field, and data provided from the delay step and the shift step are temporally and spatially close to each other. A step of dividing a plurality of image information into a plurality of blocks, a pattern of the level distribution of image information is detected for each of the divided blocks, and class information to which the image information of the block belongs based on the detected pattern And outputting the image information supplied from the outside Coefficient data of an estimation formula, which is information for converting into image information having a higher resolution than the image information supplied from the unit, is stored for each class, and the step of outputting the coefficient data according to the class information And converting the image information supplied from the outside into image information having a higher resolution than the image information supplied from the outside and outputting the image information according to the supplied coefficient data. Image information conversion method.
【請求項4】 請求項3に記載の画像情報変換方法にお
いて、 クラス毎に上記係数データを格納するステップを有し、 注目画素の空間的および/または時間的に近傍の複数の
画素の値と上記係数データの線形一次結合によって、上
記注目画素の値を作成した時に、作成された値と上記注
目画素の真値との誤差を最小とするようなクラス毎の上
記係数データを予め学習によって求めておくことを特徴
とする画像情報変換方法。
4. The image information conversion method according to claim 3, further comprising a step of storing the coefficient data for each class, and a value of a plurality of pixels spatially and / or temporally neighboring the pixel of interest. When the value of the pixel of interest is created by linear linear combination of the coefficient data, the coefficient data for each class that minimizes the error between the created value and the true value of the pixel of interest is obtained by learning in advance. A method for converting image information, which is characterized in that
JP13286395A 1995-05-02 1995-05-02 Image information conversion apparatus and method Expired - Lifetime JP3800638B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13286395A JP3800638B2 (en) 1995-05-02 1995-05-02 Image information conversion apparatus and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13286395A JP3800638B2 (en) 1995-05-02 1995-05-02 Image information conversion apparatus and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08307834A true JPH08307834A (en) 1996-11-22
JP3800638B2 JP3800638B2 (en) 2006-07-26

Family

ID=15091308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13286395A Expired - Lifetime JP3800638B2 (en) 1995-05-02 1995-05-02 Image information conversion apparatus and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3800638B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998026607A1 (en) * 1996-12-11 1998-06-18 Sony Corporation Signal conversion device and method
US6115073A (en) * 1996-12-11 2000-09-05 Sony Corporation Signal converting apparatus and method using a class decision circuit

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998026607A1 (en) * 1996-12-11 1998-06-18 Sony Corporation Signal conversion device and method
US6115073A (en) * 1996-12-11 2000-09-05 Sony Corporation Signal converting apparatus and method using a class decision circuit
US6356310B1 (en) 1996-12-11 2002-03-12 Sony Corporation Signal converting apparatus and method for converting a first digital picture into a second digital picture having a greater number of pixels than the first digital picture
CN1097965C (en) * 1996-12-11 2003-01-01 索尼公司 Signal conversion device and method

Also Published As

Publication number Publication date
JP3800638B2 (en) 2006-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4158232B2 (en) Image information conversion device and image display device
WO1994014278A1 (en) Image signal converter
US20090073311A1 (en) Frame rate conversion device and video display device
JP4147632B2 (en) Image information conversion apparatus, image information conversion method, and television receiver
US6930728B2 (en) Scan conversion apparatus
JP3946781B2 (en) Image information conversion apparatus and method
JPH0795591A (en) Digital picture signal processing unit
JP3723995B2 (en) Image information conversion apparatus and method
JP4140091B2 (en) Image information conversion apparatus and image information conversion method
JP3800638B2 (en) Image information conversion apparatus and method
JP3724008B2 (en) Image information conversion device and coefficient data creation device
JPH07193789A (en) Picture information converter
JP4470324B2 (en) Image signal conversion apparatus and method
JP4099555B2 (en) Image information converter
JP3653287B2 (en) Image information conversion apparatus and image information conversion method
JP3480011B2 (en) Image information conversion device
JP4078719B2 (en) Image information conversion apparatus, conversion method, and image display apparatus
JP4062326B2 (en) Coefficient generation apparatus and method
JP3480015B2 (en) Apparatus and method for generating image data
JP3826434B2 (en) Signal conversion apparatus and method
JP4042121B2 (en) Image information processing apparatus and image information processing method
JP4174891B2 (en) Image information conversion apparatus and method
JPH06178277A (en) Picture information converter
JPH08130744A (en) Television receiver
JP4250807B2 (en) Field frequency conversion device and conversion method

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050329

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060411

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060424

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term