JPH08250151A - 密閉形アルカリ蓄電池の単位電池 - Google Patents

密閉形アルカリ蓄電池の単位電池

Info

Publication number
JPH08250151A
JPH08250151A JP7054801A JP5480195A JPH08250151A JP H08250151 A JPH08250151 A JP H08250151A JP 7054801 A JP7054801 A JP 7054801A JP 5480195 A JP5480195 A JP 5480195A JP H08250151 A JPH08250151 A JP H08250151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
unit
end plate
alkaline storage
storage battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7054801A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Shimakawa
伸一 島川
Shinji Hamada
真治 浜田
Hiromu Matsuda
宏夢 松田
Manabu Kakino
学 垣野
Munehisa Ikoma
宗久 生駒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7054801A priority Critical patent/JPH08250151A/ja
Priority to US08/614,436 priority patent/US5663008A/en
Priority to KR1019960006603A priority patent/KR100194913B1/ko
Priority to DE69608725T priority patent/DE69608725T2/de
Priority to CN96100985A priority patent/CN1084528C/zh
Priority to EP96104057A priority patent/EP0732759B1/en
Publication of JPH08250151A publication Critical patent/JPH08250151A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/258Modular batteries; Casings provided with means for assembling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/34Gastight accumulators
    • H01M10/342Gastight lead accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/209Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/218Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material
    • H01M50/22Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material of the casings or racks
    • H01M50/222Inorganic material
    • H01M50/224Metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/233Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/262Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks
    • H01M50/264Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks for cells or batteries, e.g. straps, tie rods or peripheral frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Abstract

(57)【要約】 【目的】 放電容量の低下を抑制し、サイクル寿命を改
善したアルカリ蓄電池の単位電池を提供する。 【構成】 本発明のアルカリ蓄電池の単位電池は、単電
池群の左右両端に平板部と矩形の枠体部よりなるエンド
プレートを配置し、帯板状の架橋体とエンドプレートを
金属製の鋲で固定して単電池群を拘束することによっ
て、拘束部材による重量増加および体積増加を最小限に
押さえつつ、充放電サイクルによる内圧上昇及び電池群
の膨張による単位電池の寸法変化を抑制する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、比較的大容量の密閉形
アルカリ蓄電池の単位電池の構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】密閉形アルカリ蓄電池は、ニッケル・カ
ドミウム蓄電池及びニッケル・水素蓄電池で代表され、
エネルギー密度が高く、信頼性に優れていることから、
ビデオ、ラップトップコンピュータ、携帯電話等のポー
タブル機器の電源として数多く使用されている。これら
の単電池は、ケースが金属製であって、その形状は円筒
または角型であり、電池容量は0.5〜3Ah程度の小
型の密閉形アルカリ蓄電池である。実使用においては、
数個から十数個の単電池を樹脂ケースやチューブの中に
収納して使用するのが一般的である。これらの小型の密
閉形アルカリ蓄電池は、電池容量が0.5〜3Ah程度
であるため、充放電時における単電池あたりの発熱量は
小さい。従って、樹脂ケースやチューブの中に収納して
使用した場合、発熱と放熱のバランスが適切に行われる
ため、電池の温度上昇に起因する顕著な課題は生じなか
った。また、アルカリ蓄電池の電極群は充放電の繰り返
しにより膨張するが、ケースは金属製で耐久強度がある
ため、ケースの変形等の顕著な課題は無かった。
【0003】しかし、最近になって、家電製品から電気
自動車に至る移動体用電源にエネルギー密度が高い高信
頼性の中・大型電池(中型電池は電池容量10〜100
Ah、大型電池は同容量100Ah以上と定義する。単
電池の使用個数はいずれも数個から数百個と定義す
る。)が強く要望されている。現在、中・大型電池とし
ては、開放型のニッケル・カドミウム電池や鉛蓄電池が
エネルギー貯蔵用や無停電電源装置用に用いられている
が、使用期間中に注液を要するなどのメンテナンスの煩
雑さがある。従って、家電製品から電気自動車に至る移
動体用電源としては、電池のメンテナンスフリー化、す
なわち密閉化が必要である。
【0004】以上のように、家電製品から電気自動車に
