JPH08243555A - 光照射ランプの交換容易な光照射装置 - Google Patents

光照射ランプの交換容易な光照射装置

Info

Publication number
JPH08243555A
JPH08243555A JP7935095A JP7935095A JPH08243555A JP H08243555 A JPH08243555 A JP H08243555A JP 7935095 A JP7935095 A JP 7935095A JP 7935095 A JP7935095 A JP 7935095A JP H08243555 A JPH08243555 A JP H08243555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light irradiation
transmission tube
lamp
light
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7935095A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirokimi Sumiya
祐公 角谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON PHOTO SCI KK
Original Assignee
NIPPON PHOTO SCI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON PHOTO SCI KK filed Critical NIPPON PHOTO SCI KK
Priority to JP7935095A priority Critical patent/JPH08243555A/ja
Priority to US08/613,041 priority patent/US5792433A/en
Publication of JPH08243555A publication Critical patent/JPH08243555A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/30Treatment of water, waste water, or sewage by irradiation
    • C02F1/32Treatment of water, waste water, or sewage by irradiation with ultraviolet light
    • C02F1/325Irradiation devices or lamp constructions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/32Details relating to UV-irradiation devices
    • C02F2201/322Lamp arrangement
    • C02F2201/3227Units with two or more lamps
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/32Details relating to UV-irradiation devices
    • C02F2201/324Lamp cleaning installations, e.g. brushes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physical Water Treatments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 光照射ランプ内蔵の複数本の光透過管の枠体
への着脱を容易にして光照射モジールの構成を簡単に
し、この光照射モジールの複数個をハウジング内に着脱
可能な一体のユニットとして組み立てて光照射装置の製
作を簡単にする。 【構成】 一端を封鎖し、他端を開口した光透過管に光
照射ランプを内蔵し、この光透過管の複数本の開口部を
枠体に設けたコネクターに水封状態に着脱可能に取り付
けるとともに、この光透過管の複数本の閉鎖部を枠体に
設けた着脱保持具に着脱可能に取り付けて光照射モジー
ルを形成し、この光照射モジールをハウジング内に着脱
可能な一体のユニットとして組み立てて、流体中の細菌
の殺菌、有機物の酸化分解、有害物質の分解等の光照射
処理を行う流路を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、細菌、有機物、有害物
質等を含む液体に対して光照射処理を行い、液体中の細
