JPH08288980A - 信号トレースシステム - Google Patents

信号トレースシステム

Info

Publication number
JPH08288980A
JPH08288980A JP7092481A JP9248195A JPH08288980A JP H08288980 A JPH08288980 A JP H08288980A JP 7092481 A JP7092481 A JP 7092481A JP 9248195 A JP9248195 A JP 9248195A JP H08288980 A JPH08288980 A JP H08288980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
message
signal message
parameter
trace system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7092481A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Yanagida
誠 柳田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Mobile Communications Ltd
Original Assignee
NEC Mobile Communications Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Mobile Communications Ltd filed Critical NEC Mobile Communications Ltd
Priority to JP7092481A priority Critical patent/JPH08288980A/ja
Publication of JPH08288980A publication Critical patent/JPH08288980A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】容易に信号の内容や送受信の順序が確認できる
信号トレースシステムを提供する。 【構成】第1の装置1は第2の装置2へ信号を送信する
と共に同一の信号を電子計算機システム3へも送信す
る。電子計算機システム3内の受信手段31はこの信号
を受信する。抽出手段32は受信した信号から基本パラ
メータ6を使用して信号メッセージを抽出する。検索手
段33はこの抽出された信号メッセージと同じ信号メッ
セージを信号パラメータ5から検索し、この信号メッセ
ージとこの信号メッセージに対応する信号名とを出力す
る。表示手段34は信号メッセージとこの信号メッセー
ジに対応する信号名とを対にして表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は信号トレースシステムに
関し、特に装置間で通信される信号をトレースする信号
トレースシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】装置間で通信される信号の内容やその通
信順序が正常でない場合、各々の装置で動作異常を起し
たり、装置間通信ができなくなる等の異常が発生する恐
れがある。このため、一般的に、装置間で通信される信
号を通信された順に表示することによりトレースし、こ
れら信号の内容やその通信された順序を確認して前記異
常の発生を未然に防止している。
【0003】図4は、従来の信号トレースシステムの一
例を示すブロック図である。同図の信号トレースシステ
ムは、第1の装置11と、第2の装置12と、プロトコ
ルアナライザ13とから構成されている。第1の装置1
1から送信された図3に示す文字(1バイト)列で構成
された信号は、プロトコルアナライザを通過し第2の装
置で受信される。同様に第2の装置から送信された信号
は、プロトコルアナライザを通過し第1の装置で受信さ
れる。プロトコルアナライザは、前記通過した信号を通
過した順に、この信号を構成する各文字を2桁の16進
数に変換して表示する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した図4の従来の
信号トレースシステムは、通信される文字(1バイト)
列で構成された信号がプロトコルアナライザにより16
進数の列に変換されて表示されるので、信号の内容や送
受信の順序を確認するためには、16進数の列で表示さ
れた信号の内容を把握して信号名を調べる必要があり手
間が掛った。
【0005】本発明の目的はこのような従来の欠点を除
去するため容易に信号の内容や送受信の順序が確認でき
る信号トレースシステムを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の信号トレースシ
ステムは、第1の装置と第2の装置との間で通信される
信号をトレースする信号トレースシステムにおいて、前
記信号を受信する受信手段と、複数の信号メッセージと
これら信号メッセージの各々に対応した信号名との対か
らなる信号パラメータと前記受信手段で受信した信号か
ら信号メッセージを抽出するために必要な情報である基
本パラメータとを予め格納した信号メッセージ情報ファ
イルと、前記基本パラメータに従い前記受信した信号か
ら信号メッセージを抽出する抽出手段と、前記抽出した
信号メッセージとこの信号メッセージに対応した信号名
とを前記信号パラメータを用いて検索する検索手段と、
前記検索した信号メッセージと信号名とを表示する表示
手段と、を備えて構成されている。