至る移動体用電源としてアルカリ蓄電池を用いる場合、
電池の密閉化と中・大型化を同時に行う必要がある。す
なわち、単電池の密閉化を図りつつ、単電池の電気容量
の増大と電池電圧の増加のために多数の単電池を直列に
接続することが必要である。
【0005】電池は、充放電に伴って電極反応による反
応熱やジュール熱が発生する。このような大容量の単位
電池を直列に接続した単位電池や単位電池を直列に接続
した組電池は、数十セルから数百セルを隣接するように
配置される。また、単電池の電気容量の増大及び密閉化
により、発生する熱量が増大し、電池外部への放熱が遅
れることにより、発生した熱が電池内部に蓄熱される。
その結果、中、大型電池は小型電池と比較して電池内部
の温度が上昇する。このような課題を解決するために、
特開平3ー291867号公報では、正極と負極と電解
液とによって構成され、充電時に発熱を伴う単電池を多
数個配列したシステムにおいて、各単電池間に空気が流
通する空間を設け、その(空間幅)/(単電池幅)を
0.1から1.0とした蓄電池システムの放熱装置が提
案されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、現在の
移動体用の密閉形アルカリ蓄電池は以下のような課題を
有する。 (1)鉛蓄電池の場合、密閉形でも充電に伴う電池内圧
の上昇は0.05MPa程度であるのに対して、密閉形
アルカリ蓄電池では充電の際の電池内圧上昇は0.2〜
0.4MPaに達する。移動体用電源として、屋外の高
温環境下で長期間使用される際、特に充電状態で使用も
しくは放置する際には、電池ケースは0.2〜0.4M
Pa程度の内圧を受け続け、低剛性、低強度の電池ケー
スではクリープ変形に伴う破損の可能性がある。また、
屋外の高温環境下で1000回以上の充放電サイクルが
行われる場合には、内圧変化による力学的疲労によって
電池ケースが破損する可能性があり、長期信頼性及び安
全性の観点から電池ケースの変形による破損を防止する
単位電池構造が必要である。 (2)電池内圧の上昇により電池ケースが膨張変形した
場合、発電要素群と電池ケースの間に空間が生じる。発
電要素群と電池ケースの間に空間が存在すると、発電要
素群で発生した熱が電池ケースに伝わる速度は極端に低
下する。従って、電池ケースの変形を抑えて、発電要素
群を常に接触させる単位電池構造が必要である。
【0007】(3)移動体用電源として用いられる場合
には、単電池を5〜40個程度積層した単位電池や、単
位電池を2個以上、単電池数に換算すると約10〜30
0個集合した状態で使用されるため、数個〜数百個の各
単電池の電池容量等の電池性能のバラツキの低減や、エ
ネルギー密度等の電池性能の向上、さらには振動による
ズレ防止や充放電サイクルに伴う寸法変化を一定に抑え
るための機械的強度の向上等の工夫を施す必要がある。
また、電池を緊縛しているプレートと架橋体は長時間屋
外で使用されるため、腐食による劣化を防止する必要が
ある。本発明の主たる目的は、単電池の電池ケースの変
形を抑えて、単位電池や組電池での体積エネルギー密度
及び重量エネルギー密度を高め、しかも充放電時に発生
した電池内の熱を電池系外へ効率よく放出でき、電池性
能のバラツキのない優れた蓄電池システムを提供するこ
とである。本発明はまた、屋外の高温環境下での長時間
の使用や充放電の繰り返しにおいての電池ケースの変形
もしくは疲労による破損を防止し、移動体用電源として
用いても充放電サイクルによる寸法変化が少なく、単位
電池や組電池としても振動に対する機械的強度及び耐食
性を向上し、長期信頼性を高めることを目的とするもの
である。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の密閉形アルカリ
蓄電池の単位電池は、合成樹脂製の角形電池ケース内に
発電要素群を収容し、安全弁を備えた蓋により封口され
た単電池の複数個をそれらの極板の積層方向と同じ方向
に積層された単電池群と、前記単電池群の単電池積層方
向の両面に配されたエンドプレートと、前記エンドプレ
ート間を連結し、且つ前記単電池群を積層方向に拘束す
る帯板状の架橋体により構成されるものである。但し、
前記エンドプレートは方形の平板部とその4辺から立ち
上がり相互に連なっている矩形の枠体部からなり、前記
架橋体は前記エンドプレートの枠体部に連結されてい
る。また、前記エンドプレ−トが鋼もしくはステンレス
鋼製であり、その平板部の厚さが0.5〜3mm、矩形
の枠体部の高さが5〜15mmであることが好ましい。
また、前記エンドプレ−トがアルミニウムもしくはアル
ミニウム合金製であり、その平板部の厚さが1〜5m
m、矩形の枠体部の高さが5〜15mmであることが好
ましい。また、前記エンドプレートが、その平板部に電
池の垂直方向に沿って2本以下、または水平方向に沿っ
て5本以下の補強リブを有することが望ましい。さら
に、前記架橋体は、その厚みが0.5〜2mm、幅が2
0〜40mmであることが望ましい。また、前記架橋体
が、金属鋲またはビスによってその両端を前記エンドプ
レートの枠体部に固定されていることが望ましい。さら
に、前記エンドプレートおよび前記架橋体が、それぞれ
アルミニウム、アルミニウム合金、鋼、ステンレス鋼か
ら成る群選択される材料により構成され、かつ引張強さ
が250MPa以上であることが望ましい。また、前記
エンドプレートおよび前記架橋体が、その表面を耐アル
カリ性および電気絶縁性を有する樹脂製塗膜により被覆
されていることが望ましい。さらに、前記蓋に設けた安
全弁の弁作動圧が、0.2〜0.8MPaであることが
望ましい。また、前記電池ケースの外側面に、前記架橋
体の一部もしくは全部を収納する凹部を形成することが
望ましい。
【0009】
【作用】本発明の密閉形アルカリ蓄電池の単位電池は、
合成樹脂製の角形電池ケース内に発電要素群を収容し、
安全弁を備えた蓋により封口された単電池の複数個をそ
れらの極板の積層方向と同じ方向に積層された単電池群
と、前記単電池群の単電池積層方向の両面に配された、
方形の平板部とその4辺から立ち上がり相互に連なって
いる矩形の枠体部からなるエンドプレートと、前記エン
ドプレートの枠体部に固定され、互いに連結された前記
単電池群を積層方向に拘束する帯板状の架橋体により構
成されることによって、機械的強度が向上し、充電時の
内圧上昇や電極の膨張に対する電池ケースの膨張を抑え
ることにより、電極群の電池ケースを介して放熱を効率
的に行わせることができる。また、前記エンドプレ−ト
が鋼もしくはステンレス鋼製であり、その平板部の厚さ
を0.5〜3mm、矩形の枠体部の高さを5〜15mm
とすることによって、内圧上昇やそれに伴う電池ケース
の変形等に対して、プレートが十分な強度を持ち、電池
ケースの変形を抑える。同じく、前記エンドプレ−トが
アルミニウムもしくはアルミニウム合金製であり、その
平板部の厚さを1〜5mm、矩形の枠体部の高さを5〜
15mmとすることによって、同様に、電池ケースの変
形を抑える。また、前記エンドプレートに、その平板部
に電池の垂直方向に沿って2本以下、または水平方向に