菌の殺菌、有機物の酸化分解、有害物質の分解等をし
て、細菌、有機物、有害物等の存在しない処理液体を得
る光照射装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の光照射装置においては、光照射ラ
ンプとして、たとえば紫外線ランプを使用し、この紫外
線ランプを透過管に内蔵させて、その一本、一本を間隔
を置いてハウジングの内の側面や部品等に取り付けるも
のが多く、紫外線ランプを内蔵させた透過管の複数本を
適切な間隔で多段、多列に設置することは大変に面倒で
あり、製造コストが高価になる欠点があった。
【0003】また、従来の紫外線照射装置においては、
液体に対して紫外線照射処理を行っている間に、紫外線
ランプを内蔵した紫外線透過管の外側面に液体中の有機
物等の汚染物質が付着して紫外線照射効率が低下するの
で、ハウジング内の汚染した透過管の間に手を差し込ん
で、透過管の外側面を手で清掃したりしていたが、ハウ
ジング内および透過管の間に十分なスペースがないため
に、手による清掃は不充分であった。
【0004】また、従来の紫外線照射装置において、手
による清掃が不充分な場合、紫外線照射装置を解体し、
ハウジング内の汚染した透過管の一本、一本を取り出
し、透過管の外側面を手で清掃することも行われていた
が、装置を解体作業や手による清掃作業に無駄な時間と
費用を要し、処理効率の低下を招く欠点があった。
【0005】また、液体に対して紫外線照射処理を行っ
ている間に、ハウジング内の紫外線ランプが切断または
毀損した場合も、紫外線照射装置を解体し、切断または
毀損した紫外線ランプを一本、一本を取り出して交換を
しており、装置を解体作業や手による交換作業に無駄な
時間と費用を要し、処理効率の低下を招く点において
は、前述した場合と同様であった。
【0006】なお、従来の紫外線照射装置の中には、紫
外線ランプを内蔵した透過管の複数本を枠体に取付け、
この枠体をハウジング内に配設したものもあるが、この
種の装置においては、紫外線ランプを内蔵した透過管
(または紫外線ランプ)の両端を枠体に単にシールした
簡単な支持構造のものが多く、透過管の支持構造とし
て、物理的強度と取付精度に問題があった。
【0007】すなわち、紫外線ランプを内蔵した透過管
を取り付けた枠体の持ち運び時や清掃時に、枠体や透過
管に多少力がかかっただけで、枠体の透過管を取り付け
た部分がグラグラして、シールが壊れて液漏れしたり、
紫外線透過管が枠体より脱落したり、紫外線ランプが透
過管内に等間隔で保持されなくなって安定した紫外線照
射を維持でき難い欠点があった。
【0008】また、従来の紫外線照射装置の中には、紫
外線ランプを内蔵した透過管の両端を枠体に設けたソケ
ット等の取付具に着脱可能に固定し、この枠体をハウジ
ング内に配設した装置も見受けられるが、透過管の両端
が枠体に設けたソケット等の取付具の間に間隙のない状
態に挟み込まれているために、紫外線ランプを内蔵した
透過管の着脱を簡単、容易に行えず、処理効率の低下を
招く欠点があった。
【0009】さらに、前述した従来の紫外線照射装置に
おいて、透過管に内蔵させた紫外線ランプに電気リード
線を接続するについて、この電気リード線は枠体の外面
に配線することが多く、電気リード線の手仕舞がよくな
いために、電気リード線が枠体やハウジングに接触して
毀損または切断したり、あるいは電気リード線が紫外線
やオゾンの照射を受けて電気リード線が腐食および劣化
し、困難な作業である電気リード線の修理や交換を余儀
なくされていた。
【0010】また、小型の紫外線照射筒の中には、一本
の紫外線ランプを内蔵させた紫外線透過管を処理筒内に
挿填し、この透過管にブラシ等を取り付けたクリーニン
グ体を摺動可能に挿填し、このクリーニング体を紫外線
透過管の外側面に沿って反復移動させることによって、
透過管の外側面に付着した汚染物質を剥離して紫外線透
過管を清掃するものもあった。
【0011】しかし、前述した従来のクリーニング体を
用いた紫外線照射筒は、一本の紫外線ランプを内蔵した
透過管を処理筒内に挿填したものであって、複数本の透
過管を同時に自動的にクリーニングするものはなく、し
かもクリーニング体は透過管一体となっているものであ
り、紫外線ランプを交換する場合には、処理筒を解体す
るとともに、クリーニング体も解体した後に、紫外線ラ
ンプをハウジング内より取り出して交換しており、大変
に面倒な作業を要し、処理効率が非常に悪いものであっ
た。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来の光照
射装置の欠点を改善するもので、光照射ランプを内蔵し
た複数本の光透過管の一端を封鎖してシールを不要と、
