JPH08244826A - コンクリート製品ストック用スペーサ及びその製造方法 - Google Patents

コンクリート製品ストック用スペーサ及びその製造方法

Info

Publication number
JPH08244826A
JPH08244826A JP7253095A JP7253095A JPH08244826A JP H08244826 A JPH08244826 A JP H08244826A JP 7253095 A JP7253095 A JP 7253095A JP 7253095 A JP7253095 A JP 7253095A JP H08244826 A JPH08244826 A JP H08244826A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spacer
concrete
bulging portion
bulge
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7253095A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3450501B2 (ja
Inventor
Takehiko Ogiwara
岳彦 荻原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HAKKO SANGYO KK
Original Assignee
HAKKO SANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HAKKO SANGYO KK filed Critical HAKKO SANGYO KK
Priority to JP07253095A priority Critical patent/JP3450501B2/ja
Publication of JPH08244826A publication Critical patent/JPH08244826A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3450501B2 publication Critical patent/JP3450501B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buffer Packaging (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コンクリート製品の間に挟み込み、コンクリ
ート面に黒ずみをほとんど発生させないコンクリート製
品用スペーサ及びその製造方法を提供する 【構成】 全体が線材によりひも状又は帯状をなし、該
線材に任意の間隔で膨出部が多数形成されていることを
特徴とするコンクリート製品ストック用スペーサであ
る。また、成形腔所の一端に小膨出部成形腔所を設けた
スペーサの適当な長さ分の金型を作成し、インジェクシ
ョン成形によりその長さ分の成形を行った後、一端に形
成される小膨出部を、金型の成形腔所の他端の膨出部成
形腔所に移動し、その状態で更にインジェクション成形
を行い、これを繰り返すことで、長く連続したスペーサ
を製造することができる。更に、所定間隔で膨出部を形
成する膨出部成形腔所と線材を挟み込むガイド部を設け
た適当な長さ分の割型に、長尺の線材を間に挟んでイン
ジェクション成形により膨出部を形成することで長く連
続したスペーサを製造することもできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンクリート製品を重
ねてストックする際に、コンクリート製品とコンクリー
ト製品の間に挟み込み、コンクリート製品どうしの間に
隙間を形成するコンクリート製品ストック用スペーサ及
びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】コンクリート製品を縦方向又は水平方向
に重ねてストックする場合、コンクリート製品どうしの
間に隙間をあけずに接触した状態にしておくと、その接
触面において、コンクリート中の水分が外部に発散する
のを妨げられることで、コンクリート面が黒ずみ、商品
価値を落とすことになる。そこで、従来から、コンクリ
ート製品を重ねてストックする場合、コンクリート製品
の間に「面木」と呼ばれる細長い木製の板を挟み込み、
コンクリート製品ストック用スペーサとしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】面木を使用してコンク
リート製品どうしに間隔を形成すると、その間隔からコ
ンクリート製品中の水分が発散し、コンクリート面の大
部分の黒ずみを防ぐことができるのであるが、コンクリ
ート面の面木と接触する部分が帯状に黒ずむことを防ぐ
ことができず、やはり、商品価値を損なっていた。本発
