JPH08272752A - Parallel processor - Google Patents

Parallel processor

Info

Publication number
JPH08272752A
JPH08272752A JP7500795A JP7500795A JPH08272752A JP H08272752 A JPH08272752 A JP H08272752A JP 7500795 A JP7500795 A JP 7500795A JP 7500795 A JP7500795 A JP 7500795A JP H08272752 A JPH08272752 A JP H08272752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
data
network
processor
reception
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7500795A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hidenori Kosugi
杉 秀 則 小
Hamiruton Patoritsuku
ハミルトン パトリック
Akira Ishiyama
山 明 石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP7500795A priority Critical patent/JPH08272752A/en
Publication of JPH08272752A publication Critical patent/JPH08272752A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi Processors (AREA)

Abstract

PURPOSE: To prevent a packet fault from being propagated to a following packet by adding an end flag to a packet and detecting whether or not a received end flag matches with a correct value held on a reception side in advance. CONSTITUTION: When the end flag 292 transferred by a packet receiving buffer circuit is discrepant to the contents of an end flag register 230, the flag analyzing circuit 260 of a packet analyzing circuit 210 informs the fault analytic register 271 of a packet fault analyzing circuit 270 of the discrepancy by using an improper packet data length signal 263 showing the discrepancy, and the fault analytic register 271 sets an improper packet data length bit ON. And, an interrupt signal 805 is turned to be ON to inform a main storage control circuit 300 of the presence of the error in packet data length. Further, the improper packet data length signal 263 sets a reception stop state bit 237 ON and a packet reception control circuit stops receiving packets when a reception processing stop signal 238 is turned to be ON.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、複数のプロセッサユニ
ットがネットワークを介してデータ転送を行う並列プロ
セッサに関し、とくに、前記プロセッサユニットが命令
処理装置と、主記憶装置と、および主記憶装置とネット
ワークを接続するネットワークアダプタ装置とからなる
並列プロセッサの障害処理方式に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a parallel processor in which a plurality of processor units transfer data via a network. In particular, the processor units are an instruction processing device, a main memory device, and a main memory device and a network. The present invention relates to a fault processing method for a parallel processor including a network adapter device that connects the two.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、並列プロセッサに於けるネットワ
ーク障害処理方式としては、ネットワーク上のデータ転
送単位であるパケットに誤り訂正コードを付加し、これ
によりネットワーク上でビットエラーが発生したことを
検出し、必要に応じてエラー回復を行うことにより、デ
ータ転送における、パケットデータの信頼性を向上する
方法が知られている。これは、データを転送するパケッ
ト(指令フィールド、順番フィールド、宛先アドレスフ
ィールド、送信元アドレスフィールド、データフィール
ド等より構成される)に、誤り訂正コードを付加するこ
とにより行われる。また、宛先アドレスフィールドおよ
び送信元アドレスフィールドを使用し、宛先に非活動の
プロセッサが経路指定された場合は、パケットを受信し
たプロセッサノードは、誤り標識をパケットに付加し、
送信側のプロセッサに送り返される。更にまた、プロセ
ッサは、パケットが間違ったプロセッサに経路指定され
ていることを誤り訂正コードにエラーがあることから検
出した場合は、誤り訂正コードにより誤りを訂正して、
別の経路を介してパケットを再送するものである。この
ような技術に関しては、特開平4−139566号公報
に記載がある。
2. Description of the Related Art Conventionally, as a network failure processing method in a parallel processor, an error correction code is added to a packet, which is a data transfer unit on the network, to detect that a bit error has occurred on the network. A method of improving the reliability of packet data in data transfer by performing error recovery as necessary is known. This is performed by adding an error correction code to a packet for transferring data (composed of a command field, a sequence field, a destination address field, a source address field, a data field, etc.). Also, using the destination address field and the source address field, if an inactive processor is routed to the destination, the processor node receiving the packet adds an error indicator to the packet,
It is sent back to the sending processor. Furthermore, if the processor detects that the packet is routed to the wrong processor from the error correction code, the error correction code corrects the error,
The packet is retransmitted via another route. Such a technique is described in JP-A-4-139566.

【0003】また、別の従来技術として、ネットワーク
の一部のリンク(チャネル)が故障した場合に、システ
ムダウンを発生させない方式が知られている。これは、
図9に示すように、4×4の2次元トーラス型ネットワ
ーク構成の並列計算機において、図9中の破線で示す用
に、第3列のリンクが故障した場合には、4個のプロセ
ッサ(C13、C23、C33、C43)をX方向に対
してスルー状態にすることにより、4×3の2次元トー
ラス構成のネットワークを生成し、ネットワーク全体の
障害を防ぐものである。このような技術に関しては、特
開平4−287265号公報に記載がある。
As another conventional technique, there is known a system in which a system down does not occur when a part of links (channels) in a network fails. this is,
As shown in FIG. 9, in a parallel computer having a 4 × 4 two-dimensional torus type network configuration, as indicated by the broken line in FIG. 9, when the link in the third column fails, four processors (C13 , C23, C33, C43) are set in the through state in the X direction to generate a network having a 4 × 3 two-dimensional torus structure and prevent failures in the entire network. Such a technique is described in JP-A-4-287265.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】上記並列コンピュータ
のプロセッサ間通信における技術では、あるパケットの
転送で、ネットワークで上でデータの一部が喪失した場
合、またはデータ長に障害が発生した場合、後続して受
信するパケットのデータを、前記あるパケットの喪失し
たデータ部分と誤認する可能性があり、この結果、ある
前記パケット及び前記後続するパケットを構成が不正の
まま受信してしまうという問題があった。また、パケッ
トを喪失した場合も、後続のパケットを誤受信するとい
う課題があった。
In the technique of interprocessor communication of the parallel computer, when a certain packet is lost in the network in the transfer of a packet or a data length failure occurs, the following process is performed. Therefore, there is a possibility that the data of the packet to be received by the user may be mistaken for the lost data portion of the certain packet, and as a result, the certain packet and the subsequent packet may be received with an incorrect configuration. It was In addition, even if a packet is lost, there is a problem that a subsequent packet is erroneously received.

【0005】また、ノードがプロセッサと主記憶とから
構成され、このノードが複数個集まってネットワークに
よって接続される従来の並列プロセッサにおいては、デ
ータ転送中に主記憶に障害が発生し、転送すべき主記憶
上のデータへのアクセスが不可能になる場合がある。こ
の場合、送信側プロセッサでは、前記データ転送の送信
処理を完了できず、また受信プロセッサは受信処理を完
了できず、該当するプロセッサ間のネットワーク経路は
前記データ転送のための経路として占有されたままとな
り、封鎖された状態となる。この結果、このネットワー
ク経路を使用するパケット転送が全て封鎖され、ネット
ワーク全体の障害とつながる可能性があった。
In a conventional parallel processor in which a node is composed of a processor and a main memory, and a plurality of these nodes are connected by a network, a failure occurs in the main memory during data transfer and the data should be transferred. Access to data in main memory may not be possible. In this case, the transmission side processor cannot complete the transmission process of the data transfer, and the reception processor cannot complete the reception process, and the network route between the corresponding processors remains occupied as the route for the data transfer. It becomes a blocked state. As a result, all packet transfers using this network route are blocked, which may lead to failure of the entire network.

【0006】本発明の目的は、パケットにおけるパケッ
トデータ長不正およびパケットデータの喪失を検出する
こと、そして、該パケットの障害が、後続のパケット障
害に伝搬することを回避する、並列プロセッサにおける
プロセッサ間のパケット通信を提供することである。
It is an object of the present invention to detect packet data length corruption and loss of packet data in a packet, and to prevent the failure of the packet from propagating to subsequent packet failures. Is to provide packet communication.

【0007】また、本発明の目的は、並列プロセッサに
おけるプロセッサ間のパケット通信において、あるノー
ドのプロセッサの主記憶障害がプロセッサ間のパケット
通信に与える影響を省くことで、ネットワーク全体の障
害となることを回避できるプロセッサ間のパケット通信
を提供することである。
Another object of the present invention is to obstruct the packet communication between processors in a parallel processor by eliminating the influence of the main memory failure of the processor of a certain node on the packet communication between the processors, thereby becoming an obstacle to the entire network. It is to provide packet communication between processors that can avoid the above.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、複数のプロセッサと、任意の前記プロセッサ相互間
でパケットを転送できるネットワークとから構成される
並列プロセッサにおいて、送信側プロセッサが、パケッ
トの転送開始時には、前記パケット転送を開始すること
を示すスタートコードを前記パケットに先立ち前記ネッ
トワークに転送し、かつ、前記パケットの転送完了時に
前記パケット転送の完了を示すエンドコードを転送する
手段を有し、、受信側プロセッサが、前もって保持して
いるスタートコードおよびエンドコードと、受信したス
タートコードおよびエンドコードとが一致しない場合、
パケットを異常受信したと判断する判断手段を有する様
にする。
To achieve the above object, in a parallel processor composed of a plurality of processors and a network capable of transferring packets between the arbitrary processors, the transmitting side processor At the start of transfer, a start code indicating that the packet transfer is started is transferred to the network prior to the packet, and an end code indicating completion of the packet transfer is transferred when the transfer of the packet is completed. , If the start code and end code that the receiving processor holds in advance do not match the received start code and end code,
A judging means for judging that the packet is abnormally received is provided.