また複数本の光透過管を枠体に設けた各コネクターと各
着脱保持具に着脱可能に取り付けて、光照射ランプを内
蔵した光透過管の枠体への着脱を容易にして、光照射モ
ジールの構成を簡単にすることに目的があり、さらに、
このように形成した光照射モジールの複数個を、平行
に、間隔を置いてハウジング内に着脱可能な一体のユニ
ットとして組み立てて光照射装置の製作を簡単にするこ
とに目的がある。
【0013】また、本発明は、液体の光照射処理を行っ
て汚染した光透過管または切断、毀損した光照射ランプ
を内蔵した光透過管を、一本一本取り出して清掃または
交換を行うことなく、複数個の光照射ランプを内蔵した
光透過管よりなる光照射モジールを一つのユニット単位
として、ワンタッチで、簡単、容易に、装置の外部に取
り出し、各光透過管よりコネクターと着脱保持具を簡単
に取り外して、光照射ランプを短時間で、容易に清掃ま
たは交換し、液体の光照射処理効率を向上させることに
目的がある。
【0014】さらに、本発明は、光照射ランプを内蔵し
た光透過管の複数本を枠体に取付けるについて、この光
透過管を枠体に、直接、シールして取り付けずに、枠体
に設けたコネクターと着脱保持具に着脱可能に取り付け
ることによって、光透過管の支持構造としての物理的強
度と取付精度を格段に改善することに目的があり、ひい
ては持ち運び時や清掃時に、枠体に取付けた光透過管に
多少力がかかっても、枠体への透過管の取り付け状態が
確固にし、シールの破壊や液漏れもなく、また光照射ラ
ンプを透過管内に等間隔で保持して安定した光照射を維
持することに目的がある。
【0015】さらに、本発明は、透過管に内蔵させた光
照射ランプに電気リード線を接続するについて、この電
気リード線は枠体の外面に配線することなく、電気リー
ド線を中空体の枠体内に配線することによって、電気リ
ード線の手仕舞をよくし、電気リード線の毀損または切
断を防止し、また電気リード線の紫外線やオゾンによる
腐食および劣化を防止することに目的がある。
【0016】さらに、本発明は、液体の光照射処理を行
って汚染した光照射モジールの複数個の光透過管につい
て、液体の光照射処理を行っている間に、これらの複数
個の光透過管群の汚染物質を同時に自動的にクリーニン
グすることによって、処理液体の純度を低下させずに、
また液体の光照射処理の中断、装置の解体をすることな
く、液体の光照射処理を連続的に行い、液体の光照射処
理効率を一段と向上させることに目的がある。
【0017】
【課題を解決するための手段】本発明は、光照射ランプ
の交換容易な光照射装置に関するもので、一端を封鎖す
るとともに他端を開口した光透過管に光照射ランプを内
蔵し、この光透過管の複数本の開口部を枠体に間隔を置
いて設けたコネクターに水封状態に着脱可能に取り付け
るとともに、この光透過管の複数本の閉鎖部を枠体に間
隔を置いて設けた着脱保持具に着脱可能に取り付けて光
照射モジールを形成し、この光照射モジールをハウジン
グ内に着脱可能な一体のユニットとして組み立てること
によって、流体中の細菌の殺菌、有機物の酸化分解、有
害物質の分解等の光照射処理を行う流路を形成し、光照
射モジールの枠体より光照射ランプの着脱を容易にする
ことに特徴がある。
【0018】また、本発明は、前述した光照射ランプの
交換容易な光照射装置の枠体を中空体にし、この枠体内
に電気リード線を配線するとともに、この電気リード線
を、中空体にした枠体に設けたコネクターに水封状態に
着脱可能に取り付けた光透過管の光照射ランプに接続
し、電気リード線の破損、腐食、劣化を防止し、電気リ
ード線の手仕舞をよくすることに特徴がある。
【0019】さらに、本発明は、前述した光照射装置に
おいて、光照射モジールの複数個を、平行に、間隔を置
いて、ハウジング内に着脱可能な一体のユニットとして
組み立てることによって、光照射処理量の増大、光照射
処理効率の向上に対応することに特徴がある。
【0020】さらに、本発明は、前述した光照射ランプ
の交換容易な光照射装置において、各光透過管の外側面
に沿って摺動する清掃具を着脱可能に取り付け、光透過
管の外側面に付着する汚染物質を液体の光照射処理中
に、液体の存在下において剥離し、光照射処理効率を向
上させることに特徴がある。
【0021】
【作用】光照射ランプを内蔵した複数本の光透過管は、
その一端を封鎖しているので、この部分はシールする必
要がなく、また複数本の光透過管は、枠体に設けた各コ
ネクターと各着脱保持具に着脱可能に取り付けているの
で、光照射ランプを内蔵した光透過管は、枠体よりの着
脱が容易になり、光照射モジールの形成が簡単になり、
さらに、このように形成した光照射モジールはハウジン
グ内に一体のユニットとして複数個、平行に配置して光
