JPH08249552A - 電子識別システム - Google Patents

電子識別システム

Info

Publication number
JPH08249552A
JPH08249552A JP8027620A JP2762096A JPH08249552A JP H08249552 A JPH08249552 A JP H08249552A JP 8027620 A JP8027620 A JP 8027620A JP 2762096 A JP2762096 A JP 2762096A JP H08249552 A JPH08249552 A JP H08249552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
mode
response
response signal
output level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8027620A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3795121B2 (ja
Inventor
Tourneur Edwin
ターナー エドウィン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Services Ltd
Original Assignee
Fujitsu Services Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Services Ltd filed Critical Fujitsu Services Ltd
Publication of JPH08249552A publication Critical patent/JPH08249552A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3795121B2 publication Critical patent/JP3795121B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10019Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves resolving collision on the communication channels between simultaneously or concurrently interrogated record carriers.
    • G06K7/10029Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves resolving collision on the communication channels between simultaneously or concurrently interrogated record carriers. the collision being resolved in the time domain, e.g. using binary tree search or RFID responses allocated to a random time slot
    • G06K7/10059Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves resolving collision on the communication channels between simultaneously or concurrently interrogated record carriers. the collision being resolved in the time domain, e.g. using binary tree search or RFID responses allocated to a random time slot transponder driven
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0008General problems related to the reading of electronic memory record carriers, independent of its reading method, e.g. power transfer

