JPH08252537A - 分離装置 - Google Patents

分離装置

Info

Publication number
JPH08252537A
JPH08252537A JP7330742A JP33074295A JPH08252537A JP H08252537 A JPH08252537 A JP H08252537A JP 7330742 A JP7330742 A JP 7330742A JP 33074295 A JP33074295 A JP 33074295A JP H08252537 A JPH08252537 A JP H08252537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transport
rim
deflector
guide
transport direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7330742A
Other languages
English (en)
Inventor
Gerhard Glawitsch
ゲルハルト・グラビッシュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Binder and Co AG
Original Assignee
Binder and Co AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Binder and Co AG filed Critical Binder and Co AG
Publication of JPH08252537A publication Critical patent/JPH08252537A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/02Devices for feeding articles or materials to conveyors
    • B65G47/04Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles
    • B65G47/12Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles
    • B65G47/14Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles arranging or orientating the articles by mechanical or pneumatic means during feeding
    • B65G47/1492Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles arranging or orientating the articles by mechanical or pneumatic means during feeding the articles being fed from a feeding conveyor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決する課題】安定性の低い物体の分離を可能にする
ような装置を提供する。 【課題を解決するための手段】搬送方向(2)に延びた
リムと、分離される物体の搬送装置(1)に対して垂直
なディメンションよりも短い距離で離間して配設された
ガイド装置(5,6,7,8)とを有する。ガイド装置
は、搬送装置の搬送方向に対して所定角度をなすディテ
クターを有する。ガイド装置のディフレクター(11,
16,17,20)は、搬送方向で見て、搬送方向に延
びた搬送装置の最も近くの障害のない排出リム(12)
の前で終端した後端(13,18)を有し、この結果、
分離される物体(9)のための障害のない搬送路が、デ
ィフレクターの後端(13,18)と搬送装置の最も近
くの排出リムとの間に維持される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、請求項1の上位概念に
係わる物体の分離のための装置に関する。
【0002】
【従来の技術】中空の物体、特に、紙やプラスチック等
で形成されたコンテナーは、種々の製品のための包装材
として一般に使用されている。物体の経済的な搬送に係
わる考えによって、特に、軽量のコンテナーを形成する
ことが試みられている。食品業界において、いわゆる
“ロスト・コンテナー”が衛生学的な要求によってしば
しば利用されている。このような中空の物体でできたパ
ッキングは、軽いボトル、ビーカーもしくは発泡パッキ
ングとして使用者に知られている。
【0003】自然並びに環境保護のために、工業生産者
や消費者と同様に立法者は、包装により生じる廃物の一
部を、通常、リサイクルと称される方法で、再使用する
ように努めている。コマーシャルの観点から、高度の機
械化並びに自動化された設備が利用できる場合のみ、リ
サイクルが実現できる。包装廃物から原料を利用可能と
するために、一連の処理工程が要求されている。これら
工程の1つは、対象物の分離もしくは探索であり、これ