沿って5本以下の補強リブを形成することにより、機械
強度が向上する。さらに、前記架橋体の、その厚みを
0.5〜2mm、幅を20〜40mmとした、実用的な
密閉形アルカリ蓄電池を構成することによって、単位重
量当たりのエネルギー密度を大きくできる。また、本発
明の密閉形アルカリ蓄電池の単位電池は、前記架橋体の
両端を金属鋲またはビスにより前記エンドプレートの枠
体部に固定することによって、強度及び長期信頼性が増
す。
【0010】さらに、前記エンドプレートおよび前記架
橋体が、アルミニウム、アルミニウム合金、鋼、もしく
はステンレス鋼からなる群から選択される材料により構
成され、かつ引張強さが250MPa以上であることに
よって、さらに強度が増し、屋外の高温環境下において
充放電の繰り返しによる内圧変化を受けても、同様に膨
張変形を抑え、力学的疲労による破損防止や寸法変化を
抑えることができ、移動体用電源としての長期信頼性を
高めることができる。さらに、前記エンドプレートおよ
び前記架橋体を、その表面に耐アルカリ性および電気絶
縁性を有する樹脂製塗膜で被覆することにより、屋外で
特に移動体用電源としての長期信頼性や安全性が向上す
る。さらに、前記蓋に設けた安全弁の弁作動圧を0.2
〜0.8MPaとすることにより、電池性能及び電池ケ
ースの信頼性が向上する。また、本発明の密閉形アルカ
リ蓄電池の単位電池は、前記電池ケースの外側面に前記
架橋体の一部もしくは全部を収納する凹部を形成するこ
とにより、単電池の内容積が従来よりも大きくでき、単
位電池を構成する際に空間に占める発電要素群の割合を
増加できる。
【0011】
【実施例】以下、本発明による密閉形アルカリ蓄電池の
単位電池と、それを構成する単電池および拘束部材を図
面を用いて説明する。図2の10で示す単電池は、正極
板、負極板、セパレータを積層した電極群11、電解液
を収容した合成樹脂電池ケース12、およびケース12
の上部開口部に熱溶着された同じ合成樹脂製の蓋13か
ら構成され、蓋13にはニッケルめっきされた鉄製の正
極端子14、負極端子15および0.5MPaの作動圧
を有する安全弁16が固定されている。負極端子15
は、その下端の図示しない垂下部に負極板のリード片1
7を溶接により接続されるとともに、上部を蓋13に液
密かつ気密に取り付けられる。正極端子14も図示しな
いが、その下端に正極板のリード片が接続される。ケー
ス12は、積層方向に位置する幅の広い側壁18、側壁
18と他方の幅の狭い側壁19、および底壁20から構
成される。さらに、側壁18の外表面に、単電池同士を
突き合わせるためのリブ21が複数本、所定間隔をおい
て縦方向に平行に設けられている。側壁19の外表面の
上下に、架橋体の位置決めおよび収納用の2組の凹部2
2が設けられている。前記リブのうち、両端のリブには
突き合わせる際の位置決め用の凸部23と凹部24が、
それぞれ上下を逆にして設けられている。
【0012】蓋13は、その幅の広い方の側壁26の外
表面に、ケース12のリブ21と同様のリブ27を有す
る。蓋13とケース12との接着部は28で示され、熱
溶着の際に接着代のうちケース外方へ突出したはみ出し
部分は、研削により除去されている。図1に、上記単電
池10を10個直列に積層した単位電池31を示す。隣
接する単電池は、電池ケース12のリブ21が互いに突
き合わされ、さらに一方の単電池のリブ21に設けた凸
部23を他方の単電池のリブ21に設けた凹部24に嵌
合することにより、相互の位置決めが行われる。また、
隣接する単電池の正極端子と負極端子は接続導体32に
より接続される。このようにして電気的に直列に接続さ
れた10個の単電池は、その積層体の左右両端面にアル
ミニウム製のエンドプレート33が当接され、これらを
4本のステンレス鋼製の帯板状架橋体34および金属製
の鋲38を用いて連結固定して、電極群の膨張や電池内
圧の上昇によっても単電池が相互に離間しないよう強固
に拘束される。上記構成の単位電池において、リブ21
の間に空間36が形成される。左右両端の単電池とエン
ドプレート33との間にもリブ21の高さに相当する空
間37が形成される。また、帯板状の架橋体34は、側
壁19の外表面の上下に設けられた2組の凹部22に一
部が収納されて位置決めされる。
【0013】図3は、図1に示すエンドプレート33、
架橋体34および鋲38の詳細図である。エンドプレー
ト33は、方形の平板部40と、その4辺から立ち上が
り相互に連なっている矩形の枠体部からなり、さらに水
平方向のリブ42を有する。そして、架橋体34の端部
を固定するための鋲38の穴39は、枠体側面のリブ4
2との連結部を挟む位置に設けてある。エンドプレート
33および架橋体34の寸法は、電極群の膨張力、電池
内圧および単電池の積層数によって決定される。以下の
実施例においては、エンドプレートの平板部40の厚み
を3mm、矩形の枠体部35の突出高さを11mmと
し、架橋体34は幅30mm×厚さ1mmとした。さら
に、図示しないが、エンドプレート33および架橋体3
4は、表面に耐アルカリ性および電気絶縁性を有する樹
脂塗膜が被覆されている。図2で示す構成の単電池を1
0Aの電流で15時間充電し、20Aの電流で1.0V
まで放電する初充放電を行った。この充放電により、電
池群は膨張し、電池ケース12の側壁18に密接する状
態となった。この単電池は、正極によって容量が規制さ
れ、100Ahの電池容量を有する。この単電池10個
を用いて図1のような単位電池を作製した。
【0014】[実施例1]ここではエンドプレートの構
造について検討した。図3、図4および図5に示すエン
ドプレートを用いた単位電池をそれぞれ本発明の実施例
の単位電池1、2、および3とする。図6、図7および
図8に示すエンドプレートを用いた単位電池をそれぞれ
比較例の単位電池4、5および6とする。各エンドプレ
ートはアルミニウム製である。なお、図4のエンドプレ
ートは、図3のエンドプレートからリブ42を除いた構
造である。また、図5のエンドプレートは、リブ42の
両端が枠体部35と連なっていない構造であり、図6の
ものは平板部40の4辺から立ち上がった枠体部35
a、35b、35cおよび35dが相互に連なっていな
い構造である。図7は垂直方向に3本のリブ42を設け
たものであり、図8は水平方向に7本のリブ42を設け
たものである。放電容量試験は、10Aの電流で12時
間充電後、1時間放置し、20Aの電流で単位電池電圧
が5Vに低下するまで放電させて行った。単位電池の放
電容量は、電池電圧が10Vに低下するまでの放電時間
を用いて計算した。また、単電池の放電容量は1Vまで
の放電時間を用いて計算した。充電時には、単位電池の
単電池間の空間部分、側面およびエンドプレート表面の
それぞれに、電池の下部からファンにより送風を行っ
た。ファンの能力は、空間部分36を通過する空気の風
速が平均1.0m/秒となるように調整した。環境温度
は20℃とした。サイクル寿命試験は、放電容量試験の
充放電条件と同じ条件を繰り返すことにより行った。単
位電池の積載方向の初期寸法を390mmとした。寿命
試験の結果と、試験終了までの単位電池の積層方向の最
