JPH08264207A - Acアダプタ兼充電装置 - Google Patents

Acアダプタ兼充電装置

Info

Publication number
JPH08264207A
JPH08264207A JP7064414A JP6441495A JPH08264207A JP H08264207 A JPH08264207 A JP H08264207A JP 7064414 A JP7064414 A JP 7064414A JP 6441495 A JP6441495 A JP 6441495A JP H08264207 A JPH08264207 A JP H08264207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
charging
battery pack
voltage
transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7064414A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuharu Yamazaki
康晴 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP7064414A priority Critical patent/JPH08264207A/ja
Publication of JPH08264207A publication Critical patent/JPH08264207A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 通常使用のインテリジェントバッテリーパッ
クと共に予備のインテリジェントバッテリーパックをも
充電できるようにすることを目的とする。 【構成】 商用電源を所定電圧の直流電圧に変換するA
C−DC変換部と充電制御部25とを有すると共にこの
直流電圧を電子機器31に供給する直流出力端子14と
二次電池1を充電する充電端子24a,24bを有する
ACアダプタ兼充電装置において、この充電制御部25
にこの二次電池1と通信する通信機能手段25,25a
を設けたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は例えば小型のコンピュー
タ装置等に使用して好適なACアダプタ兼充電装置に関
する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】一般に
小型のコンピュータ装置の電源用の電池として、インテ
リジェントバッテリーパックといわれる二次電池が使用
されている。
【0003】このインテリジェントバッテリーパック1
は図2に示す如く、所定大きさのパック内に例えば直列
接続した3個のニッケル・カドミウム蓄電池2a,2
b,2cとマイクロコンピュータ3とを配したもので、
この電池2aの正極、電池2a及び2bの接続点、電池
2b及び2cの接続点及び電池2cの負極を夫々マイク
ロコンピュータ3の夫々のA/D端子に接続し、このマ
イクロコンピュータ3で夫々の電圧を検出する如くして
いる。
【0004】またこの電池2aの正極をこのインテリジ
ェントバッテリーパック1の正極端子1aに接続すると
共に電池2cの負極をトランジスタ等より成るマイクロ
コンピュータ3により制御されるスイッチ4a及び4b
を介して、このインテリジェントバッテリーパック1の
負極端子(接地端子)1bに接続する。この場合、マイ
クロコンピュータ3は電池2a,2b及び2cの夫々の
電圧を検出しこの電圧が、過充電又は過放電のときにこ
のスイッチ4a又は4bをオフとし、充電又は放電電流
を阻止する如くなす。
【0005】またこのインテリジェントバッテリーパッ
ク1は、マイクロコンピュータ3に接続されている通信
端子1cを有している。この通信端子1cは外部のコン
ピュータの所定の端子に接続され、例えばこのインテリ
ジェントバッテリーパック1がこの外部のコンピュータ
に接続中であるということをこのマイクロコンピュータ
3に知らせると共にこの接続されているのがインテリジ
ェントバッテリーパック1であること及びこのインテリ
ジェントバッテリーパック1の使用状況をこの外部のコ
ンピュータが確認する如くなされている。
【0006】また、このインテリジェントバッテリーパ
ック1はこの通信端子1cに対し、外部からの通信がな
いときには、このインテリジェントバッテリーパック1
を保護するため及び未使用時(例えばコンピュータ本体
停止中)に不要な消費電力を使用しないため、このとき
は放電しか出来ない状態となる如くなされている。
【0007】従って、このインテリジェントバッテリー
パック1を充電しようとするときには例えば外部のコン
ピュータにしか通信機能を有さないため、この外部のコ
ンピュータの電池挿入部に挿入された状態でしか充電出
来なかった。
【0008】この為、この外部のコンピュータ本体で通
常使用の為のインテリジェントバッテリーパック1を使
用又は充電しているときには、外出したときに使用する
ための、予備のインテリジェントバッテリーパック1を
充電することができなかった。
【0009】本発明は斯る点に鑑み、通常使用のインテ
リジェントバッテリーパックと共に予備のインテリジェ
ントバッテリーパックをも充電できるようにすることを
目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明、ACアダプタ兼
充電装置は商用電源を所定電圧の直流電圧に変換するA
C−DC変換部と充電制御部とを有すると共にこの直流
電圧を電子機器に供給する直流出力端子と二次電池を充
電する充電端子を有するACアダプタ兼充電装置におい