【0007】また、本発明の信号トレースシステムは、
第1の装置と第2の装置との間で通信される信号をトレ
ースする信号トレースシステムにおいて、前記受信手段
と前記信号メッセージ情報ファイルと前記抽出手段と前
記検索手段と前記表示手段とを有する電子計算機システ
ムを備えて構成している。
【0008】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て詳細に説明する。
【0009】図1は、本発明の信号トレースシステムの
一実施例を示すブロック図である。図1に示す本実施例
のシステムは、受信した信号内に含まれる信号メッセー
ジを抽出しこの信号メッセージとこの信号メッセージに
対応した信号名とを対にして表示するPC等を用いた電
子計算機システム3と、信号を送信および受信する第2
の装置2と、前記第2の装置2との間で信号を送受信し
送信および受信のたびにその信号を前記電子計算機シス
テム3に送信する第1の装置1とから構成されている。
前記電子計算機システム3は、複数の信号メッセージと
信号名とを格納した信号パラメータと受信した信号から
信号メッセージを抽出するための情報を格納した基本パ
ラメータとを有する信号メッセージ情報ファイル4と、
前記第1の装置1から送信された信号を受信する受信手
段31と、前記基本パラメータに従い前記受信した信号
から信号メッセージを抽出する抽出手段32と、前記抽
出した信号メッセージとこの信号メッセージに対応した
信号名とを前記信号パラメータから検索する検索手段3
3と、前記検索した信号メッセージと信号名とを対にし
て表示する表示手段34とから構成されている。
【0010】次に、本発明の信号トレースシステムの動
作を図2を参照して説明する。
【0011】図2は、電子計算機システム3内に含まれ
る信号メッセージ情報ファイル4の構成を示す図で、信
号メッセージ情報ファイル4は、複数の信号メッセージ
1〜信号メッセージnとこれら信号メッセージの各々に
対応した信号名1〜信号名nとの対からなる信号パラメ
ータ5と、受信した図3に示す文字(1バイト)列で構
成された信号から信号メッセージを抽出するために必要
な情報である検索開始バイト位置9と検索バイト数10
とを有する基本パラメータ6とを格納している。
【0012】図1において、第1の装置1から第2の装
置2へ信号を送信し、その後、第2の装置から第1の装
置1へ信号を送信する場合の動作例を説明する。第1の
装置1は第2の装置2へ信号を送信すると共に同一の信
号を電子計算機システム3へも送信する。電子計算機シ
ステム3へ送信された信号は電子計算機システム3内の
受信手段31により受信される。抽出手段32は前記受
信した信号から基本パラメータ6の検索開始バイト位置
9と検索バイト数10を使用して図3に示すように信号
メッセージを抽出する。検索手段33はこの抽出された
信号メッセージと同じ信号メッセージを信号パラメータ
5内の信号メッセージ1〜信号メッセージnから検索
し、検索した場合、この信号メッセージとこの信号メッ
セージに対応する信号名とを出力する。一方、検索でき
なかった場合には、この信号メッセージとこの信号メッ
セージに対応する信号名として″未登録″とを出力す
る。表示手段34は前記検索手段33から出力された信
号メッセージとこの信号メッセージに対応する信号名と
を対にして表示する。次に、第2の装置2は前記第1の
装置1から送信された信号を受信した後、この信号とは
別の信号を第1の装置1へ送信する。第1の装置1は第
2の装置2からこの信号を受信した後、この信号と同一
の信号を電子計算機システム3へ送信する。電子計算機
システム3はこの送信された信号を受信し、前述と同様
にしてこの信号内に含まれる信号メッセージとこの信号
メッセージに対応する信号名とを対にして、信号を受信
した順に表示する。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のシステム
は、信号内に含まれる信号メッセージとこの信号メッセ
ージに対応する信号名との対からなる信号メッセージ情
報ファイルを持ち、受信した信号から信号メッセージを
抽出しこの抽出された信号メッセージにより前記信号メ
ッセージ情報ファイル内からこの信号メッセージと信号
名を検索することにより、信号メッセージとこの信号メ
ッセージに対応する信号名とを対にして表示することが
できるため、容易に信号の内容や送受信の順序が確認で
きるという効果を有している。また、通信する信号内に
含まれる信号メッセージの位置やその長さが変っても、
検索開始バイト位置9と検索バイト数10を設定しなお
すことにより容易に対応が可能であり、更に、信号パラ
メータ5内の信号名と信号メッセージを設定しなおすこ
とにより信号メッセージの変更や追加にも容易に対応で
きるという効果を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の信号トレースシステムの一実施例を示
すブロック図である。
【図2】信号メッセージ情報ファイル4の構成を示す図
である。
【図3】信号の構成および信号から信号メッセージを抽
出する方法を示す図である。
【図4】従来の信号トレースシステムの一例を示すブロ
ック図である。
【符号の説明】
1 第1の装置 2 第2の装置 3 電子計算機システム 4 信号メッセージ情報ファイル 5 信号パラメータ 6 基本パラメータ 9 検索開始バイト位置 10 検索バイト数 11 第1の装置 12 第2の装置 13 プロトコルアナライザ 31 受信手段 32 抽出手段 33 検索手段 34 表示手段 71から7n 信号名1から信号名n 81から8n 信号メッセージ1から信号メッセー
ジn