照射装置の構成が簡単になる。
【0022】複数個の光照射ランプを内蔵した光透過管
よりなるを光照射モジールは、一体として、ワンタッチ
で、容易に、ユニットより外部に取り出せるので、光透
過管は、枠体に設けた着脱保持具を取り外して、コネク
ターより引き抜いて、短時間で、簡単に光透過管の清掃
または交換を行う。
【0023】光照射ランプを内蔵した光透過管が、枠体
に設けたコネクターと着脱保持具に保持されており、光
透過管の支持構造の物理的強度と取付精度が改善され、
枠体への透過管の取り付け状態が強固となり、持ち運び
時や清掃時に、枠体に取付けた光透過管に多少力がかか
って起こる、シールの破壊や液漏れもなくなり、また透
過管内に等間隔で保持した光照射ランプより安定した光
照射が行われる。
【0024】電気リード線が中空体の枠体内に配線され
て手仕舞がよく、光照射モジールのハウジングへの着脱
時に、電気リード線が毀損または切断されることなく、
また電気リード線が枠体とコネクターによってカバーさ
れているので、電気リード線が紫外線やオゾンによって
腐食および劣化されない。
【0025】液体の光照射処理を行っている間に、光照
射モジールの複数個の光透過管に付着した汚染物質は、
清掃具によって剥離されるので、処理液体の純度は低下
しなく、また液体の光照射処理は中断せず、装置の解体
をすることもなく、液体の光照射処理は連続的に行われ
る。
【0026】
【実施例】本発明の光照射ランプの交換容易な光照射装
置について説明をすると、図1に示すように、紫外線ラ
ンプ1を、一端を封鎖するとともに他端を開口した石英
ガラス製の透過管2に内蔵させ、この透過管2の複数本
をロの字状の枠体3に柵状に上下に間隔をおいて多段に
着脱可能に取り付ける。
【0027】紫外線ランプ1を内蔵させた透過管2を枠
体3に間隔を置いて多段に着脱可能に取り付けるには、
透過管2の一端の開口部2Aを枠体3に間隔を置いて設
けたコネクター4を介して水封状態に取り付けるととも
に、透過管2の他端の閉鎖部2Bを枠体3に間隔を置い
て設けた着脱保持具5を介して取り付ける。
【0028】そして、透過管2に内蔵させた紫外線ラン
プ1に電気リード線6を接続して紫外線照射モジール7
を形成するが、この電気リード線6は枠体3の外面に配
線してもよいし、また中空体の枠体3内に配線して、透
過管2の一端の開口部2Aとともにコネクター4を介し
て枠体3の取り付けられている紫外線ランプ1に接続し
てもよい。
【0029】紫外線ランプ1と透過管2の開口部2Aを
コネクター4を介して枠体3に取り付けると、紫外線ラ
ンプ1と透過管2の開口部2Aとを確りと安定して枠体
3に固定でき、また紫外線ランプ1を常に透過管2内の
中央に確実に挿填でき、さらに紫外線ランプ1と透過管
2と開口部2Aとを枠体3より着脱し易くなり、枠体3
より紫外線ランプ1を交換することが短時間に、容易に
行うことができる。
【0030】また、紫外線ランプ1を内蔵させた透過管
2の閉鎖部2Bを着脱保持具5介して枠体3に取り付け
ると、透過管2の閉鎖部2Bを安定して枠体3に固定で
きるとともに、着脱保持具5を簡単に取り除いて枠体3
より透過管2の閉鎖部2Bを容易に取り外し易くなる。
【0031】なお、電気リード線6を中空体の枠体3内
に配線して紫外線ランプ1に接続すると、電気リード線
6が液体によって腐食することがなく、また紫外線照射
によって劣化することもなく、さらに中空体の枠体内3
に電気リード線6を収納して手仕舞がよいので、紫外線
照射モジール7の着脱時に電気リード線6が切断した
り、破損することもない。
【0032】紫外線ランプ1としては、主波長254n
mの低圧紫外線ランプ、主波長185nm、254nm
の低圧紫外線ランプ、主波長185nm、254nm、
365nmの中・高圧紫外線ランプを用いるとよく、ま
た紫外線ランプ以外にも、紫外線化学反応処理の目的に
応じて、太陽紫外線ランプ、ケミカルランプ、ブラック
ライトランプ、メタルハライドランプ、ナトリウムラン
プ、その他700nm以下の波長を発する各種の光照射
ランプを使用できる。
【033】透過管2としては、前述した透過管2の一端
に開口部2Aを有するとともに、透過管2の他端の閉鎖
部2Bを有するものを使用し、透過管2の材質として
は、石英ガラス管以外にテフロンも使用でき、その他紫
外線等の光線の透過率の高い材質であればどのようなも
のでも使用できる。
【0034】枠体3としては、前述したロの字状の形状
以外に、コの字状、いげた状の形状その他物理的な強度
を有する形状にするとよく、また枠体3を中空体にして
もよく、枠体3の材質としては、前述したステンレス以
外に、セラミツクス製またはプラスチック製等の物理的
強度があって、不純物が溶出せず、液体および紫外線に