は、装置により識別される材料、サイズ並びに形状のよ
うな質的もしくは量的態様を必要としている。あいまい
な認識を可能にするために、対象物は1つづつ認識装置
を通過させる必要がある。これは、積み重ねから対象物
を信頼性良く分離して次ぎの処理工程に搬送する装置を
介して行われる。
【0004】上記のような装置は、同様の種類の乱雑に
重ねられたプレートを分離するフランス特許FR−PS
2 259 76により知られている。これは、固定シ
リンダー内に配設された回転コーンを利用している。こ
のコーンの回転方向は、動作中に変えられる。この目的
を果たすために、動作シーケンスを制御するための特別
のメカニズムが要求されている。特に、分離されるこれ
らプレートはかさばる金属ブレーキディスクであり、こ
れらの重量により分離速度が制限される。
【0005】さらに、別の装置がDE−OS 24 3
9 136により知られている。これには、処理される
物体、大部分は平行6面体形状の同様の物体が中心領域
に供給されるコイル状のプレートが設けられている。こ
のコイル状のプレートの上方には、幾何学的螺線形の接
続コードから実質的に形成されたガイドが配設されてい
る。このガイドは、コイル状のプレートの中心近くから
出発し、曲率が外方に向かうのに従って減少し、対象物
を外方に押す。この結果、対象物は、所定の場所でコイ
ル状のプレートのリムの周りの搬送ベルト上に落ちる。
【0006】しかし、この既知の装置は、対象物とガイ
ドとの間の摩擦により果たされる単一種類の対象物のア
ラインメントには役に立つが対象物の分離にはそれほど
役に立たない。
【0007】さらに、中心に重なったコーンを有し、こ
のコーンにより形成された表面に複数の同じ対象物、特
に、タブレットが排出されるようなコイル状のプレート
の形態の装置がUS−PA 5 248 025により
知られている。このコイル状のプレートは、単一の排出
口を備えたシリンダー状の壁により囲まれている。そし
て、この排出口には、1つのタブレットの直径に対応す
る邪魔にならない幅を有するガイドが貫通している。
【0008】この装置において、夫々のタブレットの列
での分離と配列は生じず、ガイドはシリンダー状の壁と
正接的に続き、タブレットの排出と配列とのためのファ
ンネル形状の開口を規定している。
【0009】必要な間隔で対象物を正確に分離すること
は、この装置では不可能である。特に、対象物が僅かに
識別できる程度にサイズや形状が変化する場合には不可
能である。既知の場合、タブレットの減速が、衝撃が無
いことからガイド領域で起こり易く、この場合にはタブ
レット相互が密接した状態で排出されてしまう。
【0010】さらに、弾性変形可能な壁を備え、同じサ
イズ並びに形状の複数の円筒体のための分離装置がUS
−PS 4 768 643より知られている。この解
決で、円筒体は分離装置に送られ、立設した状態で分離
され、円筒体は穿孔されたコンベヤベルトで搬送され
る。そして、これら円筒体は、上方に僅かに離間して配
設され、コンベヤベルトのディフレクターが直角に配置
された吸引ボックス上に導かれる。この結果、吸引ボッ
クスの穿孔を覆い、また搬送方向に対して対角線上に延
びるエッジを備えたシートカバーにより、リム近くの領
域に排出された円筒体はコンベヤベルトに乗せられて他
のコンテナーよりも近くから排出される。これら円筒体
は特別な配列形態で搬送される。また、これら他のコン
テナーは、コンテナーの径に対応した幅を有しデフレク
ターの後エッジに接続するガイド中に導かれる。残り
は、また、搬送方向に対して対角線上に延びるディフレ
クターにより2つの平行なガイドレールで形成されたガ
イド中に押されてガイド内で互いに並べられる。
【0011】この解決方法の欠点は、常時吸引ボックス
内を負圧に維持しなければならないので動作コストが高
いことである。
【0012】さらに、DE−OS 25 41 813
により、同じサイズと形状の物品、特に、タブレットの
ための分離装置が知られている。この装置では、分離さ
れる物品は、コンベヤベルト上で搬送され、垂直に立設
されて搬送方向に対して対角線状に配置されたディフレ
クターにより、互いに異なる速度で搬送され、前記コン
ベヤベルトの両側に沿って配設された複数のコンベヤベ
ルトよりなる集合体に送られる。ディフレクターは、コ
ンベヤベルト集合体を横切るように対角線状に延びてい
る。そして、このコンベヤベルト集合体の横方向に排出
コンベヤベルトが接続されている。この排出コンベヤベ
ルトは、前記コンベヤベルト集合体のうちの近くに位置
するものよりも低速度で走行される。物品の分離は、デ
ィフレクターと組みをなして、互いに異なる速度で駆動
される幾つかのコンベヤベルトの集合体により行われ
る。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】このような装置の欠点
は、構成が複雑なことである。さらに、このような装置
は、高安定性で立設した物品に対してのみ適しており、
安定性の低い比較的軽量の中空の物品には適していな
い。
【0014】本発明の目的は、ほぼ同じサイズ並びに形
態の物体の信頼性のある分離が可能な、上記形式の装置
を提供することである。ここで、“ほぼ同じ”という擁
護は厳密な数学的な感覚のもとではなく、物体のサイズ