明は、この問題点を解決するためになされたもので、コ
ンクリート製品の間に挟み込み、コンクリート面に黒ず
みをほとんど発生させないコンクリート製品用スペーサ
を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、コンクリート
製品を重ねてストックする際に、コンクリート製品とコ
ンクリート製品の間に挟み込み、コンクリート製品どう
しの間に隙間を形成するコンクリート製品ストック用ス
ペーサであって、全体が線材によりひも状又は帯状をな
し、該線材に任意の間隔で膨出部が多数形成されている
ことを特徴とするコンクリート製品ストック用スペーサ
である。材料は、コストと強度の条件を満たす範囲で自
由であるが、膨出部の材料としてはプラスチック等の高
分子材料、線材の材料としては、繊維をよりあわせた従
来のいわゆる「ひも」やプラスチック等の高分子材料が
コスト及び強度の点で有利である。
【0005】また、その製造方法として、成形腔所の一
端に膨出部に相当する部分を形成するのであるが、膨出
部よりも小さく切削された小膨出部成形腔所を形成し、
成形腔所の他端に膨出部と同一形状で切削された膨出部
成形腔所を設けたスペーサの適当な長さ分の金型を作成
し、インジェクション成形によりその長さ分の成形を行
った後、一端に形成される小膨出部を、金型の他端の膨
出部成形腔所に移動し、その状態で更にインジェクショ
ン成形を行い、これを繰り返すことで、長く連続したス
ペーサを製造することを特徴とするコンクリート製品ス
トック用スペーサの製造方法がある。
【0006】さらに、他の製造方法として、所定間隔で
膨出部を形成する膨出部成形腔所と線材を挟み込むガイ
ド部を設けた適当な長さ分の割型に、長尺の線材を間に
挟んでインジェクション成形を行い、該線材に膨出部を
形成し、型開き後に該線材を移動して同様にインジェク
ション成形により膨出部を形成し、これを繰り返すこと
で、長く連続したスペーサを製造することを特徴とする
コンクリート製品ストック用スペーサの製造方法があ
る。
【0007】
【作用】本発明のコンクリート製品ストック用スペーサ
は、全体がひも状をなし、線材に任意の間隔で膨出部が
多数形成されているので、これをコンクリート製品の間
に挟み込むと、コンクリート面には膨出部のみが接触す
る。これは、ほとんど点接触となり、コンクリート面の
接触面積がきわめて小さいから、黒ずみが発生する面積
が小さくなる。また、そればかりではなく、点接触ゆえ
に、接触している部分のコンクリート中の水分も、その
周囲から発散されるので、黒ずみが発生してもその色は
たいへん薄くなり、ほとんど目立たなくなるのである。
線材は簡単に切断できるから、長尺に成形しておき、使
用に際してコンクリート製品の寸法に合わせた長さにて
切断して用いれば、種々の長さのものを製造する必要が
ない。線材は曲げ自在な材料とすると、ロープのように
巻いた状態で保存、運搬でき取り扱いが便利である。
【0008】本発明のスペーサの製造方法において、上
述の第1の方法は、インジェクション成形により線材と
膨出部とを同一の材料で同時に成形する方法で、長尺の
連続したスペーサを製造できる方法である。金型には適
当な長さ分のスペーサを成形する成形腔所を切削形成し
ておくのであるが、その最上部に膨出部よりも小さな小
膨出部成形腔所を形成しておくのである。これの金型に
よりインジェクション成形を行うと、適当な長さのスペ
ーサが成形されるが、そのスペーサの一端には膨出部よ
りも小さな小膨出部が形成される。次に、型開きして成
形物を取り出し、一端に形成された小膨出部を金型の他
端の膨出部形成部に移動する。そして、型を閉じ、さら
にインジェクション成形を行うと、金型腔所において、
小膨出部の周囲の空間に材料が充填、一体化して膨出部
が形成され、この部分において前回のインジェクション
成形で成形された部分と今回のインジェクション成形で
成形された部分が連結一体化される。この作業を繰り返
すことで長尺のスペーサが製造される。
【0009】本発明のスペーサの製造方法において、上
述の第2の方法は、予め製造しておいた線材に膨出部を
インジェクション成形により形成する方法で、やはり長
尺の連続したスペーサを製造できる方法である。この方
法では、適当な長さ分の金型に所定間隔で膨出部を形成
する膨出部成形腔所と線材を挟み込むガイド部を設けて
おく。この金型のガイド部に長尺の線材を挟み込み、線
材にインジェクション成形により膨出部を成形する。型
開きした後、線材を所定長さ移動し、次の部分に同様に
インジェクション成形により膨出部を形成する。この作
業を繰り返すことで長尺のスペーサが製造される。
【0010】
【実施例】次に、実施例を表した図面を参照しつつ、本
発明を詳細に説明する。図1は、スペーサ1の側面図、
図2はスペーサ1の断面図、図3はスペーサ1の使用状
態の断面図、図4はスペーサ4の側面図、図5はスペー