よって腐食しない材質を使用できる。
【0035】コネクター4としては、たとえば、図2に
示すように、外面にネジを設けた取付環8を枠体3に固
定し、この取付環8にキャップ状のホールダー9を挿着
するとともに、ホールダー9には中空体の枠体3内に配
線した電気リード線6の先端部分をシールドして接点を
設けてあり、このホールダー9の内面に紫外線ランプ1
を挿入して固定すると、電気リード線6の接点と紫外線
ランプ1の接点が接着するようになっており、またホー
ルダー9の外面に透過管2を着脱可能に挿入して固定
し、透過管2の外面にパッキング10を介在させて、内
面にネジを設けた蓋11を取付環8のネジに着脱可能に
ネジ込むことによって、紫外線ランプ1と透過管2とを
枠体3に水封状態に取り付ける構造のものを使用すれば
よい。
【0036】コネクター4としては、前述した構造以外
にも、取り外しが容易なクランプ等の構造のコネクター
も使用でき、その他、紫外線ランプ1と透過管2とを枠
体3に着脱可能に、水封状態に取り付ける構造のコネク
ターであれば、どのようなものでも使用できる。
【0037】着脱保持具5としては、たとえば、図3に
示すように、枠体3に設けたネジ付の取付穴12に、ネ
ジ付の移動棒13を回転可能にネジ込み、この移動棒1
3の一端にサポーター14を設け、この移動棒13を回
転させてサポータ14を移動させ、サポータ14によっ
て透過管2の閉鎖部2Bを包み込むように支持する構造
のものを使用できる。
【0038】着脱保持具5としては、前述した構造以外
にも、サポター14の移動が容易なロック式の構造のコ
ネクターも使用でき、その他、透過管2の閉鎖部2Bを
着脱可能に支持できる構造のものであればどのような支
持具を使用できる。
【0039】前述した紫外線照射モジュール7の複数個
を、平行に、間隔を置いてを、ハウジング15内に着脱
可能な一体のユニットとして組み立てることによって、
液体中の細菌の殺菌、有機物の酸化分解、有害物質の分
解等の光照射処理を行う流路16を形成するが、紫外線
照射処理量が少ない場合には、1個の線照射モジュール
7を筒状のハウジング15内に着脱可能に配置する場合
もある。
【0040】本発明の装置の操作について説明すると、
紫外線ランプ1を、一端に開口部2Aを有するとともに
他端に閉鎖部2Bを有する透過管2に内蔵し、この複数
本の透過管2の一端の開口部2Aを、中空体の枠体3に
間隔を置いて設けた各取付環8内に固定した各コネクタ
ー4に挿入するが、このコネクター4のキャップ状のホ
ールダー9には、中空体の枠体3内に配線した電気リー
ド線6の先端部分をシールドして接点が設けているの
で、電気リード線6の接点と紫外線ランプ1の接点が接
着する。
【0041】各キャップ状のホールダー9内に紫外線ラ
ンプ1を挿入すると同時に、このホールダー9の外面に
透過管2の開口部2Aを挿入し、透過管2の外面にパッ
キング10を介在させて、内面にネジを設けた蓋11を
取付環8のネジにネジ込むことによって、紫外線ランプ
1一端と透過管2の開口部2Aとを枠体3に水封状態
に、着脱可能に取り付ける。
【0042】さらに、紫外線ランプ1を内蔵させた複数
本の透過管2の閉鎖部2Bを、各着脱保持具5のサポー
ター14の内部に挿入し、このサポーター14の端部に
設けたネジに、枠体3に間隔を置いて設けた取付孔12
に挿入した回転ネジ棒13の先端のネジを嵌め込んで、
複数本の紫外線ランプ1の他端と透過管2の閉鎖部2B
とを枠体3に着脱可能に支持することによって、紫外線
照射モジュール7を構成する。
【0043】そして、前述した一体化した紫外線照射モ
ジュール7の複数個を、平行に、間隔を置いて、ハウジ
ング15内に着脱可能な一体のユニットとして組み立て
ることによって、液体に紫外線照射処理を行う流路16
を形成して紫外線照射装置とし、このハウジング15の
原液流入管より、細菌、有機物、有害物等を含む液体を
流路16に流入させて、この液体に対して透過管2に内
蔵されている紫外線ランプ1より紫外線を照射して、液
体中の細菌の殺菌、有機物の酸化分解、有害物質の分解
等の紫外線照射処理を行い細菌、有機物、有害物等の存
在しない処理液体をハウジング15の処理液流出管より
採液する。
【0044】前述した液体の紫外線照射処理を継続して
いると、透過管2の外側面に液体中の有機物等の汚染物
質が付着して紫外線照射量が低下したり、また紫外線ラ
ンプ1が切れたり、毀損することがあるので、この場合
には、まず、問題となっている紫外線照射モジュール7
を一つの単位として、ハウジング15内より引き上げ
る。
【0045】次いで、サポーター14にネジ込んでいる
着脱保持具5の回転ネジ棒13を、逆に回転させてサポ
ーター14より引き抜き、サポーター14を透過管2の