Abstract

(57)【要約】 【課題】 小売り店等のタグの付いた商品のための識別
システムであって、客が後で応答機が付いたまま購入し
た商品を小売り店等の中に持ち帰った場合に、盗難防止
ゲートが動作してしまうといった従来の問題点を解決す
るシステムを提供する。 【解決手段】 識別システムは、少なくとも1つの質問
機(10)と、商品に取り付けるための複数の応答機
(11)を持つ。各応答機は、応答機に格納された情報
を含む応答信号を返すことによって、質問機からの質問
信号に応答する。応答機は、質問機からのモード切り換
え信号によって、応答信号の出力レベルが通常のレベル
より下げられた低い出力レベルに切り換えできる。低い
出力モードは、例えば、商品が支払われた時選択され、
応答機が誤って盗難防止ゲートを動作させないようにす
る(盗難防止ゲートは通常の出力レベルしか検出できな
い)。しかし、応答機は、低い出力レベルを検出できる
質問機によって、例えば、顧客サービス・デスクで、読
み取ることもできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数の応答機と、
応答機に質問して応答機に格納された情報を得る質問機
を含んでいる電子識別システムに関する。また、本発明
は、この識別システムで使用される応答機に関する。本
発明は、より詳細には、限定的ではないが、質問機と応
答機の間の通信に無線周波数(RF)技術を使用した電
子識別システムに関する。
【0002】
【従来の技術】このような電子識別システムは、例え
ば、欧州特許出願EP 0494114号、EP 05
85132号及びEP 0598624号、並びに特許
協力条約(以下、PCTと称する)に基づく出願WO
93/17404号に説明されている。
【0003】このようなシステムは、タグを付けた商
品、郵便物、車両、動物等について多くの適用が可能で
ある。例えば、このシステムは、小売り店で、勘定時に
客が提示した商品を識別するために使用できる。応答機
は、商品やその包装に取り付けられたタグに組み込むこ
とができる。
【0004】このような小売り店における適用例では、
客が商店から勝手に商品を持ち出すことを検出するた
め、応答機の存在を検出する盗難防止ゲートが商店の出
口に設置される。上述の欧州特許出願EP 05851
32号では、勘定時に応答機がうまく読み取られた後一
定時間内(例えば、10分間)は、応答機が働かないよ
うにすることが提案されている。こうして、客が一定時
間内に商店を立ち去るならば、勘定時に支払いされた商
品によって盗難防止ゲートが動作しないようにできる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、これにまつわ
る問題としては、客が後で応答機が付いたまま購入した
商品を商店の中に持ち帰った場合に、盗難防止ゲートが
動作してしまうということが挙げられる。
【0006】上述のPCT出願WO 93/17404
号は、勘定時に、その品物についての代金支払いは済ん
でいるかどうか、又はその持ち出しが別の形で認められ
ているかを示す情報を応答機に書き込むことを提案して
いる。この情報は盗難防止ゲートで読み取ることがで
き、合法的に商店から持ち出されたり、後で商店に持ち
帰ったりした品物によっては盗難防止ゲートが動作しな
いようにできる。しかし、この提案にまつわる問題とし
ては、応答機の存在を検出するのみならず、商品の代金
支払いが済んでいるかどうかを識別する情報を読み取る
ために、質問能力を有する比較的複雑な盗難防止ゲート
を必要とするということが挙げられる。
【0007】本発明の1つの目的は、これらの問題を克
服した新しい電子識別システムを提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明によって、少なく
とも1つの質問機と複数の応答機を含み、それら応答機
の各々が、質問機に応答信号を返すことによって、質問
機からの質問信号に応答する手段を更に含むものであっ
て、それら応答機の各々が、質問機からのモード切り換
え信号に応答して、応答信号が第1の出力レベルにある
第1モードから、応答信号が第2の低い出力レベルにあ
る第2モードに切り換えるレベル設定手段を含むことを
特徴とする識別システムが提供される。
【0009】
【実施例】以下、本発明の1つの実施例について、添付
の図面を参照しつつ説明する。
【0010】図1には、1つの質問機10と複数の応答
機11を含む電子識別システムが示される。質問機は、
例えば小売り店の商品に取り付けられたタグやラベルに
組み込むこともでき、質問機は商店の勘定カウンタに据
え付けることもできる。質問機はホスト・コンピュータ
12に接続される。
【0011】図2には、質問機がより詳細に示されてい
る。質問機は、RFアンテナ20、送信回路21、受信
回路22、及び制御マイクロプロセッサ23を含む。ア
ンテナ20は、送信・受信回路両方に接続され、送信と
受信の両方を行う。送信回路はマイクロプロセッサによ
って制御され、始動すると、連続RFキャリア信号を含
む質問信号を発生する。
【0012】以下に説明されるように、質問信号を検出
した応答機は、コード化データによって変調されたRF
キャリアを含む応答信号を返す。応答信号はアンテナ2
0によって受信され、受信回路22に送られる。受信回
路は、送信回路から得たRF基準信号と混合することに
よって応答信号を復調し、復調された信号を復号化のた
めにマイクロプロセッサ23に送る。復号化されたデー
タはホスト・コンピュータ12に送られる。ホスト・コ
ンピュータが、(例えば、応答がないまま一定時間が経
過することによって)全ての応答機が応答を終えたこと
を検出すると、ホスト・コンピュータはマイクロプロセ
ッサにEND信号を送る。
【0013】図3はマイクロプロセッサ23の動作のフ
ロー・チャートを示す。最初に、マイクロプロセッサは
送信機を始動させ(ステップ30)、質問信号の送信を
開始する。マイクロプロセッサは、END信号があるか
(ステップ31)、そして応答信号が応答機から受信さ
れているか(ステップ32)をチェックするループに入
る。応答信号が受信されると、マイクロプロセッサはそ
れを復号化し、応答が有効か(ステップ33)どうかを
チェックする冗長チェック(redundancy check)を行う。
もし応答が(例えば、2つの応答機が同時に応答し、応
答がお互いに妨害し合っているために)有効でないとき
は、その応答は無視され、マイクロプロセッサは他の応
答を待機する状態に戻る。有効な応答が検出されると、
マイクロプロセッサはホスト・コンピュータに復号化さ
れたデータを出力し、送信機にACK信号の送信を指示
する(ステップ34)。ACK信号は、1クロック期間
の質問信号の中断からなり、その応答が正確に受信され
たことを応答機に対して確認する働きをする。その後、
マイクロプロセッサはステップ31に戻り、次の応答を
待つ。
【0014】ステップ31でホスト・コンピュータから
END信号が受信され、全ての応答機から応答が受信さ
れたことが示されるまで、マイクロプロセッサはこの処
理を繰り返す。次にマイクロプロセッサは、応答機のモ
ードの切り換えが可能かどうかをチェックする(ステッ