大変形量の結果を表1に示す。
【0015】
【表1】
【0016】表1から明らかなように、単位電池4は変
形が大きく、放熱性が悪い。また、サイクル寿命が短
く、放電容量およびエネルギー密度が低い。単位電池
5、6は放電容量、サイクル寿命は良好であるが、重量
が大きくなることにより、エネルギー密度が悪化した。
一方、単位電池1、2および3は変形が抑制され、放電
容量、サイクル寿命およびエネルギー密度ともに良好で
あった。以上のことから、枠体部を構成する立上り部は
相互に連なっていることが望ましい。さらに垂直方向の
リブが2本以下、または水平方向のリブが5本以下であ
ることが望ましい。
【0017】[実施例2]エンドプレートの寸法につい
て検討した。実施例1と同様の構成で単位電池を作製し
た。ただし、エンドプレートは実施例1で優れた性能を
示した単位電池1と同様の形状の、アルミニウム製のも
のを用いた。ここで架橋体にはいずれもステンレス鋼を
用いた。矩形の枠体部35の突出高さを11mmとし、
平板部40の厚みを3mmとしたものを単位電池7と
し、同じく平板部の厚み0.5mm、6mmのエンドプ
レートを用いた単位電池をそれぞれ単位電池8、9とす
る。また、平板部の厚みを3mmとしたエンドプレート
で、枠体部の突出高さを3mmとしたものを単位電池1
0、同じく17mmとしたものを単位電池11とする。
実施例1と同様の試験の評価結果を表2に示す。
【0018】
【表2】
【0019】表2から明らかなように、単位電池7はい
ずれにおいても良好な性能を示すが、単位電池8および
10は強度不足により変形が大きく、放熱性が悪い。単
位電池9および11は放電容量、サイクル寿命および耐
変形は良好なものの、エンドプレートの重量の増大によ
りエネルギー密度が低下する。したがって、アルミニウ
ム製のエンドプレ−トの場合、その平板部の厚さは1〜
5mm、矩形の枠体部の突出高さは5〜15mmである
ことが望ましい。アルミニウム合金の場合も同様であ
る。同様に、鋼製およびステンレス鋼製のエンドプレー
トを使用した場合、平板部の厚さが0.5〜3mm、矩
形の枠体部の突出高さは5〜15mmのとき、良好な性
能を示した。
【0020】[実施例3]エンドプレートの材質につい
て検討を行った。実施例1と同様の構成で単位電池を作
製した。ただし、エンドプレートには実施例1で優れた
性能を示した単位電池1と同様の形状である、平板部の
厚さが3mm、矩形の枠体部の突出高さが11mmのも
のを用いた。引張り強さ270MPaのアルミニウム製
のエンドプレートを用いた単位電池を実施例の単位電池
12とする。さらに引張り強度300MPaの鋼、25
0MPaのステンレス鋼製エンドプレートを用いたもの
をそれぞれ単位電池13および14とする。さらに引張
り強度200MPaの銅製のエンドプレートを用いたも
のを単位電池15、引張り強度28MPaのポリエチレ
ン製エンドプレートを用いたものを単位電池16とす
る。実施例1と同様の試験の評価結果を表3に示す。
【0021】
【表3】
【0022】単位電池12〜14は良好な性能を示す
が、単位電池13および14は強度は確保されるもの
の、比重がアルミニウムよりも大きいためにエネルギー
密度が若干低下する。単位電池15は強度不足および放
熱性の悪化により寿命が若干低下し、さらに比重が大き
いため、エネルギー密度が低下する。さらにポリエチレ
ン製エンドプレートを用いた単位電池16においては強
度が大きく不足するうえ、エンドプレートの熱伝導性お
よび放熱性が悪いため、寿命が大きく悪化する。これら
から、エンドプレートは軽量かつ限られた寸法内で電池
内圧の上昇による変形が発生しない強度を有する、具体
的には250MPa以上の引張り強度を有する材質のも
の、特に熱伝導性に優れたアルミニウムを主とする材料
であることが望ましい。さらに架橋体材質についても同
様の結果を得た。
【0023】[実施例4]ここでは、架橋体の寸法につ
いて検討を行った。ここで、架橋体は引張り強度250
MPaのステンレス鋼を用いた。幅30mmで厚さ1m
mの架橋体を用いた、実施例の単位電池1と同じ構成の
ものを単位電池17とする。実施例の単位電池1と同様
の構成において幅30mmで厚さを0.3mm、3mm
としたものをそれぞれ単位電池18および19とする。
同様に厚さ1mmで幅10mm、50mmとしたものを
単位電池20および21とする。実施例1と同様の試験
の評価結果を表4に示す。
【0024】
【表4】
【0025】表4から明らかなように、単位電池18お
よび20は強度不足のため、変形が大きく、放熱性が悪
い。また単位電池19および21は、放電容量、サイク
ル寿命、および最大変形量は優れるが、単位体重量が大
きくなるため、エネルギー密度が低下した。単位電池1
7が最も優れた性能を示した。そのため、架橋体はその
厚みが0.5〜2mm、幅が20〜40mmの範囲であ
ることが望ましい。
【0026】[実施例5]実施例1で優れた性能を示し
た単位電池1と同様の構成において、単電池およびケー
ス外側面に凹部が設けられておらず、架橋体が電池ケー
スに対して位置決めされていない単位電池をそれぞれ1
0個試作し、振動試験を行った。加振条件は上下方向に
最大加速度48m/s2、振動数33Hzで6時間加振
し、単位電池の外観変化を観測した。その結果、本発明
による単位電池1は外観上の変化は観測されなかった
が、架橋体が電池ケースに対して位置決めされていない
単位電池においては単位電池群に対する拘束部材のズレ
が2個発生した。移動体用電源として、振動状態で使用
されることを考慮すると、架橋体は電池ケース外側面の
凹部に収納されていることが望ましい。
【0027】[実施例6]本発明による単電池および架
橋体がエンドプレートの枠体部に抵抗溶接により固定さ
れた単位電池をそれぞれ10個試作して、実施例5と同
様の条件で振動試験を行った。その結果、本発明による
単位電池は、外観上の変化は観察されなかったが、架橋
体をエンドプレートの枠体部に抵抗溶接したものは10
個中1個に溶接部が破断した。これは、溶接強度が鋲に
よる固定の場合の強度と比較して低いためである。溶接
強度を上げる手段として、溶接機の出力を上げ溶解面積
を拡大する方法が一般的であるが、溶接にって発熱し、
温度上昇が顕著となり、合成樹脂製の電池ケースが溶解
するという課題が発生する。また、ボルトナット等によ
るネジ締結で代用する場合は、ボルト頭部がエンドプレ
ート枠体部より外部へ突出し、結果として体積エネルギ
ー密度が低下する。よって、架橋体のエンドプレート枠
体部への固定法は金属鋲もしくはビスによることが望ま
しい。
【0028】さらに、本発明による単位電池は、移動体
用電源として屋外で長期間使用されること、また非常使
用時にアルカリ電解液が外部へ漏出する可能性があるこ
とより、金属製のエンドプレートおよび架橋体の表面に
は腐食防止処理および外部ショート防止のため、表面に
耐アルカリ性および電気絶縁性を有した樹脂製塗膜を被
覆させることが望ましい。また、安全弁の弁作動圧は、
本実施例の単位電池の通常使用時の電池内圧の最大値で