閉鎖部2Bより取り除いた後、枠体3の各取付環8にネ
ジ込まれた蓋11を取り外して、キャップ状のホールダ
ー9より紫外線ランプ1の一端と同時に透過管2の開口
部2Aを、サポータ14の方向に抜き取り、紫外線ラン
プ1を内蔵した透過管2を枠体3より取り外して、透過
管2の清掃、紫外線ランプ1の交換を行う。
【0046】そして、前述したように、再び、紫外線ラ
ンプ1を内蔵した透過管2を枠体3に取り付け、紫外線
照射モジュール7として、ハウジング15内に配置し
て、液体の紫外線照射処理を再開すればよい。
【0047】なお、前述した液体の紫外線照射処理を行
っている間に、紫外線ランプ1を内蔵した各透過管2の
外側面に沿って摺動するスクレーパー等の清掃具17を
付設し、この清掃具17によって透過管2の外側面に付
着した汚染物質を剥離すれば、処理液体の純度は低下し
ないので、液体の紫外線照射処理を中断して透過管2の
清掃を行うことなく、液体の紫外線照射処理を連続的に
行うことができ、処理効率は格段に向上する。
【0048】
【効果】本発明によると、光照射ランプを内蔵した複数
本の光透過管の一端を封鎖しているので、複数本の光透
過管の一端のシールが不要となり、また複数本の光透過
管を枠体に設けた各コネクターと各着脱保持具に着脱可
能に取り付けて、光照射ランプを内蔵した光透過管の枠
体への着脱を容易にしているので、光照射モジールの構
成を簡単化、コンパクト化でき、さらに、このように構
成した光照射モジールを一体のユニットとして、ハウジ
ング内に、複数個、平行に配置して光照射装置を短時間
に、手間をかけず製作でき、光照射処理装置の製作コス
トを低減できるという優れた利点がある。
【0049】また、本発明によると、汚染した光透過管
または切断、毀損した光照射ランプを内蔵した光透過管
を一本一本取り出すのではなく、複数個の光照射ランプ
を内蔵した光透過管よりなる光照射モジールを一体とし
て、ワンタッチで、簡単に、ユニットから取り出し、各
光透過管よりコネクターと着脱保持具を瞬時に、容易に
取り外して、光照射ランプの全面を短時間に清掃または
交換できるので、液体の光照射処理効率を向上させると
ともに、液体の光照射処理コストを低減できるという優
れたメリットがある。
【0050】さらに、本発明によると、複数本の光照射
ランプを内蔵した光透過管を枠体にシールして固定する
のではなく、これらを枠体に設けたコネクターと着脱保
持具を介して取り付けるために、光透過管の支持構造と
しての物理的強度と取付精度を高めることができ、ひい
ては光照射モジールの持ち運び時や清掃時に、枠体に取
付けた光透過管に多少力がかかっても、枠体への透過管
の取り付け状態を確固に保持でき、シールの破壊や液漏
れを起こさず、また光照射ランプを透過管内に等間隔で
保持でき、安定した光照射を維持して効果的に光照射処
理を行うことが可能である。
【0051】さらに、本発明によると、光照射ランプに
接続する電気リード線を枠体の外面に配線することな
く、中空体の枠体内に配線するために、電気リード線の
手仕舞をよくでき、光照射モジールの持ち運び時や清掃
時に起こる電気リード線の毀損または切断を防止でき、
また電気リード線を枠体とコネクターでカバーするの
で、紫外線やオゾンによる腐食および劣化も防止でき、
電気リード線の修理や交換が不要となり、光照射処理装
置の維持、管理が容易になる。
【0052】さらに、本発明において、光照射ランプを
内蔵した透過管に、その外側面に沿って摺動するスクレ
ーパー等の清掃具を付設した場合には、従来の光照射処
理装置おいては行うことができなかった透過管に付着し
た汚染物質の自動クリーニングを、複数本の光照射モジ
ールを一体のユニットとすることによって可能にし、し
かも、液体の光照射処理を行っている間に、清掃具によ
って剥離できるので、処理液体の純度を維持でき、また
液体の光照射処理の中断、装置の解体は不要となり、液
体の光照射処理を連続的に行うことが可能となり、光照
射処理効率を一段と向上させるとともに、液体の紫外線
照射処理コストを格段に低減できる長所がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の紫外線照射ランプを内蔵した透過管を
枠体に取り付けた紫外線照射モジュールをハウジングに
設置した状態を示す紫外線照射装置の断面図である。
【図2】本発明の紫外線照射ランプを内蔵した透過管の
他端を枠体に取り付けたコネクターに取り付けた状態を
示す紫外線照射モジュールの拡大断面図である。
【図3】本発明の紫外線照射ランプを内蔵した透過管の
一端を枠体に取り付けた着脱保持具に取り付けた状態を
示す紫外線照射モジュールの拡大断面図である。
【符号の説明】