サ4の断面図、図6はスペーサ7の側面図、図7はスペ
ーサ7の断面図、図8はスペーサ10の側面図、図9は
スペーサ10の断面図である。
【0011】スペーサ1は、全体がひも状をなし、線材
2に所定間隔で膨出部3が一体に形成されている。線材
2及び膨出部3は共にやや軟質の塩化ビニルの同一材料
で、同時成形されたものである。線材2の断面形状は円
形、膨出部3の断面形状は八角柱状である。スペーサ1
はロープのように長尺に成形されており、使用するコン
クリート製品の寸法に合わせて切断し、図3のようにコ
ンクリート製品Cどうしの間に挟み込む。コンクリート
製品どうしの間には隙間13が生じる。コンクリート面
には膨出部のみが接触し、コンクリート面には黒ずみが
ほとんど生じない。
【0012】スペーサ4、7は、スペーサ1と同じ材料
で同様の製法で製造されたもので、スペーサ1とは膨出
部の形状が異なるものである。スペーサ4は、円形断面
の線材5に、所定間隔で円柱状の膨出部6が形成されて
いる。スペーサ7は、円形断面の線材8に所定間隔で球
状の膨出部9が形成されている。そのほかにも、膨出部
の形状は種々の形状とすることができる。スペーサ1の
角柱状の膨出部3は、図3のようにコンクリート製品を
垂直方向に積み重ねた場合、膨出部が転がりにくいの
で、スペーサ1がコロのように転がってコンクリート製
品Cが横方向に移動し、ずれるおそれがない。スペーサ
7の球状の膨出部9はコンクリート製品との接触面積が
最も少なく、コンクリート製品の黒ずみの防止には最も
有利である。
【0013】線材の断面形状は、円形に限るものではな
い。スペーサ10は、梱包に使用される薄い帯状のひも
である、いわゆるPPバンドと呼ばれるものを線材11
として使用している。膨出部12は、樹脂製である。
【0014】図10は、スペーサ1の製造方法の説明
図、図11は製造過程のスペーサ1の最上部の正面図、
図12は同じく側面図、図13はスペーサ1製造用金型
の正面図、図14は同じく金型の断面図である。スペー
サ1は、図10に示すように、インジェクション成形に
より連続的に長尺に成形される。成形機20にはスペー
サ1の適当な長さ分を成形する金型21、22が取り付
けられている。この金型は3本のスペーサを同時に成形
できる。金型21は可動側、金型22は固定側である。
金型21、22には、それぞれ3列の成形腔所が設けら
れているが、その成形腔所の一端(上端)に膨出部に相
当する部分を形成するのであるが、膨出部よりも小さく
切削形成された小膨出部成形腔所24、25が設けられ
ている。小膨出部成形腔所24には、小膨出部に孔16
を形成するための突起24aが突出形成されている。小
膨出部成形腔所の下部には、線材部分を成形する線材部
成形腔所28、29及び膨出部を成形する膨出部成形腔
所26、27が設けられている。成形腔所の他端(下
端)にも膨出部と同一形状で切削された膨出部成形腔所
26a、27aが設けられており、膨出部成形腔所26
aにはピン30が突出形成されている。この金型でイン
ジェクション成形を行うと、成形品の最上部には膨出部
3よりも小さな小膨出部15が成形される。この小膨出
部15には孔16が設けられる。型開きした後に、ロボ
ット23のアーム31で小膨出部15を支持し、最下部
の膨出部成形腔所26aに移動し、小膨出部15の孔1
6を小膨出部成形腔所26aのピン30に引っ掛ける。
この状態で型閉じし、更にインジェクション成形を行う
と、金型の最下端に移動した小膨出部の周囲の空間に材
料が充填して膨出部となり、同時に今回成形されるスペ
ーサと前回成形されたスペーサが連結一体化される。こ
の作業を繰り返して長尺の連続したスペーサが成形され
る。成形されたスペーサは巻き取りドラム32に巻き取
られる。
【0015】図15はスペーサ10の製造方法の説明
図、図16はスペーサ10を製造する金型41の正面図
である。図15において、金型41は成形機の可動側、
金型42は固定側で、スペーサ10の適当な長さ分を成
形するもので、一度に3本のスペーサを成形できる。金
型41には、3列のガイド部43と膨出部成形腔所44
が設けられている。金型42には、同様に3列の膨出部
成形腔所45が設けられている。スペーサ10の長尺の
線材11は予め製造され、金型41と42の間にガイド
部43に沿って挟み込まれ、型閉じし、インジェクショ
ン成形により線材11に膨出部12が形成される。型開
きし、線材11を金型42のガイド部43に沿って下方
に移動し、同様に線材の次の部分に膨出部を形成する。
この作業を繰り返すことで長尺の連続したスペーサ10
が製造される。製造された長尺のスペーサ10は図示し
ない巻き取りドラムに巻き取られる。
【0016】
【発明の効果】本発明のコンクリート製品ストック用ス
ペーサは、ひも状又は帯状の線材よりなるから、長尺の
ものを簡単に適宜長さに切断し、使用できる。長尺のス
ペーサは巻き取った状態で保存、運搬などでき取り扱い