ある0.2MPa以上、かつ電池ケースおよび拘束部材
の耐圧限界0.8MPa以下で設定することが望まし
い。
【0029】
【発明の効果】本発明によれば、単電池群の左右両端に
平板部と矩形状の枠体部よりなるエンドプレートを配置
して、架橋体と金属製の鋲により単電池群を拘束するこ
とにより、拘束部材による重量増加および体積増加を最
小限に抑えつつ、充放電サイクルによる内圧上昇および
電池群の膨張による単位電池の寸法変化を抑制すること
ができる。その結果、電池内で発生した熱を電池外部へ
効率よく放出することができるため、各単位電池の放電
容量の低下を抑制し、サイクル寿命を改善することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における密閉形アルカリ蓄電
池の単位電池を示す斜視図である。
【図2】同単電池の一部を切り欠いた斜視図である。
【図3】同電池のエンドプレート、鋲および架橋体の一
部を示す斜視図である。
【図4】本発明の他の実施例のエンドプレートの斜視図
である。
【図5】本発明のさらに他の実施例のエンドプレートの
斜視図である。
【図6】比較例のエンドプレートの斜視図である。
【図7】比較例のエンドプレートの斜視図である。
【図8】比較例のエンドプレートの斜視図である。
【符号の説明】
10 単電池 11 電極群 12 電池ケース 13 蓋 14 正極端子 15 負極端子 16 安全弁 17 リード片 18 積層方向の側壁 19 側壁 20 底壁 21 リブ 22 凹部 23 凸部 24 凹部 25 凹部 26 蓋の側壁 27 補強リブ 28 接着部 29 溶着代 30 補強リブ 31 単位電池 32 接続導体 33 エンドプレート 34 架橋体 35 枠体部 36 空間 37 空間 38 鋲 39 鋲用穴 40 平板部 42 リブ
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成8年2月8日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】変更
【補正内容】
【0011】
【実施例】以下、本発明による密閉形アルカリ蓄電池の
単位電池と、それを構成する単電池および拘束部材を図
面を用いて説明する。図2の10で示す単電池は、正極
板、負極板、セパレータを積層した電極群11、電解液
を収容した合成樹脂電池ケース12、およびケース12
の上部開口部に熱溶着された同じ合成樹脂製の蓋13か
ら構成され、蓋13にはニッケルめっきされた鉄製の正
極端子14、負極端子15および0.5MPaの作動圧
を有する安全弁16が固定されている。負極端子15
は、その下端の図示しない垂下部に負極板のリード片1
7を溶接により接続されるとともに、上部を蓋13に液
密かつ気密に取り付けられる。正極端子14も図示しな
いが、その下端に正極板のリード片が接続される。ケー
ス12は、積層方向に位置する幅の広い側壁18、側壁
18と他方の幅の狭い側壁19、および底壁から構成さ
れる。さらに、側壁18の外表面に、単電池同士を突き
合わせるためのリブ21が複数本、所定間隔をおいて縦
方向に平行に設けられている。側壁19の外表面の上下
に、架橋体の位置決めおよび収納用の2組の凹部22が
設けられている。前記リブのうち、両端のリブには突き
合わせる際の位置決め用の凸部23と凹部24が、それ
ぞれ上下を逆にして設けられている。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】符号の説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【符号の説明】 10 単電池 11 極板群 12 電池ケース 13 蓋 14 正極端子 15 負極端子 16 安全弁 17 リード片 18 積層方向の側壁 19 側壁 21 リブ 22 凹部 23 凸部 24 凹部 26 蓋の側壁 27 補強リブ 28 接着部 30 補強リブ 31 単位電池 32 接続導体 33 エンドプレート 34 架橋体 35 枠体部 36 空間 37 空間 38 鋲 39 鋲用穴 40 平板部 42 リブ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 垣野 学 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 生駒 宗久 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 合成樹脂製の角形電池ケース内に発電要
    素群を収容し、安全弁を備えた蓋により封口された単電
    池の複数個をそれらの極板の積層方向と同じ方向に積層
    された単電池群と、前記単電池群の単電池積層方向の両
    面に配されたエンドプレートと、前記エンドプレート間
    を連結し且つ前記単電池群を積層方向に拘束する帯板状
    の架橋体により構成され、前記エンドプレートが方形の
    平板部とその4辺から立ち上がり相互に連なっている矩
    形の枠体部からなり、前記架橋体が前記エンドプレート
    の枠体部に連結されている密閉形アルカリ蓄電池の単位
    電池。
  2. 【請求項2】 前記エンドプレ−トが鋼もしくはステン
    レス鋼製であり、その平板部の厚さが0.5〜3mm、
    矩形の枠体部の高さが5〜15mmである請求項1記載
    の密閉形アルカリ蓄電池の単位電池。
  3. 【請求項3】 前記エンドプレ−トがアルミニウムもし
    くはアルミニウム合金製であり、その平板部の厚さが1
    〜5mm、矩形の枠体部の高さが5〜15mmである請
    求項1記載の密閉形アルカリ蓄電池の単位電池。
  4. 【請求項4】 前記エンドプレートが、その平板部に電
    池の垂直方向に沿って2本以下、または水平方向に沿っ
    て5本以下の補強リブを具備する請求項1記載の密閉形
    アルカリ蓄電池の単位電池。
  5. 【請求項5】 前記架橋体は、その厚みが0.5〜2m
    m、幅が20〜40mmである請求項1記載の密閉形ア
    ルカリ蓄電池の単位電池。
  6. 【請求項6】 前記架橋体が、金属鋲またはビスによっ
    てその両端を前記エンドプレートの枠体部に固定されて
    いる請求項1記載の密閉形アルカリ蓄電池の単位電池。
  7. 【請求項7】 前記エンドプレートおよび前記架橋体
    が、それぞれアルミニウム、アルミニウム合金、鋼、ス
    テンレス鋼から成る群から選択される材料により構成さ
    れ、かつ引張り強度が250MPa以上である請求項1
    記載の密閉形アルカリ蓄電池の単位電池。
  8. 【請求項8】 前記エンドプレートおよび前記架橋体
    が、その表面を耐アルカリ性および電気絶縁性を有する
    樹脂製塗膜により被覆されている請求項1記載の密閉形
    アルカリ蓄電池の単位電池。
  9. 【請求項9】 前記蓋に設けた安全弁の弁作動圧が、
    0.2〜0.8MPaである請求項1記載の密閉形アル
    カリ蓄電池の単位電池。