並びに形態が識別できる程度に異なっていないことを言
う。
【0015】本発明の他の目的は、安定性の低い物体の
分離を可能にするような装置を提供することである。
【0016】本発明の装置は、その無限の半径とその結
果の一定角速度とによって、幅全体に渡って一定な搬送
速度の真直ぐな搬送装置を具備するように設計され得
る。
【0017】
【課題を解決するための手段】本発明に係われば、請求
項1の特徴部分により上記形式の装置で達成される。チ
エインコンベヤもしくはジョイントバンドコンベヤと同
様に少くとも部分的に推進されるローラを有するローラ
コンベヤの形態での搬送装置が考えられるけれど、この
搬送装置は、実質的に一定な速度で走行するコンベヤベ
ルトにより形成され得る。さらに、環状のコイルプレー
ト(circular coilerplate)を提
供することが可能である。基本的には、搬送領域で円滑
な表面を有する全ての搬送装置が使用され得るが、コン
ベヤベルトは真っ直ぐに前進するようにデザインされる
ので好ましい。
【0018】搬送装置上に配設されたディフレクター装
置は、可能ならば横方向に並んで、物体を搬送装置のリ
ム方向に押すことを可能にし、この結果、横方向に並ん
だ物体の場合、リム近くの物体が搬送装置を離れる。さ
らに、対角線状に延びたディテクターにより、横方向に
並んだ物体は異なる時間でディテクターに当たり、異な
るモーメントで夫々減速もしくは偏向される。この結
果、物体は反対方向に変位して分離される。
【0019】請求項2の態様に係われば、物体は、搬送
装置で搬送されている間に、幾度か偏向され、この結
果、物体のサイズ並びに形状が少し相違していても、物
体を広範囲に渡って分離できる効果がある。
【0020】請求項3の態様に係われば、分離される物
体のサイズが規制され得る。さらに、物体の分離機能の
信頼性が非常に高くなる。
【0021】請求項4の態様に係われば、搬送装置の第
2のリムからの物体の離脱をかなり防止することがで
き、搬送装置の中心の手前で終端しているディテクター
を物体が通過するときに非常に広範囲に渡る物体の分離
が可能となる。
【0022】請求項5の態様に係われば、物体が横方向
に並んでいる場合に、排出リムに接近している物体が、
排出リムから離れるように延びたディテクターの領域に
当たったときに減速される効果がある。この領域は、搬
送方向に対して実質的に直交するように延びている。そ
して、おおくの場合、前記物体は、これの接触面に垂直
な軸を中心として回り、2つの物体が分離される。
【0023】請求項6の態様に係われば、搬送装置に供
給された各物体は、ガイド装置のディテクターと接触し
て、横方向に並んだ物体が分離される。
【0024】このような関係においては、請求項7の態
様を考慮することか効果的である。
【0025】搬送方向への物体を並べるために、請求項
8の態様が考慮され得る。
【0026】請求項9の態様により、ガイド装置の前方
に真っ直ぐなデザインが可能となる。
【0027】請求項10の態様により、装置の連続的な
稼働が低い人件費で行うことができる。
【0028】請求項11の態様により、もし、特に、異
なる物体の混合体により、2種類の物体のみが供給され
た混合物にある場合には、材料のような所定の指標に従
って同種の物体を識別することが可能となる。
【0029】物体を非常に変化のある混合物から分類し
なければならない場合には、本発明に係わる分離装置の
後に分類分け装置が配設され得る。この場合、分離され
た物体は、多数のセンサーを順次通過され、所定の指標
に従って分類分けされる。
【0030】請求項12の態様に係われば、夫々の要望
に応じて、ディテクターの後端と搬送装置の排出リムと
の間の妨害のない搬送路の幅と同様に、搬送方向に対し
てガイド装置のディテクターが決定する角度を調節する
ことが可能である。
【0031】分離の適用並びに最適化は請求項13の態
様で可能である。
【0032】
【実施例】以下に本発明を、本発明に係わる装置を概略
的に示す図面を参照して詳細に説明する。
【0033】本発明の実施の形態に係わる装置は、回転
コンベヤベルトにより形成された搬送装置1を具備す
る。この装置の搬送片(strand)は実質的に一定
に走行するが、供給位置3から排出点4への搬送方向2
で速度が可変である。
【0034】搬送装置1の搬送片の僅か上方には、固定
ガイド装置5,6,7,8が支持されている。これら固
定ガイド装置5,6,7,8の下リムと、前記搬送片と
の間の距離は、分離される物品のうちの最低の高さのも
の高さよりも狭くなっている。
【0035】ガイド装置5は、搬送装置1のエッジ10
から搬送方向2に対角線状に延びたディテクター11を
具備する。このディテクター11は搬送装置1の排出リ
ム12から所定距離離間して終端している。この結果、
分離される物体9のための障害のない搬送路が、ディテ
クター11の後端13と搬送装置1の排出リム12との
間に維持されている。
【0036】ガイド装置5のディテクター11の後端1
3近くにはスライド領域14から設けられている。この
スライド領域14は、搬送方向2の向かっており、障害
のない搬送路を制限している。
【0037】搬送方向でガイド装置5に続いて別のガイ
ド装置6が設けられている。このガイド装置6は、搬送
装置1の中心に向かう方向に排出リム12から対角線状
