JPH08248399A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH08248399A
JPH08248399A JP4869595A JP4869595A JPH08248399A JP H08248399 A JPH08248399 A JP H08248399A JP 4869595 A JP4869595 A JP 4869595A JP 4869595 A JP4869595 A JP 4869595A JP H08248399 A JPH08248399 A JP H08248399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
panel
display device
crystal display
fixing substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4869595A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Sato
佐藤  亨
Hisao Tajima
尚雄 田島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP4869595A priority Critical patent/JPH08248399A/ja
Publication of JPH08248399A publication Critical patent/JPH08248399A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 衝撃や振動等の外力に対して液晶の配向が崩
れにくい液晶表示装置の提供を目的としている。 【構成】 一軸性配向処理が施された基板102間に液
晶が充填され、該液晶がこの配向処理に応じて配向され
層構造が形成された液晶パネルと、該液晶パネルを固定
するためのパネル固定基板110と、該パネル固定基板
を支持するためのパネル支持部材111と、前記パネル
固定基板をパネル支持部材に支持さるせるためこれらの
間に配置された弾性部材112,113とを備える。か
つ、該弾性部材の弾性率を液晶の層構造に応じて配置場
所により異ならせ、液晶パネルの層方向に平行なパネル
固定基板の端辺を固定する弾性部材の弾性率を他の端辺
に比べ比較的小さいものとした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画像を表示するための
液晶表示装置に係り、特に強誘電性液晶を用いた液晶表
示装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より用いられてきたネマチック液晶
に代わって、近年、大画面で大容量の表示が可能である
として強誘電性液晶が液晶の材料として用いられるよう
になってきた。
【0003】強誘電性液晶は、高速応答性及び双安定性
を有するなどの特徴を持っているが、問題となる特性も
有している。すなわち、強誘電性液晶パネルが機械的外
力を受けると強誘電性液晶の層構造が崩れ、サンデッド
テクスチャーのような配向欠陥が生じやすい。
【0004】この状態で画像を表示すると、強誘電性液
晶の規則的なスイッチングが損なわれ良好な画像が得ら
れなくなる。
【0005】そこで、従来は上記問題点を解決するため
に、特開平4−214528号公報に記載されているよ
うに、図3に示すような方法で液晶パネルが固定されて
いた。同図において、300は2枚の対向するガラス基
板301,302の間に強誘電性液晶(図示せず。)を
間隔約1.4μmで狭持した液晶パネルである。303
は上偏光板、304は上偏光板303を貼り合わせるた
め上偏光板用ガラス、305は下偏光板、306は下偏
光板305を貼り合わせるため下偏光板用ガラスであ
る。307は液晶パネル300を照明するためのバック
ライト、308はバックライト307内部からの照射光
を散乱拡散光にするための拡散板で、バックライト30
7の内部や反射板等は図示していない。
【0006】309は液晶パネル300の電極部に電気
的に接続された、例えばTABフィルムを用いたプリン
ト配線板フィルム、310は液晶パネル300を駆動す
るための回路基板である。
【0007】311は液晶パネル300及び回路基板3
10を固定するための例えばプラスチック製のパネル固
定基板、312は液晶パネル300の上面周辺部特に液
晶のシール部近傍全周にわたって塗布され、液晶パネル
300をパネル固定基板311に接続するためのゴム系
の接着剤である。
【0008】313はそのパネル固定基板311を支持
するための枠状の支持部材であり、開口部とパネル固定
基板311の周辺端部の間に、例えばゴム系接着剤から
なる弾性部材314が充填されている。
【0009】315は枠状の支持部材313を支持する
筺体であり、その開口部に下偏光板用ガラス306が例
えば接着剤で固定され、またバックライト307がネジ
等(図示せず。)で固定されている。316は枠状の支
持部材313に例えばネジ(図示せず。)で固定され、
上偏光板用ガラス304を両面テープ(図示せず。)等
を用いて固定するためのプラスチック製のカバーであ
る。
【0010】321は液晶パネル300、接着剤31
2、パネル固定板311、弾性部材314、支持部材3
13、筺体315及び下偏光板用ガラス306によって
囲まれた略密閉空間である。318は、略密閉空間と外
気が通じ、回路基板310への電気信号供給の目的で配
線ケーブルを通すための小孔である。317はバックラ
イトその他の制御回路を有する基板で筺体315にネジ
(図示せず。)等で固定されている。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例の液晶パネル固定法では次のような問題点があっ
た。すなわち、液晶パネルが比較的小型である場合には
問題とならなかったパネルの自重によるたわみや、小さ
な衝撃や振動が液晶パネルへ伝達されると液晶の配向性
が崩れ画質の劣化を起こす。
【0012】上述の画質劣化の原因となる液晶の配向劣
化を避けるためには、液晶パネルの剛性を上げる必要が