【0009】また、上記並列プロセッサにおいて、前記
判断手段が、当該パケット内のデータ長を使用して定ま
る、前記受信したスタートコードから所定データ量の後
に位置する、受信データを前記エンドフラグとみなす手
段を有するようにする。
In the parallel processor, the judging means regards the received data located after a predetermined data amount from the received start code, which is determined by using the data length in the packet, as the end flag. To have.

【0010】更に、上記並列プロセッサにおいて、前記
各プロセッサは、ネットワークアダプタ装置と命令処理
装置とから構成され、前記ネットワークアダプタ装置
は、前記ネットワークから転送されるパケットを受信で
きる受信処理可能状態と前記ネットワークから転送され
るパケットを受信できない受信停止状態を有し、前記ネ
ットワークアダプタ装置は、前記判断手段を有し、前記
受信可能状態で、前記判断手段により異常受信と判断し
た場合、前記命令処理装置へ割込みを発生すると共に、
受信停止状態となり、前記ネットワークアダプタ装置
は、前記命令処理装置からの指示により、受信停止状態
より受信処理可能状態になると、ネットワークよりスタ
ートフラグに相当するデータを受信し、スタートコード
と比較して、スタートコードと不一致の場合は受信処理
を再開始せず、スタートコードに一致の場合には、受信
処理を再開して、パケットの再同期をとる手段を有する
ようにする。
Further, in the parallel processor, each of the processors is composed of a network adapter device and an instruction processing device, and the network adapter device is capable of receiving a packet transferred from the network and the network. If the network adapter device has a reception stop state in which a packet transferred from is not received, and the network adapter device has the determination means and is in the receivable state and the determination means determines abnormal reception, the command processing device is Generate an interrupt,
When the reception is stopped, the network adapter device receives the data corresponding to the start flag from the network when the reception processing is enabled from the reception stopped condition by the instruction from the instruction processing device, and compares with the start code. If the start code does not match, the reception process is not restarted. If the start code matches, the reception process is restarted, and a packet resynchronization means is provided.

【0011】次に、複数のプロセッサと、任意の前記プ
ロセッサ相互間でパケットを転送できるネットワークと
から構成される並列プロセッサにおいて、送信側プロセ
ッサが、パケットの転送開始時には、前記パケット転送
を開始することを示すスタートコードを前記パケットに
先立ち前記ネットワークに転送する手段を有し、受信側
プロセッサは、前もって保持しているスタートコード
と、前記ネットワークから受信したコードが一致した場
合に前記受信したコードをスタートコードとみなし、前
記受信したコードの次に来る前記ネットワークからのデ
ータを常に新たなパケットに先立つコードして受信する
手段とを有するようにする。
Next, in a parallel processor composed of a plurality of processors and a network capable of transferring packets between the arbitrary processors, the transmitting side processor starts the packet transfer at the start of packet transfer. Has a means for transferring a start code indicating to the network prior to the packet, and the receiving processor starts the received code when the start code held in advance matches the code received from the network. And a means for always receiving the data from the network following the received code as a code preceding a new packet.

【0012】次にまた、複数のプロセッサと、任意の前
記プロセッサ相互間でデータ転送が行えるネットワーク
とから構成され、かつ、前記各プロセッサは、命令処理
装置と、主記憶装置と、前記主記憶装置と前記ネットワ
ークを接続するネットワークアダプタ装置から構成され
る並列プロセッサにおいて、送信側のプロセッサは、前
記主記憶と前記ネットワークアダプタ装置との間でネッ
トワーク上を転送するデータを転送しながら、当該デー
タを前記ネットワークへ送信する送信手段を有し、前記
送信手段の動作最中に、前記主記憶と前記ネットワーク
アダプタ装置との間でのデータ転送が不可能となった場
合、前記ネットワークアダプタ装置は、当該送信側プロ
セッサが転送すべきデータ長になるまで任意データを生
成し、送信し、送信処理を終了する手段を有するように
する。
Next, it is composed of a plurality of processors and a network capable of transferring data between any of the processors, and each processor includes an instruction processing device, a main memory device, and the main memory device. And a network adapter device that connects the network, the processor on the transmission side transfers the data to be transferred on the network between the main memory and the network adapter device while When the data transmission between the main memory and the network adapter device becomes impossible during the operation of the transmission device, the network adapter device is configured to transmit the data to the network. Generates, sends, and sends arbitrary data until the data length of the To have a means to end the process.

【0013】次にまた、上記並列プロセッサにおいて、
前記任意データはエラーを示すデータを生成する手段で
あり、前記送信側のプロセッサは、パケットの転送開始
時には、前記パケット転送を開始することを示すスター
トコードを前記パケットに先立ち前記ネットワークに転
送し、かつ、前記パケットの転送完了時に前記パケット
転送の完了を示すエンドコードを転送する手段を有し、
受信側プロセッサが、前もって保持しているスタートコ
ードおよびエンドコードと、受信したスタートコードお
よびエンドコードとが一致し、かつ、受信したパケット
のデータがエラーを示すとき、当該受信側プロセッサの
命令処理装置へ割込みを行う手段を有することによって
達成される。
Next, in the parallel processor,
The arbitrary data is means for generating data indicating an error, and the processor on the transmission side transfers a start code indicating start of the packet transfer to the network prior to the packet at the start of packet transfer, And having means for transferring an end code indicating completion of the packet transfer when the transfer of the packet is completed,
When the start code and end code held in advance by the receiving processor match the received start code and end code, and the data of the received packet indicates an error, the instruction processing device of the receiving processor This is accomplished by having a means of interrupting

【0014】[0014]

【作用】上記手段によれば、送信プロセッサは、ネット
ワークにパケットを転送する場合は、パケット本体を転
送する前に一定のコード(以後スタートフラグと呼ぶ)
をネットワークに送出し、パケットの転送を完了すると
一定のコード(以後エンドフラグと呼ぶ)をネットワー
クに送出する。受信プロセッサはスタートフラグに相当
するデータを受信するとそれをデコードし、スタートフ
ラグに一致した場合は新たなパケットの始まりとして受
信処理を開始し、不一致の場合は何もしない。そして、
パケットの受信が完了すると連続してエンドフラグに相
当するデータを受信し、デコードしてエンドフラグに一
致した場合は正常にパケットを受信できたとして受信処
理を終了する。エンドフラグが不一致の場合は、パケッ
トデータ長不正またはパケットデータの喪失が発生した
ことを示すから、この不一致により、ネットワーク上で
のエラーを検出できる。この結果、受信側プロセッサに
おいて、命令処理装置に対して割り込みを発生させるこ
とができ、受信側は、命令処理装置によって受信異常の
処理を行うことができる。
According to the above means, when transmitting a packet to the network, the transmitting processor transmits a fixed code (hereinafter referred to as a start flag) before transmitting the packet body.
Is sent to the network, and when the packet transfer is completed, a certain code (hereinafter referred to as an end flag) is sent to the network. When the reception processor receives the data corresponding to the start flag, it decodes it, and if it matches the start flag, it starts the reception process as the start of a new packet, and if it does not match, it does nothing. And
When the reception of the packet is completed, the data corresponding to the end flag is continuously received, and when the data is decoded and coincides with the end flag, the packet is normally received and the reception process is ended. If the end flags do not match, it indicates that the packet data length is incorrect or the packet data has been lost. Therefore, this mismatch allows detection of an error on the network. As a result, the receiving side processor can generate an interrupt to the instruction processing device, and the receiving side can process the reception abnormality by the instruction processing device.

【0015】また、送信側の主記憶の障害によりデータ
の読み出しが不可能になった場合、送信側のプロセッサ
はデータ長分のパリティーエラーとしたダミーデータを
自動生成して送信し、最後にエンドフラグを送信する。
そのため、送信側は送信処理を完了することができる。
また、受信側は、データ長が揃ったパケットを受信でき
るので受信処理を完了することができる。この結果、送
信側と受信側との間での通信経路が開放され、該当する
プロセッサ間のネットワーク経路封鎖によるシステムダ
ウンを防ぐことができる。なお、受信側は、そのデータ
はパリティーエラーであるのでそれを破棄することがで
きる。一方、受信側の主記憶の障害によりデータの書き
込みが不可能になった場合、受信側のプロセッサでは、
ネットワークアダプタ装置から主記憶装置への転送は中
止するが、ネットワークアダプタ装置は、パケットの受
信はエンドフラグを受信するまで受信処理を続けるの
で、受信処理を完了することができる。この結果、送信
側と受信側との間での通信経路が開放され、該当するプ
ロセッサ間のネットワーク経路封鎖によるシステムダウ
ンを防ぐことができる。
When data cannot be read due to a failure of the main memory on the transmission side, the processor on the transmission side automatically generates and transmits dummy data with a parity error corresponding to the data length, and finally ends. Send the flag.
Therefore, the transmission side can complete the transmission process.
Further, the receiving side can receive the packet having the uniform data length, so that the receiving process can be completed. As a result, the communication path between the transmission side and the reception side is opened, and it is possible to prevent the system from going down due to the blockage of the network path between the corresponding processors. The receiving side can discard the data because it is a parity error. On the other hand, if data cannot be written due to a failure in the main memory on the receiving side,
Although the transfer from the network adapter device to the main storage device is stopped, the network adapter device continues the receiving process until the end flag is received, so that the receiving process can be completed. As a result, the communication path between the transmission side and the reception side is opened, and it is possible to prevent the system from going down due to the blockage of the network path between the corresponding processors.

