JPH08246845A - 内燃機関用フィルタ再生装置 - Google Patents

内燃機関用フィルタ再生装置

Info

Publication number
JPH08246845A
JPH08246845A JP7045640A JP4564095A JPH08246845A JP H08246845 A JPH08246845 A JP H08246845A JP 7045640 A JP7045640 A JP 7045640A JP 4564095 A JP4564095 A JP 4564095A JP H08246845 A JPH08246845 A JP H08246845A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
microwave
internal combustion
combustion engine
generating means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7045640A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomotaka Nobue
等隆 信江
Masao Noguchi
正夫 野口
Tsuneo Akutsu
統雄 垰
Nobuhiko Fujiwara
宣彦 藤原
Takahiro Matsumoto
孝広 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7045640A priority Critical patent/JPH08246845A/ja
Publication of JPH08246845A publication Critical patent/JPH08246845A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/027Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using electric or magnetic heating means
    • F01N3/028Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using electric or magnetic heating means using microwaves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、フィルタの排気ガス流入側端面に
堆積したパティキュレートの加熱燃焼除去を図るととも
にフィルタの機械的破損を防止する改良したマイクロ波
方式の内燃機関用フィルタ再生装置を提供することを目
的とする。 【構成】 パティキュレートを捕集するフィルタ14を
収納したフィルタ収納部15と、マイクロ波発生手段1
7と、導波手段18と、導波手段18の壁面に設けたマ
イクロ波発熱手段21と、気体流入部22とを備えた構
成とした。この構成により気体流入部から導波手段内に
流入した気体をマイクロ波発熱手段21で高温化しフィ
ルタ14に送風することで、マイクロ波加熱との相乗的
なパティキュレート加熱昇温を図り、フィルタ端面堆積
のパティキュレート燃焼除去およびフィルタ全体昇温に
よる熱応力抑制でのフィルタ破損の解消を図り、フィル
タの耐久性能を向上することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はディーゼルエンジン(内
燃機関)が排出する排気ガス中に含まれるパティキュレ
ート(粒子状物質)を捕集するフィルタの捕集性能を永
続するためにフィルタに捕集されたパティキュレートを
加熱燃焼させて除去しフィルタの捕集性能を再生する内
燃機関用フィルタ再生装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】パティキュレートは、主にSOF(Solub
le Organic Fraction)、すす、硫黄化合物の3種類から
なり、このパティキュレートを排気系で処理する方法と
して、SOFを減少させる酸化触媒方式やフィルタを用
いてパティキュレートを捕集する方式が進められてい
る。酸化触媒方式は、すすの低減ができないためフィル
タ方式が好ましい。
【0003】ところが、フィルタ方式は、パティキュレ
ートを捕集し続けるとフィルタは目詰まりを生じて排気
ガスの流れが悪くなってエンジン出力の低下あるいはエ
ンジンの停止に至る。このため適当な時期にフィルタの
捕集能力を再生させる必要がある。フィルタの捕集性能
を再生処理する方法としては、フィルタ内でパティキュ
レートを燃焼除去する方式やフィルタに高圧空気を供給
しフィルタ外にパティキュレートを吹き飛ばしてフィル
タ外部でパティキュレートを燃焼除去する方式が提案さ
れ開発が進められている。フィルタ内で処理する方式
は、高温燃焼によるフィルタの機械的破壊の回避が主課
題であり、フィルタ外部で処理する方式は、パティキュ
レートの除去不良の解消が課題である。これら課題の解
決がフィルタの捕集性能の耐久性の確保が実用上の大き
な課題である。本発明は、フィルタ内でパティキュレー
トを燃焼除去する方式に関するものである。
【0004】パティキュレートは600℃程度から燃焼
することが知られている。パティキュレートをこの高温
度域に昇温するためのエネルギを発生する手段として、
バーナ方式、電気ヒーター方式あるいはマイクロ波方式
などが考えられている。
【0005】マイクロ波加熱方式によるフィルタ再生装
置としては、たとえば特開昭61−11416号公報が
ある。同公報に開示されている装置を図に示す。同図に
おいて、1はエンジン、2は排気管、3はフィルタ、4
はマイクロ波加熱空間、5は加熱手段であるマイクロ波
発生手段(マグネトロン)、6はマイクロ波加熱空間4
を限定させるマイクロ波漏洩防止手段、7はマグネトロ
ンが発生するマイクロ波をマイクロ波加熱空間に伝送す
るマイクロ波供給路、8、9はマイクロ波供給路に設け
られマイクロ波の加熱空間への入射波および加熱空間か
らの反射波を検出する検出手段、10は制御装置であり
マイクロ波の入射波、反射波およびエンジン運転時間の
信号に基づいてマグネトロン5の動作を制御する装置で
ある。11はマグネトロン5の駆動電源、12はマフラ
ーである。
【0006】上記した構成において、エンジンの排気ガ
ス中に含まれるパティキュレートはフィルタ3を通流す
る時にフィルタ3に捕集される。フィルタ3に捕集され
たパティキュレート量は時間経過とともに増大するがこ
の過程で制御装置10の出力信号によりマグネトロン5
を一定の周期で動作させる。マグネトロンが発生するマ
イクロ波は加熱空間4に入射されフィルタ3の排気ガス
流入側からフィルタ3内部を伝送して下流側の加熱空間
壁まで達し、そこで反射して再びフィルタ3を経てマグ
ネトロンに戻ってくる。このマイクロ波伝送において加
熱空間4への入射波と加熱空間からの反射波との信号を
検出しこれら信号に基づいて加熱空間4全体のマイクロ
波特性の変化を電圧定在波比として測定する。
【0007】フィルタ3に捕集されたパティキュレート
を除去する適当な時期すなわち適当なパティキュレート
量の捕集時に相当する電圧定在波比の下限値を制御装置
10に記憶させている。検出した信号から得られる電圧
定在波比が記憶させた電圧定在波比の下限値以下になる
とマグネトロンの出力を増大させる。このマイクロ波は
フィルタ3の排気ガス流入側より供給されるのでフィル
タに捕集されたパティキュレートのフィルタの排気ガス
流入側に堆積しているパティキュレートが強く誘電加熱
される。適当な加熱時間を経て加熱されたパティキュレ
ートは燃焼可能温度帯に昇温する。この温度帯に達する
と排気ガス中に含まれる酸素でもってパティキュレート
は燃焼状態に移行する。この燃焼領域はフィルタの排気
ガス通流方向に移動し最終的にはフィルタに堆積したパ
ティキュレートが燃焼除去させるというものである。
【0008】燃焼除去完了の判定はパティキュレート燃
焼期間中の電圧定在波比が所定の上限値以上になったこ
とに基づいて判定しマグネトロンの動作を停止させてい
る。なお、電圧定在波比はフィルタ温度によって補正す
ることが開示されている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の装置は、パティキュレートを誘電加熱し燃焼させる時
に次のような課題を有している。
【0010】パティキュレートが強く誘電加熱される領
域は、フィルタの排気ガス流入側であるが、排気ガス流
入側のフィルタ端面およびその近傍に堆積したパティキ
ュレートは燃焼状態に移行可能な温度帯まで昇温するこ
とが困難である。この理由は、フィルタ端面近傍の空気
は加熱されにくいのでその空気温度はフィルタ内部の温
度に対して非常に低いことに起因し、フィルタ端面近傍
に堆積したパティキュレートは燃焼状態に移行可能な温
度帯まで昇温しないためである。
【0011】この課題は、フィルタの排気ガス流入側に
堆積したパティキュレートの燃焼除去が困難であること
を示唆し、これによりフィルタの排気ガス上流側にはパ
ティキュレートの堆積が積算されるので目詰まりを生じ
ることになり排気ガスの通流が阻害されてエンジン動作
異常を来たす恐れがある。
【0012】また、フィルタの排気ガス流入側と流出側
との誘電加熱に伴う温度差によりフィルタに熱応力が生
じてフィルタの機械的破損を生じる可能性が高い。
【0013】本発明は上記課題を解決するもので、フィ
ルタの排気ガス流入側端面に堆積したパティキュレート
の加熱燃焼除去を図るとともにフィルタの機械的破損を
防止する改良したマイクロ波方式の内燃機関用フィルタ