  10. 【請求項10】 前記電池ケースの外側面に、前記架橋
    体の一部もしくは全部を収納する凹部を具備する請求項
    1記載の密閉形アルカリ蓄電池の単位電池。
JP7054801A 1995-03-14 1995-03-14 密閉形アルカリ蓄電池の単位電池 Pending JPH08250151A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7054801A JPH08250151A (ja) 1995-03-14 1995-03-14 密閉形アルカリ蓄電池の単位電池
US08/614,436 US5663008A (en) 1995-03-14 1996-03-12 Module battery of sealed alkaline storage battery
KR1019960006603A KR100194913B1 (ko) 1995-03-14 1996-03-13 밀폐형알칼리축전지의 단위전지
DE69608725T DE69608725T2 (de) 1995-03-14 1996-03-14 Batteriemodul aus gasdichten alkalischen Akkumulatoren
CN96100985A CN1084528C (zh) 1995-03-14 1996-03-14 密封型碱性蓄电池的单元电池
EP96104057A EP0732759B1 (en) 1995-03-14 1996-03-14 Module battery of sealed alkaline storage battery

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7054801A JPH08250151A (ja) 1995-03-14 1995-03-14 密閉形アルカリ蓄電池の単位電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08250151A true JPH08250151A (ja) 1996-09-27

Family

ID=12980858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7054801A Pending JPH08250151A (ja) 1995-03-14 1995-03-14 密閉形アルカリ蓄電池の単位電池

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5663008A (ja)
EP (1) EP0732759B1 (ja)
JP (1) JPH08250151A (ja)
KR (1) KR100194913B1 (ja)
CN (1) CN1084528C (ja)
DE (1) DE69608725T2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015099648A (ja) * 2013-11-18 2015-05-28 本田技研工業株式会社 蓄電モジュール
WO2016166972A1 (ja) * 2015-04-16 2016-10-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 組電池
JPWO2019031169A1 (ja) * 2017-08-07 2020-06-25 三洋電機株式会社 電池モジュール及びこれを装備する車両
JP2021532543A (ja) * 2019-02-26 2021-11-25 エルジー・ケム・リミテッド 電池モジュール

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5851695A (en) 1992-02-10 1998-12-22 C & D Technologies, Inc. Recombinant lead-acid cell and long life battery
JP3271494B2 (ja) * 1995-10-24 2002-04-02 松下電器産業株式会社 積層密閉形アルカリ蓄電池
US20020028375A1 (en) * 1995-11-22 2002-03-07 Nobuyasu Morishita Battery system
US6300003B1 (en) * 1997-12-09 2001-10-09 Sudhan S. Misra Modular battery assembly with thermal management system
USD413859S (en) * 1998-02-06 1999-09-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Storage battery
US6475659B1 (en) * 1998-11-17 2002-11-05 C&D Charter Holdings Inc. Selectable capacity fixed footprint lead-acid battery racking system with horizontal plates
JP4425369B2 (ja) * 1999-04-23 2010-03-03 富士重工業株式会社 バッテリ電源装置
JP5047412B2 (ja) * 2000-04-28 2012-10-10 パナソニック株式会社 組電池
JP4700783B2 (ja) * 2000-04-28 2011-06-15 パナソニック株式会社 組電池の製造方法および組電池における拘束力の設計方法
TWI280677B (en) * 2003-02-18 2007-05-01 Sony Chemicals & Information D Liquid absorbing sheet and nonaqueous electrolyte battery pack
US7048198B2 (en) * 2004-04-22 2006-05-23 Microsoft Corporation Coded pattern for an optical device and a prepared surface
CN2819483Y (zh) * 2005-04-15 2006-09-20 金达时发展有限公司 薄板型锂电池的可组合连接架
KR100684762B1 (ko) 2005-07-29 2007-02-20 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지 모듈과 이에 적용되는 단위 전지 고정용앤드플레이트
JP4772614B2 (ja) * 2005-07-29 2011-09-14 三星エスディアイ株式会社 電池モジュール
US20070087266A1 (en) * 2005-10-18 2007-04-19 Debbi Bourke Modular battery system
