JPH08256959A - 掃除具 - Google Patents

掃除具

Info

Publication number
JPH08256959A
JPH08256959A JP8759195A JP8759195A JPH08256959A JP H08256959 A JPH08256959 A JP H08256959A JP 8759195 A JP8759195 A JP 8759195A JP 8759195 A JP8759195 A JP 8759195A JP H08256959 A JPH08256959 A JP H08256959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning tool
jig
brush
cylindrical
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8759195A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3498927B2 (ja
Inventor
Michiko Meiwa
美知子 明和
Yoshiyuki Meiwa
美幸 明和
Yoshihei Meiwa
善平 明和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP08759195A priority Critical patent/JP3498927B2/ja
Publication of JPH08256959A publication Critical patent/JPH08256959A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3498927B2 publication Critical patent/JP3498927B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Brushes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 柔軟性と弾性をもった毛からなるブラシ様の
形状をもつ治具と、不織布から構成される掃除具によ
り、ジュ−タン等の床等の清掃が簡単、且つ完璧に行え
るようになった。 【構成】 柔軟性と弾性をもった毛2を、柄1に植毛
し、ブラシ様の形状をもつ治具とする。ブラシ部分に不
織布8を差し込み、取っ手5を手で持ち前後に動かすこ
とにより掃除具する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は柄部と、柔軟性と弾性を
もった毛部から構成されるブラシ様の形状の治具およ
び、不織布からなる掃除具であり、特にジュ−タン等の
床等の清掃に適した掃除具である。
【0002】
【従来の技術】これまでジュ−タン等の床の掃除の方法
としては、電気掃除機や粘着テ−プを利用したものが用
いられていた。
【0003】一般的に市販されている電気掃除機は、ジ
ュ−タン表面のゴミを吸引し除去するものの、ジュ−タ
ン内部すなわちジュ−タンを構成する繊維間にあるゴミ
や、繊維に絡まったゴミを取り除くことはできなかっ
た。また、ジュ−タン掃除用に市販されている回転ブラ
シのついた電気掃除機においても、ジュ−タン内部の繊
維間や、繊維に絡まったゴミや毛髪を取り除くには、十
分といえる掃除具はなかった。
【0004】一方、粘着剤をテ−プ状にしたものを円筒
状に巻き、これを転がし粘着テ−プにゴミを接着し取り
除く方法(ニトムズ製)はゴミは良く取り除くものの、
ゴミが付着すると粘着性が著しく低下し、掃除できる範
囲がきわめて狭い面積にとどまるものであった。また、
掃除できる面積が少ないことからも不経済であった。そ
の他の市販の掃除具もジュ−タン等の床の掃除に有効な
ものはなかった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、ジュ−タン内部すなわちジュ−タンを構成する繊
維間または、繊維に絡まったゴミや毛髪を取り除くこと
ができない点である。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は柄部と、柔軟性
と弾性をもった毛部から構成されるブラシ様の形状の治
具と、不織布からなる掃除具であり、特にジュ−タン等
の床等の清掃に最適な掃除具である。
【0007】本発明における柄部と複数の突起部から構
成される治具は、突起部が柔軟性と弾性をもった毛から
なるブラシ様の性状をもつものが好ましい。
【0008】ブラシ様の性状を持つ治具のブラシ部の毛
は、柔軟性と弾性をもったものが好ましい。柔軟性と弾
性を表す評価方法として一般的に用いられている曲げ応
力で表すと、毛1本(1mm2に換算)の曲げ応力が3
00g/mm2から7000g/mm2の範囲が好まし
く、350g/mm2から5000g/mm2の範囲が更
に好ましい。300g/mm2以下の場合、掃除の効果
が小さく、また、7000g/mm2以上の場合、ジュ
−タン等の床を損傷させる原因になり好ましくない。
【0009】毛の長さは0.5mmから50mmが好ま
しく、1mmから30mmのものが更に好ましい。0.
5mm以下の場合、掃除の効果が小さく、また、50m
m以上の場合も掃除の効果小さい。また、ジュ−タンの
材質や繊維の長さ等の種類に応じ、治具の毛の長さが適