に延出している。かくして、このガイド装置6は、搬送
方向2に対して実質的に直交して近接した領域15を有
する。この領域15は、分離される物体9のうちの最大
の径もしくは最大の幅の1/4に実質的に対応した幅を
有する。
【0038】前記領域15に近接して、ディフレクター
16が設けられており、この16は、搬送装置1の中心
に向かって、搬送方向に対して対角線状に延びており、
搬送装置1の中心の手前で終端している。
【0039】かくして、搬送方向2に垂直に延出するガ
イド装置6の幅は、ガイド装置5の後端13と排出リム
12との間に維持された障害のない搬送路の幅をカバー
している。
【0040】搬送方向2で前記ガイド装置6に続いて別
のガイド装置7が設けられている。このガイド装置7
は、排出リム12に向かってエッジ10から搬送方向2
に対して対角線状に延出している。ガイド装置6の領域
で、ディフレクター17は、前記ガイド装置5のディテ
クター11よりも排出リム12に接近している。この結
果、後端18と排出リム12との間の距離はガイド装置
5の領域におけるよりも短くなり、より狭い搬送路が形
成されている。
【0041】前記ガイド装置6と同様に、搬送方向2に
向かうスライド領域19がディテクター17の18近く
に設けられている。
【0042】前記ガイド装置7に続いて、ガイド装置8
が設けられている。このガイド装置8は、搬送装置1の
中心に向かって排出リム12から対角線状に延びてい
る。排出リム12から延びたディフレクター20の近く
には、搬送方向2に延びたスライド領域21が設けられ
ている。このスライド領域は、搬送方向2に延びたガイ
ド22と組みをなして、分離される物体9のための搬送
路を規定している。ここでは、物体9の搬送装置からの
脱落が防止されている。
【0043】ガイド装置8の領域で、認識のための感知
装置23が配設されて、色や材料のような所定の指標に
従って、分離される物体9を解析し、夫々認証する。
【0044】排出点4で、分離された物体9は、図示し
ていない分類装置(ソータ)のような処理装置上に落下
する。この処理装置は、上記感知装置により認識それた
指標に従って物体を選別する。またこの処理装置は、図
示していない信号線により感知装置に接続されている。
【0045】搬送装置1の排出リム12に続いた下レベ
ルには、矢印線により単に図示した戻し機構24が配設
されている。この戻し機構24は、排出リム12から脱
落した物体9を供給位置3に戻す。この戻された物体
は、再び分離装置に供給される。
【0046】図から理解できるように、供給位置3の領
域に供給された物体9はガイド装置5により排出リム1
2方向に向けられ、これら物体9の一部は戻し機構24
上に落下する。そして物体9の一部は、後端13と排出
リム12との間の障害のない搬送路を通ってガイド装置
6に達し、かくして、外方の物体9はガイド装置の領域
15とぶつかって減速される。一方、内方に位置する物
体は、搬送装置1の中心に向かって確実に偏向される。
この結果、最初に側方に相互に位置する2つの物体9の
分離が行われる。
【0047】従って、物体9は、ガイド装置7により排
出リム12方向に偏向される。18と排出リム12との
間の障害のない搬送路は、後端13と排出リム12との
間よりも狭くなっているので、さらに側方に位置する物
体9相互はリムから落下して戻し機構24、例えば、コ
ンベヤベルトにより供給位置3に戻される。
【0048】結局、連続して分離された物体9は、ガイ
ド装置8に達し、この装置はこれら物体を搬送装置1の
中心に向けて偏向する。そして、これら物体は、所定の
指標に従って物体を分析し、認識する感知装置23を通
過する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係わる分離装置を概略
的に示す図である。
【符号の説明】
1…搬送装置、2…搬送方向、3…供給位置、4…排出
点、5,6,7,8…固定ガイド装置、10…エッジ、
11…ディテクター、12…排出リム、14…スライド
領域。

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 幅全体に渡って一定の角速度でかつ実質
    的に連続して搬送する搬送装置(1)で、物体(9)、
    特に、ほぼ同じ形態とサイズの軽い中空体を分離するた
    めの装置であり、分離される物体(9)が上に緩く支持
    される、搬送方向に延びた少なくとも1つのリム(1
    0,12)と、分離される物体(9)の搬送装置(1)
    に垂直なディメンションよりも短い距離で取着され、搬
    送装置(1)の搬送方向と所定角度をなすディフレクタ
    ー(11,16,17,20)を有する少なくとも1つ
    のガイド装置(5,6,7,8)と、物体のための供給
    位置(3)とを具備する分離装置において、 前記ガイド装置(5,7)のディフレクター(11,1
    7)は、搬送方向(2)で見て、搬送方向に延びた搬送
    装置(1)の最も近くの障害のない排出リム(12)の
    前で終端した後端(13,18)を有し、この結果、分
    離される物体(9)のための障害のない搬送路が、ディ
    フレクター(11,17)の後端(13,18)と搬送
