JPH08261233A - 転がり軸受装置 - Google Patents

転がり軸受装置

Info

Publication number
JPH08261233A
JPH08261233A JP6247995A JP6247995A JPH08261233A JP H08261233 A JPH08261233 A JP H08261233A JP 6247995 A JP6247995 A JP 6247995A JP 6247995 A JP6247995 A JP 6247995A JP H08261233 A JPH08261233 A JP H08261233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling bearing
vibration
bearing device
ceramic
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6247995A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhisa Kitamura
和久 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koyo Seiko Co Ltd
Original Assignee
Koyo Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koyo Seiko Co Ltd filed Critical Koyo Seiko Co Ltd
Priority to JP6247995A priority Critical patent/JPH08261233A/ja
Publication of JPH08261233A publication Critical patent/JPH08261233A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Support Of The Bearing (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】転がり軸受装置の長寿命化を図る。 【構成】環状に配置されたセラミックス製転動体6の内
側または外側の少なくとも一方に設けられて装着相手に
嵌着される鋼製軌道輪5の装着相手嵌着面に、縦弾性係
数が鋼よりも小さい振動衝撃吸収材9を設け、この振動
衝撃吸収材9によって振動衝撃を吸収してセラミックス
製転動体6には振動衝撃を伝えないようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、内輪および/もしくは
外輪の間にセラミックス製の転動体を設けた転がり軸受
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】セラミックス材料は、軽量化による高速
回転適合性、高硬度化による剛性の高さ、耐焼付性の良
さ等から鑑みて転がり軸受を構成する材料として適して
いる材料である。しかしながら、転がり軸受全体をセラ
ミックス材料で構成する、いわゆる総セラミック軸受と
するにはコスト等の問題がある。そこで、従来から、転
動体をセラミックス材料から構成し、内外輪等、他の部
材を鋼材から構成することで、経済性を損なうことなく
セラミックスの利点を得られるようにした転がり軸受が
ある。
【0003】昨今、このような転がり軸受はその耐焼付
性の良さを活かして、コネクティングロッドの軸受や自
動車用オルタネータ(交流発電機)の回転軸の軸受に用
いられるようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うに、転動体のみをセラミックス製としたセラミック軸
受においても、使用条件によっては早期破損が発生する
場合があった。これは、 1)セラミックス製転動体がほとんど変形しないために転
動体と内外輪との間の接触面圧が金属製転動体に比べて
高くなる、2)コネクティングロッドやオルタネータに設
けられる転がり軸受装置には衝撃荷重が加わるが、セラ
ミックス製転動体はこのような衝撃荷重を吸収しにく
い、といった理由でセラミックス製転動体に接する内外
輪に剥離,焼付等が発生する場合がある。
【0005】したがって、本発明においては、セラミッ
クス製転動体を用いた軸受の長寿命化と信頼性向上を図
ることを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、本発明においては、環状に配置された複数の
セラミックス製転動体と、前記セラミックス製転動体を
保持する保持器と、前記セラミックス製転動体の内側ま
たは外側の少なくとも一方に設けられて装着相手に嵌着
される鋼製軌道輪とを備えた転がり軸受装置において、
前記鋼製軌道輪の装着相手嵌着面に、鋼の縦弾性係数よ
りも小さな縦弾性係数を有する振動衝撃吸収材を設けた
ことに特徴がある。
【0007】
【作用】上記構成によれば、転がり軸受に衝撃荷重が加