が簡単である。更に、本発明のスペーサを使用すると、
コンクリート面には膨出部のみが接触し、コンクリート
面の接触面積がきわめて小さいから、黒ずみが発生する
面積が小さくなり、その黒ずみの色も薄く、ほとんど目
立たなくなる。このスペーサは、本発明の製造方法によ
り、連続的に長尺のものが容易に製造できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】スペーサ1の側面図である。
【図2】スペーサ1の断面図である。
【図3】スペーサ1の使用状態の断面図である。
【図4】スペーサ4の側面図である。
【図5】スペーサ4の断面図である。
【図6】スペーサ7の側面図である。
【図7】スペーサ7の断面図である。
【図8】スペーサ10の側面図である。
【図9】スペーサ10の断面図である。
【図10】スペーサ1の製造方法の説明図である。
【図11】製造過程のスペーサ1の最上部の正面図であ
る。
【図12】製造過程のスペーサ1の最上部の側面図であ
る。
【図13】スペーサ1製造用金型21の略正面図であ
る。
【図14】金型21、22の略断面図である。
【図15】スペーサ10の製造方法の説明図である。
【図16】スペーサ10を製造する金型41の略正面図
である。
【符号の説明】
1 スペーサ 2 線材 3 膨出部 4 スペーサ 5 線材 6 膨出部 7 スペーサ 8 線材 9 膨出部 10 スペーサ 11 線材 12 膨出部 13 隙間 15 小膨出部 16 孔 20 成形機 21 金型 22 金型 23 ロボット 24 小膨出部成形腔所 24a 突起 25 小膨出部成形腔所 26 膨出部成形腔所 27 膨出部成形腔所 28 線材部成形腔所 29 線材部成形腔所 30 ピン 31 アーム 32 巻き取りドラム 41 金型 42 金型 43 ガイド部 44 膨出部成形腔所 45 膨出部成形腔所

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンクリート製品を重ねてストックする
    際に、コンクリート製品とコンクリート製品の間に挟み
    込み、コンクリート製品どうしの間に隙間を形成するコ
    ンクリート製品ストック用スペーサであって、全体が線
    材によりひも状又は帯状をなし、該線材に任意の間隔で
    膨出部が多数形成されていることを特徴とするコンクリ
    ート製品ストック用スペーサ
  2. 【請求項2】 線材が円形断面を有し、膨出部が多角柱
    状に形成されている請求項1のコンクリート製品ストッ
    ク用スペーサ
  3. 【請求項3】 線材が円形断面を有し、膨出部が円柱状
    に形成されている請求項1のコンクリート製品ストック
    用スペーサ
  4. 【請求項4】 線材が円形断面を有し、膨出部が球状に
    形成されている請求項1のコンクリート製品ストック用
    スペーサ
  5. 【請求項5】 線材が薄い帯状をなす請求項1のコンク
    リート製品ストック用スペーサ
  6. 【請求項6】 請求項1のスペーサの製造方法におい
    て、成形腔所の一端に膨出部に相当する部分を形成する
    のであるが、膨出部よりも小さく切削された小膨出部成
    形腔所を形成し、成形腔所の他端に膨出部と同一形状で
    切削された膨出部成形腔所を設けたスペーサの適当な長
    さ分の金型を作成し、インジェクション成形によりその
    長さ分の成形を行った後、一端に形成される小膨出部
    を、金型の成形腔所の他端の膨出部成形腔所に移動し、
    その状態で更にインジェクション成形を行い、これを繰
    り返すことで、長く連続したスペーサを製造することを
    特徴とするコンクリート製品ストック用スペーサの製造
    方法
  7. 【請求項7】 請求項1のスペーサの製造方法におい
    て、所定間隔で膨出部を形成する膨出部成形腔所と線材
    を挟み込むガイド部を設けた適当な長さ分の割型に、長
    尺の線材を間に挟んでインジェクション成形を行い、該
    線材に膨出部を形成し、型開き後に該線材を移動して同
    様にインジェクション成形により膨出部を形成し、これ
    を繰り返すことで、長く連続したスペーサを製造するこ
    とを特徴とするコンクリート製品ストック用スペーサの
    製造方法
JP07253095A 1995-03-07 1995-03-07 コンクリート製品ストック用スペーサ及びその製造方法 Expired - Fee Related JP3450501B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07253095A JP3450501B2 (ja) 1995-03-07 1995-03-07 コンクリート製品ストック用スペーサ及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07253095A JP3450501B2 (ja) 1995-03-07 1995-03-07 コンクリート製品ストック用スペーサ及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08244826A true JPH08244826A (ja) 1996-09-24