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の装置と第2の装置との間で通信さ
    れる信号をトレースする信号トレースシステムにおい
    て、 前記信号を受信する受信手段と、 複数の信号メッセージとこれら信号メッセージの各々に
    対応した信号名との対からなる信号パラメータと前記受
    信手段で受信した信号から信号メッセージを抽出するた
    めに必要な情報である基本パラメータとを予め格納した
    信号メッセージ情報ファイルと、 前記基本パラメータに従い前記受信した信号から信号メ
    ッセージを抽出する抽出手段と、 前記抽出した信号メッセージとこの信号メッセージに対
    応した信号名とを前記信号パラメータを用いて検索する
    検索手段と、 前記検索した信号メッセージと信号名とを表示する表示
    手段と、 を有することを特徴とする信号トレースシステム。
  2. 【請求項2】 前記信号メッセージ情報ファイルと前記
    受信手段と前記抽出手段と前記検索手段と前記表示手段
    とを電子計算機システムで構成したことを特徴とする請
    求項1記載の信号トレースシステム。
JP7092481A 1995-04-18 1995-04-18 信号トレースシステム Pending JPH08288980A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7092481A JPH08288980A (ja) 1995-04-18 1995-04-18 信号トレースシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7092481A JPH08288980A (ja) 1995-04-18 1995-04-18 信号トレースシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08288980A true JPH08288980A (ja) 1996-11-01

Family

ID=14055509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7092481A Pending JPH08288980A (ja) 1995-04-18 1995-04-18 信号トレースシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08288980A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH037449A (ja) * 1989-06-05 1991-01-14 Hitachi Ltd 通信ログ情報収集表示方式
JPH0477143A (ja) * 1990-07-17 1992-03-11 Fujitsu Ltd Isdn端末メッセージ表示方式
JPH04139939A (ja) * 1990-09-29 1992-05-13 Sekisui Chem Co Ltd 通信計測器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH037449A (ja) * 1989-06-05 1991-01-14 Hitachi Ltd 通信ログ情報収集表示方式
JPH0477143A (ja) * 1990-07-17 1992-03-11 Fujitsu Ltd Isdn端末メッセージ表示方式
JPH04139939A (ja) * 1990-09-29 1992-05-13 Sekisui Chem Co Ltd 通信計測器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103702053B (zh) 录像存储和检索方法及系统、监控系统
ATE97508T1 (de) Bedienplatzgeraet, welches eine zentrale ueberwachung von in gruppen stehenden datenverarbeitungssystem erlaubt, und verfahren, welches ein derartiges bedienplatzgeraet benuetzt.
CN111400378A (zh) 基于ElasticSearch的日志实时显示方法、装置、计算机设备和介质
CN106993016A (zh) 网络请求及响应的处理方法和装置
JPH08288980A (ja) 信号トレースシステム
CN110213310B (zh) 一种网络服务的路径获取方法、装置和存储介质
KR19990025959A (ko) 교통정보 제공장치 및 그 제어방법
CN108572948A (zh) 门牌信息的处理方法及装置
US4282399A (en) Shared maintenance terminal system
US11558493B2 (en) Method and computer system for monitoring message packets
CN110209644A (zh) 日志管理的方法、装置及系统
JP4884350B2 (ja) 監視制御システム
CN109299439A (zh) 数字提取方法和装置、存储介质及电子装置
JPH11177592A (ja) データ伝送装置
JPH09163032A (ja) データ伝送方法及び表示装置
JPH01126772A (ja) データベース検索装置
JP3327580B2 (ja) 電文解析表示装置
JP2015153033A (ja) パスワードストーリ生成装置およびパスワードストーリ生成プログラム
CN112261030A (zh) 一种线性代数考试教师辅助装置
JPH05244226A (ja) アラーム通信システム
JPH025669A (ja) データ通信方式
CN116708553A (zh) 一种代理工具的数据处理方法、装置、设备和程序产品
JPS637962A (ja) 文書処理装置に対する任意な装置固有の復帰改行記号列の検出方法
JPH0580054U (ja) データ伝送装置
JPH0272738A (ja) トークンパッシング方式バスの衝突検出方式

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970708