KR100740126B1 (ko) * 2006-02-02 2007-07-16 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지 모듈용 격벽 및 이를 포함하는 이차 전지 모듈
KR100948970B1 (ko) 2006-03-13 2010-03-23 주식회사 엘지화학 완충부재가 설치되어 있는 중대형 전지모듈
DE102007031674A1 (de) * 2007-07-06 2009-01-08 Behr Gmbh & Co. Kg Elektrochemische Energiespeichereinheit
JP5040566B2 (ja) * 2007-09-28 2012-10-03 三菱自動車工業株式会社 電気自動車のバッテリー固定構造
CN101577345A (zh) * 2009-06-11 2009-11-11 珠海银通交通能源投资有限公司 动力电池
CN101944628B (zh) * 2009-07-10 2013-01-30 珠海银通新能源有限公司 组合动力电池
CN102024921B (zh) * 2009-09-14 2013-04-10 北京理工大学 一种全封闭叠层电池箱
JP2011151006A (ja) * 2009-12-25 2011-08-04 Sanyo Electric Co Ltd バッテリシステムおよびそれを備えた電動車両
DE102010046529A1 (de) 2010-09-24 2012-03-29 Volkswagen Ag Rahmensystem für Batteriezellen sowie Batteriemodul
AT510793B1 (de) 2010-11-17 2015-04-15 Avl List Gmbh Batterie
US10141598B2 (en) 2011-10-24 2018-11-27 Advanced Battery Concepts, LLC Reinforced bipolar battery assembly
USD660226S1 (en) * 2011-10-25 2012-05-22 Johnson Controls Technology Company Battery
USD660790S1 (en) * 2011-10-25 2012-05-29 Johnson Controls Technology Company Battery
USD660232S1 (en) * 2011-10-25 2012-05-22 Johnson Controls Technology Company Battery
USD668604S1 (en) * 2011-10-25 2012-10-09 Johnson Controls Technology Company Battery
US8968912B2 (en) * 2011-12-21 2015-03-03 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for manufacturing a battery for a vehicle
US9362536B2 (en) * 2012-04-25 2016-06-07 Robert Bosch Gmbh Optimized module restraint system
KR20150127863A (ko) * 2012-08-30 2015-11-18 에스케이이노베이션 주식회사 배터리 모듈
US10199617B2 (en) 2013-07-26 2019-02-05 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Assembled-battery stacker and assembled battery
JP5633621B1 (ja) * 2013-11-08 2014-12-03 株式会社豊田自動織機 蓄電モジュール
KR101733269B1 (ko) 2014-12-12 2017-05-08 주식회사 엘지화학 전지모듈
JP1546964S (ja) * 2015-10-28 2016-04-04
JP1546963S (ja) * 2015-10-28 2016-04-04
US11038231B2 (en) * 2016-01-25 2021-06-15 Ford Global Technologies, Llc Battery pack array retention
US11342622B2 (en) 2016-11-08 2022-05-24 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery pack
JP6434602B2 (ja) * 2016-11-21 2018-12-05 アドバンスト バッテリー コンセプツ エルエルシー 補強された双極電池アセンブリ
USD830965S1 (en) 2017-01-27 2018-10-16 Johnson Controls Technology Company Battery case with cover
EP3625835B1 (de) 2017-05-18 2023-12-20 ThyssenKrupp Steel Europe AG Batteriegehäuse
KR101996175B1 (ko) * 2018-05-30 2019-07-03 주식회사 이앤알 안전화 갑피용 경량 발포 재생 피혁의 제조방법
DE102018210126A1 (de) * 2018-06-21 2019-12-24 Volkswagen Aktiengesellschaft Strukturbauteil, Batteriegehäuse und Kraftfahrzeug mit einem solchen Batteriegehäuse
CN111356320B (zh) * 2018-12-20 2021-10-26 鸿富锦精密电子(天津)有限公司 服务器机柜
CN210403796U (zh) 2019-01-09 2020-04-24 比亚迪股份有限公司 单体电池、动力电池包及电动车
EP3977550A1 (en) 2019-05-24 2022-04-06 Advanced Battery Concepts, LLC Battery assembly with integrated edge seal and methods of forming the seal
USD971827S1 (en) * 2020-07-30 2022-12-06 Dragonfly Energy Corp. Battery pack
CN114464905A (zh) * 2022-01-30 2022-05-10 惠州市乐亿通科技有限公司 钓鱼船电池及其控制装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1622767A (en) * 1921-07-25 1927-03-29 Engineers Dev Company Secondary battery
