JPH08306574A - 積層セラミックコンデンサのスクリーニング方法 - Google Patents

積層セラミックコンデンサのスクリーニング方法

Info

Publication number
JPH08306574A
JPH08306574A JP7105494A JP10549495A JPH08306574A JP H08306574 A JPH08306574 A JP H08306574A JP 7105494 A JP7105494 A JP 7105494A JP 10549495 A JP10549495 A JP 10549495A JP H08306574 A JPH08306574 A JP H08306574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic capacitor
insulation resistance
monolithic ceramic
direct current
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7105494A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3196565B2 (ja
Inventor
Yukihito Yamashita
由起人 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10549495A priority Critical patent/JP3196565B2/ja
Publication of JPH08306574A publication Critical patent/JPH08306574A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3196565B2 publication Critical patent/JP3196565B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 絶縁抵抗が信頼性試験後も劣化する事なく、
長寿命で高信頼性をもつ積層セラミックコンデンサを提
供することを目的とする。 【構成】 積層セラミックコンデンサに直流電圧を印加
した後、極性を反転させた直流電圧を前記積層セラミッ
クコンデンサに印加し、この時に流れる一定時間後の漏
洩電流または一定時間後の絶縁抵抗を規制し選別するこ
とにより、信頼性試験でも絶縁抵抗が劣化せず、長寿命
で高信頼性をもつ積層セラミックコンデンサを提供する
ことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は絶縁抵抗の信頼性を保証
する積層セラミックコンデンサのスクリーニング方法に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来積層セラミックコンデンサの絶縁抵
抗の信頼性を保証するためのスクリーニング方法として
は、定格電圧を超える直流電流を、電圧の極性を変える
事なく数回にわたって積層セラミックコンデンサに印加
し、誘電体の欠陥部分を破壊させ、絶縁抵抗が劣化した
ものを取り除く耐圧試験法や、直流電圧の極性を変える
事なく数回にわたって電圧を印加したのち、一定時間後
の絶縁抵抗を測定し基準値まで達しないものを取り除く
絶縁抵抗測定試験法などがあった。このようなスクリー
ニング方法で、積層セラミックコンデンサの絶縁抵抗の
信頼性を保証していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら電子部品
のよりいっそうの絶縁抵抗の信頼性向上が求められてい
る中、このような従来のスクリーニング方法で良品判定
した積層セラミックコンデンサに、高温多湿の環境下で
定格電圧を超える電圧を印加し、加速的信頼性試験を行
った場合、長時間経過後に絶縁抵抗が劣化するものが発
生するという問題点があった。本発明は上記従来の問題
点を解決するもので、絶縁抵抗が信頼性試験後も劣化す
る事なく、長寿命で高信頼性をもつ積層セラミックコン
デンサを提供することを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の積層セラミックコンデンサのスクリーニング
方法は、積層セラミックコンデンサに一回目の直流電流
を印加し、次にこの積層セラミックコンデンサを熱処理
して分極状態を解消させ、次いで一回目とは極性を反転
させて2回目の直流電流を印加して一定時間後の漏洩電
流値を測定し、この漏洩電流値がある一定の値を超えた
ものを除去するものである。
【0005】
【作用】上記方法によると、積層セラミックコンデンサ
の対向する電極間の誘電体に欠陥部が存在する場合、直
流電圧を印加するとその欠陥部が分極される。次に極性
のない状態に戻してから、前回とは極性を反転させた直
流電圧を前記積層セラミックコンデンサに印加すると、
分極された欠陥部により大きな漏洩電流が流れる。その
積層セラミックコンデンサを信頼性試験すると絶縁抵抗
が劣化する。このようなことから、上記方法によると絶
縁抵抗が劣化することなく、高寿命で高信頼性を有する