わると、その衝撃荷重は軌道輪の装着相手嵌着面に設け
られた振動衝撃吸収材によって吸収されて、セラミック
ス製転動体にはほとんど伝わらない。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細
に説明する。
【0009】図1は、本発明の第1実施例を示してお
り、この実施例はコネクティングロッド4の大端側に設
けられた転がり軸受装置1において本発明を実施したも
のである。なお、このコネクティングロッド4はディー
ゼルエンジン用のコネクティングロッドであるため、こ
のコネクティングロッド4に配設される転がり軸受装置
1の外輪側には軌道輪5が備えられている。
【0010】この転がり軸受装置1はクランクアーム
2,2間に架け渡されたクランクピン3とコネクティン
グロッド4との間に設けられており、コネクティングロ
ッド4の大端4aに内嵌された軌道輪5と、軌道輪5と
クランクピン4との間に環状に配設された針状ころ6
と、針状ころ6を保持するもみ抜き型の保持器7とを備
えている。針状ころ6は窒化ケイ素等のセラミックス材
料から構成されている一方、軌道輪5は鋼材(JIS規
格SUJ−2)から構成されている。図中、符号8はク
ランクアーム2を駆動するクランク軸である。
【0011】この転がり軸受装置1は軌道輪5の装着相
手嵌着面である外周面に振動衝撃吸収材9を設けたこと
に特徴を有している。振動衝撃吸収材9は軌道輪5の外
周面を覆う環状体からなっており、その内周面が軌道輪
5の外周面に形成された環状溝5aに入り込むことで軌
道輪5に軸方向移動不能に取り付けられている。そし
て、転がり軸受装置1がクランクピン3とコネクティン
グロッド大端4aとの間に圧入されることによって、振
動衝撃吸収材9は軌道輪5および大端4aに対して相対
回転不能に取り付けられている。
【0012】振動衝撃吸収対策としては、振動衝撃に対
する変形能に注目し、そのパラメータとして縦弾性係数
を採用する。縦弾性係数が小さければ振動衝撃に対して
変形し易く、それによって振動衝撃力を吸収し、伝達力
を弱めることができる。この振動衝撃吸収材9として
は、軌道輪5の縦弾性係数(21200kgf/mm2)より
も小さい、例えば縦弾性係数15000kgf/mm2以下の
低弾性体が適当である。縦弾性係数15000kgf/mm2
以下の低弾性体としては、黄銅(縦弾性係数11000
kgf/mm2)、アルミニウム合金(縦弾性係数7000kg
f/mm2)、天然ゴム(縦弾性係数0.7kgf/mm2)、ヘキ
サメチレンジアミンとアジピン酸との縮合で得られるナ
イロン樹脂(縦弾性係数300kgf/mm2:商品名66ナイ
ロン、アラシド樹脂(縦弾性係数13380kgf/mm2
等がある。
【0013】このようにして設けられた振動衝撃吸収材
9はコネクティングロッド4から転がり軸受装置1に伝
わる衝撃荷重を吸収する。そのため、針状ころ6には衝
撃荷重が伝わることがほとんどなくなり、セラミックス
(縦弾性係数32000kgf/mm2)製の針状ころ6を用
いたにもかかわらず衝撃荷重によって軌道輪5の軌道面
(内周面)に剥離,焼付等が発生しにくい。さらには、
振動衝撃吸収材8によって衝撃荷重が吸収されるため、
転がり軸受装置1から騒音が発生しにくい。
【0014】ところで、一般に、針状ころ6を有する転
がり軸受装置においては、針状ころ6に加わる荷重は針
状ころ6の周面全体に満遍なく加わることことはなく、
ころ軸方向端部側がころ軸方向中央側より若干大きくな
る傾向がある。したがって、荷重によって針状ころ6の
軸方向中央部に生じる応力より針状ころ6軸方向端部に
生じる応力のほうが大きくなる、いわゆるエッジロード
が発生しやすく、このようなエッジロードによって内輪
側(本実施例ではクランクピン3)に図2に示すような
段摩耗Dを発生させることがある。さらには、本実施例
のようにコネクティングロッド4に設けられる軸受装置
では、衝撃荷重によって大きな応力を発生させるため、
構造上、このような段摩耗Dを発生させやすかった。
【0015】しかしながら、この転がり軸受装置1で
は、軌道輪5の外周面に振動衝撃吸収材9を配設するこ
とで衝撃荷重が緩和されるため、針状ころ6を有する構
造上、エッジロードが生じやすいにもかわらず、段摩耗
Dはほとんど起きなくなっている。
【0016】なお、上記実施例では、コネクティングロ
ッド4の大端4aに設けた転がり軸受装置1において本
発明を実施していたが、本発明をコネクティングロッド
4の小端4bに設ける転がり軸受装置に実施しても同様
の効果を得ることができるのはいうまでもない。
【0017】次に、本実施例の第2実施例を図3に基づ
いて説明する。この実施例はオルタネータの回転軸を支
承する転がり軸受装置において本発明を実施したもので
ある。
【0018】図3において、10はフロントブラケット
10aとリアブラケット10bとをボルト結合してなる
アルミ合金製ケース、11はケース10に二つの転がり
軸受装置12,12を介して回転自在に支持された鋼製
回転軸である。ケース10内にはコイル13が巻回され