【0016】[0016]

【実施例】以下、本発明の一実施例を図を用いて説明す
る。図1は本発明を適用した並列プロセッサのシステム
構成図である。各プロセッサPUは、ネットワークNW
を通じて結合され、任意の位置のプロセッサPU相互間
で通信が可能となっている(図1では、プロセッサPU
は、プロセッサPU−0からプロセッサPU−nまで、
(n+1)台示される)。各プロセッサPUは、命令処
理装置IP、主記憶処理装置MS(主記憶自体も主記憶
処理装置に含めて記載する)、入出力処理装置IOP、
ネットワークNWとの間でパケットを送受するネットワ
ークアダプタ装置ADPより構成される。また、命令処
理装置IPと主記憶処理装置MSとはプロセッサバスP
BUSにより結合され、主記憶装置装置MSと入出力処
理装置IOPとネットワークアダプタ装置ADPとは、
システムバスSBUSにより結合されている。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a system configuration diagram of a parallel processor to which the present invention is applied. Each processor PU is a network NW
Are connected to each other, and communication between the processor PUs at arbitrary positions is possible (in FIG. 1, the processor PUs are connected to each other).
From processor PU-0 to processor PU-n,
(N + 1) units are shown). Each processor PU includes an instruction processing device IP, a main memory processing device MS (the main memory itself is also included in the main memory processing device), an input / output processing device IOP,
It is composed of a network adapter device ADP that sends and receives packets to and from the network NW. The instruction processing device IP and the main memory processing device MS are connected to the processor bus P.
The main storage device MS, the input / output processing device IOP, and the network adapter device ADP are connected by BUS,
It is connected by the system bus SBUS.

【0017】図2は、ネットワークNWとの間でパケッ
トを送受するネットワークアダプタ装置ADPの詳細構
成を示す。ネットワークアダプタ装置ADPは、ネット
ワークへパケットを送信する送信回路100、ネットワ
ークからパケットを受信する受信回路200、主記憶処
理装置へのアクセスを制御する主記憶制御回路300よ
り構成される。送信回路100はパケットを組み立てる
パケット構成回路110およびDMA回路120より構
成される。受信回路200は、パケットを受信するパケ
ット受信回路803およびパケットの受信状態等を解析
するパケット解析回路210より構成される。また、主
記憶制御回路300は、システムバスSBUSを制御す
るバス制御回路310および障害解析を行う障害解析回
路320より構成される。
FIG. 2 shows the detailed structure of the network adapter ADP for transmitting and receiving packets to and from the network NW. The network adapter ADP is composed of a transmission circuit 100 that transmits a packet to the network, a reception circuit 200 that receives a packet from the network, and a main memory control circuit 300 that controls access to the main memory processing device. The transmission circuit 100 includes a packet configuration circuit 110 that assembles packets and a DMA circuit 120. The receiving circuit 200 is composed of a packet receiving circuit 803 for receiving a packet and a packet analyzing circuit 210 for analyzing the receiving state of the packet. Further, the main memory control circuit 300 includes a bus control circuit 310 that controls the system bus SBUS and a failure analysis circuit 320 that performs failure analysis.

【0018】図3は、転送単位であるパケット400の
構成を示す。パケットは、パケットヘッダと、パケット
データとから構成される。パケットヘッダは、送信先で
あるプロセッサアドレス、拡張フィールドの長さを示す
拡長フィールド長、パケットデータの長さを示すパケッ
トデータ長、送信を制御する送信制御情報フィールド、
書き込みアドレスオフセット、OSのデバッグ用に使用
する拡長フィールドから構成される。ここで、プロセッ
サアドレス、拡長フィールド長、パケットデータ長の3
つの要素は、2重化されており、かつ、各要素の最終ビ
ットは、パリティエラーチェックビットとなっている。
パリティエラーが発生すると、エラーの発生しなかっ
た、プロセッサアドレス、拡長フィールド長、パケット
データ長を用いる。本発明では、上記パケットをネット
ワークNW上で転送する場合、パケット転送に先立ち、
システムにおいて、予め定められた一定のコード、即ち
スタートフラグが送信される。このスタートフラグは、
次にパケットの先頭が来ることを示す。このコードの値
は、事前に本発明を適用するシステムにおいて一意的に
定められたものなら、任意のコードを用いることができ
る。また、パケット転送の完了に引き続き、システムに
おいて、予め定められた一定のコード、即ちエンドフラ
グが送信される。このエンドフラグは、当該フラグの前
のデータが当該パケットの最後尾であることを示す。こ
のエンドフラグのコードにも、事前に本発明を適用する
システムにおいて一意的に定められたものなら、任意の
コードを用いることができる。
FIG. 3 shows the structure of a packet 400 which is a transfer unit. A packet is composed of a packet header and packet data. The packet header is a destination processor address, an extension field length indicating the length of the extension field, a packet data length indicating the length of packet data, a transmission control information field for controlling transmission,
It is composed of a write address offset and an extension field used for OS debugging. Here, 3 of processor address, extended field length, and packet data length
One element is duplicated, and the final bit of each element is a parity error check bit.
When a parity error occurs, the processor address, extended field length, and packet data length that did not cause an error are used. In the present invention, when the above packet is transferred on the network NW, prior to the packet transfer,
In the system, a predetermined constant code, that is, a start flag is transmitted. This start flag is
Next, it indicates that the beginning of the packet comes. As the value of this code, any code can be used as long as it is uniquely determined in advance in the system to which the present invention is applied. Further, following the completion of packet transfer, a predetermined constant code, that is, an end flag, is transmitted in the system. This end flag indicates that the data before the flag is the end of the packet. As the code of this end flag, any code can be used as long as it is uniquely determined in advance in the system to which the present invention is applied.

【0019】なお、図3では、転送データ幅を2バイト
として示しているが、このデータ幅は並列コンピュータ
のネットワークのデータ幅に応じて定めることができる
(従ってパケットのデータ幅は図3に示す2バイトには
限定されない)。例えば、図1のネットワークNWは、
図3のパケット幅は16ビットであるから、16ビット
を同時に転送できるネットワークである。
Although the transfer data width is shown as 2 bytes in FIG. 3, this data width can be determined according to the data width of the network of parallel computers (thus, the packet data width is shown in FIG. 3). Not limited to 2 bytes). For example, the network NW in FIG.
Since the packet width of FIG. 3 is 16 bits, it is a network capable of simultaneously transferring 16 bits.

【0020】(1)先ず送信処理動作について、図2、
図4、図5を用いて説明する。命令処理装置IPは、主
記憶処理装置上に送信制御ワード10を生成し、プロセ
ッサバスPBUS、主記憶装置MS、システムバスSB
USを介してネットワークアダプタ装置ADPに対し送
信指示を行う。更に、命令処理装置IPは、プロセッサ
バスPBUS、主記憶装置MS、システムバスSBUS
を介してネットワークアダプタ装置ADP内の送信制御
ワードアドレス先頭レジスタ330に送信制御ワードの
先頭アドレスを転送し、書き込む。
(1) First, the transmission processing operation will be described with reference to FIG.
This will be described with reference to FIGS. 4 and 5. The instruction processing device IP generates the transmission control word 10 on the main memory processing device, and the processor bus PBUS, the main memory device MS, and the system bus SB.
A transmission instruction is issued to the network adapter device ADP via the US. Further, the instruction processing device IP includes a processor bus PBUS, a main memory device MS, a system bus SBUS.
The start address of the transmission control word is transferred to and written in the transmission control word address start register 330 in the network adapter ADP via.

【0021】図2の主記憶制御回路300では、送信制
御ワードアドレス先頭レジスタ330に書き込まれた送
信制御ワードの先頭アドレスを基に、データの転送を指
示する転送指示信号301により送信回路100に対し
送信開始を指示をする。また、主記憶制御回路300
は、バス制御回路310により主記憶装置MSから送信
制御ワード10を読み出し、送信制御ワード転送信号3
02と共に、主記憶処理装置から読み出した送信制御ワ
ード10を送信回路100に転送する。更に、主記憶制
御回路300は、送信制御ワード10から送信するデー
タが格納されている主記憶のアドレスを取り出し、送信
データアドレスレジスタ340にセットする。また、主
記憶制御回路300は、DMA回路120へ転送指示信
号を301を出力する。
In the main memory control circuit 300 of FIG. 2, a transfer instruction signal 301 for instructing data transfer is sent to the transmission circuit 100 based on the start address of the transmission control word written in the transmission control word address start register 330. Instruct to start transmission. In addition, the main memory control circuit 300
Reads the transmission control word 10 from the main memory device MS by the bus control circuit 310, and transmits the transmission control word transfer signal 3
Along with 02, the transmission control word 10 read from the main memory processing device is transferred to the transmission circuit 100. Further, the main memory control circuit 300 extracts the address of the main memory in which the data to be transmitted is stored from the transmission control word 10 and sets it in the transmission data address register 340. Further, the main memory control circuit 300 outputs a transfer instruction signal 301 to the DMA circuit 120.