プ35)。もし可能なら、SWITCH信号が送信され
る(ステップ36)。この信号は2クロック期間のRF
キャリアの中断からなり、ACK信号とは区別される。
以下に説明されるように、SWITCH信号は、それを
受信する各応答機のモードを切り換える。モードの切り
換えができない場合、SWITCH信号は送信されな
い。最後に、送信機が停止される(ステップ37)。
【0015】ここで図4を参照すると、同図には応答機
の1つが詳細に示される。応答機は、アンテナ40、電
源41、コード発生器42、変調器43、可変減衰器4
4、ギャップ検出論理回路45、クロック回路46、及
びモード制御ビット47を含む。アンテナ40は送信・
受信両方の働きをし、例えば、プリント導体パターンを
含む。電源41は、受信したRF信号を整流してコンデ
ンサに充電するダイオードを含む。従って、応答機は全
ての電力を入力するRF信号から得るので、内部電源は
必要としない。電源はコード発生器、クロック回路、ギ
ャップ検出論理回路の電力を提供する。コード発生器4
2は、識別コードのような、応答機に格納された情報を
示すコード化信号を発生する。変調器43は、このコー
ド化信号を、アンテナから受信したキャリアに乗せて変
調し、この変調されたキャリアを、応答信号として送信
するために、減衰器44を通じてアンテナ40に供給す
る。ギャップ検出論理回路45は、ACK信号とSWI
TCH信号の両方を検出する。
【0016】モード制御ビット47は、不揮発性メモリ
に格納されているので、応答機の電源が切れている時で
も格納される(不揮発性メモリには、書き換えができる
タイプのものと、一旦書き込まれると書き換えができな
いタイプのものがある)。モード制御ビットは可変減衰
器44を制御し、このビットがセットされると、減衰器
が応答信号の出力レベルを通常のレベルから低いレベル
に下げるようにする。言い換えれば、応答機は、通常の
出力モードと低い出力モードの2つのモードを持つ。通
常の出力モードは、2メートル以内の範囲で質問機に検
出される信号レベルである。一方、低い出力レベルは、
10センチメートル以下の範囲でのみ検出されるレベル
である。
【0017】図5は、応答機の動作を示すフロー・チャ
ートである。コード発生器は質問信号が質問機から受信
される時はいつでも動作を開始する(ステップ50)。
動作を開始すると、コード発生器は内部カウンタをスタ
ートさせ、プリセットされた遅延期間を発生する(ステ
ップ51)。この遅延期間は各応答機について任意に選
択されるので、一般に、各応答機は異なった遅延期間を
持つ。次に、応答機は、この遅延期間が経過するのを待
つループに入る(ステップ52)。遅延期間が経過する
と、コード発生器は格納された連続するコードを、質問
信号への応答として送信するため変調器に送る(ステッ
プ53)。
【0018】すると応答機は、所定数のクロック期間を
待ち、ACKが検出されたかどうかをチェックする(ス
テップ54)。適当な時間内にACKが検出されない場
合、これは、恐らくは他の応答機の妨害のために、応答
が質問機によって正しく受信されないことを示す。この
場合、応答機はステップ51に戻り、遅延期間を再スタ
ートさせ、応答は遅延期間の終了後に再送信される。2
つの妨害し合う応答機の遅延期間が違う場合には、2つ
の応答機は違う時間に再送信して、妨害を防止する。
【0019】ACKが検出されると、コードの発生が停
止され(ステップ55)、それ以上の応答は送信されな
い。すると応答機は、SWITCH信号を待つループに
入る(ステップ56)。SWITCH信号が受信される
と、応答機はモード制御ビットをセットし(ステップ5
7)、その後遊びループ(idle loop)に入って(ステッ
プ58)、電力がなくなるまでそこに残る。しかし、S
WITCH信号が受信される前に応答機の電源が切れる
と、モード制御ビットはセットされない。
【0020】上述の識別システムは、通常は小売り店又
は商店に適用される。小売り店等で販売される各商品
は、上述の応答機を含むラベルを持っている。各応答機
は、個別の商品を表す識別コードを持つようプログラム
されており、当初全ての応答機は通常の出力モードにあ
り、即ち、モード制御ビットは全てセットされていな
い。客が1つかあるいはそれ以上の商品を買おうとする
と、客は、上述の質問機を含む勘定カウンタに商品を通
す。質問機は、応答機に質問して応答機の識別コードを
得て、そのコードを値付けのためにPOSコンピュータ
に送る。全ての応答機が質問されると、質問機はSWI
TCH信号を送る。これは、応答機のモード制御ビット
をセットすることによって、全ての応答機を低い出力モ
ードに切り換える。勘定カウンタは、もし望むなら、購
入日のような情報を応答機に書き込むこともできる。
【0021】小売り店等は、その出口に設置された、1
つかそれ以上の盗難防止ゲートを有する。各ゲートは、
そこを通過する全ての応答機に質問する質問機を含んで
いる。盗難防止ゲートは、どんな応答機も、質問機のア
ンテナに15センチメートル以上近づいて通過できない
ように設計される。これは、低い出力モードの応答機
は、盗難防止ゲートによって検出されないということを
意味する。なぜなら、その信号出力レベルは、10セン
チメートル以上の範囲では検出できないからである。し
かし、通常の出力モードの応答機は検出され、音響又は
可視型警報装置を動作させる。
【0022】
【発明の効果】要約すると、商品が勘定カウンタを通し
て持ち出される時、その応答機は信号出力レベルを下げ
るように変更される。このため、商品が小売り店等から
持ち出される時、又は商品が(例えば、客が買った衣類
を着て来るなど)後で小売り店等に持ち込まれる時に、
商品が誤って盗難防止ゲートを動作させることはない。
しかし、必要な場合には低い信号出力レベルを許容する
装置を使って、応答機に応答させることもできる。例え
ば、小売り店等の顧客サービス・デスクに、カウンタの
すぐ下に設置した質問機を持たせ、応答機が質問機のア
ンテナのすぐ近くに来るようにすることもできる。こう
した質問機は、一度購入され、交換や返品のために戻っ
てきた品物の応答機も読み取ることができる。
【0023】モード制御ビットに格納された不揮発性メ
モリが再書き込みできるタイプの場合、モード制御ビッ
トを初期状態にリセットし、応答機を通常の出力モード
に戻すこともできる。これは例えば、品物が再販売のた
めに陳列棚に戻される場合に行われる。
【0024】上記で説明された本発明の実施例は、小売
り店の条件に関するが、本発明が多くの異なった適用例
で使用されることが理解できる。
【0025】上記で説明したシステムに、本発明の範囲
から逸脱することなく、他に多くの変更がなされ得るも
のである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による電子識別システムを示す略図であ
る。
【図2】質問機の構成図である。
【図3】質問機の動作を示すフロー・チャートである。
【図4】応答機の構成図である。
【図5】応答機の動作を示すフロー・チャートである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G07C 9/00

