JPH08296775A - パイプ継手構造 - Google Patents

パイプ継手構造

Info

Publication number
JPH08296775A
JPH08296775A JP10121895A JP10121895A JPH08296775A JP H08296775 A JPH08296775 A JP H08296775A JP 10121895 A JP10121895 A JP 10121895A JP 10121895 A JP10121895 A JP 10121895A JP H08296775 A JPH08296775 A JP H08296775A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
sleeve
socket
frame
pipe joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10121895A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Yoshida
四郎 吉田
Hideaki Saito
秀明 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP10121895A priority Critical patent/JPH08296775A/ja
Publication of JPH08296775A publication Critical patent/JPH08296775A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、温水等の輸送流体に用いられる、
主にはプラスチック製のパイプに適用して好適なパイプ
継手構造に関するものであり、特にはパイプの脱落防止
のためにホースの先端に挿入される鍔付きスリーブの装
着状態をパイプと継手の連結後に容易に確認できるよう
にしたものである。 【構成】 透明あるいは半透明プラスチックパイプを連
結するパイプ継手において、連結パイプの先端にパイプ
保持用鍔付きスリーブを挿入し、この鍔付きスリーブは
前記パイプ継手部の挿入深さよりも長く、かつ端部に複
数のスリットを有していることを特徴とするパイプ継手
構造。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、温水等の輸送流体に用
いられる、主にはプラスチック製のパイプに適用して好
適なパイプ継手構造に関するものであり、特にはパイプ
の抜け出し防止のためにホースの先端に挿入される鍔付
きスリーブの装着状態をパイプと継手の連結後に容易に
確認できるようにしたものである。
【0002】
【従来の技術】水圧等の圧力に耐えることを要求される
プラスチックパイプの連結に使用されるパイプ継手とし
ては、例えば図2に示すものがある。これはパイプ1を
連結するソケット2において、パイプ1の連結側の端部
分に設けたその内径拡大部4内に、パイプ1の連結方向
前方側から、パイプ保持リング5、バックアップリング
6およびシールリング7を順次に配置する一方、ソケッ
ト2の外周に螺合させたキャップ8によって、夫々のリ
ング5、6、7の抜け出しを防止している。
【0003】このようなパイプ継手では、ソケット2へ
のパイプ1の連結は、カップ8をソケット2に予め螺合
させた状態で、パイプ1を保持リング5の夫々爪9の拡
開方向への弾性変形の下でソケット2内へパイプ1を挿
入することによって、非常に容易に、しかも確実に行う
ことができる。ここで、パイプ1のかかる連結状態にお
いては、そのパイプ1への夫々の爪9の食い込みによっ
て、パイプ継手からのパイプ1の抜け出しが阻止される
ことになる。
【0004】13は鍔付きスリーブを示し、この鍔付き
スリーブ13はパイプ1が特にプラスチック製である場
合に、その先端部に挿入されて、パイプ1の真円度を維
持し、夫々の爪9の、パイプ1への食い込み量を一定な
らしめるべく機能するもので、特にプラスチック製のパ
イプにあっては必須不可欠のものである。
【0005】上記したパイプ継手の例にあって、パイプ
1の先端内側に挿入される鍔付きスリーブ13は、パイ
プ1の抜け出し防止のために極めて重要であるにかかわ
らず、パイプ1の先端への装着が忘れがちであり、パイ
プ1を継手内に押し込んで連結した後に鍔付きスリーブ
13の装着を確認しようとしてもそのままではできず、
結局はキャップ8をソケットから外して継手を分解して
確認するより以外に方法がなかった。
【0006】この点、特開平4ー285385号にあっ
ては、スリーブをソケットの差込み深さよりも大なる長
さを有することを特徴とし、ソケット端より突出するス
リーブの長さは1〜5mmが好適であるというものであ
った。そしてパイプを連結した後にペンライト等を当て
ることによってパイプ内部のスリーブが黒い影となって
見えるのでスリーブの装着を確認できるものであった。
しかしながら、はっきりした模様がないことにより光を
当てて影となる部分が明瞭に確認できないという欠点が
あった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明で
は従来技術の有する上記ような問題点を解決することを
課題として検討した結果なされたものであり、本発明の
目的は鍔付きスリーブの装着の確認をパイプを連結した
後に確実に実行することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は以上の課題を解
決するため、次の構成を採用したものである。即ち、本
発明は、透明あるいは半透明プラスチックパイプ1を連
結するパイプ継手において、連結パイプの先端にパイプ
保持用鍔付きスリーブ3を挿入し、当該鍔付きスリーブ
3は前記パイプ継手部の挿入深さよりも長く(即ち、L
の方がL1より大)、かつ端部に複数のスリット10を
有していることを特徴とするパイプ継手構造を提供する
ことにある。ここで、ソケット端より突出する長さを2
mm以上、好ましくは3〜10mmとしている。またス
リット10は1mmの幅で深さ5〜10mm周上6箇所
設けられている。
【0009】
【作用】本発明は、前記したようにソケット内へのパイ
プ先端を完全に挿入した際にあって、パイプ先端に装着
された鍔付きスリーブがソケット端より突出し、しかも
その鍔付きスリーブ先端に複数のスリットが設けられる
よう構成されているもので、特にパイプが半透明のプラ
スチック製の場合には、このソケット端にペンライトを
当てることによりパイプ内部の鍔付きスリーブが黒い影
とスリットの明るい部分とで模様となるため、パイプ施
工後に鍔付きスリーブの装着を容易に確認できることに
なったものである。
【0010】
【実施例】以下に本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1は、本発明のパイプ継手構造の具体例を示す
断面図であり、パイプ継手の基本的構成は図2にて説明
したものと同じであって、ソケット2にはパイプ1の差
込み側に設けた内径拡大部4内に、内周に爪9を具えた
パイプ保持リング5、バックアップリング6およびシー
ルリング7が内装され、一方、ソケット2の外周にはキ
ャップ8が螺合されてこれらの抜け出しを阻止してい
る。
【0011】そしてパイプ1にあっては、その差込み先
端内部に鍔付きスリーブ3が装着され、このスリーブの
長さLはソケット2差込み深さL1よりも大きくされ、
ソケット2端から2mm以上、好ましくは3〜10mm
程度突出する長さを持つものである。スリーブ3の、ソ
ケット2端からの突出する程度が大きくなり過ぎると、
パイプ1に曲げ力がかかった場合にはスリーブ3に亀裂
が入ったりパイプ1自身に傷がつき好ましくないので1
0mm以下とするのがよい。
【0012】鍔付きスリーブ3は、材質として錆びにく
いステンレス鋼が望ましく絞り加工等の手段により作成
されるものである。パイプ1に挿入される先端部分は、
パイプに挿入する時にひっかかりがないようにテーパー
部11を設けてある。また、スリット部10はカッター
等で切れ込みを入れることにより、周上に幅1mmでス
リーブ長手方向に5mmの深さで6箇所設けてある。
【0013】さて、パイプ連結後に、ペンライト12を
このソケット2とパイプ1との差込み箇所に当てると、
パイプ1の内側に装着されたスリーブ3はスリットのあ
る部分が白く、スリットのない部分が黒い影の模様とな
って確認できることになり、特にこの模様が全くない場
合にはスリーブ3が装着されていないことを示し、一
方、この模様が所定より長い場合にはパイプ1の差込み
不足であることも確認できることとなる。
【0014】
【発明の効果】以上に述べたところから明らかなよう
に、本発明によれば、スリーブの長さを所定の長さにす
るとともに、スリーブの端部にスリットを設けてあるた
め、パイプ連結後に、ペンライトを当てることにより確
実に鍔付きスリーブの装着を確認できることになり、パ
イプの抜け出しによる災害を防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のパイプ継手構造を示すパイプの長手方
向断面図である。
【図2】従来のパイプ継手を示す断面図である。
【符号の説明】
1 パイプ 2 ソケット 3、13 鍔付きスリーブ 4 内径拡大部 5 パイプ保持リング 6 バックアップリング 7 シールリング 8 キャップ 9 爪 10 スリット 11 先端テーパー部 12 ペンライト