たステータ14が、また、回転軸11にはコイル15が
巻回されたロータ16、ポール17、ファン一体型のプ
ーリ18およびスリップリング19がそれぞれ取り付け
られている。そしてスリップリング19にはブラシ20
がばねによって圧接させられている。
【0019】本実施例は、回転軸11支持用の二つの転
がり軸受12,12の構成に特徴がある。すなわち、こ
れらの転がり軸受12は、図4に示すように、鋼材(J
IS規格SUJ−2)からなりそれぞれ軌道輪を構成す
る内外輪21,22を備え、これら内外輪21,22の
間に窒化ケイ素等のセラミックスからなる複数の玉23
を環状に配設し、さらにこれら玉23を冠型の保持器2
5で保持して構成されている。そして、内外輪21,2
2には本実施例の特徴となるリング状の振動衝撃吸収材
24A,24Bが設けられている。
【0020】内輪21に設けられた振動衝撃吸収材24
Aは内輪21の内周面に形成された環状溝21aに入り
込むことで内輪21に対して軸方向移動不能に内嵌され
ている。一方、外輪22に設けられた振動衝撃吸収材2
4Bは外輪22の外周面に形成された環状溝22aに入
り込むことで外輪22に対して軸方向移動不能に外嵌さ
れている。
【0021】そして、転がり軸受12,12が回転軸1
1とケース10との間に挿入されることによって、振動
衝撃吸収材24Aが回転軸11の外周面に圧入され、さ
らには振動衝撃吸収材24Bがケース10の内周面に圧
入され、これによって転がり軸受12が回転軸11およ
びケース10に対して相対回転不能に取り付けられてい
る。
【0022】この振動衝撃吸収材24A,24Bとして
は、第1実施例と同様、黄銅、アルミニウム合金、天然
ゴム、ヘキサメチレンジアミンとアジピン酸との縮合で
得られるナイロン樹脂(66ナイロン)、アラシド樹脂と
いった縦弾性係数15000kgf/mm2以下の低弾性体が
適当である。特に外輪側の振動衝撃吸収材24Bはケー
ス10がアルミ合金製であるので、特にナイロン樹脂や
ゴム材が好適である。
【0023】このようにして設けられた振動衝撃吸収材
24A,24Bは回転軸11やケース10から転がり軸
受12に伝わる衝撃荷重を吸収する。そのため、玉23
には衝撃荷重が加わることがほとんどなくなり、セラミ
ックス製の玉23を設けたにもかかわらず、衝撃荷重に
よって内外輪21,22の軌道面に剥離,焼付等が発生
しにくい。また、振動衝撃吸収材24A,24Bによっ
て衝撃荷重が吸収されるため、転がり軸受12から騒音
が発生しにくい。
【0024】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、振動衝撃
吸収材を設けることでセラミックス製転動体に振動衝撃
がほとんど伝わらなくなった。そのため、セラミックス
製転動体を設けたにもかかわらず、軌道輪に剥離、焼付
等による早期破損が起きず、その分、長寿命化が図れる
ようになった。
【0025】また、振動衝撃を吸収できるので、転がり
軸受装置から発生する騒音も低減することができるとい
う効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の転がり軸受装置を組み込
んだコネクティングロッドの構成を示す断面図である。
【図2】段摩耗の状態を示す要部拡大図である。
【図3】本発明の第2実施例の転がり軸受を組み込んだ
オルタネータの構成を示す断面図である。
【図4】第2実施例の転がり軸受の要部を示す断面図で
ある。
【符号の説明】 3 クランクピン 5 軌道輪 6 針状ころ 7 保持器 11 回転軸 21 内輪 22 外輪 23 玉 25 保持器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 環状に配置された複数のセラミックス製
    転動体と、前記セラミックス製転動体を保持する保持器
    と、前記セラミックス製転動体の内側または外側の少な
    くとも一方に設けられて装着相手に嵌着される鋼製軌道
    輪とを備えた転がり軸受装置において、 前記鋼製軌道輪の装着相手嵌着面に、鋼の縦弾性係数よ
    りも小さな縦弾性係数を有する振動衝撃吸収材を設けた
    ことを特徴とする転がり軸受装置。
JP6247995A 1995-03-22 1995-03-22 転がり軸受装置 Pending JPH08261233A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6247995A JPH08261233A (ja) 1995-03-22 1995-03-22 転がり軸受装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6247995A JPH08261233A (ja) 1995-03-22 1995-03-22 転がり軸受装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08261233A true JPH08261233A (ja) 1996-10-08