度に調節できる装置を取りつけてもよく、また床等の損
傷を防ぐ目的で、毛先きを丸めたものを用いてもよい。
また、毛の太さは特に制約はなく、掃除具の耐久性のあ
る範囲のものであればよい。
【0010】毛は全体に密の部分からなるもの(図1)
であっても、部分的に密(図2)であっても良い。密な
部分の毛と毛の間隔は10mm以下が好ましい。10m
m以上の場合、ほとんど掃除の効果はなかった。
【0011】本発明における不織布は特に制約はなく、
数回の掃除に耐えうるものが好ましい。不織布の材質に
おいても特に制約はなく、一般的に市販されているもの
が用いられる。不織布には掃除の効果を高める目的で、
帯電防止剤処理や、ゴミの吸着性を増す添加剤等による
処理を行ってもよい。不織布は汚れの度合いに応じ取り
替えて用いられる。治具には必要に応じ、不織布を固定
する装置がとりつけられる。
【0012】治具は平面状(図3)なものや、円筒状
(図4)のものが好ましく用いられる。円筒状の治具
は、円筒部を回転しながら掃除に供される。この場合、
掃除具の作動距離と円筒部の回転距離とを変えることに
より、ゴミの除去効果は高まる。また、掃除具の作動距
離に比較し、円筒部の回転距離を高くすることによりゴ
ミの除去効果は更に高まる。
【0013】治具を、電気掃除機と組み合わす(図5)
ことにより、ジュ−タン等の繊維間からゴミを取り出
し、不織布に捕獲するか、電気掃除機で吸引し除去す
る。この場合、電気掃除機の作動距離と円筒部の回転距
離とを変えることにより、ゴミの除去効果は高まる。ま
た、掃除具の作動距離に比較し、円筒部の回転距離を高
くすることによりゴミの除去効果は更に高まる。
【0014】以下、本発明を模式図、実施例および比較
例にて説明するが、本発明はこれら実施例に限定される
ものではない。
【0015】<掃除試験方法>8畳のジュ−タンを部屋
に敷き、全く掃除する事なく30日間日常生活を送り、
小さなゴミや毛髪が沢山存在する試験用ジュ−タンを得
た。この試験用のジュ−タン4畳分をそれぞれの掃除具
で掃除するとともに、採取した3mm角以下の小さなゴ
ミおよび毛髪の量を比較した。
【0016】<曲げ応力の測定法>2つの台を5mmの
間隔に固定し、その上に毛の片方を固定する。2つの台
の中点に細い針金(針金の重量1gは荷重に加算され
る)を吊し、この針金に徐々に荷重を掛け、毛の中点部
が無荷重の時に比較し、2mm歪んだ時の値を測定し、
この値を荷重−1とした。
【0017】曲げ応力とは繊維の断面積1平方mm当た
りに換算した値をさす。すなわち直径0.1mmの毛の
荷重−1が10gの場合、曲げ応力は10g÷(π×
0.05mm×0.05mm)=1274g/mm2
なる。
【0018】
【実施例1】図3の平面状の掃除具に不織布a(フロ−
リング用、クイツ クルワイパ−用取り替えシ−ト、花
王株式会社製)をブラシ部分(毛は1cm2当たり22
本植毛)に差し込み、これを用い前後に動かすことによ
り掃除を行った。
【0019】
【実施例2】図4に示す手動式掃除具の円筒状部のブラ
シ部分(毛は1cm2当たり8本植毛)不織布b(レ−
ヨン、坪量25g)を円筒部のブラシ部分に一重に巻
き、粘着テ−プで端部を固定した。この掃除具を用い、
前後に動かすことにより掃除を行った。
【0020】
【実施例3】図5に示す吸い込み部をもつ家庭用電気掃
除機A(POWER BRUSH,株式会社東芝製)の
円筒状部のブラシ部分を取り除き、新たにブラシ(毛は
1cm2当たり250本植毛)を取りつけた。更に不織
布aを円筒部のブラシ部分に一重に巻き、粘着テ−プで
端部を固定した。新しいゴミ収納袋を装着した後、この
電気掃除機Aを用い、前後に動かすことにより掃除を行
った。
【0021】
【比較例1】新しいゴミ収納袋を装着した家庭用電気掃
除機B(床移動式電気掃除機、EC−212H、シャ−
プ製)を用い、掃除具を前後に動かすことにより掃除を
行った。
【0022】
【比較例2】家庭用粘着テ−プ式掃除具(ニトムズ製)
を用い、掃除具を前後に動かすことにより掃除を行っ
た。
【0023】
【比較例3】市販された状態の家庭用電気掃除機A(P
OWER BRUSH,株式会社東芝製)に新しいゴミ
収納袋を装着し、前後に動かすことにより掃除を行っ
た。
【0024】
【発明の効果】以上の説明や実施例および比較例の結果
からも明らかなように、本発明の柔軟性と弾性をもった
毛からなるブラシ様の治具および、不織布から構成され
た掃除具を用いることにより、ジュ−タン内部すなわち
ジュ−タンを構成する繊維間または、繊維に絡まったゴ
ミや毛髪を容易に取り除くことができるようになった。
結果的に清掃がより簡単に且つ、完璧に行えるようにな
った。
【0025】
【表1】
【図面の簡単な説明】
【図1】毛を柄部全体に密に植毛し、ブラシ様の形状に
した治具。
【図2】毛を部分的に密な構造を形成するように植毛
し、ブラシ様の形状にした治具。
【図3】ブラシ様の治具が平面状のであり、不織布を装
着した掃除具の正面図。
【図4】ブラシ様の治具が円筒状であり、不織布を装着
した掃除具の正面図。歯車を用い掃除具の作動距離に比
べ、円筒状の治具の回転距離が高くなるよう設定した。
【図5】家庭用電気掃除機Aの吸い込み部。円筒状の治
具に毛を植毛している。
【符号の説明】
1 柄部 2 ブラシ部 3 密なブラシ部 4 粗のブラシ部 5 取っ手部 6 平面状治具 7 円筒状治具 8 不織布 9 輪 10 歯車 11 吸い込み口