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1つの質問機(10)と複数
    の応答機(11)を具備し、前記応答機の各々が、質問
    機に応答信号を返すことによって、質問機からの質問信
    号に応答する手段(42、43、40)を含む、識別シ
    ステムであって、 前記応答機の各々が、質問機からのモード切り換え信号
    に応答して、前記応答信号が第1の出力レベルにある第
    1モードから、前記応答信号が第2の低い出力レベルに
    ある第2モードに切り換えるレベル設定手段(44、4
    5、47)を含むことを特徴とするシステム。
  2. 【請求項2】 前記レベル設定手段が可変減衰器(4
    4)を含むことを特徴とする請求項1に記載のシステ
    ム。
  3. 【請求項3】 前記質問信号、前記モード切り換え信
    号、及び前記応答信号が全て無線周波数(RF)信号で
    あることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のシ
    ステム。
  4. 【請求項4】 前記質問機が、応答信号が前記応答機の
    各々から受信されると、前記モード切り換え信号を発生
    する手段を具備することを特徴とする請求項1乃至請求
    項3のいずれか一に記載のシステム。
  5. 【請求項5】 識別システムで使用される応答機(1
    1)であって、 応答機に格納された情報を含む応答信号を送信すること
    によって、質問信号に応答する手段(42、43、4
    0)を含み、そしてモード切り換え信号に応答して、前
    記応答信号が第1の出力レベルにある第1モードから、
    前記応答信号が第2の低い出力レベルにある第2モード
    に切り換えるレベル設定手段(44、45、47)を有
    することを特徴とする応答機。
  6. 【請求項6】 前記レベル設定手段が可変減衰器(4
    4)を含むことを特徴とする請求項5に記載の応答機。
  7. 【請求項7】 前記質問信号、前記モード切り換え信
    号、及び前記応答信号が全て無線周波数(RF)信号で
    あることを特徴とする請求項5又は請求項6に記載の応
    答機。
  8. 【請求項8】 識別システムであって、 各々が応答信号を出力することによって質問信号に応答
    する手段(42、43、40)を含む、複数の応答機
    (11)と、 前記質問信号を発生し、前記応答信号を受信する手段
    (20乃至22)を含む、チェックアウト・ステーショ
    ン手段と、 前記質問信号を発生し、前記応答信号を検出する手段
    (20乃至22)を含む、盗難防止ゲートと、 前記質問信号を発生し、前記応答信号を検出する手段
    (20乃至22)を含む、サービス・ステーションとを
    含み、 (a)前記チェックアウト・ステーションがモード切り
    換え信号を発生する手段を含むことと、 (b)前記応答機の各々が、モード切り換え信号に応答
    して、前記応答信号が第1の出力レベルにある第1モー
    ドから、前記応答信号が第2の低い出力レベルにある第
    2モードに切り換える手段(44、45、47)を含む
    ことと、 (c)前記盗難防止ゲートが、前記第1の出力レベルの
    前記応答信号は検出できるが、前記第2の出力レベルの
    前記応答信号は検出できないことと、 (d)前記サービス・ステーションが前記第1の出力レ
    ベルと同様に、前記第2の出力レベルの前記応答信号も
    検出できることを特徴とするシステム。
  9. 【請求項9】 前記質問信号、前記モード切り換え信
    号、及び前記応答信号が全て無線周波数(RF)信号で
    あることを特徴とする請求項8に記載のシステム。
JP02762096A 1995-02-15 1996-02-15 電子識別システム Expired - Lifetime JP3795121B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9502907.0 1995-02-15
GBGB9502907.0A GB9502907D0 (en) 1995-02-15 1995-02-15 Electronic identification system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08249552A true JPH08249552A (ja) 1996-09-27
JP3795121B2 JP3795121B2 (ja) 2006-07-12