再生装置を提供することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明の手段は、パティキュレートを捕集するフィル
タを収納するフィルタ収納部と、マイクロ波を発生する
マイクロ波発生手段と、マイクロ波をフィルタ収納部に
伝送する導波手段と、導波手段内に配設したマイクロ波
発熱手段と、導波手段の壁面に設けた気体流入部とを備
えた構成としている。
【0015】上記マイクロ波発熱手段は、マイクロ波吸
収材料を導波手段の壁面に配設した構成としている。
【0016】また、パティキュレートを捕集するフィル
タを収納するフィルタ収納部と、マイクロ波を発生する
マイクロ波発生手段と、フィルタの端面に対向配設した
マイクロ波発熱手段と、マイクロ波をマイクロ波発熱手
段に伝送する導波手段と、導波手段の壁面に設けた気体
流入部とを備えた構成としている。
【0017】マイクロ波発熱手段は、マイクロ波吸収材
料からなる通気構造体で構成している。
【0018】また、マイクロ波発熱手段は、低誘電損失
材料からなる通気構造の担体にマイクロ波吸収材料を担
持した構成としている。
【0019】気体流入部は、導波手段の一端側に設けた
マイクロ波発生手段とマイクロ波発熱手段との間の導波
手段の壁面に配設している。
【0020】また、気体流入部は、導波手段の一端側の
マイクロ波発生手段の風上側に設けた構成としている。
【0021】また、導波手段のフィルタ収納部への開口
は、対向する導波孔を備えた構成としている。
【0022】
【作用】上記構成において、導波手段内に配設したマイ
クロ波発熱手段はマイクロ波発生手段の動作に連動して
マイクロ波加熱により昇温する。気体流入部からは適当
な流量の空気あるいは排気ガスを流入させる。この気体
の温度はマイクロ波発熱手段を通過する際に昇温され、
適当な高温気体となってフィルタに配流される。また、
マイクロ波発熱手段は、導波手段の壁面に配設した構成
あるいは通気構造体を導波手段内に配設した構成として
いる。この構成により、マイクロ波発熱手段の近傍ある
いは発熱手段内部を通過する気体を加熱する。
【0023】さらに、マイクロ波発生手段が発生するマ
イクロ波はマイクロ波発熱手段に一部が消費され、残り
はフィルタに伝送される。
【0024】上記の諸作用によりフィルタで捕集したパ
ティキュレートは、マイクロ波による誘電加熱と上記高
温気体による加熱とによる相乗により昇温する。このと
きのフィルタ内部での加熱に伴うパティキュレートの温
度分布は、高温気体の通流によるフィルタの一端から他
端に亘ってのほぼ均一な温度昇温とマイクロ波によるフ
ィルタの一端側に傾斜した温度昇温との相乗による分布
となる。
【0025】この温度分布により、フィルタの気体通流
方向の温度勾配は緩和されフィルタの機械的破損を抑制
する効果がある。また、フィルタの排気ガス流入側端面
に対しては、高温気体の通流によりフィルタ端面近傍の
雰囲気温度を高めたことにより、フィルタ内部でのパテ
ィキュレート燃焼に伴う熱輻射を含めてフィルタ端面の
温度をパティキュレート燃焼可能温度に昇温させてい
る。これにより、フィルタ端面に堆積したパティキュレ
ートを燃焼除去することができる。
【0026】また、フィルタ端面に対向してマイクロ波
発熱手段を配設する構成は、フィルタ内部でのパティキ
ュレート燃焼に伴う熱輻射の放熱防止体として作用し、
フィルタ端面側に堆積したパティキュレートの燃焼除去
をより効果的に実行できる。マイクロ波発熱手段は、マ
イクロ波発生手段から見ての負荷インピーダンスの一部
を形成させている。これにより、フィルタに堆積するパ
ティキュレートの量に伴うインピーダンスの変化だけに
伴う負荷インピーダンスの変化に対して変化領域を小さ
くできる。これにより、マイクロ波発生手段が発生する
マイクロ波電力量のパティキュレート捕集量に対する変
化量を小さくできるので、捕集量にほぼ独立に安定的に
マイクロ波を発生させることができる。これにより、マ
イクロ波発熱手段の発熱性能を安定的に維持させること
ができ、再生時の制御性を高めることができる。
【0027】導波手段の一端側に気体流入部を設けた構
成により、マイクロ波発生手段の出力部を気体通流させ
ている。これにより、出力部の冷却と気体の昇温を兼用
させている。
【0028】また、導波手段のフィルタ収納部に対する
開口は対向した導波孔構成により、導波手段を通流した
気体はフィルタの気体通流方向に対して垂直方向に通流
しフィルタの端面全体にほぼ均一に流入することを可能
にしている。これにより、フィルタ全体の均一昇温を促
進している。
【0029】
【実施例】以下本発明の一実施例を図面を参照して説明
する。
【0030】図1および図2は、本発明一実施例を示す
内燃機関用フィルタ再生装置の構成図であり、図2は図
1のA方向から見た一部切り欠き構成図を示す。
【0031】図1、図2において、13は内燃機関(デ