Family

ID=13201371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6247995A Pending JPH08261233A (ja) 1995-03-22 1995-03-22 転がり軸受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08261233A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1007831A1 (en) * 1997-08-27 2000-06-14 Julian Alex Decuir Vibration dampener for internal combustion engines
US6745740B1 (en) 2003-02-13 2004-06-08 Decuir Engine Technologies, Llc Vibration dampening arrangement for internal combustion engines
US6792909B1 (en) 2003-03-10 2004-09-21 Decuir Engine Technologies, Llc. Crankshaft with vibration dampeners for internal combustion engines
WO2008096812A1 (ja) * 2007-02-09 2008-08-14 Jtekt Corporation 転がり軸受装置及び発電装置
JP2009002475A (ja) * 2007-06-24 2009-01-08 Yushin Precision Equipment Co Ltd 直動案内機構
CN106194998A (zh) * 2016-08-01 2016-12-07 哈尔滨工业大学 一种带有降低噪音的高速滚动轴承
CN112833095A (zh) * 2021-01-04 2021-05-25 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 轴承减振结构、压缩机、空调系统、热泵系统和除湿机

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1007831A1 (en) * 1997-08-27 2000-06-14 Julian Alex Decuir Vibration dampener for internal combustion engines
EP1007831A4 (en) * 1997-08-27 2002-07-17 Julian Alex Decuir VIBRATION DAMPER FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINE
US6745740B1 (en) 2003-02-13 2004-06-08 Decuir Engine Technologies, Llc Vibration dampening arrangement for internal combustion engines
US6792909B1 (en) 2003-03-10 2004-09-21 Decuir Engine Technologies, Llc. Crankshaft with vibration dampeners for internal combustion engines
WO2008096812A1 (ja) * 2007-02-09 2008-08-14 Jtekt Corporation 転がり軸受装置及び発電装置
JP2009002475A (ja) * 2007-06-24 2009-01-08 Yushin Precision Equipment Co Ltd 直動案内機構
CN106194998A (zh) * 2016-08-01 2016-12-07 哈尔滨工业大学 一种带有降低噪音的高速滚动轴承
CN112833095A (zh) * 2021-01-04 2021-05-25 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 轴承减振结构、压缩机、空调系统、热泵系统和除湿机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08317599A (ja) 車両用発電機
JPH05180287A (ja) 自動車用蛇行ベルト駆動装置及び蛇行駆動装置用交流発電機組立体
WO2006088144A1 (ja) シャフト装置
WO2011055630A1 (ja) カムシャフト装置
CN101539194A (zh) 一种汽车发电机单向皮带轮
JP2001304281A (ja) 転がり軸受ユニット
JPH08261233A (ja) 転がり軸受装置
JP3811569B2 (ja) エンジンのクランクシャフト、補機用プーリユニット
CN111509892A (zh) 电机轴承的端盖结构
JP2003118309A (ja) 駆動車軸用ハブユニット軸受
JP2001323941A (ja) 車両用回転装置
JP2000027870A (ja) オルタネータ用玉軸受
US6488412B1 (en) Bearing sleeve assemblies for heat dissipating fan motors
JP3646941B2 (ja) 軸受装置およびそれを備える発電機
JP3785248B2 (ja) プーリユニット
JP3640771B2 (ja) プーリユニット
JPH10159579A (ja) エンジン補機用転がり軸受
JP4893997B2 (ja) 一方向クラッチ
US7535140B2 (en) On-vehicle belt-driven alternator
JPH1043909A (ja) 回転体駆動装置
JP2003097567A (ja) 車軸用軸受装置
JP2726990B2 (ja) ころがり軸受
JP2003287037A (ja) 密封転がり軸受
JP2005349928A (ja) 車輪用軸受装置
JPH11148516A (ja) 複列転がり軸受

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050125

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20050325

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050531

A521 Written amendment

Effective date: 20050801

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051025