Family

ID=10769603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02762096A Expired - Lifetime JP3795121B2 (ja) 1995-02-15 1996-02-15 電子識別システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6549119B1 (ja)
EP (1) EP0727752B1 (ja)
JP (1) JP3795121B2 (ja)
AU (1) AU696800B2 (ja)
DE (1) DE69528246T2 (ja)
GB (1) GB9502907D0 (ja)
ZA (1) ZA96264B (ja)

Families Citing this family (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPO085596A0 (en) * 1996-07-05 1996-07-25 Integrated Silicon Design Pty Ltd Presence and data labels
AU737367B2 (en) * 1997-01-17 2001-08-16 Integrated Silicon Design Pty Ltd Multiple tag reading system
ATE301310T1 (de) 1997-01-17 2005-08-15 Integrated Silicon Design Pty Multiples etikettenlesesystem
DE69832146T2 (de) * 1997-08-12 2006-07-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. Transponder zum senden von verarbeiteten daten zu einer basisstation über grosse abstände und mit hoher datenrate
KR20010001221A (ko) * 1999-06-02 2001-01-05 송길섭 휴대형 컴퓨터의 도난방지장치 및 도난방지방법
US7600673B2 (en) * 1999-08-09 2009-10-13 First Data Corporation Systems and methods for performing transactions at a point-of-sale
BR0013224A (pt) 1999-08-09 2003-07-15 First Data Corp Terminal de pagamento de ponto de venda integrado, e, método de conversão de cheque eletrônico para uso com um terminal de pagamento de ponto de venda integrado
US7376587B1 (en) * 2000-07-11 2008-05-20 Western Union Financial Services, Inc. Method for enabling transfer of funds through a computer network
GB0004456D0 (en) 2000-02-26 2000-04-19 Glaxo Group Ltd Medicament dispenser
NL1014540C2 (nl) * 2000-03-02 2001-09-04 Nedap Nv Bibliotheeksysteem met elektronische identificatie en vergrendeling van compact discs.
GB0012465D0 (en) 2000-05-24 2000-07-12 Glaxo Group Ltd Monitoring method
GB0013619D0 (en) 2000-06-06 2000-07-26 Glaxo Group Ltd Sample container
US7398252B2 (en) * 2000-07-11 2008-07-08 First Data Corporation Automated group payment
US20020152168A1 (en) * 2000-07-11 2002-10-17 First Data Corporation Automated transfer with stored value fund
US7606734B2 (en) * 2000-07-11 2009-10-20 The Western Union Company Wide area network person-to-person payment
MXPA02012859A (es) 2000-07-15 2003-05-14 Glaxo Group Ltd Dispensador de medicamento.
US7130817B2 (en) * 2000-12-15 2006-10-31 First Data Corporation Electronic gift linking
US7266533B2 (en) 2000-12-15 2007-09-04 The Western Union Company Electronic gift greeting
US7117183B2 (en) * 2001-03-31 2006-10-03 First Data Coroporation Airline ticket payment and reservation system and methods
US9853759B1 (en) 2001-03-31 2017-12-26 First Data Corporation Staged transaction system for mobile commerce
US8150763B2 (en) * 2001-03-31 2012-04-03 The Western Union Company Systems and methods for staging transactions, payments and collections
US7184989B2 (en) * 2001-03-31 2007-02-27 First Data Corporation Staged transactions systems and methods
CA2443220A1 (en) * 2001-03-31 2002-10-10 First Data Corporation Electronic identifier payment system and methods
US7165052B2 (en) * 2001-03-31 2007-01-16 First Data Corporation Payment service method and system
JP3927378B2 (ja) * 2001-05-22 2007-06-06 株式会社日立製作所 質問器を用いた物品管理システム
US7706765B2 (en) * 2001-10-17 2010-04-27 Motorola, Inc. Method and device for enabling and disabling group transmissions
US8374962B2 (en) * 2001-10-26 2013-02-12 First Data Corporation Stored value payouts
US8244632B2 (en) 2001-10-26 2012-08-14 First Data Corporation Automated transfer with stored value
US6670569B2 (en) * 2001-11-08 2003-12-30 First Data Corporation Mail handling equipment and methods
US7050395B1 (en) * 2001-11-30 2006-05-23 Redback Networks Inc. Method and apparatus for disabling an interface between network element data processing units
SG124239A1 (en) * 2002-01-23 2006-08-30 Singapore Tech Aerospace Ltd Close proximity weapon id system
US7596529B2 (en) * 2002-02-13 2009-09-29 First Data Corporation Buttons for person to person payments
EP1485844A4 (en) * 2002-03-04 2010-03-31 First Data Corp METHOD AND SYSTEM FOR PROCESSING CREDIT CARD RELATED TRANSACTIONS
FR2839574B1 (fr) * 2002-05-10 2006-06-23 Radio Systemes Ingenierie Unite de reconnaissance d'un badge ou analogue et procede mettant en oeuvre une telle unite
US6989762B2 (en) * 2002-10-23 2006-01-24 Acco Brands, Inc. Proximity-based automatic ID code reconfiguration of wireless input/output systems
