JPH08304301A - フェライト系材料の経年劣化測定方法 - Google Patents

フェライト系材料の経年劣化測定方法

Info

Publication number
JPH08304301A
JPH08304301A JP13264195A JP13264195A JPH08304301A JP H08304301 A JPH08304301 A JP H08304301A JP 13264195 A JP13264195 A JP 13264195A JP 13264195 A JP13264195 A JP 13264195A JP H08304301 A JPH08304301 A JP H08304301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pearlite
area ratio
lmp
ferrite
microstructure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP13264195A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomikane Saida
富兼 斎田
Etsuro Shimizu
悦郎 志水
Masaru Yamaguchi
勝 山口
Akira Kousaku
明 耕作
Yasuhiro Sakaguchi
康弘 坂口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP13264195A priority Critical patent/JPH08304301A/ja
Publication of JPH08304301A publication Critical patent/JPH08304301A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 フェライト系材料の経年劣化について、個人
差なく迅速に測定できる方法を実現する。 【構成】 高温状態で使用されたフェライト系材料のミ
クロ組織を写真撮影した後、二値化処理してパーライト
の面積率を求め、これを予め求めたパーライトの面積率
とLMPとの関係に当てはめてLMPを求めることによ
って、フェライト系材料の経年劣化度合についての高精
度の測定が迅速かつ容易に個人差なく実施できるものと
し、材料の余寿命の予測を可能とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ボイラ部材の加熱器
管、再熱器管及び蒸発管などに適用されるフェライト系
材料の経年劣化測定方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ボイラ用管材は、高温で長時間使用され
て経年劣化損傷をうけるものが多くなりつつあり、ま
た、異常運転などのトラブルにより損傷をうけるものも
ある。
【0003】このような履歴をうけた管材がどのような
組織変化を生じて材質劣化したかを知ることは、管材の
取替時期の決定や過熱温度の評価をする上で重要であ
る。従来のこの種の組織変化の状態の評価は、写真比較
法やベテランの経験的判断によって行われていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の管材の組織変化
の状態の評価においては、次のような課題を有してい
た。
【0005】(1)限られた写真データによる比較法に
よる場合、対象範囲のごく一部しか評価することができ
ない。また、判断に時間を要するばかりでなく、主観的
要素が入り誤差が大きい。
【0006】(2)ベテランの経験的判断による場合、
ベテランがいなければ評価することができず、また、ベ
テランにより評価がなされてもそれがどの程度の精度の
あるものか判断することができない。本発明は上記の課
題を解決しようとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のフェライト系材
料の経年劣化測定方法は、高温状態で使用されたフェラ
イト系材料のミクロ組織を写真撮影し、この撮影された
画像を二値化処理し、パーライトの面積率を求めた後、
これを予め求めたパーライトの面積率とラーソン・ミラ
ー・パラメータ(以下、LMPとする)との関係に当て
はめてLMPを求め、経年劣化の度合を測定することを
特徴としている。
【0008】
【作用】本発明に係るフェライト系材料のミクロ組織は
パーライト組織とフェライト組織からなるが、高温長時
間使用などによりパーライト組織は分散、凝集、消失な
どの変化を経て、その量が温度と時間の経過に依存して
減少していく。
【0009】このパーライト組織はフェライト組織と容
易に区別することができるものであり、本発明者らは、
ミクロ組織の画像を二値化処理することによって、画像
の全体面積に対するパーライトの面積率を容易に求めら
れることを見出した。
【0010】また、本発明者らは、フェライト系材料に
ついて種々試験を重ねた結果、温度と経過時間より得ら
れるパラメータであるLMPの値とパーライトの面積率
との間には一定の関係があることを見出した。
【0011】そのため、本発明においては、予めLMP
とパーライトの面積率の関係を求めておき、高温状態で
使用したフェライト系材料のミクロ組織を撮影し、その
画像を二値化処理してパーライトの面積率を求め、この
面積率を上記予め求めた関係に当てはめることによりL
MPを求め、材料劣化の状況および材料の余寿命の予測
を可能としている。
【0012】
【実施例】本発明の一実施例に係るフェライト系材料の
経年劣化測定方法について、以下に説明する。
【0013】本実施例は、炭素鋼であるSTB42鋼か
らなるフェライト系鋼管に適用したものであり、高温状
態で使用された鋼管のミクロ組織を写真撮影し、この撮
影された画像を二値化処理し、二値化処理した画像につ
いてパーライトの大きさを10分数に分割して面積分布
を求めた後、画像全体に対するパーライトの面積率を求
め、この面積率を予め求めた図5に示すパーライトの面
積率とLMPの関係に当てはめてLMPを求め、このL
MPよりフェライト系鋼管の経年劣化の度合を求めてい
る。
【0014】上記において、フェライト系鋼管のミクロ
組織はパーライト組織とフェライト組織からなり、鋼管
を高温状態で長時間使用することによりパーライト組織
が減少するが、このパーライト組織はフェライト組織と
容易に区別することができるものであり、また、鋼管の
ミクロ組織を写真撮影し、その画像を二値化処理するこ
とにより画像の全体面積に対するパーライトの面積率を
容易に求めることができる。そのため、本実施例におい
ては、上記の手順でパーライトの面積率を求めている。
【0015】一方、本発明者らは、フェライト系材料に
ついて種々試験を重ねた結果、上記パーライトの面積率
が加熱温度T(K)、加熱時間t(h)を用いた次式
(1)により示されるLMPとの間に一定の関係がある
ことを見出した。 LMP=T(C+log t)×10-3 (1) こゝで、Cは定数であり、一般に20である。
【0016】そのため、本実施例においては、STB4
2鋼について予め図5に示す関係を求め、これに上記パ
ーライトの面積率を当てはめてLMPを求めることがで
きるものとし、これにより鋼管の運転温度あるいは時間
の測定を可能とし、更に、材料劣化の状況及び材料の余
寿命の予測を可能とした。
【0017】上記パーライトの面積率とLMPの関係を
示す図5のグラフは、加熱温度と加熱時間の異なる多数
の試験片よりデータを収集して作成したものであるが、
試験片が450℃×500時間加熱材と600℃×10
00時間加熱材の場合にいつて、データの採取要領の詳
細を以下に説明する。
【0018】まず、450℃×500時間加熱材と60
0℃×1000時間加熱材の試験片について、そのミク
ロ組織を写真撮影する。この写真がそれぞれ図1
(a),(b)に示すものであり、黒色部がパーライ
ト、白色部がフェライトを示しており、高温、長時間加
熱する程、即ち、図1(b)に示すものの方が黒色部の
面積が減少している。次に、それぞれの写真について白
色系と黒色系の2種類の色の差を二値化処理する。この
処理後の画像がそれぞれ図2(a),(b)に示すもの
である。
【0019】次に、図3及び図4に示すように二値化処
理したパーライトの大きさを10分数に分割して面積分
布を求めた後、全体面積に対するパーライトの面積率を
計算する。この結果は図3及び図4に示すものであり、
450℃×500時間加熱材のパーライト面積率は1
0.9%、600℃×1000時間加熱材のパーライト
面積率は4.53%であった。
【0020】一方、450℃×500時間加熱材と60
0℃×1000時間加熱材のLMPについては、それぞ
れの加熱温度と加熱時間を上記(1)式に代入すること
により求めることができ、それぞれ16.4×103
20.1×103 であった。
【0021】上記により得られたパーライト面積率とL
MP値のポイントは図5のグラフにプロットし、更に、
他の加熱条件の試験片についてもパーライト面積率とL
MP値を求めてそのポイントをプロットすることによ
り、図5を完成する。
【0022】なお、本実施例においてはSTB42鋼へ
の適用について説明したが、その他STB35、STB
A21,22,23,24鋼等のボイラ用フェライト系
鋼管についても、それぞれの材料についての図5に示す
ものと同様のグラフを作成することにより適用可能であ
る。
【0023】
【発明の効果】本発明のフェライト系材料の経年劣化測
定方法は、高温状態で使用されたフェライト系材料のミ
クロ組織を写真撮影した後、二値化処理してパーライト
の面積率を求め、これを予め求めたパーライトの面積率
とLMPとの関係に当てはめてLMPを求めることによ
って、フェライト系材料の経年劣化度合についての高精
度の測定が迅速かつ容易に個人差なく実施できるものと
し、材料の余寿命の予測を可能とする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るSTB42鋼のミクロ
金属組織の写真で、(a)は450℃×500時間加熱
材の場合、(b)は600℃×1000時間加熱材の場
合である。
【図2】上記一実施例に係る二値化処理されたSTB4
2鋼のミクロ金属組織の写真で、(a)は450℃×5
00時間加熱材の場合、(b)は600℃×1000時
間加熱材の場合である。
【図3】上記一実施例に係るSTB42鋼についての4
50℃×500時間加熱材の場合のパーライトの面積率
の測定要領の説明図である。
【図4】上記一実施例に係るSTB42鋼についての6
00℃×1000時間加熱材の場合のパーライトの面積
率の測定要領の説明図である。
【図5】上記一実施例に係るSTB42鋼についてのパ
ーライトの面積率とLMPの関係図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 耕作 明 兵庫県高砂市荒井町新浜二丁目1番1号 三菱重工業株式会社高砂研究所内 (72)発明者 坂口 康弘 兵庫県高砂市荒井町新浜二丁目1番1号 三菱重工業株式会社高砂研究所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高温状態で使用されたフェライト系材料
    のミクロ組織を写真撮影し、この撮影された画像を二値
    化処理し、パーライトの面積率を求めた後、これを予め
    求めたパーライトの面積率とラーソン・ミラー・パラメ
    ータとの関係に当てはめてラーソン・ミラー・パラメー
    タを求め、経年劣化の度合を測定することを特徴とする
    フェライト系材料の経年劣化測定方法。
JP13264195A 1995-05-08 1995-05-08 フェライト系材料の経年劣化測定方法 Withdrawn JPH08304301A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13264195A JPH08304301A (ja) 1995-05-08 1995-05-08 フェライト系材料の経年劣化測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13264195A JPH08304301A (ja) 1995-05-08 1995-05-08 フェライト系材料の経年劣化測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08304301A true JPH08304301A (ja) 1996-11-22