て、この充電制御部にこの二次電池と通信を行う通信機
能手段を設けたものである。
【0011】
【作用】本発明によれば直流出力端子を設けると共に充
電端子を設け、且つ充電制御部に通信機能手段を設けた
ので、この直流出力端子を使用し電子機器で通常使用の
二次電池を充電すると共に充電端子を使用し、予備の二
次電池を充電することができる。
【0012】
【実施例】以下図面を参照して本発明ACアダプタ兼充
電装置の一実施例につき説明しよう。図1は本例による
ACアダプタ兼充電装置の結線図を示し、電源プラグ5
の一方及び他方の商用電源入力端間に例えば100V、
50Hzの商用電源を供給するようにする。
【0013】この一方及び他方の商用電源入力端間にノ
イズ除去用のコンデンサ6を接続すると共にこの一方及
び他方の商用電源入力端を両波整流回路7の一方及び他
方の入力端に夫々接続する。この両波整流回路7の一方
の出力端を平滑用のコンデンサ8を介して、この両波整
流回路7の他方の出力端に接続し、また、この両波整流
回路7の一方の出力端をトランス9の1次巻線9aの一
端に接続する。
【0014】このトランス9の1次巻線9aの他端をス
イッチング素子を構成するnpn形トランジスタ10の
コレクタに接続し、このトランジスタ10のエミッタを
両波整流回路7の他方の出力端に接続し、またこのトラ
ンジスタ10のベースをスイッチング制御用の集積回路
11のスイッチング信号出力端子に接続する。
【0015】このスイッチング制御用の集積回路11は
スイッチング信号出力端子に所定周波数のスイッチング
信号を発生するようにすると共に後述するトランス9の
2次側の直流電圧のレベルが所定電圧となったときにこ
のスイッチング信号を発生するのを停止する如くなすも
のである。
【0016】また、このトランス9の2次巻線9bの一
端を整流用のダイオード12及び平滑用のコンデンサ1
3の直列回路を介してこの2次巻線9bの他端に接続
し、このダイオード12及びコンデンサ13の接続点を
直流出力端子14を構成する一方の直流出力端子14a
に接続し、この2次巻線9bの他端をこの他方の直流出
力端子(接地端子)14bに接続する。この一方及び他
方の直流出力端子14a及び14b間に平滑用のコンデ
ンサ15を接続する。この場合直流出力端子14は例え
ば携帯用のコンピュータの電源端子に接続する如く構成
する。
【0017】また、この整流用のダイオード12及びコ
ンデンサ13の接続点を所定電圧以上になったかどうか
を検出する抵抗器16及びツェナーダイオード17の直
列回路を介してホトカップラ18を構成する発光ダイオ
ード18aのアノードに接続し、この発光ダイオード1
8のカソードを2次巻線9bの他端に接続する。
【0018】このホトカップラ18を構成するホトトラ
ンジスタ18bのコレクタをスイッチング制御用集積回
路11の制御端子に接続すると共にこのホトトランジス
タ18bのエミッタを両波整流回路7の他方の出力端に
接続し、このスイッチング制御用集積回路11の接地端
子をこの両波整流回路7の他方の出力端に接続する。
【0019】この場合、トランス9の2次側の直流電圧
が所定の電圧以上となったときはホトカップラ18の発
光ダイオード18aに電流が流れて発光し、ホトトラン
ジスタ18bが導通し、これによりスイッチング制御用
集積回路11はスイッチング信号の発生を停止し、スイ
ッチングトランジスタ10のスイッチング動作を停止
し、トランス9の2次側へ電力を伝送しない如くする。
【0020】また、両波整流回路7の一方の出力端を抵
抗器19及びツェナーダイオード20の直列回路を介し
て、両波整流回路7の他方の出力端に接続し、この抵抗
器19及びツェナーダイオード20の接続点にツェナー
ダイオード20で決まる定電圧例えば5Vを得、この定
電圧をスイッチング制御用集積回路11の電源端子に供
給する如くする。本例においては上述によりAC−DC
変換部を構成する。
【0021】次に、充電制御部につき説明する。本例に
おいては、整流用のダイオード12及びコンデンサ13
の接続点を電流制限用の抵抗器21を介してスイッチン
グトランジスタを構成するpnp形トランジスタ22の
エミッタに接続し、このトランジスタ22のコレクタを
逆流防止用のダイオード23を介して一方の充電端子2
4aに接続する。またトランス9の2次巻線9bの他端
より他方の充電端子24bを導出する。
【0022】またこのトランジスタ22のベースを充電
制御用のマイクロコンピュータ25のスイッチング信号
出力端子に接続する。この充電制御用のマイクロコンピ
ュータ25にインテリジェントバッテリーパック1に設
けたマイクロコンピュータ3の通信機能と同様の通信機
能を設け、この充電制御用のマイクロコンピュータ25
の送信及び受信信号を通信端子25a及びインテリジェ
ントバッテリーパック1の通信端子1cを介して送受信
し双方向通信を行う如くする。25bはこのマイクロコ
ンピュータ25のクロック信号を発振する発振子であ
る。
【0023】またこのトランジスタ22のコレクタを充
電電圧検出用の抵抗器26及び27の直列回路を介して
他方の充電端子24bに接続し、この抵抗器26及び2
7の接続中点を充電制御用のマイクロコンピュータ25
のA/D端子に接続し、この充電制御用のマイクロコン
ピュータ25においては、この抵抗器26及び27の接
続点に得られる直流電圧に応じて、トランジスタ22を
スイッチングし、この電池の充電が終了したときには所
謂ゆっくり充電する如くする。
【0024】またダイオード12及びコンデンサ13の
接続点に得られる直流電圧を例えば5Vの定電圧を得る
定電圧回路28の入力側に供給し、この定電圧回路28
の出力側に得られる例えば5Vの定電圧を充電制御用の