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透明あるいは半透明プラスチックパイプ
    を連結するパイプ継手において、連結パイプの先端にパ
    イプ保持用鍔付きスリーブを挿入し、前記鍔付きスリー
    ブは前記パイプ継手部の挿入深さよりも長く、かつ端部
    に複数のスリットを有していることを特徴とするパイプ
    継手構造。
JP10121895A 1995-04-25 1995-04-25 パイプ継手構造 Pending JPH08296775A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10121895A JPH08296775A (ja) 1995-04-25 1995-04-25 パイプ継手構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10121895A JPH08296775A (ja) 1995-04-25 1995-04-25 パイプ継手構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08296775A true JPH08296775A (ja) 1996-11-12

Family

ID=14294772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10121895A Pending JPH08296775A (ja) 1995-04-25 1995-04-25 パイプ継手構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08296775A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005291429A (ja) * 2004-04-02 2005-10-20 Trinity Ind Corp 管継手
JP2008175226A (ja) * 2007-01-16 2008-07-31 Bridgestone Flowtech Corp 管継手
JP2008248939A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 継手
CN111496505A (zh) * 2020-04-22 2020-08-07 浙江美科电器有限公司 一种led灯的加工装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005291429A (ja) * 2004-04-02 2005-10-20 Trinity Ind Corp 管継手
JP2008175226A (ja) * 2007-01-16 2008-07-31 Bridgestone Flowtech Corp 管継手
JP2008248939A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 継手
CN111496505A (zh) * 2020-04-22 2020-08-07 浙江美科电器有限公司 一种led灯的加工装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2223101T3 (es) Uniones prensadas no desmontables entre un accesorio y un extremo de un tubo metalico.
US5879033A (en) Hose connector
EP1004807B1 (en) Tube end support for a tube coupling
KR920000663B1 (ko) 파이프 연결용 커넥터
AU742304B2 (en) Push fit tube couplings
KR970059555A (ko) 아이-조인트와 세경 금속관의 연결 구조체 및 연결 방법
MX9704367A (es) Acoplamiento hidraulico de conexion rapida con reten de anillo.
ES2068794T3 (es) Union para manguitos enchufados asegurada contra deslizamiento.
ES2146327T3 (es) Union obturadora de un tubo de plastico a una pieza de empalme fabricada a partir de metal.
JPH0235190B2 (ja)
BR9407742A (pt) Pino de vedaçao de conexao rápida
JP2685105B2 (ja) パイプ継手
WO2000070258A8 (en) Pipe fitting
ES2265028T3 (es) Racor instantaneo para tubos deformables.
JP3538090B2 (ja) 管継手における確認孔保護カバー
JPH08296775A (ja) パイプ継手構造
EP1036970A2 (en) A push fit attachment
JP3415295B2 (ja) パイプ継手
JP4486343B2 (ja) 樹脂管継手のパイプ保持部材
JPH0429185Y2 (ja)
JPH1172191A (ja) 樹脂パイプ用継手
JP2605479Y2 (ja) 給排気筒の継手構造
JPH082554Y2 (ja) 細径配管接続用継手
JPH04285385A (ja) パイプ継手構造
KR910002182B1 (ko) 직경이 작은 관을 연결하기 위한 파이프 조인트