ィーゼルエンジン)から排出された排気ガス、14は排
気ガス中に含まれるパティキュレートを捕集するハニカ
ム構造からなるフィルタ、15はフィルタ14を断熱保
持材16を介して収納保持するフィルタ収納部、17は
マイクロ波を発生するマイクロ波発生手段、18、19
はそれぞれマイクロ波発生手段17の発生するマイクロ
波をフィルタ収納部15に伝送する直線状および環状の
矩形導波手段、20a、20bは環状の矩形導波手段1
9の終端に設けたマイクロ波を給電する導波孔であり対
向配設している。21は導波手段18内に配設したマイ
クロ波発熱手段、22は導波手段18の壁面に設けた気
体流入部であり、導波手段18の一端側に設けたマイク
ロ波発生手段17とマイクロ波発熱手段21との間の導
波手段18の壁面に設けている。23はポンプ、コンプ
レッサあるいは送風ファンから構成された気体発生手段
であり、送風出力部24と気体流入部22とは送風管2
5で連結している。
【0032】26はフィルタ収納部15の管壁の所定位
置に設けたマイクロ波センサであり、配設部近傍のフィ
ルタ収納部内に生じたマイクロ波電界量を検出する。こ
の検出信号は、検波して直流化し制御部27に入力され
ている。28は、マイクロ波発生手段17を駆動する電
源部である。制御部27は、マイクロ波センサ26の検
出信号を受けて、制御部内で所定の演算処理をし、その
演算処理結果に基づいてフィルタ14の再生処理実行有
無を決定する。再生処理を実行する場合には、電源部2
8および気体発生手段23の動作を制御して、フィルタ
14に捕集されたパティキュレートを加熱燃焼除去す
る。
【0033】マイクロ波発熱手段21は、炭化珪素、ぺ
ロブスカイト型金属酸化物などのマイクロ波吸収材料を
基にハニカム構造あるいは発泡構造の通気構造体から構
成している。あるいはマイクロ波発熱手段21は、ムラ
イト、コージライトなどのマイクロ波に対して低誘電損
失材料からなるセラミック材料を基にしたハニカム構造
あるいは発泡構造の通気構造体を担体としてこの担体に
ペロブスカイト型金属酸化物を担持させた構成としてい
る。
【0034】上記した構成において、制御部27は予め
決めた適当な周期でマイクロ波発生手段の駆動電源28
を所定時間の間動作させ、フィルタ14を収納した空間
にマイクロ波を伝送する。このときにマイクロ波センサ
26が検出したマイクロ波電界量の信号に基づいてフィ
ルタ14に捕集されているパティキュレート量を制御部
27は判定処理する。この判定において、フィルタを再
生する時期かどうかの判定が決定される。
【0035】フィルタ再生時期でない場合、制御部27
は次回の駆動電源28を動作させる時期まで時間カウン
トする。
【0036】フィルタ再生時期と判定した場合、制御部
27は駆動電源28および気体発生手段23の動作を制
御してフィルタ14に捕集されたパティキュレートを加
熱燃焼除去する。この過程において、マイクロ波発生手
段17が発生したマイクロ波は導波手段18、19を伝
送し導波孔20a、20bよりフィルタ収納部15の空
間に給電される。このマイクロ波給電によりフィルタ1
4に堆積したパティキュレートが誘電加熱によって昇温
する。一方、導波手段18内に配設したマイクロ波発熱
手段21は、マイクロ波発生手段17の動作時に発生す
るマイクロ波によってマイクロ波加熱され昇温する。気
体発生手段23の動作により生じた気体は気体流入部2
2より導波手段18内に送風されマイクロ波発熱手段2
1を通過するときに高温化して導波孔20a、20bよ
りフィルタ14に通流される。この高温気体流は、対向
配設した導波孔20a、20bからの気体排出により攪
乱されフィルタ端面の全域にほぼ均一に分布してフィル
タ14内部を通流する。この高温気体流によるフィルタ
14内部はほぼ全体が均一に昇温する。
【0037】上記のマイクロ波による昇温と高温気体流
による昇温とにより、フィルタ14は全体の昇温とマイ
クロ波加熱による昇温との加算された状態での昇温特性
を呈する。フィルタのマイクロ波給電側端面近傍の昇温
温度がパティキュレート燃焼可能温度に達した時に、給
電側と反対側の端面近傍もパティキュレート燃焼可能温
度近くの温度になり、フィルタ内の温度勾配が緩和され
パティキュレー燃焼開始時の熱応力によるフィルタの機
械的破損を解消している。
【0038】また、マイクロ波給電側のフィルタ端面に
堆積したパティキュレートに対し、フィルタ端面近傍の
雰囲気温度を高温気体流の存在によって高めたことによ
り、端面に堆積のパティキュレートをフィルタ内部に生
じるパティキュレート燃焼に伴う輻射熱によって燃焼除
去させている。
【0039】図3は、本発明の他の実施例を示す内燃機
関用フィルタ再生装置の主要部構成である。図1および
図2との相違点は、マイクロ波発熱手段29を導波手段
18を構成する壁面30やこの壁面30に平行に配設し
た薄板31の板面に厚膜処理、塗布にて配設した構成と