1 紫外線ランプ 2 透過管 2A 開口部 2B 閉鎖部 3 枠体 4 コネクター 5 着脱保持具 6 電気リード線 7 紫外線照射モジール 8 取付環 9 ホールダー 10 パッキング 11 蓋 12 取付穴 13 移動棒 14 サポーター 15 ハウジング 16 流路

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端を封鎖するとともに他端を開口した
    光透過管に光照射ランプを内蔵し、この光透過管の複数
    本の開口部を枠体に間隔を置いて設けたコネクターに水
    封状態に着脱可能に取り付けるとともに、この光透過管
    の複数本の閉鎖部を枠体に間隔を置いて設けた着脱保持
    具に着脱可能に取り付けて光照射モジールを形成し、こ
    の光照射モジールをハウジング内に着脱可能な一体のユ
    ニットとして組み立て、流体中の細菌の殺菌、有機物の
    酸化分解、有害物質の分解等の光照射処理を行う流路を
    形成した光照射ランプの交換容易な光照射装置。
  2. 【請求項2】 中空体にした枠体内に電気リード線を配
    線するとともに、この電気リード線を、中空体にした枠
    体に設けたコネクターに水封状態に着脱可能に取り付け
    た光照射ランプに接続した請求項1記載の光照射ランプ
    の交換容易な光照射ランプ。
  3. 【請求項3】 光照射モジールの複数個を、平行に、間
    隔を置いてハウジング内に着脱可能な一体のユニットと
    して組み立てた請求項1または請求項2記載の光照射ラ
    ンプの交換容易な光照射ランプ。
  4. 【請求項4】 各光透過管の外側面に沿って摺動する清
    掃具を着脱可能に取り付け、この清掃具によって光透過
    管の外側面に付着する汚染物質を液体の光照射処理中
    に、液体の存在下において剥離する請求項1または請求
    項2あるいは請求項3記載の光照射ランプの交換容易な
    光照射ランプ。
JP7935095A 1995-03-13 1995-03-13 光照射ランプの交換容易な光照射装置 Pending JPH08243555A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7935095A JPH08243555A (ja) 1995-03-13 1995-03-13 光照射ランプの交換容易な光照射装置
US08/613,041 US5792433A (en) 1995-03-13 1996-03-08 Light irradiating device with easily replaceable light irradiating lamps

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7935095A JPH08243555A (ja) 1995-03-13 1995-03-13 光照射ランプの交換容易な光照射装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08243555A true JPH08243555A (ja) 1996-09-24

Family

ID=13687461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7935095A Pending JPH08243555A (ja) 1995-03-13 1995-03-13 光照射ランプの交換容易な光照射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08243555A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1173916A (ja) * 1997-05-15 1999-03-16 Houshin Kagaku Sangiyoushiyo:Kk 電磁波殺菌装置及びその電磁波発生器
WO2002048050A3 (en) * 2000-12-15 2002-10-24 Trojan Techn Inc Fluid treatment system and radiation source module for use therein
US6716345B2 (en) * 1998-07-31 2004-04-06 Access Business Group International Llc Point-of-use water treatment system
KR100449646B1 (ko) * 2001-12-28 2004-10-02 주식회사 성광엔비텍 개수로용 자외선 소독장치
JP2005334756A (ja) * 2004-05-26 2005-12-08 Hoshin Kagaku Sangyosho:Kk 電磁波照射装置
JP2012192335A (ja) * 2011-03-16 2012-10-11 Miura Co Ltd 水殺菌ランプユニット

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1173916A (ja) * 1997-05-15 1999-03-16 Houshin Kagaku Sangiyoushiyo:Kk 電磁波殺菌装置及びその電磁波発生器
US6716345B2 (en) * 1998-07-31 2004-04-06 Access Business Group International Llc Point-of-use water treatment system
WO2002048050A3 (en) * 2000-12-15 2002-10-24 Trojan Techn Inc Fluid treatment system and radiation source module for use therein
KR100449646B1 (ko) * 2001-12-28 2004-10-02 주식회사 성광엔비텍 개수로용 자외선 소독장치
JP2005334756A (ja) * 2004-05-26 2005-12-08 Hoshin Kagaku Sangyosho:Kk 電磁波照射装置
JP2012192335A (ja) * 2011-03-16 2012-10-11 Miura Co Ltd 水殺菌ランプユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5843309A (en) Water purification system
US7615160B2 (en) Water disinfection apparatus
US5937266A (en) Light irradiating device employing light irradiating modules equipped with a cleaning mechanism
US4694179A (en) Symbiotic filter-sterilizer
EP0080780B1 (en) An ultraviolet fluid purifying device
AU706058B2 (en) Radiation module, its application and method for self-cleaning
US6583422B2 (en) Ultraviolet water purifier
US20110240880A1 (en) Fluid treatment system
JPH10249335A (ja) 開放式光照射装置の透光管の自動清掃機構
US5792433A (en) Light irradiating device with easily replaceable light irradiating lamps
JPH08243555A (ja) 光照射ランプの交換容易な光照射装置
KR100860745B1 (ko) 자외선 소독설비
EP1228004B1 (en) Optical radiation sensor system with cleaning device
KR101199761B1 (ko) 수동 세척기능을 갖는 관로형 자외선 살균장치
US10968116B2 (en) Liquid treatment system
JPH08243554A (ja) 清掃機構付の光照射モジュールよりなる光照射装置
FR2545473A1 (fr) Dispositif de filtration et de sterilisation d'eau par rayonnement ultra-violet
WO2013132927A1 (ja) 紫外線水処理装置
JP4438248B2 (ja) 紫外線照射装置
CN217808837U (zh) 一种灯架及紫外线消毒器
JP2005193216A (ja) 汚染物質浄化装置
US10322947B2 (en) Radiation source cleaning system and module containing same
JP2004025072A (ja) 光照射装置
KR100427007B1 (ko) 자외선 살균기의 석영관 세척장치
KR200212319Y1 (ko) 수족관 급수용 정화장치

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040420