Family

ID=15086083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13264195A Withdrawn JPH08304301A (ja) 1995-05-08 1995-05-08 フェライト系材料の経年劣化測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08304301A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001305067A (ja) * 2000-04-18 2001-10-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 材料の寿命評価方法
JP2002310958A (ja) * 2001-04-10 2002-10-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 材料寿命の評価システム、及び、その評価方法
JP2003004549A (ja) * 2001-06-18 2003-01-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 高温部材の温度推定方法
CN100378400C (zh) * 2006-03-20 2008-04-02 上海发电设备成套设计研究所 一种电站锅炉高可用性的设计方法及其评价方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001305067A (ja) * 2000-04-18 2001-10-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 材料の寿命評価方法
JP2002310958A (ja) * 2001-04-10 2002-10-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 材料寿命の評価システム、及び、その評価方法
JP2003004549A (ja) * 2001-06-18 2003-01-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 高温部材の温度推定方法
CN100378400C (zh) * 2006-03-20 2008-04-02 上海发电设备成套设计研究所 一种电站锅炉高可用性的设计方法及其评价方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0990143A1 (en) Method of interpreting thermographic data for non-destructive evaluation
CN100573181C (zh) 利用铁磁材料表面杂散磁场信号监测疲劳损伤的方法
TW200807447A (en) Steam generator mapping system
JPH08304301A (ja) フェライト系材料の経年劣化測定方法
CN105956591B (zh) 一种在线高温零件红外图像光谱抽样检测方法
JPS61139743A (ja) 繰返し荷重を受ける機械構造物の余寿命評価方法およびその装置
JPH11108921A (ja) オーステナイト系ステンレス鋼材の経年損傷評価法
JP3332971B2 (ja) フェライト系耐熱鋼の劣化診断方法
JPH07113769A (ja) クリープ寿命予測方法
JP3079345B2 (ja) 金属組織評価法及びシステム
CN1003189B (zh) 估计机械构件预期寿命的方法与装置
JP4517044B2 (ja) 欠陥検査方法およびその装置
JPS63228062A (ja) 金属材料の余寿命予測法
JPH07128328A (ja) 金属材料の劣化および余寿命予知方法
JPH10170416A (ja) 高温機器材料のクリープ寿命評価方法
Devine et al. Magnescope: Applications in nondestructive evaluation
JP2014048092A (ja) 加熱管内のコーキング厚み検知方法及び装置
JP2003083923A6 (ja) 欠陥検査方法およびその装置
JPH04364461A (ja) 金属材料のクリープ損傷度測定法
JPH06200701A (ja) 蒸気タービンロータの余寿命診断法
JPS5917384B2 (ja) フェライト系耐熱鋼部品の劣化度測定法
JPH08254498A (ja) 耐熱低合金鋼の疲労損傷評価法
JPH02189461A (ja) 金属材料の劣化度計測方法
JPS62245155A (ja) フエライト系耐熱鋼の余寿命評価方法
JPS58129352A (ja) 金属材料の寿命予知方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020806