【0022】パケット構成回路110(図4)は、主記
憶制御回路300から転送される転送指示信号301が
送信開始指示を示すオンになると、転送するパケットの
スタートを示すスタートフラグが格納されているスター
トフラグレジスタ120の内容(即ち、スタートフラ
グ)を、パケット選択回路180により選択してネット
ワークインタフェース500からネットワークに転送す
る。また、パケット構成回路110は、主記憶制御回路
300から転送されてくる送信制御ワード10を送信制
御ワードレジスタ140に書き込む。更に、パケット構
成回路110は、送信制御ワード10をパケットヘッダ
を組み立てるパケットヘッダ構成回路150に送り、更
にまた、パケット長フィールド141をDMA回路12
0(図5)内のDMA制御回路800に転送する。パケ
ット構成回路110内のパケットヘッダ構成回路150
は、パケットヘッダを構成し、パケット選択回路180
に転送される。パケット選択回路180は、パケットヘ
ッダを受け取ると、先に送出したスタートフラグの転送
後に、ネットワークNWへパケットヘッダを続けて転送
する。
The packet configuration circuit 110 (FIG. 4) stores a start flag indicating the start of the packet to be transferred when the transfer instruction signal 301 transferred from the main memory control circuit 300 turns on indicating the transmission start instruction. The packet selection circuit 180 selects the content of the start flag register 120 (that is, the start flag) and transfers it from the network interface 500 to the network. The packet configuration circuit 110 also writes the transmission control word 10 transferred from the main memory control circuit 300 into the transmission control word register 140. In addition, the packet construction circuit 110 sends the transmission control word 10 to the packet header construction circuit 150 which assembles the packet header, and also sends the packet length field 141 to the DMA circuit 12.
0 (FIG. 5) to the DMA control circuit 800. Packet header configuration circuit 150 in packet configuration circuit 110
Constitutes a packet header, and the packet selection circuit 180
Transferred to. When receiving the packet header, the packet selection circuit 180 transfers the packet header to the network NW continuously after transferring the start flag transmitted earlier.

【0023】図5に示されるDMA回路120は、デー
タ送信指示信号301がオンになると、DMA制御回路
800によりパケットデータアクセス要求信号371を
オンにして、主記憶制御回路300のバス制御回路31
0に対しパケットデータアクセス要求を行う。主記憶制
御回路300のバス制御回路310は、パケットデータ
アクセス要求信号371がオンとなると、送信データア
ドレスレジスタ340の示すアドレスから主記憶処理装
置のデータを読み出し、DMA回路120へ転送する動
作を開始する。DMA回路120は、読み出されたデー
タをDMA回路120内の送信データバッファ制御回路
801に一時的にセットする。そして、パケットデータ
長分のデータが読み出されると、パケットデータアクセ
ス要求信号371をオフする。一方、DMA回路120
は、リードデータ線351を用いてバッファ制御回路8
01にセットしたデータをパケット選択回路180へ転
送する。この際、パケット選択回路180へパケットデ
ータをネットワークへ転送することを要求するパケット
データ送信要求信号381をオンにする。DMA制御回
路は、転送するデータが無くなると、パケットデータ送
信要求信号381をオフとする。
In the DMA circuit 120 shown in FIG. 5, when the data transmission instruction signal 301 is turned on, the DMA control circuit 800 turns on the packet data access request signal 371, and the bus control circuit 31 of the main memory control circuit 300 is turned on.
A packet data access request is issued to 0. When the packet data access request signal 371 is turned on, the bus control circuit 310 of the main memory control circuit 300 starts the operation of reading the data of the main memory processing device from the address indicated by the transmission data address register 340 and transferring it to the DMA circuit 120. To do. The DMA circuit 120 temporarily sets the read data in the transmission data buffer control circuit 801 in the DMA circuit 120. Then, when the data of the packet data length is read, the packet data access request signal 371 is turned off. On the other hand, the DMA circuit 120
Is the buffer control circuit 8 using the read data line 351.
The data set to 01 is transferred to the packet selection circuit 180. At this time, the packet data transmission request signal 381 for requesting the packet selection circuit 180 to transfer the packet data to the network is turned on. When there is no more data to transfer, the DMA control circuit turns off the packet data transmission request signal 381.

【0024】図4に示されるパケット構成回路110の
パケット選択回路180は、パケットデータ送信要求信
号381がオンのとき、パケットヘッダの転送後に、D
MA回路120から転送されてくる転送データをネット
ワークに転送し、DMA回路120からのパケットデー
タ送信要求信号381がオフになると、転送するパケッ
トのエンドを示すエンドフラグが格納されているエンド
フラグレジスタ120の内容(即ち、エンドフラグ)
を、エンドフラグレジスタ120から読みだして、ネッ
トワークに転送する。
When the packet data transmission request signal 381 is ON, the packet selection circuit 180 of the packet configuration circuit 110 shown in FIG.
When the transfer data transferred from the MA circuit 120 is transferred to the network and the packet data transmission request signal 381 from the DMA circuit 120 is turned off, the end flag register 120 that stores the end flag indicating the end of the packet to be transferred. Content (ie end flag)
Is read from the end flag register 120 and transferred to the network.

【0025】この様に、送信側プロセッサは、データパ
ケットをネットワークを介して宛先プロセッサへデータ
パケットを転送する際、当該パケットの前にスタートフ
ラグを、当該パケットの後にエンドフラグを付加して転
送することができる。以上、図2、図4、図5を用いて
送信処理動作について説明した。
In this way, when transmitting a data packet to the destination processor via the network, the transmitting side processor adds a start flag before the packet and adds an end flag after the packet. be able to. The transmission processing operation has been described above with reference to FIGS. 2, 4, and 5.

【0026】(2)次に受信処理について、図2、図
6、図7を用いて説明する。まずネットワークに異常が
無い場合である、正常な受信処理について説明する。
(2) Next, the receiving process will be described with reference to FIGS. 2, 6 and 7. First, a normal reception process when there is no abnormality in the network will be described.

【0027】図2の受信回路200は、ネットワークN
Wからネットワークインタフェース600を通じて、パ
ケット受信指示を受けると、受信したデータの内、スタ
ートフラグに相当するデータをパケット解析回路210
(図6)内のフラグ解析回路260に取り込む。フラグ
解析回路260は、予めスタートフラグの値を記憶して
いるスタートフラグレジスタ220の内容(即ち、スタ
ートフラグ)と、前記取り込んだスタートフラグに相当
するデータとを比較し、一致している場合は、次に受信
するデータは、パケットの正確な先頭と言うことで、パ
ケット受信回路803(図7)に、パケットの受信開始
を指示する受信開始指示信号261を送る(信号261
をオンにする)。フラグ解析回路260は、比較結果が
不一致の場合は、次に受信するデータはパケットの先頭
では無いということで何もしない。受信回路200は、
更に、スタートフラグに後続するデータ(受信パケット
のヘッダ部分)を受信して、パケット解析回路210内
のパケットヘッダレレジスタ240に受信したデータを
セットする。そしてパケット送信先である、パケットへ
ッダ内にあるプロセッサアドレスをプロセッサ番号比較
回路250に転送する(ここでは、正常受信時というこ
とで受信したプロセッサアドレスと当該プロセッサのア
ドレスは一致しているものとして説明する)。
The receiving circuit 200 of FIG.
When a packet reception instruction is received from W through the network interface 600, the packet analysis circuit 210 extracts the data corresponding to the start flag from the received data.
It is taken into the flag analysis circuit 260 in (FIG. 6). The flag analysis circuit 260 compares the contents of the start flag register 220 (that is, the start flag), which stores the value of the start flag in advance, with the data corresponding to the fetched start flag. The next data to be received is the exact beginning of the packet, and therefore, the packet reception circuit 803 (FIG. 7) is sent with the reception start instruction signal 261 (signal 261).
Turn on). If the comparison result does not match, the flag analysis circuit 260 does nothing because the data to be received next is not the head of the packet. The receiving circuit 200 is
Further, the data following the start flag (the header portion of the received packet) is received, and the received data is set in the packet header register 240 in the packet analysis circuit 210. Then, the processor address in the packet header, which is the destination of the packet, is transferred to the processor number comparison circuit 250 (here, the received processor address is the same as the received processor address because of normal reception). Explained as).

【0028】パケット解析回路210は、パケットヘッ
ダを記録しているヘッダレジスタ240から、パケット
長243をパケット受信回路803に転送し、また、書
き込みアドレスオフセット242を加算器236へ転送
する。転送された書き込みアドレスオフセットは、書き
込みアドレスレジスタ235の内容と加算され、受信先
アドレス線804を通じて、パケット解析回路210に
よって主記憶制御回路300に転送される。これによ
り、主記憶処理装置は、データ受信時のデータ格納場所
を決めることができる。
The packet analysis circuit 210 transfers the packet length 243 from the header register 240 recording the packet header to the packet reception circuit 803, and also transfers the write address offset 242 to the adder 236. The transferred write address offset is added to the content of the write address register 235 and transferred to the main memory control circuit 300 by the packet analysis circuit 210 through the reception destination address line 804. As a result, the main memory processing device can determine the data storage location when receiving data.

【0029】パケット受信回路803内のパケット受信
制御回路280は、パケット解析回路210のフラグ解
析回路260より送れてきた受信開始指示信号261に
より、パケット受信バッファ290に対し、パケット受
信を指示するパケット受信指示信号283をオンにす
る。
The packet reception control circuit 280 in the packet reception circuit 803 receives the packet reception instruction signal 261 from the flag analysis circuit 260 of the packet analysis circuit 210, and instructs the packet reception buffer 290 to receive the packet. The instruction signal 283 is turned on.