US8032452B2 (en) 2002-11-06 2011-10-04 The Western Union Company Multiple-entity transaction systems and methods
JP4337383B2 (ja) * 2003-04-10 2009-09-30 セイコーエプソン株式会社 消耗品容器を搭載可能な装置
US7063473B2 (en) * 2003-04-18 2006-06-20 Canon Kabushiki Kaisha Both-side recording apparatus
US7831519B2 (en) * 2003-12-17 2010-11-09 First Data Corporation Methods and systems for electromagnetic initiation of secure transactions
US7219832B2 (en) * 2004-06-17 2007-05-22 First Data Corporation ATM machine and methods with currency conversion capabilities
US7917395B2 (en) 2004-09-28 2011-03-29 The Western Union Company Wireless network access prepayment systems and methods
US8152054B2 (en) 2004-10-19 2012-04-10 The Western Union Company Money transfer systems and methods
US7813982B2 (en) * 2004-11-08 2010-10-12 First Data Corporation Unit-based prepaid presentation instrument accounts and methods
US7248164B2 (en) * 2005-02-07 2007-07-24 Regard Joseph T Radio frequency identification bag tracking and recycling system, and bag counting rack associated therewith
US7474211B2 (en) * 2005-02-22 2009-01-06 Bradley Allen Kramer System and method for killing a RFID tag
US7392940B2 (en) * 2005-05-18 2008-07-01 The Western Union Company In-lane money transfer systems and methods
US8672220B2 (en) 2005-09-30 2014-03-18 The Western Union Company Money transfer system and method
US20070214091A1 (en) * 2005-05-18 2007-09-13 The Western Union Company Electronic payment instrument system and method
JP2008543211A (ja) 2005-06-14 2008-11-27 エヌエックスピー ビー ヴィ 鍵暗号化情報及び関連する鍵を伝送するトランスポンダシステム
WO2007004916A1 (fr) * 2005-07-05 2007-01-11 Sergey Aleksandrovich Mosienko Dispositif de stockage et de transmission d'informations electroniques relatives aux passeports et visas (passeport electronique et variantes)
WO2007008102A1 (fr) * 2005-07-05 2007-01-18 Sergey Aleksandrovich Mosienko Dispositifs de lecture des donnees d'identification de pieces d'identite ou visas (et variantes)
US8345931B2 (en) 2006-02-10 2013-01-01 The Western Union Company Biometric based authorization systems for electronic fund transfers
US20070273481A1 (en) * 2006-05-25 2007-11-29 Symbol Technologies, Inc. RFID tag with programmable read range
US7551080B2 (en) * 2006-07-17 2009-06-23 Sensormatic Electronics Corporation Control for embedded and door-mounted antennas
US8818904B2 (en) 2007-01-17 2014-08-26 The Western Union Company Generation systems and methods for transaction identifiers having biometric keys associated therewith
US7933835B2 (en) 2007-01-17 2011-04-26 The Western Union Company Secure money transfer systems and methods using biometric keys associated therewith
US8504473B2 (en) 2007-03-28 2013-08-06 The Western Union Company Money transfer system and messaging system
US7783571B2 (en) 2007-05-31 2010-08-24 First Data Corporation ATM system for receiving cash deposits from non-networked clients
US8237546B2 (en) 2007-06-28 2012-08-07 Symbol Technologies, Inc. Backscatter limited tags
US8095113B2 (en) * 2007-10-17 2012-01-10 First Data Corporation Onetime passwords for smart chip cards
US8565723B2 (en) * 2007-10-17 2013-10-22 First Data Corporation Onetime passwords for mobile wallets
US8552841B2 (en) * 2008-05-07 2013-10-08 Infineon Technologies Ag Communication method having selectable response signal strength levels
US20100048226A1 (en) * 2008-08-20 2010-02-25 First Data Corporation Managing mobile marketing offers
US8346611B2 (en) * 2009-04-21 2013-01-01 First Data Corporation Systems and methods for pre-paid futures procurement
RU2497147C2 (ru) * 2011-11-18 2013-10-27 Открытое акционерное общество "Авангард" Способ обнаружения и идентификации разыскиваемых транспондеров из множества пассивных транспондеров и система для его осуществления
WO2014110207A1 (en) * 2013-01-09 2014-07-17 Frederick Energy Products, Llc Mechanized area controller
CN104123514A (zh) * 2013-04-26 2014-10-29 腾讯科技(深圳)有限公司 关机验证方法及装置
US9578469B2 (en) 2014-10-02 2017-02-21 Motorola Solutions, Inc. Method and system for direct mode communication within a talkgroup
GB2577310A (en) * 2018-09-21 2020-03-25 Wirepas Oy A discovery method for wireless communication systems
US11356835B2 (en) 2018-09-21 2022-06-07 Wirepas Oy Discovery method for wireless communication systems