JP3450501B2 JP3450501B2 (ja) 2003-09-29

Family

ID=13491995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07253095A Expired - Fee Related JP3450501B2 (ja) 1995-03-07 1995-03-07 コンクリート製品ストック用スペーサ及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3450501B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012106752A (ja) * 2010-11-16 2012-06-07 Miraijushi Co Ltd スペーサ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012106752A (ja) * 2010-11-16 2012-06-07 Miraijushi Co Ltd スペーサ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3450501B2 (ja) 2003-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6003209A (en) Filamentary fastener and method of making same using insert molding
FI72681C (fi) Foerfarande foer framstaellning av en naetkonstruktion av plast med hoeg haollfasthet, samt dess anvaendning.
US4303714A (en) Plastics material mesh structure
KR970000110A (ko) 성형 면 파스너 및 그 제조 방법
JP2007502229A5 (ja)
JP3450501B2 (ja) コンクリート製品ストック用スペーサ及びその製造方法
US4286429A (en) Polypropylene endless loop and the method therefor
US5781287A (en) Coil body for miniature relays and the like
CN208631212U (zh) 一种防粘黏压纹载带
EP1675456A1 (en) Bird deterrent device
US6261662B1 (en) Molded element containing a horizontally disposed bore
US20040172972A1 (en) Textured surface rope chain and method for the fabrication thereof
JP4466254B2 (ja) プラスチック気泡シートとその製造方法
PT101661A (pt) Molde para a formacao de queijos e processo para a sua fabricacao
JPS55122456A (en) Method of manufacturing winding for electric appliance
KR100392439B1 (ko) 공예용 성형틀
CN2219601Y (zh) 造型发带
KR100329916B1 (ko) 휴대폰 및 컴퓨터용 배터리의 절연시트 제조공정
WO1998053967A1 (en) Filamentary fastener and method of making same using insert molding
KR900007430Y1 (ko) 스피커 후레임 제조용 프레스 자동금형
JP2541751B2 (ja) 合成樹脂製品に貫通孔或いは凹部を形成する方法
JP2957899B2 (ja) 中空樹脂成形品及び中空樹脂成形品製造用金型
DE59508758D1 (de) Verfahren zur Herstellung von Filtern
JPS5921291B2 (ja) フイルタ−付強化プラスチツク製品の製造法
JPH0437093A (ja) 電気機器用ケース

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees