JP3480011B2 - Image information conversion device - Google Patents

Image information conversion device

Info

Publication number
JP3480011B2
JP3480011B2 JP26427793A JP26427793A JP3480011B2 JP 3480011 B2 JP3480011 B2 JP 3480011B2 JP 26427793 A JP26427793 A JP 26427793A JP 26427793 A JP26427793 A JP 26427793A JP 3480011 B2 JP3480011 B2 JP 3480011B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image information
image
class
data
interlaced
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP26427793A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0799635A (en
Inventor
真史 内田
哲二郎 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP26427793A priority Critical patent/JP3480011B2/en
Publication of JPH0799635A publication Critical patent/JPH0799635A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3480011B2 publication Critical patent/JP3480011B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、例えばテレビジョン
受像機、またはビデオテープレコーダ装置等に用いて好
適な画像情報変換装置、特に、外部から供給される標準
解像度の画像情報を高解像度の画像情報へ変換して出力
するような画像情報変換装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image information conversion device suitable for use in, for example, a television receiver, a video tape recorder device, or the like, and particularly to a standard resolution image information supplied from the outside in a high resolution image. The present invention relates to an image information conversion device that converts and outputs information.

【0002】[0002]

【従来の技術】今日において、オーディオ・ビジュアル
指向の高まりから、標準解像度より高解像度の画像を得
ることが出来るようなテレビジョン受像機の開発が望ま
れ、この要望に応えて、ハイビジョン方式が開発され
た。このハイビジョン方式は、NTSC方式に規定され
る走査線数が525本なのに対して、2倍以上の112
5本の捜査線を有している。また、表示画面の縦横比も
NTSC方式が3:4に対して、ハイビジョン方式は、
9:16と広角画面になっている。このため、ハイビジ
ョン方式では、高解像度で臨場感のある画面を得ること
が出来る。
2. Description of the Related Art Nowadays, due to the increase in audio / visual orientation, it is desired to develop a television receiver capable of obtaining a higher resolution image than a standard resolution. In response to this demand, a high definition system is developed. Was done. This high-definition system has more than double the number of scanning lines defined by the NTSC system, which is 525.
It has five investigation lines. In addition, the aspect ratio of the display screen is 3: 4 in the NTSC system, whereas the HDTV system is
It has a wide-angle screen of 9:16. Therefore, with the high-definition method, it is possible to obtain a screen with high resolution and a realistic feeling.

【0003】ここで、NTSC方式と比べ上述のような
優れた特性を有するハイビジョン方式ではあるが、一般
に供給されているNTSC方式の映像信号は、ハイビジ
ョン方式のテレビジョン受像機へ画像表示を行うことは
できない。これは、上述のようにNTSC方式とハイビ
ジョン方式の規格が異なるからである。このため、NT
SC方式の映像信号に対応した画像をハイビジョン方式
のテレビジョン受像機で表示しようとする場合、従来、
例えば図6に示すような画像情報変換装置を用いて映像
信号のレート変換を行っていた。
Although the HDTV system has the above-described excellent characteristics as compared with the NTSC system, a generally supplied NTSC system video signal is displayed on a high-definition television receiver. I can't. This is because the standards of the NTSC system and the high-definition system are different as described above. Therefore, NT
Conventionally, when an image corresponding to an SC video signal is displayed on a high-definition television receiver,
For example, a video signal rate conversion is performed using an image information conversion device as shown in FIG.

【0004】図6において、従来の画像情報変換装置
は、入力端子100を介して供給されるNTSC方式の
映像信号に対して水平方向の補間処理を行う水平補間フ
ィルタ101と、水平方向の補間処理の行われたNTS
C方式の映像信号に対して垂直方向の補間処理を行う垂
直補間フィルタ102とから構成される。
In FIG. 6, a conventional image information conversion apparatus includes a horizontal interpolation filter 101 for performing horizontal interpolation processing on an NTSC video signal supplied through an input terminal 100, and a horizontal interpolation processing. Of NTS
A vertical interpolation filter 102 that performs vertical direction interpolation processing on a C-system video signal.

【0005】具体的には、水平補間フィルタ101は、
図7に示すような構成を有している。入力端子100を
介して供給されるNTSC方式の映像信号は、入力端子
110を介して第1〜第mの乗算器111〜111mへ
夫々供給される。各乗算器111は、夫々映像信号と係
数を乗算して出力する。係数が乗算された映像信号は夫
々第1〜第mの加算器112〜112m−1へ供給され
る。各加算器112〜112m−1の間には、夫々時間
Tの遅延レジスタ113〜113mが設けられている。
Specifically, the horizontal interpolation filter 101 is
It has a structure as shown in FIG. The NTSC video signal supplied via the input terminal 100 is supplied to the first to mth multipliers 111 to 111m via the input terminal 110, respectively. Each multiplier 111 multiplies the video signal by a coefficient and outputs the product. The video signals multiplied by the coefficient are supplied to the first to mth adders 112 to 112m−1, respectively. Delay registers 113 to 113m for time T are provided between the adders 112 to 112m-1, respectively.

【0006】ここで、第mの乗算器111mから出力さ
れた映像信号は、第mの遅延レジスタ113mにより時
間Tの遅延が施され、第m−1の加算器112m−1へ
供給される。第m−1の加算器112m−1では、第m
の遅延レジスタ113mから時間Tの遅延が施された映
像信号と、第m−1の乗算器111m−1から係数が乗
算された映像信号が加算され、出力する。この加算の施
された映像信号は、第m−1の遅延レジスタ113m−
1により再度時間Tの遅延が施された映像信号と、図示
しない第m−2の乗算器111m−2から係数が乗算さ
れた映像信号が加算される。水平補間フィルタ101
は、このようにしてNTSC方式の映像信号に対して水
平補間処理終了後、映像信号を出力端子120を介して
垂直補間フィルタ102へ供給する。
Here, the video signal output from the m-th multiplier 111m is delayed by the time T by the m-th delay register 113m and supplied to the (m-1) th adder 112m-1. In the m-1th adder 112m-1, the mth adder 112m-1
The video signal delayed by the time T from the delay register 113m and the video signal multiplied by the coefficient from the (m-1) th multiplier 111m-1 are added and output. The added video signal is the m-1th delay register 113m-
The video signal delayed by the time T again by 1 is added to the video signal multiplied by the coefficient from the (m-2) th multiplier 111m-2 (not shown). Horizontal interpolation filter 101
In this way, after the horizontal interpolation processing for the NTSC video signal is completed, the video signal is supplied to the vertical interpolation filter 102 via the output terminal 120.

【0007】垂直補間フィルタ102では、水平補間フ
ィルタ101と同様の構成を有しており、水平補間処理
の行われた映像信号は、垂直方向の画素の補間が施され
る。すなわち、水平補間が施されたNTSC方式の映像
信号に対して、垂直補間フィルタが垂直方向の画素の補
間を行う。このように水平補間に続き垂直補間が施され
た映像信号は、ハイビジョン方式のテレビジョン受像機
へ供給される。これにより、NTSC方式の映像信号に
対応した画像は、ハイビジョン方式のテレビジョン受像
機で表示することができる。
The vertical interpolation filter 102 has the same structure as the horizontal interpolation filter 101, and the video signal subjected to the horizontal interpolation processing is subjected to vertical pixel interpolation. That is, the vertical interpolation filter interpolates the pixels in the vertical direction with respect to the NTSC video signal subjected to the horizontal interpolation. The video signal subjected to the horizontal interpolation and the vertical interpolation in this way is supplied to a high-definition television receiver. As a result, an image corresponding to the NTSC video signal can be displayed on the high-definition television receiver.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
画像情報変換装置は、NTSC方式の映像信号を基にし
て、単に水平方向および垂直方向の画素の補間を行って
いるに過ぎないため、解像度は基となるNTSC方式の
映像信号と何ら変わらなかった。特に、通常の動画像を
NTSC方式からハイビジョン方式へ変換をする場合、
垂直方向の補間をフィールド内処理で行うのが一般的で
あり、画像のフィールド間の相関を使用していないた
め、画像静止部においてはNTSC方式の映像信号より
も解像度が劣化する問題点があった。
However, the conventional image information conversion apparatus merely interpolates pixels in the horizontal and vertical directions based on the video signal of the NTSC system, and therefore the resolution is It was no different from the underlying NTSC video signal. Especially when converting normal moving images from the NTSC system to the high definition system,
In general, interpolation in the vertical direction is performed by intra-field processing, and since the correlation between the fields of the image is not used, there is a problem that the resolution is deteriorated in the still image portion as compared with the video signal of the NTSC system. It was

【0009】これに対して、特願平5−172617号
の画像信号変換装置に記載されている方法は、入力され
る標準解像度の画像信号レベルの3次元(時空間)分布
に応じてクラス分割を行い、クラス毎に予め学習により
獲得された予測係数値を格納したメモリを持ち、予測式
に基づいた演算により最適な推定値を出力する。
On the other hand, the method described in the image signal conversion apparatus of Japanese Patent Application No. 5-172617 is divided into classes according to the three-dimensional (spatiotemporal) distribution of the input standard resolution image signal level. Then, each class has a memory that stores a prediction coefficient value acquired by learning in advance, and outputs an optimum estimated value by a calculation based on a prediction formula.

【0010】この方法は、フィールド間、フレーム間等
の時間方向の相関を利用するものである。しかしなが
ら、3次元構造の画像データを対象にクラス分割し、そ
のクラス分割により、動きと空間レベル分布の2つのパ
ターンを表現する必要があるため、必要クラス数が大き
くなる、という問題点があった。
This method utilizes the correlation in the time direction such as between fields and between frames. However, there is a problem in that the number of classes becomes large because it is necessary to divide the image data having a three-dimensional structure into classes and to express two patterns of motion and spatial level distribution by the class division. .

【0011】したがって、この発明の目的は、上述の問
題点に鑑みてなされたものであり、標準解像度の画像信
号、例えばNTSC方式の映像信号の解像度を向上させ
ることによってNTSC方式の画像信号をより高解像度
の画像信号、例えばハイビジョン方式の映像信号へ変換
することができる画像情報変換装置を提供することにあ
る。
Therefore, an object of the present invention is to solve the above-mentioned problems, and to improve the resolution of a standard resolution image signal, for example, an NTSC system video signal, the NTSC system image signal is improved. An object is to provide an image information conversion device capable of converting a high-resolution image signal, for example, a high-definition video signal.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】この発明は、ディジタル
画像信号を、より画素数の多いディジタル画像信号へ変
換するようにした画像情報変換装置において、外部から
供給されたインタレース構造の第1の画像情報に対し
て、動き補償を施すことにより複数フィールドの画像の
画素位置を合わせてノンインタレース化を行い、複数フ
ィールド分の画像を含むノンインタレース画像を作成す
、ノンインタレース化手段と、ノンインタレース化手
段により作成されたノンインタレース画像を、複数のブ
ロックに分割するための画像情報分割手段と、画像情報
分割手段により分割されたブロックの特徴に応じたクラ
スを決定してクラス情報を出力するためのクラス検出手
段と、クラス検出手段から出力されるクラス情報に応じ
て係数データを出力するための係数データ記憶手段と、
係数データ記憶手段から供給された係数データに応じ
て、入力された第1の画像情報を第1の画像情報よりも
高い解像度の第2の画像情報へ変換して出力するための
画像情報変換手段を有することを特徴とする画像情報変
換装置である。
According to the present invention, there is provided a first image information converting apparatus for converting a digital image signal into a digital image signal having a larger number of pixels, the interlace structure being supplied from the outside. By applying motion compensation to image information ,
There line non interlaced combined pixel position, a plurality off
Create a non-interlaced image containing the image for the field
The non-interlacing means, the image information dividing means for dividing the non-interlaced image created by the non-interlacing means into a plurality of blocks, and the characteristics of the blocks divided by the image information dividing means. Class detecting means for determining a class according to which the class information is output, and coefficient data storing means for outputting coefficient data according to the class information output from the class detecting means;
Image information conversion means for converting the input first image information into second image information having a resolution higher than that of the first image information and outputting the second image information according to the coefficient data supplied from the coefficient data storage means. An image information conversion apparatus having:

【0013】[0013]

【作用】この発明に係る画像情報変換装置は、まず、動
きベクトル検出、動き補償等の手段を用いることによ
り、インタレース構造を有する通常の画像をノンインタ
レース構造の画像へ変換する。その後、ノンインタレー
ス化された画像が画像情報分割手段により複数の領域へ
分割される。分割された画像情報は、各領域毎に画像情
報のレベル分布のパターンを検出し、この検出したパタ
ーンに基づいて、その領域の画像情報が属するクラスを
決定してクラス情報を出力する。このクラス情報には、
外部から供給された画像情報をこの画像情報よりも高い
解像度の画像情報へ変換するための線形推定式の係数デ
ータがクラス毎に記憶されている。そして、画像情報変
換手段が、係数データ記憶手段から供給された係数デー
タを用い、外部から供給された画像情報を、それよりも
高い解像度の画像情報へ変換する。
The image information conversion apparatus according to the present invention first converts a normal image having an interlaced structure into an image having a non-interlaced structure by using means such as motion vector detection and motion compensation. Then, the non-interlaced image is divided into a plurality of areas by the image information dividing means. The divided image information detects a pattern of the level distribution of the image information for each area, determines the class to which the image information of the area belongs based on the detected pattern, and outputs the class information. This class information includes
Coefficient data of a linear estimation formula for converting image information supplied from the outside into image information having a resolution higher than this image information is stored for each class. Then, the image information conversion means uses the coefficient data supplied from the coefficient data storage means to convert the image information supplied from the outside into image information having a higher resolution than that.