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4512033A (en) * 1982-11-29 1985-04-16 C-Cor Labs, Inc. Remote level adjustment system for use in a multi-terminal communications system
AU588957B2 (en) * 1986-01-03 1989-09-28 Lend Lease Corporation Limited Inventory control system
NL8802718A (nl) * 1988-11-04 1990-06-01 Nedap Nv Het achtereenvolgens uitlezen van meerdere radiofrequente detectielabels in een ondervraagveld.
JP2527267B2 (ja) * 1990-04-19 1996-08-21 三菱電機株式会社 非接触型可搬担体
WO1992017866A1 (en) * 1991-04-03 1992-10-15 Integrated Silicon Design Pty. Ltd. Article sorting system
US5239167A (en) * 1991-04-30 1993-08-24 Ludwig Kipp Checkout system
NL9101608A (nl) * 1991-09-24 1993-04-16 Nedap Nv Chipkaart met identificatiemogelijkheid op afstand.
US5241923A (en) * 1992-07-23 1993-09-07 Pole/Zero Corporation Transponder control of animal whereabouts
FR2706934B1 (ja) * 1993-06-21 1995-10-13 Valeo Electronique
US5517194A (en) * 1994-02-10 1996-05-14 Racom Systems, Inc. Passive RF transponder and method
US5602535A (en) * 1994-07-15 1997-02-11 The Friedkin Corporation Vehicle security system based on two step communication range between transmitter and receiver