マイクロコンピュータ25の電源端子に供給する。
【0025】本例によるACアダプタ兼充電装置30を
使用するときには、図3に示す如く直流出力端子14を
例えば携帯用のコンピュータ31の電源端子に挿入接続
する。この場合通常は通常使用インテリジェントバッテ
リーパック1が、このコンピュータ31のバッテリー挿
入部に挿着されたままとされる。このときはコンピュー
タ31はACアダプタ兼充電装置30よりの直流電圧を
電源として使用すると共にこの通常使用インテリジェン
トバッテリーパック1は充電又はゆっくり充電される。
【0026】この場合、図1においては電源プラグ5よ
り入力される商用電源を両波整流回路7で直流にし、こ
れをスイッチングトランジスタ10が所定周波数でスイ
ッチングし、この所定周波数に応じた交流信号がトラン
ス9の1次巻線9aより2次巻線9bに伝送される。
【0027】この2次巻線9bに得られる交流信号をダ
イオード12、コンデンサ13及び15により整流して
直流電圧を直流出力端子14(14a,14b)に供給
する。
【0028】この場合において直流出力端子14(14
a,14b)に得られる直流電圧が所定値以上となった
ときはホトカップラ18の発光ダイオード18aに電流
が流れてこの発光ダイオード18aが発光し、これによ
りホトトランジスタ18bが導通して、スイッチングト
ランジスタ10へのスイッチング信号を停止する如くし
ているので、この直流出力端子14(14a,14b)
には常に一定の所定の直流電圧が得られる。
【0029】またこの場合において、予備のインテリジ
ェントバッテリーパック1を充電したいときには、この
一方の充電端子24aを予備のインテリジェントバッテ
リーパック1の正極端子1aに接続すると共にこの他方
の充電端子24bを予備のインテリジェントバッテリー
パック1の負極端子1bに接続し、また通信端子25a
をこの予備のインテリジェントバッテリーパック1の通
信端子1cに接続する。
【0030】このときはマイクロコンピュータ25とイ
ンテリジェントバッテリーパック1のマイクロコンピュ
ータ3とが通信端子25a及び1cを介して通信でき、
インテリジェントバッテリーパック1が充電可能状態と
なると共に充電制御用マイクロコンピュータ25が通常
充電動作即ちトランジスタ22を導通させて、このトラ
ンジスタ22のコレクタ側に得られる信号をダイオード
23を介してインテリジェントバッテリーパック1に供
給し、このインテリジェントバッテリーパック1の充電
を行う。
【0031】このインテリジェントバッテリーパック1
の充電が終了し、抵抗器26及び27の接続点の電圧が
所定電圧以上となったときは、この充電制御用マイクロ
コンピュータ25により、トランジスタ22のスイッチ
ング動作をゆっくりとし、所謂ゆっくり充電とする。
【0032】本例は上述の如く、直流出力端子14を設
けると共に充電端子24a,24bを設け、且つ充電制
御用マイクロコンピュータ25に通信機能を設けたの
で、この直流出力端子14を使用し、例えば携帯用のコ
ンピュータ31で通常使用のインテリジェントバッテリ
ーパック1を充電すると共に充電端子24a,24bを
使用し、予備のインテリジェントバッテリーパック1を
充電することができる利益がある。
【0033】尚、上述実施例においてはAC−DC変換
部としてスイッチング方式を使用したが、このAC−D
C変換部はシリーズレギュレータ方式でも良い。また上
述実施例では通信の送受信を1本の線で共通化した例に
つき述べたが、この送信及び受信を分ける等の複数線に
よる通信方式でも良いことは勿論である。
【0034】また本発明は上述実施例に限ることなく、
本発明の要旨を逸脱することなく、その他種々の構成が
採り得ることは勿論である。
【0035】
【発明の効果】本発明によれば直流出力端子を設けると
共に充電端子を設け、且つ充電制御部に通信機能手段を
設けたので、この直流出力端子を使用し、電子機器で通
常使用の二次電池を充電すると共に充電端子を使用し、
予備の二次電池を充電することができる利益かある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明ACアダプタ兼充電装置の一実施例を示
す結線図である。
【図2】インテリジェントバッテリーパックの例を示す
構成図である。
【図3】本発明の説明に供する線図である。
【符号の説明】
1 インテリジェントバッテリーパック 1c,25a 通信端子 5 商用電源プラグ 7 両波整流回路 8,13,15 コンデンサ 9 トランス 10,22 トランジスタ 11 スイッチング用集積回路 12,23 ダイオード 14 直流出力端子 16,26,27 抵抗器 17 ツェナーダイオード 18 ホトカップラ 24a,24b 充電端子 25 充電制御用マイクロコンピュータ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 商用電源を所定電圧の直流電圧に変換す
    るAC−DC変換部と充電制御部とを有すると共に前記
    直流電圧を電子機器に供給する直流出力端子と二次電池
    を充電する充電端子を有するACアダプタ兼充電装置に
    おいて、前記充電制御部に前記二次電池と通信を行う通
    信機能手段を設けたことを特徴とするACアダプタ兼充
    電装置。
JP7064414A 1995-03-23 1995-03-23 Acアダプタ兼充電装置 Pending JPH08264207A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7064414A JPH08264207A (ja) 1995-03-23 1995-03-23 Acアダプタ兼充電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7064414A JPH08264207A (ja) 1995-03-23 1995-03-23 Acアダプタ兼充電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08264207A true JPH08264207A (ja) 1996-10-11

Family

ID=13257616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7064414A Pending JPH08264207A (ja) 1995-03-23 1995-03-23 Acアダプタ兼充電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08264207A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100412355B1 (ko) * 2000-09-30 2003-12-31 주식회사 에이피테크 휴대용 다전원 충전기
KR101322836B1 (ko) * 2007-03-05 2013-10-25 삼성전자주식회사 배터리충전장치 및 그 제어방법과 충전제어장치
US8862907B2 (en) 2010-06-09 2014-10-14 Sony Corporation Information processing apparatus and power supply control method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100412355B1 (ko) * 2000-09-30 2003-12-31 주식회사 에이피테크 휴대용 다전원 충전기
KR101322836B1 (ko) * 2007-03-05 2013-10-25 삼성전자주식회사 배터리충전장치 및 그 제어방법과 충전제어장치
US8862907B2 (en) 2010-06-09 2014-10-14 Sony Corporation Information processing apparatus and power supply control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5859524A (en) Power supply system for an apparatus with rechargeable batteries, and power supply unit and apparatus for such a power supply system
US5130634A (en) Battery charger for a portable wireless telephone set having means for tricklingly charging the battery with an increased current during a stand-by period of the telephone set
US8368252B2 (en) High- and low-power power supply with standby power saving features
US7843167B2 (en) Battery charger with charge indicator
US20160094080A1 (en) Charging system and charging method thereof and battery pack
KR20010051532A (ko) 전기 기기의 대기 전력 절감 회로
JPS58224529A (ja) 電子電源回路
US20130286701A1 (en) Zero-Standby Current Switch for Control of a Power Converter
JPH08331766A (ja) バッテリ内蔵ヘルメットおよびヘルメット充電装置
JPH11289679A (ja) 非接触充電装置、非接触充電システムおよび電子機器
JPH0646531A (ja) 充電装置
JPH08264207A (ja) Acアダプタ兼充電装置
US5467007A (en) Charging apparatus
RU2263384C2 (ru) Интеллектуальное универсальное зарядное устройство для зарядки аккумуляторов мобильных телефонов
JP2003299355A (ja) Acアダプタ及び充電器
JPH08237947A (ja) 電力供給装置
JP3334223B2 (ja) バッテリーパック
US20130286700A1 (en) Zero-Standby Current Switch for Control of a Power Converter
KR100301430B1 (ko) 배터리및그를충전하기위한배터리충전시스템
KR20030072027A (ko) 충전 및 방전 기능을 구비한 휴대용 전자 장치
JPH06189463A (ja) 充電装置
JP2002048375A (ja) 電源装置及びそれを備えた空気調和機
KR19980051458A (ko) 핸드폰 밧데리 충전장치 및 핸드폰 밧데리 충전장치를 가진 전화기
KR200272156Y1 (ko) 휴대용 멀티 배터리 충전장치
JP3285983B2 (ja) 充電用アダプタ及び該アダプタを備えた電気機器