したことである。
【0040】また、導波手段18の一端面32はパンチ
ング孔加工による通気構造とし、導波手段の外部に導波
手段18の一端面32を取り囲んだ空間33を形成し、
その空間33の形成壁に気体流入部34を配設した構成
としたことである。
【0041】35はマイクロ波に対して低誘電損失特性
のセラミック材料からなるハニカム構造のフィルタ、3
6はマイクロ波発生手段17の出力アンテナ部である。
【0042】上記の構成において、マイクロ波発熱手段
29を壁面配設することにより、導波手段18の内部を
通流する気体との接触時間を長くできるので流速の速い
気体流を高温化させることができる。これにより、パテ
ィキュレートの燃焼移動速度を早めることができフィル
タ内部からのパティキュレート燃焼除去時間をより短時
間に実行できる。また、実施例に示すような薄板31を
導波手段18内に配設することにより、マイクロ波発熱
手段29と通流気体との接触面を大きくすることができ
る。
【0043】また、気体流入部34からの気体通流によ
り高温になる出力アンテナ部36からの発熱も取りこむ
ことを可能にしている。フィルタ35は、排気ガスに含
まれる汚染物の出力アンテナ部36側への流入を防止し
マイクロ波の安定発生を保証している。
【0044】なお、フィルタ35は、マイクロ波吸収材
料を担持しても構わない。マイクロ波発熱手段29は、
導波手段18内にできるだけ広範囲に配設させればよい
が、出力アンテナ部36の近傍、具体的には導波手段1
8内管内伝送波長の1/4以下の領域への配設は電波の
乱れを防ぐため避けることが望ましい。
【0045】図4は、本発明の他の実施例を示す内燃機
関用フィルタ再生装置の構成を示す。同図において、図
1と同一または同一機能の部材については同一符号で示
す。同図の図1乃至図3との相違点は、マイクロ波発熱
手段37をフィルタ14の端面に対向して配設したこと
である。また、マイクロ波発生手段17の配設位置と気
体流入部38の配設位置との間の導波手段18内に、排
気ガスのマイクロ波発生手段側への通流を遮断する低誘
電損失材料からなる遮断板39を配設したことである。
【0046】上記した構成により、マイクロ波発熱手段
37はフィルタ内部で生じたパティキュレートの燃焼に
伴う輻射熱の放熱を防止する部材として作用し、フィル
タ14の端面に堆積したパティキュレートの燃焼除去を
より効率的に実施できる。
【0047】また、遮断板39により、排気ガスのマイ
クロ波発生手段17側への通流を完全遮断している。こ
れにより、マイクロ波発生手段17の排気ガス汚染を解
消ししている。また、遮断板39のマイクロ発生手段1
7配設位置と反対側の板面が万が一排気ガスによって汚
染された場合でも、その汚染物は伝送したマイクロ波に
より加熱除去されるが、この場合この遮断板39の近傍
に気体流入部38を配設することにより送風された気体
によって遮断板39が冷却されるので遮断板39の高温
化を防止でき、遮断板の熱疲労による強度劣化を防止で
きる。
【0048】以上、様々な実施形態を説明したが、各実
施形態は図示した組み合わせに特定化されたものではな
く、本発明の目的を逸脱することなしに様々な組み合わ
せで実施することができる。たとえば、図4に示す遮断
板39は図1に示した実施例に配設できるし、図3に示
したマイクロ波発熱手段29あるいはフィルタ35は、
図1、図2および図4に示した実施例に配設することが
できる。
【0049】なお、環状の矩形導波手段19の対向した
導波孔20a、20bはマイクロ波を180°の位相差
をもって放射している。このため、温度分布を小さくす
ることができる。
【0050】
【発明の効果】以上説明したように本発明の内燃機関用
フィルタ再生装置によれば、以下の効果が得られる。
【0051】(1)導波手段内に設けたマイクロ波発熱
手段を介して気体を送風することにより、フィルタに高
温の気体流を供給することができ、フィルタ全体の温度
勾配を抑制したマイクロ波加熱分布を図れる。これによ
り、フィルタの熱応力による機械的破損を解消できる。
また、マイクロ波給電側のフィルタ端面近傍の雰囲気を
高温にできフィルタ端面に堆積したパティキュレートを
燃焼除去できる。
【0052】(2)導波手段の壁面にマイクロ波発熱手
段を配設することにより、通流する気体との接触時間を
長くできるので、通流気体の流速を高めることができ
る。これにより、パティキュレート燃焼移動速度を速く
できるのでより短時間にフィルタ内部のパティキュレー
トを燃焼除去できる。
【0053】(3)フィルタ端面に対向したマイクロ波
発熱手段を配設した構成により、発熱手段が放熱防止の
作用をし、フィルタ端面に堆積したパティキュレートを
より効率的に燃焼除去させることができる。
【0054】(4)気体流入部を導波手段の一端面に設
けた構成により、マイクロ波発生手段の出力アンテナ部
に生じる熱を吸熱できる。
【0055】(5)導波手段の他端に対向した導波孔を
備えた構成により、この導波孔から排出される気体の流
れを攪拌してフィルタの端面全域にほぼ均一に流入させ
ることができる。これにより、フィルタ全体に均一に高
温気体を通流させることができフィルタ全体を均一に昇
温させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の内燃機関用フィルタ再生装
置を示す構成図
【図2】図1のA方向からみた一部切り欠き断面構成図
【図3】本発明の他の実施例の内燃機関用フィルタ再生
装置の主要部構成図
【図4】本発明の他の実施例を示す内燃機関用フィルタ
再生装置の構成図
【図5】従来の内燃機関用フィルタ再生装置の構成図
【符号の説明】
14フィルタ 15フィルタ収容部 17マイクロ波発生手段 18、19導波手段 20a、20b導波孔 21、29、37マイクロ波発熱手段 22、34、38気体流入部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 藤原 宣彦 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 松本 孝広 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】パティキュレートを捕集するフィルタを収
    納するフィルタ収納部と、マイクロ波を発生するマイク
    ロ波発生手段と、前記マイクロ波を前記フィルタ収納部
    に伝送する導波手段と、前記導波手段内に配設したマイ
    クロ波発熱手段と、前記導波手段の壁面に設けた気体流
    入部とを備えた内燃機関用フィルタ再生装置。
  2. 【請求項2】マイクロ波発熱手段は、マイクロ波吸収材
    料を導波手段の壁面に配設した請求項1記載の内燃機関
    用フィルタ再生装置。
  3. 【請求項3】パティキュレートを捕集するフィルタを収
    納するフィルタ収納部と、マイクロ波を発生するマイク
    ロ波発生手段と、前記フィルタの端面に対向配設したマ
    イクロ波発熱手段と、前記マイクロ波を前記マイクロ波
    発熱手段に伝送する導波手段と、前記導波手段の壁面に
    設けた気体流入部とを備えた内燃機関用フィルタ再生装
    置。
  4. 【請求項4】マイクロ波発熱手段は、マイクロ波吸収材
    料からなる通気構造体とした請求項1または3記載の内
    燃機関用フィルタ再生装置。
  5. 【請求項5】マイクロ波発熱手段は、低誘電損失材料か
    らなる通気構造の担体にマイクロ波吸収材料を担持した
    請求項1または3記載の内燃機関用フィルタ再生装置。
  6. 【請求項6】気体流入部は、導波手段の一端側に設けた
    マイクロ波発生手段とマイクロ波発熱手段との間の導波
    手段の壁面に配設した請求項1または3記載の内燃機関
    用フィルタ再生装置。
  7. 【請求項7】気体流入部は、導波手段の一端側のマイク
    ロ波発生手段の風上側に設けた請求項1ないし請求項5
    のいづれか1項に記載の内燃機関用フィルタ再生装置。
  8. 【請求項8】導波手段のフィルタ収納部への開口は、対
    向する導波孔を備えた請求項6または7記載の内燃機関
    用フィルタ再生装置。
JP7045640A 1995-03-06 1995-03-06 内燃機関用フィルタ再生装置 Pending JPH08246845A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7045640A JPH08246845A (ja) 1995-03-06 1995-03-06 内燃機関用フィルタ再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7045640A JPH08246845A (ja) 1995-03-06 1995-03-06 内燃機関用フィルタ再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08246845A true JPH08246845A (ja) 1996-09-24

Family

ID=12724975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7045640A Pending JPH08246845A (ja) 1995-03-06 1995-03-06 内燃機関用フィルタ再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08246845A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002339731A (ja) * 2001-05-18 2002-11-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd エンジン排ガスの処理方法およびその装置
JP2014173503A (ja) * 2013-03-08 2014-09-22 Toshiba Corp 排気ガス処理装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002339731A (ja) * 2001-05-18 2002-11-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd エンジン排ガスの処理方法およびその装置
JP4672180B2 (ja) * 2001-05-18 2011-04-20 三菱重工業株式会社 エンジン排ガスの処理方法およびその装置
JP2014173503A (ja) * 2013-03-08 2014-09-22 Toshiba Corp 排気ガス処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2738251B2 (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
US7691339B2 (en) Catalyst temperature control via microwave-induced particle oxidation
JP2871299B2 (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JP2841999B2 (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JPH08246845A (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JPH0494409A (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JP2785656B2 (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JP2819848B2 (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JP3684612B2 (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JP2924288B2 (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JP2861752B2 (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JP2871342B2 (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置およびその制御方法
JPH0783022A (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JP2910430B2 (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JP2792397B2 (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JP2705340B2 (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JP2820040B2 (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JPH04301126A (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JP3173028B2 (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JPH04301125A (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JP2893985B2 (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JPH04183914A (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JP2819849B2 (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JPH0633736A (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JPH04298623A (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置