【0014】[0014]

【実施例】以下、この発明に係る画像情報変換装置の実
施例について図面を参照しながら詳細に説明する。図1
は、この一実施例、すなわち画像情報変換装置の信号処
理の概略的構成を示す。1で示す入力端子には、外部か
ら供給される画像情報として、例えば所謂NTSC方式
の映像信号がディジタル化された、SD(StanderdDifi
nition )データが供給される。
Embodiments of the image information conversion apparatus according to the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. Figure 1
Shows a schematic configuration of the signal processing of this embodiment, that is, the image information conversion apparatus. An SD (StanderdDifi), in which a so-called NTSC video signal is digitized as image information supplied from the outside, is input to the input terminal 1
nition) data is supplied.

【0015】入力端子1から供給されたSDデータは、
動きベクトル検出回路2へ供給される。動きベクトル検
出回路2は、フィールドメモリを有し、1フィールド前
の画像データを保持する。現在、処理対象としているフ
ィールドをkフィールドとすると、動きベクトル検出回
路2は、(k−1)フィールドの画像データの有効領域
を、例えば図3に示すように、(3×3)画素等の大き
さの小領域に分割する。この図3中には、実線で示され
る(k−1)フィールドのラインと点線で示されるkフ
ィールドのラインが表され、図3中に於いて(k−1)
フィールドに関して、(3×3)画素のブロックが四角
で囲まれている。
The SD data supplied from the input terminal 1 is
It is supplied to the motion vector detection circuit 2. The motion vector detection circuit 2 has a field memory and holds image data of one field before. If the current field to be processed is k field, the motion vector detection circuit 2 determines the effective area of the image data of the (k-1) field as (3 × 3) pixels as shown in FIG. Divide into small areas of size. In FIG. 3, a line of the (k-1) field shown by a solid line and a line of the k field shown by a dotted line are shown. In FIG. 3, (k-1)
Regarding the field, a block of (3 × 3) pixels is surrounded by a square.

【0016】動きベクトル検出回路2は、分割された画
像データに関して、ブロックマッチング法により、各ブ
ロック毎に(k−1)フィールドとkフィールド間の動
きベクトルを算出する。また、動きベクトル検出回路2
は、kフィールドデータと(k−1)フィールドデータ
の夫々に対して、垂直補間フィルタリングを施し、垂直
方向の画素数を2倍にした後、ブロックマッチング法に
より、フィールド間の動きベクトルを算出してもよい。
動きベクトル検出回路2は、kフィールドの画像信号デ
ータ、(k−1)フィールドの画像信号データ、各ブロ
ック毎の動きベクトルデータを動き補償回路3へ出力す
る。
The motion vector detection circuit 2 calculates a motion vector between (k-1) field and k field for each block by the block matching method for the divided image data. In addition, the motion vector detection circuit 2
Applies vertical interpolation filtering to each of k field data and (k-1) field data to double the number of pixels in the vertical direction, and then calculates a motion vector between fields by the block matching method. May be.
The motion vector detection circuit 2 outputs k field image signal data, (k−1) field image signal data, and motion vector data for each block to the motion compensation circuit 3.

【0017】動き補償回路3は、動きベクトル検出回路
2からの動きベクトルに従って、(k−1)フィールド
の画像信号データをシフトし、シフトされた画像信号と
kフィールドの画像信号とからなるノンインタレースS
D画像を作成する。この例を図4に示す。図4は、(k
−1)フィールドとkフィールドの画像の一部を時間方
向と垂直方向で表した図であり。黒丸は、(k−1)フ
ィールドの画素データを表し、白丸は、kフィールドの
画素データを表す。また、大きい丸は、SDデータを表
し、小さい丸は、HD(High Difinition )データを表
す。図4中の矢印は、検出された動きベクトルの垂直方
向の成分を表している。上側の2本の矢印は、この成分
が `0' であるため、このブロック内の画素が、(k−
1)フィールドとkフィールドとの間で垂直方向で同一
の位置へシフトしている。下側の2本の矢印は、動きベ
クトルの垂直方向の成分が `1' であるため、このブロ
ック内の画素が、(K−1)フィールドから1ライン上
へシフトしている。
The motion compensation circuit 3 shifts the image signal data of the (k-1) field in accordance with the motion vector from the motion vector detection circuit 2, and a non-interlaced image composed of the shifted image signal and the k field image signal. Race S
Create a D image. An example of this is shown in FIG. FIG. 4 shows (k
-1) It is a figure showing a part of the image of the field and the k field in the time direction and the vertical direction. Black circles represent pixel data of (k-1) field, and white circles represent pixel data of k field. Moreover, a large circle represents SD data, and a small circle represents HD (High Definition) data. Arrows in FIG. 4 represent vertical components of the detected motion vector. The two arrows on the upper side indicate that the pixel in this block is (k-
1) The field and the k field are vertically shifted to the same position. The two arrows on the lower side show that the vertical component of the motion vector is `1`, so that the pixels in this block are shifted up one line from the (K-1) field.

【0018】従来、動画像のアップコンバージョンは、
インタレース画像に対して補間処理を施すことによりア
ップコンバージョンを行っていた。したがって、例えば
時空間構造のクラス分類では、動きと空間レベル分布の
2つのパターンを表現するため、必要なクラス数が膨大
になる問題点があった。この発明は、クラス分類の前
に、動きベクトル検出回路2および動き補償回路3を導
入したことにより、ノンインタレースSD画像が作成さ
れる。すなわち、注目のkフィールドでは、ノンインタ
レース構造の静止画像が生成されている。これにより、
ノンインタレースSD画像に対してアップコンバージョ
ンを施す処理は、ノンインタレース構造の静止画像に対
してアップコンバージョンを施す処理と等価になる。動
き補償回路3は、出力信号として、作成したkフィール
ドにおけるノンインタレースSD画像を、領域分割化回
路4へ供給する。
Conventionally, the up-conversion of moving images is
Up-conversion was performed by performing interpolation processing on the interlaced image. Therefore, for example, in class classification of spatiotemporal structure, two patterns of motion and spatial level distribution are expressed, so that there is a problem that the number of necessary classes becomes enormous. In the present invention, a non-interlaced SD image is created by introducing the motion vector detection circuit 2 and the motion compensation circuit 3 before class classification. That is, in the k field of interest, a still image having a non-interlaced structure is generated. This allows
The process of performing up-conversion on a non-interlaced SD image is equivalent to the process of up-converting a still image having a non-interlaced structure. The motion compensation circuit 3 supplies the created non-interlaced SD image in the k field to the area division circuit 4 as an output signal.

【0019】領域分割化回路4は、動き補償回路3から
供給されたノンインタレースSD画像を複数の領域に分
割する。この実施例では、このノンインタレースSD画
像は、例えば図5に示すように1画素×10ラインの計
10画素からなるブロックへ分割される。このブロック
毎にSDデータは、領域分割化回路4からADRC(Ad
aptive Dynamic Range Cording)回路5、および遅延回
路8へ供給される。領域分割化回路4から供給されたS
DデータをADRC回路5、クラスコード発生回路6お
よびROMテーブル7を介して推定演算回路9へ伝送す
る時間だけ、SDデータを遅延回路8が遅延させる。
The area division circuit 4 divides the non-interlaced SD image supplied from the motion compensation circuit 3 into a plurality of areas. In this embodiment, the non-interlaced SD image is divided into blocks each having a total of 10 pixels of 1 pixel × 10 lines as shown in FIG. The SD data for each block is sent from the area dividing circuit 4 to the ADRC (Ad
It is supplied to the aptive dynamic range cording circuit 5 and the delay circuit 8. S supplied from the area dividing circuit 4
The delay circuit 8 delays the SD data by the time for transmitting the D data to the estimation calculation circuit 9 via the ADRC circuit 5, the class code generation circuit 6 and the ROM table 7.

【0020】ADRC回路5は、クラス検出のために設
けられ、ADRC回路がブロック毎に検出されるSDデ
ータのレベル分布のパターンを検出する。上述の各ブロ
ックの全てのデータ、あるいはその一部のデータのレベ
ル分布のパターンが検出される。ADRC回路5は、例
えば8ビットのSDデータから2ビットのSDデータへ
圧縮するような演算を行うことによりパターン圧縮デー
タを形成し、このパターン圧縮データをクラスコード発
生回路6へ供給する。本来、ADRCは、ディジタルV
TR向け高能率符号化用に開発された適応的再量子化法
であるが、信号レベルの局所的なパターンを短い語長で
効率的に表現できるので、この発明の実施例では、クラ
ス分類のコード発生に使用している。ADRC回路5
は、領域内のダイナッミクレンジをDR、割当ビット数
をn、領域内画素のデータレベルをL、再量子化コード
をQ、として(1)式により、ブロック内の最大値MA
Xと最小値MINの間を指定されたビット長で均等に分
割して再量子化を行う。
The ADRC circuit 5 is provided for class detection, and the ADRC circuit detects a pattern of level distribution of SD data detected for each block. The pattern of the level distribution of all the data of each block or a part of the data is detected. The ADRC circuit 5 forms pattern compressed data by performing an operation such as compressing 8-bit SD data to 2-bit SD data, and supplies the pattern compressed data to the class code generation circuit 6. Originally, ADRC is a digital V
This is an adaptive requantization method developed for high-efficiency coding for TR. However, since the local pattern of the signal level can be efficiently expressed with a short word length, the embodiment of the present invention uses Used for code generation. ADRC circuit 5
Is a dynamic range within the region, the number of allocated bits is n, the data level of the pixels within the region is L, and the requantization code is Q.
The area between X and the minimum value MIN is equally divided by the designated bit length and requantization is performed.

【0021】 DR=MAX−MIN+1 Q=〔(L−MIN+0.5)×2n /DR〕 (1) ただし、〔 〕は切捨て処理を意味する。DR = MAX-MIN + 1 Q = [(L-MIN + 0.5) × 2 n / DR] (1) However, [] means a truncation process.

【0022】この実施例では、領域分割化回路4により
ノンインタレースSD画像から分離された10画素から
なる各ブロックの中心に位置する、例えば4画素のSD
データ(図5におけるx4 〜x7 )は、各2ビットに圧
縮されるものとする。この2ビットに圧縮されたSDデ
ータは、夫々量子化データq1 〜q4 とする。
In this embodiment, an SD of 4 pixels, for example, is located at the center of each block of 10 pixels separated from the non-interlaced SD image by the area dividing circuit 4.
Data (x 4 ~x 7 in FIG. 5) is to be compressed into 2 bits each. The SD data compressed to 2 bits is quantized data q 1 to q 4 .

【0023】クラスコード発生回路6は、ADRC回路
5から供給されるパターン圧縮データに基づいて(2)
式の演算を行うことにより、そのブロックが属するクラ
スを検出し、そのクラスを示すクラスコードclass をR
OMテーブル7へ供給する。このクラスコードclass
は、ROMテーブル7から係数データを読み出すための
読み出しアドレスを示す。また、この実施例では、
(2)式において、n、pは、ともに `2' である。
The class code generation circuit 6 is based on the pattern compression data supplied from the ADRC circuit 5 and outputs (2)
The class to which the block belongs is detected by performing the operation of the expression, and the class code class indicating the class is R
Supply to the OM table 7. This class code class
Indicates a read address for reading coefficient data from the ROM table 7. Also, in this example,
In the equation (2), n and p are both '2'.

【0024】[0024]

【数1】[Equation 1]

【0025】ROMテーブル7には、SDデータのパタ
ーンとそれに対応したHDデータとの関係を学習するこ
とにより、求められた係数データが各クラス毎に記憶さ
れている。この係数データとSDデータは、線形推定式
を用いて、SDデータのパターンに対応するHDデータ
を算出する。すなわち、この係数データは、線形推定式
を用いることによりSDデータを、通常の解像度より高
い解像度の画像情報である、所謂ハイビジョンの規格に
合致したHDデータへ変換するための情報である。な
お、ROMテーブル7に記憶されている係数データの作
成方法については後述する。
The ROM table 7 stores the coefficient data obtained by learning the relationship between the SD data pattern and the corresponding HD data for each class. For this coefficient data and SD data, HD data corresponding to the pattern of SD data is calculated using a linear estimation formula. That is, the coefficient data is information for converting the SD data into HD data that is image information having a resolution higher than the normal resolution, that is, HD data that conforms to the so-called high-definition standard by using the linear estimation formula. The method of creating the coefficient data stored in the ROM table 7 will be described later.

【0026】ROMテーブル7では、クラスコード発生
回路6から供給されたクラスコードclass で示されるア
ドレスから、そのクラスに対応した係数データwi が読
み出される。この読み出された係数データwi が、推定
演算回路9へ供給される。
In the ROM table 7, the coefficient data w i corresponding to the class is read from the address indicated by the class code class supplied from the class code generation circuit 6. The read coefficient data w i is supplied to the estimation calculation circuit 9.

【0027】遅延回路8を介して領域分割化回路4から
供給されるSDデータ、およびROMテーブル7から供
給される係数データwi に基づいて、(3)式に示す演
算を行うことにより、入力されたSDデータに対応する
HDデータ(hd´)を推定演算回路9は、算出する。
算出されたHDデータは、水平補間フィルタ10へ出力
される。
By inputting the calculation shown in the equation (3) on the basis of the SD data supplied from the area dividing circuit 4 via the delay circuit 8 and the coefficient data w i supplied from the ROM table 7. The estimation calculation circuit 9 calculates HD data (hd ′) corresponding to the SD data thus obtained.
The calculated HD data is output to the horizontal interpolation filter 10.

【0028】 hd´=w1 1 +w2 2 +w3 3 +w4 4 +w5 5 +w6 6 +w 7 7 +w8 8 +w9 9 +w1010 (3)[0028]   hd '= w1x1+ W2x2+ W3x3+ WFourxFour+ WFivexFive+ W6x6+ W 7 x7+ W8x8+ W9x9+ WTenxTen              (3)

【0029】水平補間フィルタ10は、図6の水平補間
フィルタ101と同様の構成からなり、補間処理を施す
ことにより水平方向の画素数を2倍にするものである。
水平補間フィルタ10の出力は、出力端子11を介して
出力される。この出力端子11を介して出力されるHD
データは、例えばハイビジョン方式のテレビジョン受像
機、またはビデオテープレコーダ装置等へ供給される。
The horizontal interpolation filter 10 has the same configuration as the horizontal interpolation filter 101 of FIG. 6, and doubles the number of pixels in the horizontal direction by performing an interpolation process.
The output of the horizontal interpolation filter 10 is output via the output terminal 11. HD output via this output terminal 11
The data is supplied to, for example, a high-definition television receiver or a video tape recorder device.

【0030】上述の推定演算回路9では、SDデータに
対応するHDデータを推定するための係数データを各ク
ラス毎に予め学習により求めた上で、ROMテーブル7
へ記憶させておき、入力されたSDデータとROMテー
ブル7から読み出した係数データに基づいて演算がなさ
れる。この演算は、入力されたSDデータに対応するH
Dデータを形成して出力することにより、入力されたS
Dデータを単に補間する処理とは異なり、実際のHDデ
ータにより近いデータを出力することが出来る。
In the above-mentioned estimation operation circuit 9, the coefficient data for estimating the HD data corresponding to the SD data is obtained in advance by learning for each class, and then the ROM table 7
The calculation is performed based on the input SD data and the coefficient data read from the ROM table 7. This calculation is the H corresponding to the input SD data.
By inputting S by forming and outputting D data
Unlike the process of simply interpolating D data, data closer to the actual HD data can be output.

【0031】しかも、上述した特願平5−172617
号に記載された、時空間構造のクラス分類を行うことに
より、動きと空間レベル分布の2つのパターンを表現す
る方法と比較すると、この発明では、動き補償を全ての
入力画像に施すことにより全ての入力画像を静止画像へ
変換した後、クラス分類を施すことにより空間内のみの
レベル分布のパターンを表現する点が相違する。したが
って、この発明では、動きを表現に含む必要がないの
で、クラス数は大幅に削減することができる。続いて、
ROMテーブル7へ格納される係数データの作成方法に
ついて図2を用いて説明する。
Moreover, the above-mentioned Japanese Patent Application No. 5-172617.
Comparing with the method described in No. 1 to express two patterns of motion and spatial level distribution by classifying spatio-temporal structure, in the present invention, motion compensation is applied to all input images. The difference is that the pattern of the level distribution only in the space is expressed by converting the input image of 1 to a still image and then classifying it. Therefore, in the present invention, since it is not necessary to include motion in the expression, the number of classes can be significantly reduced. continue,
A method of creating coefficient data stored in the ROM table 7 will be described with reference to FIG.

【0032】係数データを学習によって得るためには、
まず、既に知られているHD画像に対応したHD画像の
1/4の画素数のSD画像を生成する。具体的には、入
力端子21を介して供給されるHDデータの垂直方向の
画素を垂直間引きフィルタ22により、フィールド内の
垂直方向の周波数が1/2になるように間引き処理し、
さらに水平間引きフィルタ23により、HDデータの水
平方向の画素を間引き処理することにより、SDデータ
が生成される。
To obtain coefficient data by learning,
First, an SD image corresponding to an already known HD image and having a pixel number ¼ of that of the HD image is generated. Specifically, the pixels in the vertical direction of the HD data supplied via the input terminal 21 are thinned by the vertical thinning filter 22 so that the frequency in the vertical direction in the field becomes 1/2.
Further, the horizontal thinning filter 23 thins out pixels in the horizontal direction of the HD data to generate SD data.

【0033】水平間引きフィルタ23により得られたS
Dデータは、動きベクトル検出回路24へ供給される。
動きベクトル検出回路24は、上述したように、ブロッ
クマッチング法によって、動きベクトルを算出するため
のものである。
S obtained by the horizontal thinning filter 23
The D data is supplied to the motion vector detection circuit 24.
The motion vector detection circuit 24 is for calculating a motion vector by the block matching method as described above.

【0034】動きベクトル検出回路24の出力信号は、
動き補償回路25へ供給される。動き補償回路25は、
上述の動き補償回路3と全く同様の構成である。この動
き補償回路25では、動きベクトル検出回路24の出力
信号を基に動き補償を行うことにより、処理対象フィー
ルドにおけるノンインタレースSD画像が、動き補償回
路25から領域分割化回路26へ供給される。
The output signal of the motion vector detection circuit 24 is
It is supplied to the motion compensation circuit 25. The motion compensation circuit 25
The configuration is exactly the same as that of the motion compensation circuit 3 described above. The motion compensation circuit 25 performs motion compensation based on the output signal of the motion vector detection circuit 24, so that the non-interlaced SD image in the processing target field is supplied from the motion compensation circuit 25 to the area division circuit 26. .

【0035】なお、この実施例では、学習対象画像は、
動画像としたが、学習対象画像を静止画像に限定するこ
とも可能である。その場合、動きベクトル検出回路2
4、および動き補償回路25が不要となり、その代わり
にノンインタレース化回路が必要となる。ここで必要と
されるノンインタレース化回路は、連続する2フィール
ドのSDデータを単純に組み合わせることによって実現
できるので、このノンインタレース化回路を使用するこ
とにより学習のための回路が大幅に簡略化される。
In this embodiment, the learning target image is
Although the moving image is used, the learning target image may be limited to a still image. In that case, the motion vector detection circuit 2
4 and the motion compensation circuit 25 are unnecessary, and a deinterlacing circuit is required instead. The non-interlacing circuit required here can be realized by simply combining SD data of two consecutive fields, so that the circuit for learning is greatly simplified by using this non-interlacing circuit. Be converted.

【0036】領域分割化回路26は、動き補償回路25
から供給されたノンインタレースSD画像を複数のブロ
ックに分割する。この領域分割化回路26は、上述した
領域分割化回路4と同様の動きをするものである。この
実施例では、領域分割化回路4と同じく、例えば図5に
示すように1画素×10ラインの計10画素からなるブ
ロックにノンインタレースSD画像を分割し、このブロ
ック毎のSDデータは、領域分割化回路26からADR
C回路27、および正規方程式回路29へ供給する。
The area division circuit 26 is a motion compensation circuit 25.
The non-interlaced SD image supplied from the is divided into a plurality of blocks. The area dividing circuit 26 operates similarly to the area dividing circuit 4 described above. In this embodiment, as in the area dividing circuit 4, for example, as shown in FIG. 5, a non-interlaced SD image is divided into blocks each including 1 pixel × 10 lines and a total of 10 pixels, and the SD data for each block is Area division circuit 26 to ADR
It is supplied to the C circuit 27 and the normal equation circuit 29.

【0037】ADRC回路27では、ブロック毎に供給
されるSDデータの1次元的なレベル分布のパターンを
検出するとともに、上述のように各領域のすべてのデー
タ、あるいは一部のデータを、例えば8ビットのSDデ
ータから2ビットのSDデータに圧縮するような演算を
行うことによりパターン圧縮データを形成し、このパタ
ーン圧縮データは、クラスコード発生回路28へ供給さ
れる。ADRC回路27は、上述のADRC回路5と同
様の構成である。この実施例では、領域分割化回路26
によりノンインタレースSD画像から分離された、10
画素からなる各ブロックの中心に位置する4画素のSD
データ(図5におけるx4 〜x7 )が、ADRCにより
各2ビットに圧縮されるものとする。
The ADRC circuit 27 detects the pattern of the one-dimensional level distribution of the SD data supplied for each block, and as described above, all or a part of the data in each area is, for example, 8 Pattern compressed data is formed by performing an operation such as compressing the bit SD data into the 2-bit SD data, and the pattern compressed data is supplied to the class code generation circuit 28. The ADRC circuit 27 has the same configuration as the ADRC circuit 5 described above. In this embodiment, the area dividing circuit 26
10 separated from non-interlaced SD image by
SD of 4 pixels located at the center of each block of pixels
Data (x 4 ~x 7 in FIG. 5) are intended to be compressed into 2 bits each by the ADRC.

【0038】クラスコード発生回路28は、上述のクラ
スコード発生回路6と同様の構成であり、ADRC回路
27から供給されるパターン圧縮データに基づいて
(2)式の演算を行うことにより、そのブロックが属す
るクラスを検出し、そのクラスを示すクラスコードclas
s を出力するものである。クラスコード発生回路28
は、クラスコードclass を正規方程式加算回路29へ出
力する。
The class code generating circuit 28 has the same configuration as the class code generating circuit 6 described above, and by performing the operation of the equation (2) on the basis of the pattern compressed data supplied from the ADRC circuit 27, its block Finds the class to which the class belongs and indicates the class
It outputs s. Class code generation circuit 28
Outputs the class code class to the normal equation adding circuit 29.

【0039】ここで、正規方程式加算回路29の説明の
ために、複数個のSD画素からHD画素への変換式の学
習とその予測式を用いた信号変換について述べる。以
下、説明のために画素をより一般化してn画素による予
測を行う場合について説明する。SD画素のレベル
1 ,‥‥,xn が、夫々にpビットADRCを行った
結果の再量子化データをq1 ,‥‥,qn とする。この
とき、この領域のクラスコードclass が(2)式で定義
される。
Here, in order to explain the normal equation adding circuit 29, learning of a conversion formula from a plurality of SD pixels to HD pixels and signal conversion using the prediction formula will be described. Hereinafter, for the sake of explanation, a case will be described in which pixels are generalized and prediction is performed using n pixels. Level x 1 of the SD pixel, ‥‥, x n is the re-quantized data of results in each was p bit ADRC q 1, ‥‥, and q n. At this time, the class code class of this area is defined by the equation (2).

【0040】上述のように、SD画素レベルを夫々、x
1 ,‥‥,xn として、HD画素レベルをyとしたと
き、クラス毎に係数、w1 ,‥‥,wn によるnタップ
の線形推定式が設定される。これを(4)式に示す。学
習前は、係数データwi が未定係数である。
As described above, the SD pixel level is set to x
1, ‥‥, as x n, when the HD pixel level was y, the coefficient for each class, w 1, ‥‥, linear estimation equation of n tap according to w n is set. This is shown in equation (4). Before learning, the coefficient data w i is an undetermined coefficient.

【0041】 y=w1 1 +w2 2 +‥‥+wn n (4)Y = w 1 x 1 + w 2 x 2 + ... + w n x n (4)

【0042】学習は、クラス毎に複数の信号データに対
して行う。データ数がmの場合、(4)式にしたがっ
て、以下に示す(5)式が設定される。
Learning is performed on a plurality of signal data for each class. When the number of data is m, the following expression (5) is set according to the expression (4).

【0043】 yj =w1 j1+w2 j2+‥‥+wn jn(j=1,2,‥‥,m) (5)Y j = w 1 x j1 + w 2 x j2 + ... + w n x jn (j = 1, 2, ..., M ) (5)

【0044】m>nの場合は、w1 ,‥‥,wn は一意
に決まらないので、誤差ベクトルEの要素を(6)式で
定義され、(7)式が最小になりうる係数を求める。所
謂、最小二乗法による解法である。
In the case of m> n, w 1 , ..., W n are not uniquely determined. Therefore, the elements of the error vector E are defined by the equation (6), and the coefficient by which the equation (7) can be minimized. Ask. This is a so-called least squares method.

【0045】 ej =yj −(w1 j1+w2 j2+‥‥+wn jn)(j=1,2,‥‥, m) (6)E j = y j − (w 1 x j1 + w 2 x j2 + ... + w n x jn ) (j = 1, 2, ..., m) (6)

【0046】[0046]

【数2】 [Equation 2]

【0047】ここで、(7)式の係数データwi による
偏微分係数を求める。それは、以下の(8)式を `0'
にするように、各係数データwi を求めればよい。
Here, the partial differential coefficient based on the coefficient data w i of the equation (7) is obtained. The following expression (8) is set to `0 '
Each coefficient data w i may be calculated as follows.

【0048】[0048]

【数3】 [Equation 3]

【0049】以下、(9)式および(10)式のよう
に、Xiji が定義されると、(8)式は、行列を用い
て(11)式に書き換えられる。
When X ij Y i is defined as in equations (9) and (10) below, equation (8) is rewritten into equation (11) using a matrix.

【0050】[0050]

【数4】 [Equation 4]

【0051】[0051]

【数5】[Equation 5]

【0052】この方程式は、一般に正規方程式と呼ばれ
ている。正規方程式加算回路29は、クラスコード発生
回路28から供給されたクラスコードclass 、領域分割
化回路26より供給されたSDデータ、x1 ,‥‥,x
n 、入力端子21より供給された、SDデータに対応す
るHD画素レベルyを用いて、この正規方程式において
加算演算を行う。
This equation is generally called a normal equation. The normal equation adding circuit 29 has a class code class supplied from the class code generating circuit 28, SD data supplied from the area dividing circuit 26, x 1 , ..., X.
n , using the HD pixel level y corresponding to the SD data supplied from the input terminal 21, an addition operation is performed in this normal equation.

【0053】すべての学習データの入力が終了した後、
正規方程式加算回路29は、予測係数決定回路30に正
規方程式データを出力する。予測係数決定回路30は、
正規方程式を掃き出し法等の一般的な行列解法を用い
て、係数データwi について解き、予測係数を算出す
る。予測係数決定回路30は、算出された予測係数をメ
モリ31へ書き込む。
After inputting all the learning data,
The normal equation addition circuit 29 outputs the normal equation data to the prediction coefficient determination circuit 30. The prediction coefficient determination circuit 30
A normal matrix solving method such as a sweeping method is used to solve the coefficient data w i and calculate the prediction coefficient. The prediction coefficient determination circuit 30 writes the calculated prediction coefficient in the memory 31.

【0054】以上のように学習を行った結果、メモリ3
1には、量子化データq1 〜q4 で規定されるパターン
毎に注目HDデータyを推定するための、統計的にもっ
とも真値に近い推定ができる予測係数が格納される。こ
のメモリ31に格納されたテーブルが、上述のように、
この発明の画像情報変換装置において使用されるROM
テーブル7である。以上の処理により、線形推定式によ
り、SDデータからHDデータを作成するための係数デ
ータの学習が終了する。
As a result of learning as described above, the memory 3
1 stores a prediction coefficient for estimating the HD data of interest y for each pattern defined by the quantized data q 1 to q 4 , which is statistically closest to the true value. The table stored in this memory 31 is, as described above,
ROM used in the image information conversion apparatus of the present invention
Table 7. Through the above processing, learning of coefficient data for creating HD data from SD data is completed by the linear estimation formula.

【0055】なお、実施例の説明では、簡単のため、水
平方向の補間は、水平補間フィルタ9を用いたが、この
かわりに、上述の垂直方向の補間処理を水平方向に用い
る、すなわち水平方向にブロック化を施し、係数データ
と周辺SD画素を用い、線形推定式により水平方向の補
間が施されることも可能である。
In the description of the embodiment, for the sake of simplicity, the horizontal interpolation filter 9 is used for the horizontal interpolation, but instead, the above vertical interpolation processing is used in the horizontal direction, that is, the horizontal direction. It is also possible to perform block formation on the block, and use coefficient data and peripheral SD pixels to perform horizontal interpolation by a linear estimation formula.

【0056】ここで、実施例の説明では、領域分割化回
路4により、信号波形のパターンは、1次元的に分割し
て表現したが、信号波形のパターンを2次元的に分割し
て表現しても良い。
Here, in the description of the embodiment, the pattern of the signal waveform is expressed in one dimension by the area dividing circuit 4, but the pattern of the signal waveform is expressed in the two dimension. May be.

【0057】また、実施例の説明では、動きベクトル検
出回路によりフィールド間ベクトルが算出され、動き補
償を行ったが、これは、フィールド間に限定されるもの
ではなく、フレーム間等一定間隔のベクトル算出であれ
ば適宜選択できる。
Further, in the description of the embodiment, the inter-field vector is calculated by the motion vector detection circuit to perform the motion compensation. However, this is not limited to the inter-field, but the vector at a constant interval such as inter-frame. Any calculation can be selected as appropriate.

【0058】さらに、実施例の説明では、ROMテーブ
ルへ記憶されている値が係数データとしたが、重心法に
よる代表値を記憶することにより推定演算を施さなくて
もHDデータを補間することも可能である。
Further, in the description of the embodiment, the values stored in the ROM table are the coefficient data, but by storing the representative value by the center of gravity method, the HD data may be interpolated without performing the estimation calculation. It is possible.

【0059】[0059]

【発明の効果】この発明は、入力のインタレース構造の
動画像を、動き補償処理を行うことによりインタレース
構造の動画像からノンインタレース構造の静止画へ変換
した後、クラス分類により空間内のみのレベル分布のパ
ターンを表現している。したがって、動きを表現に含む
必要がないので、従来と比較しクラス数大幅に削減す
ることができ、その演算にかかるアルゴリズムを容易に
することができる。さらに、この発明は、時間方向の学
習をしていない係数を使用して解像度を高める処理を行
っても、時間方向の学習をした係数を使用して解像度を
高める処理を行ったときと、略々同等の効果を得ること
ができる。
According to the present invention, an input interlaced structure moving image is converted from an interlaced structure moving image into a non-interlaced structure still image by performing motion compensation processing, and then classified in a space by class classification. Only the level distribution pattern is represented. Therefore, since it is not necessary to include motion in the expression, the number of classes can be significantly reduced compared to the conventional method, and the algorithm related to the operation can be easily
It is Ru can be. In addition, the present invention is based on time-based learning.
Perform processing to increase resolution by using coefficients that are not used.
Even using the coefficient learned in the time direction, the resolution
The effect is almost the same as when the processing to increase is performed.
You can

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明に係る画像情報変換装置の一実施例の
ブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram of an embodiment of an image information conversion apparatus according to the present invention.

【図2】この発明に係る画像情報変換装置のROMテー
ブルを作成する時の説明のためのブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram for explaining when creating a ROM table of the image information conversion apparatus according to the present invention.

【図3】動きベクトル検出回路の説明のための略線図で
ある。
FIG. 3 is a schematic diagram for explaining a motion vector detection circuit.

【図4】動き補償回路の説明のための略線図である。FIG. 4 is a schematic diagram for explaining a motion compensation circuit.

【図5】領域分割化回路の説明のための略線図である。FIG. 5 is a schematic diagram for explaining an area dividing circuit.

【図6】従来の画像情報変換装置の一実施例のブロック
図である。
FIG. 6 is a block diagram of an embodiment of a conventional image information conversion device.

【図7】従来の画像情報変換装置に係るフィルタの一実
施例のブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram of an example of a filter according to a conventional image information conversion device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2 動きベクトル検出回路 3 動き補償回路 4 領域分割化回路 5 ADRC回路 6 クラスコード発生回路 7 ROMテーブル 8 遅延回路 9 推定演算回路 10 水平補間フィルタ 2 Motion vector detection circuit 3 Motion compensation circuit 4 area division circuit 5 ADRC circuit 6 class code generation circuit 7 ROM table 8 delay circuits 9 Estimating arithmetic circuit 10 Horizontal interpolation filter

【数1】 [Equation 1]

【数1】 [Equation 1]

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 7/00 - 7/088 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (58) Fields surveyed (Int.Cl. 7 , DB name) H04N 7/ 00-7/088

Claims (4)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 ディジタル画像信号を、より画素数の多
いディジタル画像信号へ変換するようにした画像情報変
換装置において、 外部から供給されたインタレース構造の第1の画像情報
に対して、動き補償を施すことにより複数フィールドの
画像の画素位置を合わせてノンインタレース化を行い、
複数フィールド分の画像を含むノンインタレース画像を
作成する、ノンインタレース化手段と、 上記ノンインタレース化手段により作成された上記ノン
インタレース画像を、複数のブロックに分割するための
画像情報分割手段と、 上記画像情報分割手段により分割された上記ブロックの
特徴に応じたクラスを決定してクラス情報を出力するた
めのクラス検出手段と、 上記クラス検出手段から出力される上記クラス情報に応
じて係数データを出力するための係数データ記憶手段
と、 上記係数データ記憶手段から供給された上記係数データ
に応じて、入力された上記第1の画像情報を上記第1の
画像情報よりも高い解像度の第2の画像情報へ変換して
出力するための画像情報変換手段を有することを特徴と
する画像情報変換装置。
1. An image information conversion device for converting a digital image signal into a digital image signal having a larger number of pixels, wherein motion compensation is performed on first image information having an interlaced structure supplied from the outside. of a plurality of fields by the applied
There line non interlaced combined pixel position of the image,
Non-interlaced images including images for multiple fields
Non-interlacing means to be created , and the non-interlacing means created by the non-interlacing means
Image information dividing means for dividing the interlaced image into a plurality of blocks, and class detecting means for determining a class according to the characteristics of the blocks divided by the image information dividing means and outputting class information. A coefficient data storage unit for outputting coefficient data in accordance with the class information output from the class detection unit; and the input first data corresponding to the coefficient data supplied from the coefficient data storage unit. An image information conversion device comprising image information conversion means for converting one image information into second image information having a resolution higher than that of the first image information and outputting the second image information.
【請求項2】 上記係数データは、画像の空間方向の特
性に基づいて予め学習されたデータであることを特徴と
する請求項1記載の画像情報変換装置。
2. The coefficient data is a feature in the spatial direction of the image.
Characteristic that the data is pre-learned based on sex
The image information conversion device according to claim 1.
【請求項3】 ディジタル画像信号を、より画素数の多
いディジタル画像信号へ変換するようにした画像情報変
換装置において、 外部から供給された学習用の高解像度の第2の画像情報
を標準解像度の第1の画像情報へ変換するための情報変
換手段と、 上記第1の画像情報の動き補償を施すことにより複数フ
ィールドの画像の画素位置を合わせてノンインタレース
化を行い、複数フィールド分の画像を含むノンインタレ
ース画像を作成する、ノンインタレース化手段と、 上記ノンインタレース化手段により作成された上記ノン
インタレース画像を、複数のブロックに分割するための
画像情報分割手段と、 上記画像情報分割手段により分割された上記ブロックの
特徴に応じた画像情報が属するクラスを決定してクラス
情報を出力するためのクラス検出手段と、 上記第1の画像情報中に含まれ、上記第2の画像情報中
の所定の画素の空間的に近傍の複数の画素の値と複数の
係数データの演算から、上記所定の画素の値を作成した
時に、作成された値と上記所定の画素の真値との誤差を
最小とするような、上記複数の係数データを上記クラス
毎に決定するための係数決定手段と、 上記クラス情報と共に上記複数の係数データを記憶する
ための記憶手段とを有することを特徴とする画像情報変
換装置。
3. An image information conversion device for converting a digital image signal into a digital image signal having a larger number of pixels, wherein high-resolution second image information for learning supplied from the outside is converted into a standard resolution image. Information conversion means for converting the first image information, and a plurality of frames by performing motion compensation of the first image information.
There line non interlaced combined pixel position of the image field, Non'intare including images of a plurality of field of
To create over scan images, and non-interlaced means, the non-created by the non-interlace means
An image information dividing unit for dividing an interlaced image into a plurality of blocks, and a class to which the image information according to the characteristics of the blocks divided by the image information dividing unit belongs and to output the class information. The class detection means and the predetermined value from a plurality of pixel values included in the first image information and spatially adjacent to a predetermined pixel in the second image information, and a plurality of coefficient data. A coefficient determining means for determining the plurality of coefficient data for each class so as to minimize the error between the created value and the true value of the predetermined pixel when the pixel value is created, An image information conversion apparatus comprising: storage means for storing the plurality of coefficient data together with the class information.
【請求項4】 請求項に記載の画像情報変換装置にお
いて、 上記係数決定手段は、最小自乗法を用いることを特徴と
する画素情報変換装置。
4. The image information conversion apparatus according to claim 3 , wherein the coefficient determining means uses a least squares method.
JP26427793A 1993-09-28 1993-09-28 Image information conversion device Expired - Lifetime JP3480011B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26427793A JP3480011B2 (en) 1993-09-28 1993-09-28 Image information conversion device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26427793A JP3480011B2 (en) 1993-09-28 1993-09-28 Image information conversion device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0799635A JPH0799635A (en) 1995-04-11
JP3480011B2 true JP3480011B2 (en) 2003-12-15

Family

ID=17400938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26427793A Expired - Lifetime JP3480011B2 (en) 1993-09-28 1993-09-28 Image information conversion device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3480011B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100706212B1 (en) 2005-07-27 2007-04-12 삼성전자주식회사 The video processing apparatus and method thereof
US7701509B2 (en) * 2006-04-25 2010-04-20 Nokia Corporation Motion compensated video spatial up-conversion

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0799635A (en) 1995-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4147632B2 (en) Image information conversion apparatus, image information conversion method, and television receiver
JPH0795591A (en) Digital picture signal processing unit
JP2000115717A (en) Video information converter, conversion method and image display device
JP4168490B2 (en) Motion determination device, method and image information conversion device
JP3946781B2 (en) Image information conversion apparatus and method
JP3400055B2 (en) Image information conversion device, image information conversion method, image processing device, and image processing method
JP4140091B2 (en) Image information conversion apparatus and image information conversion method
JP3480011B2 (en) Image information conversion device
JP2000059740A (en) Motion discrimination device and its method, and image information converter
JP3723995B2 (en) Image information conversion apparatus and method
JP3470373B2 (en) Apparatus and method for processing digital image signal
JP3724008B2 (en) Image information conversion device and coefficient data creation device
JPH0851622A (en) Processor for digital picture signal
JP4470324B2 (en) Image signal conversion apparatus and method
JP3480015B2 (en) Apparatus and method for generating image data
JP3653287B2 (en) Image information conversion apparatus and image information conversion method
JP3800638B2 (en) Image information conversion apparatus and method
JPH06178277A (en) Picture information converter
JP4078719B2 (en) Image information conversion apparatus, conversion method, and image display apparatus
JP3587188B2 (en) Digital image signal processing apparatus and processing method
JP4042121B2 (en) Image information processing apparatus and image information processing method
JP4123587B2 (en) Image information processing apparatus and method
JP4062326B2 (en) Coefficient generation apparatus and method
JP3826434B2 (en) Signal conversion apparatus and method
JP4310847B2 (en) Image information conversion apparatus and conversion method

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091010

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091010

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101010

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121010

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121010

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131010

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term