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 柄部と複数の突起部から構成される治具
    であることを特徴とする掃除具。
  2. 【請求項2】 突起部が柔軟性と弾性をもった毛部から
    なる、ブラシ様の形状をもつ治具であることを特徴とす
    る請求項1の掃除具。
  3. 【請求項3】 柔軟性と弾性をもった毛部の曲げ応力
    が、300g/mm2から7000g/mm2の範囲であ
    るブラシ様の形状の治具であることを特徴とする請求項
    2の掃除具。
  4. 【請求項4】 柔軟性と弾性をもった毛部の曲げ応力
    が、300g/mm2から7000g/mm2の範囲であ
    るブラシ様の形状の治具および、不織布から構成される
    ことを特徴とする掃除具。
  5. 【請求項5】 治具が平面状である請求項4の掃除具。
  6. 【請求項6】 治具が円筒状であり、この円筒状の部分
    を回転することを特徴とする請求項4の掃除具。
  7. 【請求項7】 掃除具機の作動距離と円筒状の治具の回
    転距離が異なることを特徴とする請求項6の掃除具。
  8. 【請求項8】 掃除具の作動距離に比較し、円筒状の治
    具の回転距離が高いことを特徴とする特許請求項6の掃
    除具。
  9. 【請求項9】 柔軟性と弾性をもった毛部の曲げ応力
    が、300g/mm2から7000g/mm2の範囲であ
    るブラシ様の形状の治具が、電気掃除機と組み合わされ
    たことを特徴のする掃除具。
  10. 【請求項10】 柔軟性と弾性をもった毛部の曲げ応力
    が、300g/mm2から7000g/mm2の範囲であ
    るブラシ様の形状の治具と、不織布および電気掃除機と
    から構成されることを特徴のする掃除具。
  11. 【請求項11】 治具が平面状である請求項10の掃除
    具。
  12. 【請求項12】 治具が円筒状であり、この円筒状の部
    分を回転することを特徴とする請求項10の掃除具。
  13. 【請求項13】 電気掃除機の作動距離と円筒状の治具
    の回転距離が異なることを特徴とする請求項12の掃除
    具。
  14. 【請求項14】 電気掃除機の作動距離に比較し、円筒
    状の治具の回転距離が高いことを特徴とする特許請求項
    12の掃除具。
JP08759195A 1995-03-20 1995-03-20 掃除具 Expired - Fee Related JP3498927B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08759195A JP3498927B2 (ja) 1995-03-20 1995-03-20 掃除具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08759195A JP3498927B2 (ja) 1995-03-20 1995-03-20 掃除具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08256959A true JPH08256959A (ja) 1996-10-08
JP3498927B2 JP3498927B2 (ja) 2004-02-23

Family

ID=13919248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08759195A Expired - Fee Related JP3498927B2 (ja) 1995-03-20 1995-03-20 掃除具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3498927B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3498927B2 (ja) 2004-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5465611B2 (ja) 掃除機ヘッド
EP2312986B1 (en) Floor cleaning tool with a surrounding capture sheet
US8590094B2 (en) Portable hair/lint roller
US7478457B2 (en) Rotating dust wand
JP2014128702A (ja) 掃除機ヘッド
JP2013116355A (ja) 掃除機ヘッド
JP2010284529A (ja) 掃除機ヘッド
JP4577994B2 (ja) カーペット清掃用ブラシ
EP3379989A1 (en) Dusting and dust collecting device
JPH08256959A (ja) 掃除具
US10159395B1 (en) Dirt, dust, hair, and debris collection apparatus
JP3740617B2 (ja) 清掃具
JPH0639621Y2 (ja) 抜け毛等の回収装置
KR20190136302A (ko) 일체형 끈끈이 빗자루 롤러
JP2014033895A (ja) 掃き掃除具
JP2951926B2 (ja) 清掃具
JPH04130753U (ja) じゆうたん用ごみ取り用具
JP2599002Y2 (ja) ほうき
JP2002085312A (ja) 清掃具
JPH0641648U (ja) 特殊掃除ブラシ
JP2021083681A (ja) 吸込具および電気掃除機
JP2018149255A (ja) 粘着式ゴミ取り器
JPH11104052A (ja) 掃除具
JPH04189338A (ja) はたき
GB2029202A (en) Cleaning appliance

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees