JPH08241849A - 露光装置 - Google Patents

露光装置

Info

Publication number
JPH08241849A
JPH08241849A JP7066683A JP6668395A JPH08241849A JP H08241849 A JPH08241849 A JP H08241849A JP 7066683 A JP7066683 A JP 7066683A JP 6668395 A JP6668395 A JP 6668395A JP H08241849 A JPH08241849 A JP H08241849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stage
surface plate
lens barrel
exposure apparatus
fine movement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7066683A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3258194B2 (ja
Inventor
Toshihiro Yamazaki
俊洋 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP06668395A priority Critical patent/JP3258194B2/ja
Publication of JPH08241849A publication Critical patent/JPH08241849A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3258194B2 publication Critical patent/JP3258194B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 鏡筒定盤の剛性やステージ定盤基準面の平面
加工精度や経時変化が露光性能に直接影響せず、露光性
能の高い露光装置を提供する。 【構成】 原板上に形成されているパターンを投影レン
ズ4を介してステージ8上に載置された基板12に露光
する露光装置において、前記ステージと構造が一体とな
っていて、前記投影レンズを保持する鏡筒定盤3の下面
と前記ステージ上面間の距離を計測する位置検出器1
3,14と、該位置検出器の出力をフィードバックして
前記ステージのZ方向目標位置にサーボをかける制御手
段を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体装置やLCDパ
ネル等の製造に用いられる露光装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の半導体露光装置のXYステージお
よび微動ステージ部の構成を図5に示す。同図の装置
は、マウント1と、マウント1によって支持された定盤
2および鏡筒定盤3と、鏡筒定盤3と構造が一体となっ
ている投影レンズ4と、定盤2上に配置され上面に基準
面を有するステージ定盤5と、ステージ定盤5の上に配
置されY方向に移動可能なYステージ6と、Yステージ
6の上に配置されX方向に移動可能なXステージ7と、
Xステージ7上に配置された微動ステージ8と、微動ス
テージ8の上に配置されたXステージ位置計測用ミラー
9およびYステージ位置計測用ミラー(図示せず)と、
鏡筒定盤3に固定されたXステージ用レーザー干渉計1
0およびYステージ用レーザー干渉計(図示せず)と、
前記微動ステージ8に固定され、前記Xステージ7上面
を基準とした前記微動ステージ8のZ方向位置とチルト
量を検出する微動ステージ位置検出器3個(図示せず)
と、ステージ定盤5と構造が一体となっているYステー
ジ駆動用アクチュエータ(図示せず)と、Yステージ6
と構造が一体となっているXステージ駆動用アクチュエ
ータ11と、Xステージ7上に配置された微動ステージ
駆動用アクチュエータ3個(図示せず)とより構成され
ている。ウエハ12は前記微動ステージ8の上面に載置
される。マウント1は、XYステージ6,7が移動した
時に定盤2への加振による振動を緩和させ、かつ床振動
の影響を少なくするためのものである。
【0003】図5の装置においては、Xステージ用レー