Also Published As

Publication number Publication date
DE69528246D1 (de) 2002-10-24
EP0727752A2 (en) 1996-08-21
US6549119B1 (en) 2003-04-15
EP0727752A3 (en) 1997-05-28
AU696800B2 (en) 1998-09-17
AU4552396A (en) 1996-08-22
ZA96264B (en) 1996-08-01
EP0727752B1 (en) 2002-09-18
JP3795121B2 (ja) 2006-07-12
DE69528246T2 (de) 2003-05-15
GB9502907D0 (en) 1995-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3795121B2 (ja) 電子識別システム
US5751223A (en) Electronic identification system
US5005125A (en) Surveillance, pricing and inventory system
US7079009B2 (en) Anticollision protocol with fast read request and additional schemes for reading multiple transponders in an RFID system
AU712986B2 (en) Electronic anti-shoplifting system employing an RFID tag
US5099226A (en) Intelligent security system
AU2003231038B2 (en) System and method for managing assets using a portable combined electronic article surveillance system and barcode scanner
US7156312B2 (en) RFID tag having multiple transceivers
EP0689151B1 (en) System for storage and communication of information
AU686933B2 (en) Radio frequency identification system for reliable communication
CA2058692C (en) Object identification system for warehouses or supermarkets or personnel or suchlike
EP1342382B1 (en) Method for reading multiple transponders in an rfid system
EP0789254A2 (en) Detection of multiple articles
AU2013239999B2 (en) System and method for detecting presence of an object
GB2181326A (en) Electronic surveillance using self-powered article attached tags
US6639513B2 (en) Anti-pilferage system
WO2001033526A1 (en) Electronic anti-theft tag with display
JPH08167090A (ja) 移動体識別方法
GB2382441A (en) Theft deterrent system
JPH05282502A (ja) 質問送信/受信ユニツトおよび応答送信/受信ユニツト

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050629

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051026

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060320

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060412

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090421

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100421

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110421

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110421

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120421

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120421

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130421

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130421

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140421

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term