    装置(1)の最も近くの障害のない排出リム(12)と
    の間に維持され、これは戻しコンベヤベルトとしてデザ
    インされることを特徴とする装置。
  2. 【請求項2】 前記搬送装置(1)の搬送方向で互いに
    直接に続くガイド装置(5,6,7,8)のディフレク
    ター(11,16,17,20)は、搬送装置(1)の
    粉となる細長いリム(11,12)方向に、後端の所で
    ターンされていることを特徴とする請求項1の装置。
  3. 【請求項3】 前記ガイド装置(5,7)のディフレク
    ター(11,17)の後端(13,18)は、搬送方向
    で見て、搬送装置の単一のリム(12)に向かってター
    ンされ、排出リム(12)として機能するこの細長いリ
    ムにしだいに近接するように延びており、また、搬送方
    向(2)で見て、最後のガイド装置のディフレクター
    は、分離される物体(9)のうちの最大の直径もしくは
    幅の半分に対応する距離だけ実質的に排出リム方向に延
    びていることを特徴とする請求項1もしくは2の装置。
  4. 【請求項4】 前記少なくとも1つのガイド装置(6)
    のディフレクターは、搬送装置(1)の長軸に達する前
    に終端しており、このガイド装置(6)は2つのガイド
    装置(5,7)間に配置され、これら2つのガイド装置
    (5,7)は排出リム(12)方向に延びたディフレク
    ター(11,17)を有し、これらディフレクターは、
    搬送装置(1)の第2のリム(10)方向に排出リム
    (12)から、搬送方向に対して対角線状に延びている
    ことを特徴とする請求項3の装置。
  5. 【請求項5】 搬送方向に対して対角線状に延び、排出
    リム(12)から離れるように導くガイド装置(6)
    は、排出リム(12)に直接接続した領域(15)を有
    し、この領域は搬送方向(2)に対して実質的に直角に
    延びており、また、この幅は、分離される物体のうちの
    最大のものの直径もしくは幅のほぼ1/4に好ましくは
    対応することを特徴とする請求項3もしくは4の装置。
  6. 【請求項6】 前記ガイド装置(5,6,7,8)のデ
    ィフレクター(11,16,17,20)は、搬送方向
    (2)でオーバラップしていることを特徴とする請求項
    3ないし5のいずれか1の装置。
  7. 【請求項7】 前記ガイド装置(6)のディフレクター
    (16)の搬送方向に直交するように伸びた長さは、搬
    送方向で見て前のガイド装置(5)のディフレクター
    (11)の後端(13)と搬送装置(1)の排出リム
    (12)との間の障害のない搬送路の幅に対応し、この
    ディフレクター(16)は搬送方向(2)で排出リム
    (12)から離れる方向に延出していることを特徴とす
    る請求項1ないし6のいずれか1の装置。
  8. 【請求項8】 前記ガイド装置(5,7)の、搬送装置
    (1)の排出リム(12)に向かって搬送方向(2)で
    伸びたディフレクター(11,17)は、夫々ガイド装
    置(5,7)のスライド領域(14,19)により接続
    され、これらスライド領域は、搬送方向(2)にこれと
    平行に延びていることを特徴とする請求項1ないし7の
    いずれか1の装置。
  9. 【請求項9】 前記ガイド装置(5,6,7,8)は、
    夫々一枚のプレートもしくは互いに接続された複数のプ
    レートにより形成されていることを特徴とする請求項1
    ないし8のいずれか1の装置。
  10. 【請求項10】 前記搬送装置(1)の排出リム(1
    2)の下に、これに続いて戻し機構(24)が配設さ
    れ、この戻し機構は、分離される物体を供給位置(3)
    方向に搬送することを特徴とする請求項1ないし9のい
    ずれか1の装置。
  11. 【請求項11】 搬送方向で見て最後のガイド装置
    (8)のディフレクター(20)は、搬送装置(1)の
    長軸方向に延びており、認識のための少なくとも1つの
    感知装置(23)が、前記ディフレクター(20)の領
    域に配設されていることを特徴とする請求項1ないし1
    0のいずれか1の装置。
  12. 【請求項12】 前記ガイド装置(5,6,7,8)
    は、調節可能に設けられていることを特徴とする請求項
    1ないし11のいずれか1の装置。
  13. 【請求項13】 前記搬送装置(1)の搬送速度は、分
    離される物体(9)の重量に応じて調節され得ることを
    特徴とする請求項1の装置。
JP7330742A 1994-12-20 1995-12-19 分離装置 Withdrawn JPH08252537A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT2365/94 1994-12-20
AT236594 1994-12-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08252537A true JPH08252537A (ja) 1996-10-01

Family