ある。液晶パネルの剛性をあげるためには、従来例で述
べられているように、数μmの接着粒子を均一に分散し
て2枚の基板を貼り合わせる方法が採られている。しか
しながら、この接着粒子は密度を増すと液晶の表示動作
を妨げ、結果として表示品位を落とすため、我々の実験
では100個/mm2が限界であった。図4に接着粒子
の密度とパネルの剛性の関係を示す。
【0013】本発明は、衝撃や振動等の外力に対して液
晶の配向が崩れにくい液晶表示装置の提供を目的として
いる。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明に係る液晶表示装
置は、上述事情に鑑みなされたものであって、一軸性配
向処理が施された基板間に液晶が充填され、該液晶がこ
の配向処理に応じて配向され層構造が形成された液晶パ
ネルと、該液晶パネルを固定するためのパネル固定基板
と、該パネル固定基板を支持するためのパネル支持部材
と、前記パネル固定基板をパネル支持部材に支持さるせ
るためこれらの間に配置された弾性部材とを備え、かつ
該弾性部材の弾性率を液晶の層構造に応じて配置場所に
より異ならせたことを特徴としている。
【0015】また、この場合に、前記液晶パネルの層方
向に平行なパネル固定基板の端辺を固定する弾性部材の
弾性率を他の端辺に比べ比較的小さいものとする。
【0016】また、前記弾性部材はゴム系の接着剤であ
ることが好ましい。
【0017】また更に、本発明に係る液晶表示装置は、
前記液晶が強誘電性液晶である場合に好適である。
【0018】なお、強誘電性液晶としてはカイラルスメ
クチック液晶を用いている。
【0019】
【作用】本発明は、上述のように構成されているので、
液晶表示装置が落下衝撃などの動的外部負荷を受けたと
き、液晶パネルは弾性部材の弾性の違いにより、ある特
定方向に曲げ変形を逃がすことができ、配向の劣化及び
画質の劣化を防止することができる。
【0020】
【実施例】図1は、本発明の実施例である液晶表示装置
の液晶パネルの平面図であり、カイラルスメクチックC
相(SmC* )の強誘電性液晶分子の配向状態を示して
いる。
【0021】図中102は、配向したSmC* の強誘電
性液晶分子を両側から間隔約1.4μmで保持している
ガラス基板であり、103はSmC* のガラス基板10
2に対する垂直な分子層104の法線、105は法線1
03に垂直な軸である。
【0022】106、107、108及び109は強誘
電性液晶101を駆動するためのドライバICで、これ
らドライバIC106〜109と前記ガラス基板102
はパネル固定基板110上に固定されており、液晶パネ
ルを構成している。
【0023】また、パネル固定基板110の端辺のう
ち、垂直分子層104の法線103と交わる端辺2辺は
弾性の比較的小さい弾性部材112でパネル支持部材1
11に強く固定されており、垂直分子層104の法線1
03と平行な端辺2辺は弾性部材112よりも弾性の比
較的大きい弾性部材113で弱く固定されている。
【0024】今、図1の紙面に垂直な方向から基板に力
を加え基板を撓ませた場合、液晶分子101の配向秩序
は、軸105が液晶分子の層方向と平行のため軸105
に対してはネマチック液晶的に作用し、軸105に働く
力に対して液晶分子101は柔軟な動きを示し配向欠陥
を生じにくい。
【0025】これに対し、液晶分子101が法線103
に対して結晶的な構造をなしているため、法線103方
向に働く力は垂直分子層104の層構造を崩し、垂直分
子層104の法線に垂直な方向に沿って欠陥として現れ
やすいと考えられる。
【0026】しかし、上記のように構成されているの
で、配向欠陥の生じにくい軸105方向へ曲げ変形を積
極的に逃がすことができ、配向の劣化及び画質の劣化を
防止することができる。
【0027】次に、本発明の第2の実施例について説明
する。
【0028】図2は、本発明の第2の実施例を示してい
る。
【0029】これは、配向された強誘電性液晶分子20
1の液晶分子204がガラス基板202の辺に対して平
行ではなく、ある角度を持たせた場合の例である。20
3は液晶分子層204の法線、205は法線203に垂
直な軸である。206、207、208及び209は強
誘電性液晶201を駆動するためのドライバICで、パ
ネル固定基板210上に固定されている。
【0030】パネル固定基板210とパネル支持部材2
11を固定する弾性部材のうち、弾性の比較的小さなも
のを213、それより大きなものを212とする。この
ように弾性の異なる弾性部材の配置分布を変化させるこ
とにより、強誘電性液晶の配向の方向に関わらず配向欠
陥の生じにくい軸205の方向へ曲げ変形を逃がすこと
が可能である。
【0031】なお、本実施例では、液晶パネル、該パネ
ルを駆動するドライバICなどが別部材として構成され
ているが、これに限らずIC等の駆動回路を液晶パネル
上に実装した形態、例えばチップ・オン・ガラスに対し
ても適用できるものである。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
液晶パネル及び回路基板をパネル固定基板を介して弾性
部材を用いて固定する際に、液晶分子の層構造に応じ
て、その弾性部材の弾性に違いを持たせたため、液晶表
示装置の輸送時や使用時に発生する機械的外力、液晶パ
ネルの自重によるたわみ、落下衝撃及び振動に対して液
晶パネルの配向劣化を防止することができ、強誘電性液
晶を用いた液晶表示装置の信頼性を飛躍的に向上するこ
とができる。
【0033】特に、大判サイズの強誘電性液晶パネルの
実用化に有効である。
【0034】また、液晶パネルを表示媒体として組み上
げるまでの工程で、パネルのハンドリングにより生じる
パネルの撓みが原因となって発生していた配向欠陥を防
止することができる。
【0035】また、液晶パネル及び回路基板がパネル固
定基板に固定される構造のため、液晶パネル回路基板を
接続直後にパネル固定基板を接着することにより、その
後の組立工程における機械的な外部負担による回路基板
接続部の変形や断線を最小限にとどめることができ、作
業能率が向上し、不良品の発生を押さえることができ等