積層セラミックコンデンサを提供することができる。
【0006】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を参照して詳
述する。(表1)は積層セラミックコンデンサに定格の
直流電圧(50V)を印加してから1分後の漏洩電流値
と絶縁抵抗値と、その絶縁抵抗値より判定した良否結果
と、85℃、85%で200Vの電圧を印加して行った
信頼性試験結果を示す。
【0007】
【表1】
【0008】電圧印加は同一の積層セラミックコンデン
サに対して2回行い、2回目に印加する直流電圧の極性
は、1回目に印加した直流電圧の極性を反転させてい
る。また2回目の電圧を印加する前に、放電させて、1
40℃で60分間熱処理して無極性状態にしている。
(表2)は積層セラミックコンデンサに定格の直流電圧
(50V)を印加してから1分後の漏洩電流値と絶縁抵
抗値と、その絶縁抵抗値より判定した良否結果と、前と
同様の信頼性試験を行った結果を示す。
【0009】
【表2】
【0010】電圧印加は同一の積層セラミックコンデン
サに対して2回行い1回目と2回目の印加電圧の極性は
同一方向である。
【0011】尚絶縁抵抗の良否判定は1010Ωをもって
行い、不良品<1010Ω≦良品とする。また漏洩電流に
よる良否判定は、印加電圧が50Vであるのでオームの
法則より、良品≦5nA<不良品とする。
【0012】(表1)によると、1回目の直流電圧印加
後の漏洩電流値は、全て5.00nA以下で、絶縁抵抗
値は1×1010Ω以上で良品と判定され、2回目の直流
電圧印加後の漏洩電流値と絶縁抵抗値を見ると、No7
の試料のみ不良品で、その他の9ケは良品と判定され
た。更に信頼性試験を実施したところ、1000hr後
の絶縁抵抗は不良品No7の試料のみ劣化しその他の良
品9ケは劣化しなかった。
【0013】(表2)によると、1回目および2回目の
直流電圧印加後の漏洩電流値は、全て5.00nA以下
で、絶縁抵抗値が1×1010Ω以上で良品と判定された
が、信頼性試験を実施したところ、1000hr後の絶
縁抵抗はNo5の試料のみ劣化しその他の9ケは劣化し
なかった。
【0014】従って本実施例においては、2回目に印加
する直流電圧の極性を、1回目に印加する直流電圧の極
性と反転させ選別した場合、積層セラミックコンデンサ
は信頼性試験1000時間後でも絶縁抵抗が劣化するこ
とはない。
【0015】即ち長寿命で、高信頼性の絶縁抵抗を保証
することが可能である。また1回目の電圧印加を行う前
に、積層セラミックコンデンサを放電させ、エージング
して電荷のない状態にすることにより、さらにスクリー
ニングの精度が向上する。
【0016】
【発明の効果】以上本発明によれば、信頼性試験でも絶
縁抵抗が劣化せず、長寿命で高信頼性をもつ積層セラミ
ックコンデンサを提供することができる。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 積層セラミックコンデンサに一回目の直
    流電流を印加し、次にこの積層セラミックコンデンサを
    熱処理して分極状態を解消させ、次いで一回目とは極性
    を反転させて2回目の直流電流を印加して一定時間後の
    漏洩電流値を測定し、この漏洩電流値がある一定の値を
    超えたものを除去する積層セラミックコンデンサのスク
    リーニング方法。
  2. 【請求項2】 放電させて、エージングした後に一回目
    の直流電流を印加する請求項1に記載の積層セラミック
    コンデンサのスクリーニング方法。
  3. 【請求項3】 積層セラミックコンデンサに一回目の直
    流電流を印加し、次にこの積層セラミックコンデンサを
    熱処理して分極状態を解消させ、次いで一回目とは極性
    を反転させて2回目の直流電流を印加して一定時間後の
    絶縁抵抗を測定し、この絶縁抵抗がある一定の値に達し
    ないものを除去する積層セラミックコンデンサのスクリ
    ーニング方法。
  4. 【請求項4】 放電させて、エージングした後に一回目
    の直流電流を印加する請求項3に記載の積層セラミック
    コンデンサのスクリーニング方法。
JP10549495A 1995-04-28 1995-04-28 積層セラミックコンデンサのスクリーニング方法 Expired - Lifetime JP3196565B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10549495A JP3196565B2 (ja) 1995-04-28 1995-04-28 積層セラミックコンデンサのスクリーニング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10549495A JP3196565B2 (ja) 1995-04-28 1995-04-28 積層セラミックコンデンサのスクリーニング方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08306574A true JPH08306574A (ja) 1996-11-22
JP3196565B2 JP3196565B2 (ja) 2001-08-06