ID=3533014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7330742A Withdrawn JPH08252537A (ja) 1994-12-20 1995-12-19 分離装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5788053A (ja)
EP (1) EP0718219B1 (ja)
JP (1) JPH08252537A (ja)
AT (2) AT899U1 (ja)
DE (1) DE59509319D1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2838412B1 (fr) * 2002-04-12 2004-10-29 Gebo Ind Unite de convoyage avec accumulation de recipients, telles que des bouteilles
FR2839300B1 (fr) * 2002-05-06 2005-01-28 Aldo Camol Dispositif de singularisation et d'orientation de pieces elementaires
US8436268B1 (en) 2002-08-12 2013-05-07 Ecullet Method of and apparatus for type and color sorting of cullet
DE10317417B4 (de) * 2003-04-15 2009-09-24 Interroll-Holding Ag Vereinzelungs- und Fördervorrichtung
US20100230330A1 (en) * 2009-03-16 2010-09-16 Ecullet Method of and apparatus for the pre-processing of single stream recyclable material for sorting
US8210340B1 (en) * 2009-07-08 2012-07-03 Mgs Machine Corporation System to singulate and sort bulk articles into a single stream
US8967366B2 (en) * 2013-05-14 2015-03-03 Batching Systems, Inc. System and method for singulating and separating a plurality of non-oriented items
US10315859B1 (en) * 2017-03-20 2019-06-11 Amazon Technologies, Inc. Automatic singulation of items
US10988327B1 (en) * 2018-07-06 2021-04-27 Span Tech Llc Sortation system and related methods
CN110589435A (zh) * 2019-09-09 2019-12-20 深圳市宏讯实业有限公司 通用上料机构
US11537982B1 (en) 2019-10-11 2022-12-27 Amazon Technologies, Inc. Inventory sorting and transport
US11230435B1 (en) 2019-12-12 2022-01-25 Amazon Technologies, Inc. Multi-asin consolidation and transportation system
US11420823B1 (en) 2019-12-12 2022-08-23 Amazon Technologies, Inc. Consolidation and transportation of items

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2956665A (en) * 1958-01-23 1960-10-18 John D Macarthur Part feeding and orienting device
US2941652A (en) * 1958-08-25 1960-06-21 Anthony R Miller Pill-counting apparatus
NL300603A (ja) * 1962-12-05
US3232411A (en) * 1963-09-17 1966-02-01 Emhart Corp Container enlining machine
NL139493B (nl) * 1965-07-24 1973-08-15 Schoko Buck Gmbh Inrichting voor het in een rij achter elkaar ordenen en in een bepaalde stand richten van onregelmatig gevormde voorwerpen, zoals bonbons of dergelijke.