の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の液晶表示装置の平面図である。
【図2】本発明の第2の実施例の液晶表示装置の平面図
である。
【図3】従来の液晶表示装置の断面図である。
【図4】パネル接着粒子の密度とパネルの耐衝撃性の関
係を示す図である。
【符号の説明】
101 液晶 102 ガラス基板 110 パネル固定基板 111 パネル支持部材 112 弾性部材 113 弾性部材

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一軸性配向処理が施された基板間に液晶
    が充填され、該液晶がこの配向処理に応じて配向され層
    構造が形成された液晶パネルと、該液晶パネルを固定す
    るためのパネル固定基板と、該パネル固定基板を支持す
    るためのパネル支持部材と、前記パネル固定基板をパネ
    ル支持部材に支持させるためこれらの間に配置された弾
    性部材とを備え、かつ該弾性部材の弾性率を液晶の層構
    造に応じて配置場所により異ならせたことを特徴とする
    液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 前記液晶パネルの層方向に平行なパネル
    固定基板の端辺を固定する弾性部材の弾性率を他の端辺
    より比較的小さいものとしたことを特徴とする請求項1
    記載の液晶表示装置。
  3. 【請求項3】 前記弾性部材がゴム系の接着剤であるこ
    とを特徴とする請求項1又は2記載の液晶表示装置。
  4. 【請求項4】 前記液晶が強誘電性液晶であることを特
    徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
  5. 【請求項5】 前記強誘電性液晶はカイラルスメクチッ
    ク液晶であることを特徴とする請求項4記載の液晶表示
    装置。
JP4869595A 1995-03-08 1995-03-08 液晶表示装置 Pending JPH08248399A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4869595A JPH08248399A (ja) 1995-03-08 1995-03-08 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4869595A JPH08248399A (ja) 1995-03-08 1995-03-08 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08248399A true JPH08248399A (ja) 1996-09-27

Family

ID=12810456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4869595A Pending JPH08248399A (ja) 1995-03-08 1995-03-08 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08248399A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014222319A (ja) * 2013-05-14 2014-11-27 キヤノン株式会社 画像表示装置
JP2016099437A (ja) * 2014-11-19 2016-05-30 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置及び電子機器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014222319A (ja) * 2013-05-14 2014-11-27 キヤノン株式会社 画像表示装置
JP2016099437A (ja) * 2014-11-19 2016-05-30 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置及び電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100383856B1 (ko) 액정표시장치
KR101044483B1 (ko) 액정표시장치
US20070030420A1 (en) Liquid crystal display and method of assembling the same
US20130155349A1 (en) Liquid crystal display
KR20080013070A (ko) 액정 표시 모듈
JPH0713144A (ja) 液晶表示装置
KR101292569B1 (ko) 액정표시소자
JP4409531B2 (ja) 携帯用表示装置
JPH08248399A (ja) 液晶表示装置
JP3139601B2 (ja) 液晶表示装置
TWI291066B (en) Liquid crystal display module
US20060256064A1 (en) Liquid crystal display device
KR101313649B1 (ko) 액정표시소자
JPH03203773A (ja) 液晶表示装置
JPH11184391A (ja) 平面表示装置
JPH04106529A (ja) 液晶表示装置
US7852423B2 (en) Liquid crystal display device with heat dissipation on the printed circuit board
KR101411526B1 (ko) 쐐기형 툴 평탄도 조절장치가 구비된 본딩장치
JPH10274943A (ja) 液晶表示装置
JP2946288B2 (ja) 液晶表示装置
JPH08179285A (ja) 液晶表示装置
KR20060125326A (ko) 액정 표시 장치
KR101034968B1 (ko) 정전기를 방지할 수 있는 액정표시소자
KR101001984B1 (ko) 테이프 오토메이티드 본딩 장치
JPH09304755A (ja) 液晶装置