FR1267153A (fr) * 1958-12-19 1961-07-21 Accumulateurs Fixes Bacs pour éléments d'accumulateurs, piles électriques ou analogues et procédé et dispositif pour leur assemblage
FR1600393A (ja) * 1968-12-31 1970-07-20
CA973611A (en) * 1972-08-16 1975-08-26 Saft Batteries Limited Intercell spacer for assembly of battery cells
US4020244A (en) * 1975-02-18 1977-04-26 Motorola, Inc. Clamping structure for battery cells
GB1537108A (en) * 1976-08-20 1978-12-29 Chloride Group Ltd Cell racks for holding electric cells
US4401730A (en) * 1980-10-03 1983-08-30 Gnb Batteries Inc. Sealed deep cycle lead acid battery
US4347294A (en) * 1981-02-12 1982-08-31 Santiago Mejia Novel electric storage battery assembly
CA1168303A (en) * 1981-05-11 1984-05-29 Richard A. Jones Battery pack
JP2936604B2 (ja) * 1989-12-13 1999-08-23 松下電器産業株式会社 水素貯蔵合金負極を用いる角形密閉アルカリ蓄電池
JP3260951B2 (ja) * 1994-02-23 2002-02-25 松下電器産業株式会社 密閉形アルカリ蓄電池の単電池及び単位電池
US5492779A (en) * 1994-10-24 1996-02-20 General Motors Corporation Heat dissipating battery

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015099648A (ja) * 2013-11-18 2015-05-28 本田技研工業株式会社 蓄電モジュール
WO2016166972A1 (ja) * 2015-04-16 2016-10-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 組電池
US9819047B2 (en) 2015-04-16 2017-11-14 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Assembled battery
JPWO2016166972A1 (ja) * 2015-04-16 2018-02-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 組電池
JPWO2019031169A1 (ja) * 2017-08-07 2020-06-25 三洋電機株式会社 電池モジュール及びこれを装備する車両
JP2021532543A (ja) * 2019-02-26 2021-11-25 エルジー・ケム・リミテッド 電池モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
EP0732759B1 (en) 2000-06-07
CN1084528C (zh) 2002-05-08
KR100194913B1 (ko) 1999-06-15
DE69608725T2 (de) 2000-10-26
KR960036188A (ko) 1996-10-28
DE69608725D1 (de) 2000-07-13
EP0732759A1 (en) 1996-09-18
CN1134041A (zh) 1996-10-23
US5663008A (en) 1997-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08250151A (ja) 密閉形アルカリ蓄電池の単位電池
JP3260951B2 (ja) 密閉形アルカリ蓄電池の単電池及び単位電池
US11335980B2 (en) Flexible battery
JP3355958B2 (ja) 組電池の冷却方法
CA2225987C (en) Enclosed storage battery and its manufacturing method
JP6751466B2 (ja) バッテリーモジュールの変形予測装置
US20050202315A1 (en) Battery pack
US20060051662A1 (en) Electrode assembly and rechargeable battery using the same
EP3654445B1 (en) Battery module
EP1970982A1 (en) Battery pack
US20020028375A1 (en) Battery system
JP5193066B2 (ja) 電極を保持するための部材を有する電極集合体及び該電極集合体を含む二次電池
US10897066B2 (en) Battery cell capable of measuring inner temperature thereof
US20170110711A1 (en) Battery cell
EP3358668A1 (en) Battery module, battery pack and vehicle having same
KR101367751B1 (ko) 이차 전지 및 그 제조 방법
JP6479345B2 (ja) 二次電池及びそれを含む二次電池パック
US20190280263A1 (en) Safety-improved Battery Cell Including Thermal Expansion Tape and Method of Manufacturing Same
JP2006080066A (ja) リチウムイオン二次電池
KR20100082677A (ko) 신규한 구조의 대용량 전지팩
KR101539788B1 (ko) 전지케이스 및 파우치형 이차전지
KR20200011404A (ko) 자립능력을 갖는 파우치형 이차전지용 방열지지부재 및 이를 갖는 파우치형 이차전지
KR20040029757A (ko) 배터리
US5389460A (en) Vibration-resistant battery having individually supported storage cells
KR101401230B1 (ko) 이차전지용 외장재 및 파우치형 이차전지

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040520