CH568908A5 (ja) * 1973-09-06 1975-11-14 Sig Schweiz Industrieges
FR2259768A1 (en) * 1974-02-05 1975-08-29 Renault Device to separate flat circular objects - has conical rotating surface with opening and stationary deflector plates
NL176654C (nl) * 1974-09-27 1989-03-16 Stork Amsterdam Inrichting voor het tot een enkele rij transformeren van een aantal ongeordend aangevoerde houders.
US4669604A (en) * 1985-02-12 1987-06-02 Precision Metal Fabricators, Inc. Vacuum single filer
US4768643A (en) * 1985-02-12 1988-09-06 Meyer Conveyair, Inc. Guide rail and deadplate alignment device for flexible wall container vacuum transfer
DE3639706A1 (de) * 1986-11-20 1988-06-01 Skf Gmbh Zwischenspeicherstation
US5248025A (en) * 1992-11-25 1993-09-28 Neu Horst W Distribution cone feeding device
JP3327703B2 (ja) * 1993-10-19 2002-09-24 マグネティック セパレイション システムズ インコーポレイテッド 不揃いな異種材料の分類装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0718219B1 (de) 2001-06-06
ATE201858T1 (de) 2001-06-15
EP0718219A3 (de) 1998-11-04
EP0718219A2 (de) 1996-06-26
DE59509319D1 (de) 2001-07-12
AT899U1 (de) 1996-07-25
US5788053A (en) 1998-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4760925A (en) Refuse sorting apparatus
JP3327703B2 (ja) 不揃いな異種材料の分類装置
JPH08252537A (ja) 分離装置
US5924840A (en) Method of extracting contents from envelopes
US4356908A (en) Method and apparatus for aligning and separating containers of diverse shapes
US4252232A (en) Conveyor system
JPH08268535A (ja) 搬送機構と搬送方法
US6923307B2 (en) High volume conveyor sortation system
US4915547A (en) Article transport system
GB2200884A (en) System and process for sorting and conveying articles
CN111527035B (zh) 物品整理装置及物品整理方法
US5913656A (en) Method and apparatus for merging shingled signature streams
US20170243429A1 (en) Empties sorting device and empties return system
US5887698A (en) Method and apparatus for sorting articles received from vertically spaced platforms of a moving transport device
US5997238A (en) On-line package stacking apparatus and method
US4121403A (en) Flat mail sorter and loader
US10793358B1 (en) Spiral entry chute
US5330174A (en) Automatic article discharge into mail container
CA2721141C (en) An apparatus and method for feeding used objects
JPH07214005A (ja) チューブの分別装置
EP0660796B1 (en) Segmented transport section having accelerated take-away belts
US5772006A (en) Apparatus for singling and/or sorting randomly delivered parcels
EP0457558B1 (en) Sheet stacker and feeder
JPH07304509A (ja) ピッキング装置
US3955680A (en) Apparatus and method for segregating different size articles

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030304