【0030】パケット受信制御回路280は、パケット
解析回路210より送られてきたパケット長243を用
いて、パケット長に等しいパケットデータをネットワー
クより受信バッファ290に取り込むと、パケット受信
指示信号283をオフにする。また、パケット受信制御
回路280は上記動作に並行し、パケット解析回路から
の受信開始指示信号261により、主記憶制御回路30
0に対し、パケットデータの書き込み指示信号282を
オンとし、パケット受信バッファ290からパケットデ
ータを取り出して、書き込みデータ信号線291を通し
て、書き込みデータを主記憶制御回路300に転送す
る。
The packet reception control circuit 280 uses the packet length 243 sent from the packet analysis circuit 210 to take in packet data equal to the packet length from the network to the reception buffer 290, and turns off the packet reception instruction signal 283. To do. Further, the packet reception control circuit 280 is in parallel with the above operation, and in response to the reception start instruction signal 261 from the packet analysis circuit, the main memory control circuit 30.
For 0, the packet data write instruction signal 282 is turned on, the packet data is taken out from the packet reception buffer 290, and the write data is transferred to the main memory control circuit 300 through the write data signal line 291.

【0031】主記憶制御回路300は、パケットデータ
の書き込み指示信号282がオンになると、受信先アド
レス線804から転送された受信アドレスから始まる連
続領域に対する書き込み要求を、主記憶装置MSに発行
し、書き込みデータ信号線291を通して転送された書
き込みデータをシステムバスSBUSを通じて転送す
る。
When the packet data write instruction signal 282 is turned on, the main memory control circuit 300 issues a write request to the main memory device MS for a continuous area starting from the reception address transferred from the reception destination address line 804, The write data transferred through the write data signal line 291 is transferred through the system bus SBUS.

【0032】パケット受信回路803のパケット受信バ
ッファ290は、パケット長に等しいデータを受信し、
更に、受信パケットのエンドフラグの位置に当たるデー
タをネットワークから取り込む。そして、前記受信した
エンドフラグの位置に当たるデータをデータ線292を
通してパケット解析回路210内のフラグ解析回路26
0へ転送する。またパケット受信回路803のパケット
受信制御回路280は、パケット受信バッファ290が
パケット長に等しいパケットデータをネットワークより
取り込み、エンドフラグの位置に当たるデータをパケッ
ト解析回路210へ送ったことを示すエンドフラグ転送
指示信号281をパケット解析回路210に転送する。
The packet reception buffer 290 of the packet reception circuit 803 receives data equal to the packet length,
Further, the data corresponding to the position of the end flag of the received packet is fetched from the network. Then, the received data corresponding to the position of the end flag is passed through the data line 292 to the flag analysis circuit 26 in the packet analysis circuit 210.
Transfer to 0. Further, the packet reception control circuit 280 of the packet reception circuit 803 receives an end flag transfer instruction indicating that the packet reception buffer 290 has taken in the packet data having the same packet length from the network and sent the data corresponding to the position of the end flag to the packet analysis circuit 210. The signal 281 is transferred to the packet analysis circuit 210.

【0033】パケット解析回路210のフラグ解析回路
260は、パケット受信回路803よりエンドフラグ転
送指示信号281とパケットのエンドフラグの位置に当
たるデータ292を受けると、予めエンドフラグの値を
記憶しているエンドフラグレジスタ230の内容(即
ち、エンドフラグ)と、前記取り込んだエンドフラグの
位置に相当するデータとを比較する。比較結果が、一致
している場合は、受信したエンドフラグが正確と判断さ
れ、受信したパケットは、パケット長分のデータがネッ
トワーク中で喪失されることも無く正確に受信されたと
判断して、パケットの受信完了を示す受信完了信号26
2をパケット受信制御回路280に送る。
When the flag analysis circuit 260 of the packet analysis circuit 210 receives the end flag transfer instruction signal 281 and the data 292 corresponding to the position of the end flag of the packet from the packet reception circuit 803, the end flag value stored in advance is stored. The contents of the flag register 230 (that is, the end flag) is compared with the data corresponding to the position of the fetched end flag. If the comparison results match, the received end flag is judged to be correct, and the received packet is judged to have been received correctly without the packet length data being lost in the network, Reception completion signal 26 indicating completion of packet reception
2 is sent to the packet reception control circuit 280.

【0034】パケット受信制御回路280は、パケット
解析回路210のフラグ解析回路260より受信完了信
号262を受け取ると受信処理を完了する。
The packet reception control circuit 280 completes the reception process when it receives the reception completion signal 262 from the flag analysis circuit 260 of the packet analysis circuit 210.

【0035】以上説明したように、上記実施例によれ
ば、送信側でパケットのスタートとパケットのエンド
に、システムで予め定められたスタートフラグとエンド
フラグを付加して送信し、受信側でスタートフラグとエ
ンドフラグの値を確認すると共に、スタートフラグから
エンドフラグまでの受信データ数をチェックすること
で、ネットワーク中でパケットデータをネットワーク中
で喪失すること無く転送することができたか否かをチェ
ックすることができる。なお、スタートフラグレジスタ
220、エンドフラグレジスタ、書き込みアドレスレジ
スタ等の値は、事前に信号せん372を用いて設定され
ているものとする。
As described above, according to the above-described embodiment, the start side and the end of the packet are added with the start flag and the end flag predetermined by the system at the transmitting side and transmitted, and the receiving side starts. By checking the values of flags and end flags, and by checking the number of received data from the start flag to the end flag, it is checked whether or not packet data could be transferred without being lost in the network. can do. The values of the start flag register 220, the end flag register, the write address register, etc. are assumed to be set in advance using the signal line 372.

【0036】(3)次に、ネットワーク障害が発生した
場合の受信処理について図2、図6、図7を用いて説明
する。
(3) Next, the reception process when a network failure occurs will be described with reference to FIGS. 2, 6 and 7.

【0037】パケット解析回路210のプロセッサ番号
比較回路250において、パケットの宛先を示すパケッ
トヘッダ内のプロセッサドレスと、当該パケットを受信
したプロセッサのプロセッサアドレスを比較し、比較結
果が不一致の場合は、間違った宛先アドレスを有するパ
ケットを受信したことを示すプロセッサ番号不一致信号
272をオンにして、パケット受信回路803内のパケ
ット受信制御回路280とパケット障害解析回路270
に転送する。パケット障害解析回路270は、プロセッ
サ番号不一致信号272がオンとなると障害を示す障害
解析レジスタ271内にあるプロセッサ番号不一致ビッ
トをオンにし、更に、割り込信号805をオンにして、
主記憶制御回路300に障害発生を通知する。一方、パ
ケット受信制御回路280は、プロセッサ番号不一致信
号272を受けると当該受信中パケットを破棄する。
In the processor number comparison circuit 250 of the packet analysis circuit 210, the processor address in the packet header indicating the destination of the packet is compared with the processor address of the processor that has received the packet. The processor number mismatch signal 272 indicating that the packet having the destination address is received is turned on, and the packet reception control circuit 280 and the packet failure analysis circuit 270 in the packet reception circuit 803 are turned on.
Transfer to. The packet failure analysis circuit 270 turns on the processor number mismatch bit in the failure analysis register 271 indicating a failure when the processor number mismatch signal 272 is turned on, and further turns on the interrupt signal 805.
The main memory control circuit 300 is notified of the failure occurrence. On the other hand, when the packet reception control circuit 280 receives the processor number mismatch signal 272, the packet reception control circuit 280 discards the currently receiving packet.

【0038】パケット受信回路803のパケット受信バ
ッファ290は、受信したデータのパリティエラーを検
出すると、パリティーエラーを示すパリティエラー信号
293をオンにし、パケット障害解析回路270にパケ
ット発生を通知する。パケット障害解析回路270は、
パリティエラー信号293がオンになるとパリティーエ
ラーが発生したとして、障害解析レジスタ271のパリ
ティエラービットをセットする。その後、割り込信号8
05をオンにして、主記憶制御回路300に障害発生を
通知する。
When the packet reception buffer 290 of the packet reception circuit 803 detects a parity error in the received data, it turns on the parity error signal 293 indicating the parity error and notifies the packet failure analysis circuit 270 of the packet occurrence. The packet failure analysis circuit 270
When the parity error signal 293 is turned on, it is determined that a parity error has occurred, and the parity error bit of the failure analysis register 271 is set. After that, interrupt signal 8
05 is turned on to notify the main memory control circuit 300 of the failure occurrence.

【0039】パケット解析回路210のフラグ解析回路
260は、パケット受信バッファ回路290より転送さ
れたエンドフラグ292とエンドフラグレジスタ230
の内容が不一致の場合は、不一致を示すパケットデータ
長不正信号263を用いてパケット障害解析回路270
の障害解析レジスタ271に不一致を通知し、障害解析
レジスタ271はパケットデータ長が不正であることを
示すパケットデータ長不正ビットをオンにセットする。
そして、割込み信号805をオンにして、主記憶制御回
路300にパケットデータ長に誤りがあること通知す
る。また、エンドフラグ292とエンドフラグレジスタ
230が不一致であることを示すパケットデータ長不正
信号263は、受信できる状態であるか否かを示す受信
停止状態ビット237に、受信停止状態であることを示
すオンをセットする。そして、受信停止状態ビット23
7の出力である受信停止信号238がパケット受信制御
回路280に転送される。パケット受信制御回路280
は、受信処理停止信号238がオンになるとパケットの
受信処理を停止する。ネットワークより受信指示が転送
されても、受信処理は行わない。
The flag analysis circuit 260 of the packet analysis circuit 210 has an end flag 292 and an end flag register 230 transferred from the packet reception buffer circuit 290.
If the contents of the packet do not match, the packet failure analysis circuit 270 using the packet data length invalid signal 263 indicating the mismatch.
The failure analysis register 271 is notified of the inconsistency, and the failure analysis register 271 sets the packet data length incorrect bit indicating that the packet data length is incorrect to ON.
Then, the interrupt signal 805 is turned on to notify the main memory control circuit 300 that the packet data length has an error. Further, the packet data length invalid signal 263 indicating that the end flag 292 and the end flag register 230 do not match is indicated in the reception stop state bit 237 indicating whether the reception is possible or not. Set on. Then, the reception stop status bit 23
The reception stop signal 238 which is the output of No. 7 is transferred to the packet reception control circuit 280. Packet reception control circuit 280
Stops the packet receiving process when the receiving process stop signal 238 is turned on. Even if the reception instruction is transferred from the network, the reception process is not performed.

【0040】主記憶制御回路300は、割込み信号80
5を受けると、システムバスSBUS、主記憶装置M
S、プロセッサバスPBUSを介して命令処理装置IP
に割り込み信号を送る。命令処理装置IPが、上記割込
みに対する処理を実行し、プロセッサバスPBUS、主
記憶装置MS、およびシステムバスSBUSを介してネ
ットワークアダプタ装置ADP内の受信停止状態ビット
237を受信停止状態ビットリセット信号311により
オフにすると、受信停止信号238もオフとなり、ネッ
トワークアダプタ装置ADPは受信処理を再開する。
The main memory control circuit 300 uses the interrupt signal 80
When receiving 5, the system bus SBUS, the main memory M
Instruction processor IP via S and processor bus PBUS
Send an interrupt signal to. The instruction processing device IP executes the process for the interrupt, and receives the reception stop state bit reset signal 311 from the reception stop state bit 237 in the network adapter device ADP via the processor bus PBUS, the main storage device MS, and the system bus SBUS. When turned off, the reception stop signal 238 is also turned off, and the network adapter device ADP restarts the reception process.

【0041】以上説明したように、ネットワーク上で前
記のようなエラーがパケットに発生した場合、ネットワ
ークアダプタ装置は、受信処理を中断し、受信処理停止
状態となる。従って、たとえ、データパケットにデータ
喪失が発生したとしても、本ネットワークアダプタ装置
は、後続するパケットのデータを前記喪失したデータと
間違えることが無い。また、データアダプタ装置は、エ
ラー発生を命令処理装置へ割込みとして通知するので、
命令処理装置は、受信停止状態ビットを参照して、適切
なエラー対策を実行できる。その後、命令処理装置がネ
ットワークアダプタを再起動し受信停止状態から受信可
能状態へネットワークアダプタ装置の状態を制御するの
で、ネットワークアダプタ装置は、エラーが回復したも
のとして、正常な受信処理を再開することができる。
As described above, when the above-mentioned error occurs in the packet on the network, the network adapter device suspends the receiving process and enters the receiving process stop state. Therefore, even if data loss occurs in the data packet, the network adapter device does not mistake the data of the following packet for the lost data. Also, since the data adapter device notifies the instruction processing device of the error occurrence as an interrupt,
The instruction processor can refer to the reception stop status bit and take appropriate error countermeasures. After that, the instruction processing device restarts the network adapter and controls the state of the network adapter device from the reception stopped state to the receivable state, so that the network adapter device resumes normal reception processing assuming that the error has been recovered. You can

【0042】(4)次に、主記憶処理装置MSで障害に
より主記憶アクセスが不可能となった場合の送信および
受信処理について図2、図5、図8を用いて説明する。
(4) Next, the transmission and reception processing in the case where the main memory access becomes impossible due to a failure in the main memory processing device MS will be described with reference to FIGS. 2, 5 and 8.

【0043】まず、送信処理中に主記憶装置MSで障害
により主記憶処理装置へのアクセスが不可能となった場
合について説明する。主記憶制御回路300は、DMA
回路120からパケットデータアクセス要求信号371
によって主記憶処理装置MSに対するアクセス要求を受
けると、バス制御回路310より、主記憶へのデータ要
求であるリクエスト要求信号830をオンにすること
で、主記憶処理装置MSに対しアクセス要求を送る。そ
して、主記憶処理装置MSより、アクセス要求に対する
応答である応答信号302がオンになるとクエスト要求
信号830をオフする。なお、このクエスト要求信号8
30と応答信号302をバス障害解析回路320(図
8)にも同時に転送される。
First, a case will be described in which access to the main storage processing device becomes impossible due to a failure in the main storage device MS during the transmission process. The main memory control circuit 300 is a DMA
Packet data access request signal 371 from circuit 120
When the access request to the main memory processing device MS is received by the bus control circuit 310, the access request is sent to the main memory processing device MS by turning on the request request signal 830 which is a data request to the main memory. Then, when the response signal 302 which is a response to the access request from the main memory processing device MS is turned on, the quest request signal 830 is turned off. In addition, this quest request signal 8
30 and the response signal 302 are simultaneously transferred to the bus failure analysis circuit 320 (FIG. 8).

【0044】図8のバス障害解析回路320は、内部に
タイマーを有するタイマー回路340を有し、リクエス
ト要求信号830がオンになると、タイマーの値がリセ
ットされた後、タイマーが作動し時間の計測を始める。
また、主記憶処理装置MSよりリクエスト要求に対する
応答信号302がオンになると時間の計測を中止する。
この計測されたタイマーの値は、比較器360に転送さ
れ、予め定められている、主記憶処理装置MSへのリク
エスト応答時間を保持しているリクエスト応答時間レジ
スタ820の内容(即ち、リクエスト応答時間)と、比
較器360によって比較される。リクエスト応答時間レ
ジスタ820には、リクエスト応答時間の上限値が設定
されており、タイマーの値がこの上限値より大きいと、
バス障害が発生したとしてバス障害信号361がオンと
なる。なお、リクエスト応答時間レジスタ820の内容
は、事前に入出力装置IOP等からシステムバスSBU
Sを経由して設定される。バス障害解析回路320は、
システムバスSBUS障害信号361を、DMA回路1
20内のデータ選択回路350およびDMA制御回路8
00と、パケット受信回路803のパケット受信制御回
路280とへ転送する。
The bus failure analysis circuit 320 of FIG. 8 has a timer circuit 340 having a timer therein. When the request request signal 830 is turned on, the timer value is reset and then the timer is activated to measure the time. To start.
Further, when the response signal 302 to the request request from the main memory processing device MS is turned on, the time measurement is stopped.
The measured timer value is transferred to the comparator 360, and the content of the request response time register 820 holding the predetermined request response time to the main memory processing device MS (that is, the request response time). ) Is compared by the comparator 360. An upper limit value of the request response time is set in the request response time register 820, and if the timer value is larger than this upper limit value,
The bus fault signal 361 is turned on because the bus fault has occurred. The contents of the request response time register 820 are stored in advance in the system bus SBU from the input / output device IOP or the like.
It is set via S. The bus failure analysis circuit 320
The system bus SBUS failure signal 361 is sent to the DMA circuit 1
Data selection circuit 350 and DMA control circuit 8 in 20
00 and the packet reception control circuit 280 of the packet reception circuit 803.

【0045】DMA回路120内のデータ選択回路35
0は、バス障害信号361がオンになると、ダミーデー
タ生成回路810が生成し、かつデータ線811を通し
て転送されてくるダミーデータを選択し、パケット構成
回路110へリードデータ線351を経由してダミーデ
ータを転送する。なお、ダミーデータ生成回路810
は、バス障害信号361がオンになると動作させるよう
にしも良いし、常に動作させておいても良い。ここで、
ダミーデータ生成回路810の生成するダミーデータは
パリティエラーとなっており、このダミーデータを含む
パケットを受信したプロセッサはこのデータを破棄する
ことになる。一方、DMA回路120内のDMA制御回
路800は、バス障害信号361がオンになると、パケ
ットデータアクセス要求信号371をオフにする。これ
により、主記憶制御回路300は、アクセスエラーが生
じた主記憶MSからのデータ転送を中止する。
The data selection circuit 35 in the DMA circuit 120
0 selects dummy data generated by the dummy data generation circuit 810 when the bus fault signal 361 is turned on and transferred through the data line 811, and the dummy data is transferred to the packet configuration circuit 110 via the read data line 351 to be dummy. Transfer data. The dummy data generation circuit 810
May be operated when the bus fault signal 361 is turned on, or may be always operated. here,
The dummy data generated by the dummy data generation circuit 810 has a parity error, and the processor that receives the packet including this dummy data discards this data. On the other hand, the DMA control circuit 800 in the DMA circuit 120 turns off the packet data access request signal 371 when the bus fault signal 361 turns on. As a result, the main memory control circuit 300 suspends the data transfer from the main memory MS in which the access error has occurred.

【0046】パケット構成回路110は、通常の転送と
同様にパケットヘッダのパケット長フィールドに相当す
るデータをネットワークNWに転送し、最後にエンドフ
ラグを転送する。受信側のプロセッサは、受信したデー
タがパリティエラーなので前述したエラー処理を行う。
The packet configuration circuit 110 transfers the data corresponding to the packet length field of the packet header to the network NW, and finally transfers the end flag, as in the normal transfer. The processor on the receiving side performs the above-mentioned error processing because the received data is a parity error.

【0047】この結果、送信側プロセッサで主記憶装置
MSに対するアクセス異常が発生しても、当該送信側プ
ロセッサのネットワークアダプタ装置が送信中のパケッ
トを中断することなく送信するので、その送信処理を完
結することができ、従って受信側との間でネットワーク
上に張っていた通信リンクを開放することができ、送信
プロセッサにおける記憶装置へのアクセス障害がネット
ワーク全体の通信路へ大きな影響を与えることはない。
As a result, even if an abnormality occurs in the access to the main memory device MS in the sending processor, the network adapter device of the sending processor sends the packet being sent without interruption, thus completing the sending process. Therefore, it is possible to open the communication link that has been established on the network with the receiving side, and the access failure to the storage device in the transmitting processor does not have a great influence on the communication path of the entire network. .

【0048】次に、受信処理中に主記憶処理装置MSで
障害により主記憶アクセスが不可能となった場合につい
て説明する。バス障害信号361の生成までは、送信処
理の場合と同じであり、バス障害信号361がオンなっ
た時点から説明する。このバス障害信号361は、パケ
ット受信回路803のパケット受信制御回路280へ転
送される。
Next, a case will be described in which main memory access becomes impossible due to a failure in the main memory processing device MS during the reception processing. The process up to the generation of the bus fault signal 361 is the same as the case of the transmission process, and a description will be given from the time when the bus fault signal 361 is turned on. The bus fault signal 361 is transferred to the packet reception control circuit 280 of the packet reception circuit 803.

【0049】パケット受信回路803のパケット受信制
御回路280は、バス障害信号361がオンになると、
パケットデータの書き込み指示信号282をオフにし、
これにより、主記憶処理装置MSへのパケットデータの
書き込みが中止する。しかし、パケット受信回路803
は、パケットの終了を示す受信エンドフラグを検出する
まで、受信したパケットデータをパケット受信バッファ
290にオーバーライトする。この結果、受信側プロセ
ッサで主記憶装置MSに対するアクセス異常が発生して
も、当該受信側プロセッサのネットワークアダプタ装置
が受信中のパケットを中断することなく受信するので、
その受信処理を完結することができ、従って送信側との
間でネットワーク上に張っていた通信リンクを開放する
ことができ、受信プロセッサにおける記憶装置へのアク
セス障害がネットワーク全体の通信路へ大きな影響を与
えることはない。
The packet reception control circuit 280 of the packet reception circuit 803, when the bus fault signal 361 is turned on,
Turn off the packet data write instruction signal 282,
As a result, the writing of the packet data to the main memory processing device MS is stopped. However, the packet receiving circuit 803
Overwrites the received packet data in the packet reception buffer 290 until it detects the reception end flag indicating the end of the packet. As a result, even if the receiving processor has an abnormal access to the main storage device MS, the network adapter device of the receiving processor receives the packet being received without interruption,
The reception process can be completed, and therefore the communication link established on the network with the transmission side can be released, and the access failure to the storage device in the reception processor has a great impact on the communication path of the entire network. Never give.

【0050】[0050]

【発明の効果】上記の発明によれば、パケットにエンド
フラグを付加し、受信したエンドフラグが受信側で前も
って保持している正しいエンドフラグ値と一致するか否
かを検出する回路を設けたので、そのパケットデータ長
の不正受信を検出することが可能となり、ネットワーク
上で、パケットヘッダのデータ長フィールドのエラーの
発生、またはパケットデータの喪失があった場合、パケ
ットデータを所定の数だけ正常に受信出来なかったこと
を直ちに正確に検出できる。その結果、後続するパケッ
トのデータを先行するパケットのデータと誤認すること
は無い。
According to the above invention, a circuit for adding an end flag to a packet and detecting whether or not the received end flag matches the correct end flag value previously held on the receiving side is provided. Therefore, it becomes possible to detect the illegal reception of the packet data length, and if there is an error in the data length field of the packet header or the packet data is lost on the network, the specified number of packet data will be normal. Immediately and accurately can detect that it was not able to receive. As a result, the data of the subsequent packet will not be mistaken for the data of the preceding packet.

【0051】また、送信側は、新たなパケットには必ず
スタートフラグを付加して送信し、受信側は、スタート
フラグを受信すると、今まで受信完了していない受信中
のパケットデータを破棄し、新たなパケットと解釈して
受信を開始するので、ネットワーク上で、あるパケット
のデータ喪失が発生した場合においても、受信側は、デ
ータ喪失があったパケット以降の後続のパケットの先頭
から正常に受信できる。
Further, the transmitting side always adds a start flag to a new packet for transmission, and when the receiving side receives the start flag, it discards the packet data being received which has not been received until now, Since the packet is interpreted as a new packet and reception is started, even if the data loss of a certain packet occurs on the network, the receiving side normally receives from the beginning of the subsequent packets after the packet with the data loss. it can.

【0052】更に、送信側の主記憶の障害によりデータ
の読み出しが不可能になった場合、送信側のプロセッサ
はデータ長分のパリティーエラーとしたダミーデータを
送信し、最後にエンドフラグを送信する。そのため、送
信側は送信処理を完了することができる。また、受信側
は、データ長が揃ったパケットを受信できるので受信処
理を完了することができる。この結果、送信側と受信側
との間での通信経路が開放され、該当するプロセッサ間
のネットワーク経路封鎖によるシステムダウンを防ぐこ
とができる。なお、受信側は、そのデータはパリティー
エラーであるのでそれを破棄することができる。
Further, when data cannot be read due to a failure of the main memory on the transmission side, the processor on the transmission side transmits dummy data with a parity error corresponding to the data length, and finally transmits an end flag. . Therefore, the transmission side can complete the transmission process. Further, the receiving side can receive the packet having the uniform data length, so that the receiving process can be completed. As a result, the communication path between the transmission side and the reception side is opened, and it is possible to prevent the system from going down due to the blockage of the network path between the corresponding processors. The receiving side can discard the data because it is a parity error.

【0053】一方、受信側の主記憶の障害によりデータ
の書き込みが不可能になった場合、受信側のプロセッサ
では、ネットワークアダプタ装置から主記憶装置への転
送は中止するが、ネットワークアダプタ装置は、パケッ
トの受信はエンドフラグを受信するまで受信処理を続け
るので、受信処理を完了することができる。この結果、
送信側と受信側との間での通信経路が開放され、該当す
るプロセッサ間のネットワーク経路封鎖によるシステム
ダウンを防ぐことができる。
On the other hand, when data cannot be written due to a failure of the main memory on the receiving side, the processor on the receiving side stops the transfer from the network adapter device to the main memory device, but the network adapter device Since the reception process of packet reception is continued until the end flag is received, the reception process can be completed. As a result,
The communication path between the transmission side and the reception side is opened, and it is possible to prevent the system from going down due to the blockage of the network path between the corresponding processors.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施例のシステム構成図である。FIG. 1 is a system configuration diagram of an embodiment of the present invention.

【図2】ネットワークアダプタ装置ADPの構成を示
す。
FIG. 2 shows a configuration of a network adapter device ADP.

【図3】転送単位であるパケットの構成を示す。FIG. 3 shows a structure of a packet which is a transfer unit.

【図4】ネットワークアダプタ装置ADP内の送信回路
内のパケット構成回路の構成を示す。
FIG. 4 shows a configuration of a packet configuration circuit in a transmission circuit in the network adapter device ADP.

【図5】ネットワークアダプタ装置ADP内の送信回路
内のDMA回路の構成を示す。
FIG. 5 shows a configuration of a DMA circuit in a transmission circuit in the network adapter device ADP.

【図6】ネットワークアダプタ装置ADP内の受信回路
内のパケット解析回路の構成を示す。
FIG. 6 shows a configuration of a packet analysis circuit in a reception circuit in the network adapter device ADP.

【図7】ネットワークアダプタ装置ADP内の受信回路
内のパケット受信回路の構成を示す。
FIG. 7 shows a configuration of a packet receiving circuit in a receiving circuit in the network adapter device ADP.

【図8】ネットワークアダプタ装置ADP内の主記憶制
御回路内の障害解析回路の構成を示す。
FIG. 8 shows a configuration of a failure analysis circuit in a main memory control circuit in the network adapter device ADP.

【図9】従来の技術を示す。FIG. 9 shows a conventional technique.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

IP 命令処理装置 MS 主記憶処理装置 IOP 入出力処理装置 ADP ネットワークアダプタ装置 NW ネットワーク 100 送信回路 200 受信回路 300 主記憶制御装置 110 パケット構成回路 120 DMA回路 210 パケット解析回路 803 パケット受信回路 310 バス制御回路 320 バス障害解析回路 120 送信回路内のスタートフラグレジスタ 130 送信回路内のエンドフラグレジス 810 ダミーデータ生成回路 220 受信回路内のスタートフラグレジスタ 230 受信回路内のエンドフラグレジスタ 260 フラグ解析回路 IP command processor MS main memory processor IOP input / output processor ADP network adapter device NW network 100 transmitter circuit 200 receiver circuit 300 main memory controller 110 packet configuration circuit 120 DMA circuit 210 packet analysis circuit 803 packet receiver circuit 310 bus control circuit 320 bus failure analysis circuit 120 start flag register in transmission circuit 130 end flag register 810 in transmission circuit dummy data generation circuit 220 start flag register in reception circuit 230 end flag register 260 in reception circuit 260 flag analysis circuit

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数のプロセッサと、任意の前記プロセ
ッサ相互間でパケットを転送できるネットワークとから
構成される並列プロセッサにおいて、 送信側プロセッサが、パケットの転送開始時には、前記
パケット転送を開始することを示すスタートコードを前
記パケットに先立ち前記ネットワークに転送し、かつ、
前記パケットの転送完了時に前記パケット転送の完了を
示すエンドコードを転送する手段を有し、 受信側プロセッサが、前もって保持しているスタートコ
ードおよびエンドコードと、受信したスタートコードお
よびエンドコードとが一致しない場合、パケットを異常
受信したと判断する判断手段とを有することを特徴とす
る並列プロセッサ。
1. A parallel processor comprising a plurality of processors and a network capable of transferring packets between any of the processors, wherein a transmitting side processor starts the packet transfer at the start of packet transfer. Forwards the indicated start code to the network prior to the packet, and
When the transfer of the packet is completed, it has means for transferring an end code indicating completion of the transfer of the packet, and the start code and end code held in advance by the receiving processor match the received start code and end code. If not, a parallel processor having a judging means for judging that the packet is abnormally received.
【請求項2】 前記判断手段は、当該パケット内のデー
タ長を使用して定まる、前記受信したスタートコードか
ら所定データ量の後に位置する、受信データを前記エン
ドコードとみなすことを特徴とする請求項1記載の並列
プロセッサ。
2. The determining means considers received data, which is determined by using the data length in the packet and is located after a predetermined amount of data from the received start code, as the end code. A parallel processor according to item 1.
【請求項3】 複数のプロセッサと、任意の前記プロセ
ッサ相互間でパケットを転送できるネットワークとから
構成される並列プロセッサにおいて、 送信側プロセッサが、パケットの転送開始時には、前記
パケット転送を開始することを示すスタートコードを前
記パケットに先立ち前記ネットワークに転送する手段を
有し、 受信側プロセッサは、前もって保持しているスタートコ
ードと、前記ネットワークから受信したコードが一致し
た場合に前記受信したコードをスタートコードとみな
し、前記受信したコードの次に来る前記ネットワークか
らのデータを常に新たなパケットに先立つコードして受
信する手段を有することを特徴とする並列プロセッサ。
3. A parallel processor comprising a plurality of processors and a network capable of transferring packets between the arbitrary processors, wherein a transmitting side processor starts the packet transfer at the start of packet transfer. The receiving side processor has means for transferring the indicated start code to the network prior to the packet, and the reception side processor starts the received code when the start code held in advance matches the code received from the network. A parallel processor, characterized in that it has means for always receiving the data from the network following the received code as a code preceding a new packet.
【請求項4】 前記各プロセッサは、ネットワークアダ
プタ装置と命令処理装置とから構成され、前記ネットワ
ークアダプタ装置は、前記ネットワークから転送される
パケットを受信できる受信処理可能状態と前記ネットワ
ークから転送されるパケットを受信できない受信停止状
態を有し、 前記ネットワークアダプタ装置は、前記判断手段を有
し、前記受信可能状態で、前記判断手段により異常受信
と判断した場合、前記命令処理装置へ割込みを発生する
と共に、受信停止状態となり、 前記ネットワークアダプタ装置は、前記命令処理装置か
らの指示により、受信停止状態より受信処理可能状態に
なると、ネットワークよりスタートフラグに相当するデ
ータを受信し、スタートコードと比較して、スタートコ
ードと不一致の場合は受信処理を再開始せず、スタート
コードに一致の場合には、受信処理を再開して、パケッ
トの再同期をとることを特徴とする請求項1記載の並列
プロセッサ。
4. Each of the processors comprises a network adapter device and an instruction processing device, and the network adapter device is in a reception processable state capable of receiving a packet transferred from the network and a packet transferred from the network. The network adapter device has the determination means, and when the determination means determines that the reception is abnormal, the network adapter device has an interrupt to the instruction processing device. In the reception stop state, the network adapter device receives the data corresponding to the start flag from the network when the reception processing state is changed from the reception stop state according to the instruction from the instruction processing device, and compares the start flag with the start code. , If the start code does not match, the receiving process Does not start in the case of matching the start code is to resume the reception processing, the parallel processor of claim 1, wherein the resynchronize packet.
【請求項5】 複数のプロセッサと、任意の前記プロセ
ッサ相互間でデータ転送が行えるネットワークとから構
成され、かつ、前記各プロセッサは、命令処理装置と、
主記憶装置と、前記主記憶装置と前記ネットワークを接
続するネットワークアダプタ装置から構成される並列プ
ロセッサにおいて、 送信側のプロセッサは、前記主記憶と前記ネットワーク
アダプタ装置との間でネットワーク上を転送するデータ
を転送しながら、当該データを前記ネットワークへ送信
する送信手段を有し、 前記送信手段の動作最中に、前記主記憶と前記ネットワ
ークアダプタ装置との間でのデータ転送が不可能となっ
た場合、前記ネットワークアダプタ装置は、当該送信側
プロセッサが転送すべきデータ長になるまで任意データ
を生成し、送信し、送信処理を終了する手段を有するこ
と特徴とする並列プロセッサ。
5. A plurality of processors and a network capable of transferring data between any of the processors, wherein each processor comprises an instruction processing device,
In a parallel processor including a main storage device and a network adapter device that connects the main storage device and the network, the processor on the transmission side transfers data on the network between the main storage device and the network adapter device. When the data transfer between the main memory and the network adapter device becomes impossible during the operation of the transmission unit, the transmission unit transmits the data to the network while transferring the data. The parallel processor, wherein the network adapter device has means for generating and transmitting arbitrary data until the data length to be transferred by the transmission side processor, transmitting the arbitrary data, and ending the transmission process.
【請求項6】 請求項5記載の並列プロセッサにおい
て、 前記任意データはエラーを示すデータを生成する手段で
あり、 前記送信側のプロセッサは、パケットの転送開始時に
は、前記パケット転送を開始することを示すスタートコ
ードを前記パケットに先立ち前記ネットワークに転送
し、かつ、前記パケットの転送完了時に前記パケット転
送の完了を示すエンドコードを転送する手段を有し、 受信側プロセッサが、前もって保持しているスタートコ
ードおよびエンドコードと、受信したスタートコードお
よびエンドコードとが一致し、かつ、受信したパケット
のデータがエラーを示すとき、当該受信側プロセッサの
命令処理装置へ割込みを行う手段を有することを特徴と
する並列プロセッサ。
6. The parallel processor according to claim 5, wherein the arbitrary data is means for generating data indicating an error, and the processor on the transmission side starts the packet transfer at the start of packet transfer. A start code stored in the receiving processor in advance, which has means for transferring a start code indicating the packet to the network prior to the packet, and transmitting an end code indicating the completion of the packet transfer when the packet transfer is completed. When the code and end code match the received start code and end code, and the data of the received packet indicates an error, the instruction processor of the receiving processor is interrupted. Parallel processors to do.
JP7500795A 1995-03-31 1995-03-31 Parallel processor Pending JPH08272752A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7500795A JPH08272752A (en) 1995-03-31 1995-03-31 Parallel processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7500795A JPH08272752A (en) 1995-03-31 1995-03-31 Parallel processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08272752A true JPH08272752A (en) 1996-10-18

Family

ID=13563718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7500795A Pending JPH08272752A (en) 1995-03-31 1995-03-31 Parallel processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08272752A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6996623B1 (en) * 1999-09-08 2006-02-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Reception display apparatus and method for displaying screen partially with certain timing even when all data for the screen has not been received, and computer-readable record medium recording such reception display program
JP2013178675A (en) * 2012-02-28 2013-09-09 Fujitsu Ltd Multiprocessor device and power control method of the same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6996623B1 (en) * 1999-09-08 2006-02-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Reception display apparatus and method for displaying screen partially with certain timing even when all data for the screen has not been received, and computer-readable record medium recording such reception display program
JP2013178675A (en) * 2012-02-28 2013-09-09 Fujitsu Ltd Multiprocessor device and power control method of the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI92262B (en) Flexible joint system
EP2527985B1 (en) System and method for 1553 bus operation self checking
EP1224548B1 (en) System and method improving fault isolation and diagnosis in computers
JP2006190257A (en) Data transfer device and its method
JPH0691513B2 (en) Data transmission error detection method
JPH0375834A (en) Apparatus and method of sequentially correcting parity
JPH08272752A (en) Parallel processor
EP0529557B1 (en) Apparatus for preventing computer data destructively read out from storage unit
JPH0535616A (en) Data transfer system
WO2008062511A1 (en) Multiprocessor system
JPS6155759A (en) Interface control device
JP2825464B2 (en) Communication device
JPH09326782A (en) Serial communication method
JPH04360242A (en) Device and method for switching systems in duplexed system
JPH0784897A (en) Information processing system suitable for data transfer between equipments
JP2980550B2 (en) Communication device
JPH0335327A (en) Majority decision fault processor
JP2757847B2 (en) Double reception avoidance method in basic procedure
US20060140122A1 (en) Link retry per virtual channel
JP2606160B2 (en) Failure detection method for parity check circuit
JPH0218623B2 (en)
JP2600021B2 (en) Time slot indication check processing method
JPS6159944A (en) Sequence number check system
JPS63244945A (en) Data transmission system
JPH0863407A (en) Information transfer controller