ザー干渉計10によりXステージ位置情報をフィードバ
ックし、図示しない制御器によりXステージ駆動用アク
チュエータ11の電流指令を作り、モータドライバーに
よりXステージ駆動用アクチュエータ11を駆動してX
ステージ7を目標位置に位置決めする。
【0004】また、Yステージ用レーザー干渉計(図示
せず)によりYステージ位置情報をフィードバックし、
前記制御器よりYステージ駆動用アクチュエータ(図示
せず)の電流指令を作り、モータドライバーによりYス
テージ駆動用アクチュエータ(図示せず)を駆動してY
ステージ6を目標位置に位置決めする。
【0005】さらに、微動ステージ位置検出器3個(図
示せず)により微動ステージZ方向位置情報をフィード
バックし、前記制御器により微動ステージ駆動用アクチ
ュエータ(図示せず)の電流指令を作り、ドライバーに
より微動ステージ駆動用アクチュエータ3個(図示せ
ず)を駆動して微動ステージ8を目標位置に位置決めす
る。その場合、例えば微動ステージ駆動用アクチュエー
タ3個(図示せず)としてピエゾ素子を用い、この3個
のピエゾ素子により微動ステージ8のZ方向駆動および
チルト駆動を行なう。そして、微動ステージ位置検出器
(図示せず)として前記ピエゾ素子の付近にそれぞれ静
電容量式非接触微小変位計を配置し、微動ステージ8の
Z方向駆動量およびチルト駆動量を計測して微動ステー
ジ8の位置決め制御を行なっていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例では、XYステージ6,7がステップ駆動した際に
定盤2は反力を受けるため、もし鏡筒定盤3の剛性が低
いと、鏡筒定盤3と構造が一体となっている投影レンズ
4が定盤2の振動に追従せず、装置の露光性能を左右す
る要因の1つである露光時の投影レンズ下面からウエハ
面までの距離の再現性が悪くなってしまう。よって、鏡
筒定盤の剛性を高くしなければならないという欠点があ
った。また、ステージ定盤5の基準面の平面加工精度や
経時変化が露光性能に悪影響を与えるという欠点があっ
た。
【0007】本発明は、上述の従来例における問題点に
鑑みてなされたもので、鏡筒定盤の剛性やステージ定盤
基準面の平面加工精度や経時変化が露光性能に直接影響
しない露光装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明では、原板上に形成されているパターンを投
影レンズを介してステージ上に載置された基板に露光す
る露光装置において、前記ステージと構造が一体となっ
ていて、前記投影レンズを保持する鏡筒定盤の下面と前
記ステージ上面間の距離を計測する位置検出器を具備す
ることを特徴とする。この露光装置においては、さらに
前記位置検出器の出力をフィードバックして前記ステー
ジのZ方向目標位置にサーボをかける制御手段を設ける
ことが好ましい。これにより、前記位置検出器で前記鏡
筒定盤下面と前記ステージ上面間の距離を常に計測し、
その位置情報をフィードバックして前記ステージのZ方
向目標位置にサーボをかける。
【0009】本発明の実施の態様の一つにおいては、前
記基板を載置するステージと前記投影レンズを保持する
鏡筒定盤とをともに支持する防振マウントを具備する。
これにより、前記位置検出器で前記鏡筒定盤下面と前記
ステージ上面間の距離を常に計測し、その位置情報をフ
ィードバックして前記ステージをZ方向目標位置にサー
ボをかける。また、本発明の第2の態様においては、前
記基板を載置するステージと前記投影レンズを保持する
鏡筒定盤とをそれぞれ支持する別々の防振マウントを具
備する。これにより、前記位置検出器で前記鏡筒定盤下
面と前記ステージ上面間の距離を常に計測し、その位置
情報をフィードバックして前記ステージをZ方向目標位
置にサーボをかける。
【0010】本発明の第3の態様においては、前記位置
検出器をレーザー干渉計とし、前記鏡筒定盤の下面に位
置検出用ミラーを配置する。これにより、前記位置検出
用ミラーを前記投影レンズの近くの前記鏡筒定盤下面に
配置し、前記レーザー干渉計から出射するレーザービー
ムを前記位置検出用ミラーにあて前記レーザー干渉計と
前記位置検出用ミラー間の距離を常に計測し、その位置
情報をフィードバックして前記ステージをZ方向目標位
置にサーボをかける。また、本発明の第4の態様におい
ては、前記位置検出器を静電容量式非接触微小変位計と