Family

ID=14409159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10549495A Expired - Lifetime JP3196565B2 (ja) 1995-04-28 1995-04-28 積層セラミックコンデンサのスクリーニング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3196565B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000046820A1 (fr) * 1999-02-04 2000-08-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Procede d'inspection de condensateurs ceramiques lamines
GB2382720A (en) * 2001-08-22 2003-06-04 Murata Manufacturing Co Method of processing a ceramic capacitor

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000046820A1 (fr) * 1999-02-04 2000-08-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Procede d'inspection de condensateurs ceramiques lamines
US6437579B1 (en) 1999-02-04 2002-08-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Screening method for a multi-layered ceramic capacitor
GB2382720A (en) * 2001-08-22 2003-06-04 Murata Manufacturing Co Method of processing a ceramic capacitor
GB2382720B (en) * 2001-08-22 2004-04-21 Murata Manufacturing Co Method of processing a ceramic capicitor
KR100463583B1 (ko) * 2001-08-22 2004-12-29 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 세라믹 커패시터의 처리 방법
CN100414654C (zh) * 2001-08-22 2008-08-27 株式会社村田制作所 处理陶瓷电容器的方法
US7540885B2 (en) 2001-08-22 2009-06-02 Murata Manufacturing Co., Ltd. Method of processing a ceramic capacitor

Also Published As

Publication number Publication date
JP3196565B2 (ja) 2001-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7671603B2 (en) Screening of electrolytic capacitors
JPH0757962A (ja) セラミックコンデンサの初期故障品のスクリーニング方法
JP2007333529A (ja) 絶縁抵抗測定装置、漏洩電流測定装置、絶縁抵抗測定方法および漏洩電流測定方法
KR20030030035A (ko) 축전기의 절연저항 측정방법 및 절연저항 측정장치
JP3196565B2 (ja) 積層セラミックコンデンサのスクリーニング方法
JP3620636B2 (ja) 積層セラミックコンデンサの選別方法
JPH08227826A (ja) 積層セラミックコンデンサのスクリーニング方法
JPH03255374A (ja) コンデンサの直流電圧印加試験回路
JPH0421329B2 (ja)
JPH08213272A (ja) 積層セラミックコンデンサのスクリーニング方法
JPH10115651A (ja) コンデンサ漏れ電流特性の検査方法
JP2994911B2 (ja) セラミック電子部品のスクリーニング方法
US6204638B1 (en) Method for charging capacitor
JP2000124088A (ja) 積層セラミックコンデンサの選別方法
JP2003222651A (ja) 電気機器の絶縁劣化判定方法
JP2002354841A (ja) インバータ制御モータの非停電絶縁診断装置
JP3144224B2 (ja) セラミックコンデンサのスクリーニング方法
RU2226698C2 (ru) Способ сравнительной оценки надежности партий транзисторов
JPH09152455A (ja) 積層セラミックコンデンサの内部欠陥検出装置およびその方法
JP3807649B2 (ja) 積層セラミックコンデンサの選別方法
JP2001035758A (ja) 積層セラミック電子部品のスクリーニング方法及びスクリーニング装置
SU942183A1 (ru) Способ отбраковки оксидно-полупроводниковых конденсаторов
JP3879453B2 (ja) コンデンサの良否判定方法
JPH09330855A (ja) 積層セラミックコンデンサのスクリーニング方法
JP2000208380A (ja) 積層セラミックコンデンサの選別方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080608

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090608

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100608

Year of fee payment: 9

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100608

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100608

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100608

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110608

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120608

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130608

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130608

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term