する。これにより、前記静電容量式非接触微小変位計の
基準面を前記投影レンズの近くの前記鏡筒定盤下面に配
置し、前記静電容量式非接触微小変位計で前記静電容量
式非接触微小変位計の基準面までの距離を常に計測し、
その位置情報をフィードバックして前記ステージをZ方
向目標位置にサーボをかける。
【0011】
【作用】本発明によれば、原板上に形成されているパタ
ーンを投影レンズを介してステージ上に載置された基板
に露光する露光装置において、前記ステージと構造が一
体となっていて、前記投影レンズを保持する鏡筒定盤の
下面と前記ステージ上面間の距離を計測する位置検出器
を具備することにより、前記位置検出器で前記鏡筒定盤
下面と前記ステージ上面間の距離を常に計測し、その位
置情報をフィードバックし前記ステージをZ方向目標位
置にサーボをかけることができる。これにより、前記ス
テージ上面またはウエハ面と前記投影レンズ下面の距離
が常に一定になり、前記鏡筒定盤の剛性やステージ定盤
の基準面の平面加工精度や経時変化の影響を直接受けな
くなる。その結果、鏡筒定盤の剛性を高くする必要がな
くなり、定盤の材料費の削減や装置の軽量化ができる。
また、ステージ定盤の基準面の平面加工精度を高くする
必要がなくなりステージ定盤加工費が削減できる。
【0012】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明の実施例を説明
する。 (第1の実施例)図1は本発明の一実施例に係る露光装
置の構成を示す。同図において、1から12までの符号
を付した部材は図5に示す従来例のものと共通である。
13は微動ステージ8と構造が一体となっているZ方向
位置測定用レーザー干渉計であり、14は前記Z方向位
置測定用レーザー干渉計13から出射したレーザービー
ムを反射させて前記Z方向位置測定用レーザー干渉計1
3に戻し、微動ステージ8のZ方向位置を計測するため
のZ方向位置測定用ミラーである。
【0013】図1の構成において、前記Z方向位置測定
用ミラー14は、XYステージの可動範囲全域に渡って
前記Z方向位置測定用レーザー干渉計13から出射する
レーザービームを反射できる様に大きさと配置を決めら
れている。すなわち、Xステージ7の可動距離をAとし
Yステージ6の可動距離をBとすると、Z方向位置測定
用ミラー14としては大きさが最低X方向にA、Y方向
にBの長さの平面ミラーが必要になる。
【0014】また、図1の装置では、図5の従来装置に
おける微動ステージ位置検出器3個を廃止し、Xステー
ジ用レーザー干渉計10の付近にX方向ピッチング計測
用レーザー干渉計(図示せず)を配置し、この干渉計か
ら出射するレーザービームをXステージ位置計測用ミラ
ー9にあて、Xステージ用レーザー干渉計10の計測値
との差を計算しX方向ピッチング量を計測する。またY
ステージ用レーザー干渉計(図示せず)の付近にY方向
ピッチング計測用レーザー干渉計(図示せず)を配置
し、この干渉計から出射するレーザービームをYステー
ジ位置計測用ミラー(図示せず)にあて、Yステージ用
レーザー干渉計の計測値との差を計算しY方向ピッチン
グ量を計測する。Yステージ用レーザー干渉計の付近に
回転量計測用レーザー干渉計(図示せず)を配置し、こ
の干渉計から出射するレーザービームをYステージ位置
計測用ミラーにあて、Yステージ用レーザー干渉計の計
測値との差を計算し回転量を計測する。さらに、前記Z
方向位置計測用レーザー干渉計13により、Z方向の並
進量を計測し、ステージ系の6軸制御を可能にしてい
る。
【0015】ステージ系の制御ブロック図を図2に示
す。微動ステージ8と構造が一体になっているZ方向位
置計測用レーザー干渉計13により常に鏡筒定盤3の下
面に配置したZ方向位置測定用ミラー14までの距離を
計測し、ステージ系の制御器21にフィードバックをか
け、微動ステージドライバー22に電流指令を出力し、
微動ステージドライバー22は微動ステージアクチュエ
ータ23を駆動し微動ステージを目標位置にサーボをか
ける。また、鏡筒定盤3の下面に配置したXおよびYリ
ニア、XおよびYピッチならびにθ計測用のレーザー干
渉計群24(前記Xステージ用レーザー干渉計10、Y
ステージ用レーザー干渉計、X方向ピッチング計測用レ
ーザー干渉計、Y方向ピッチング計測用レーザー干渉
計、回転量計測用レーザー干渉計からなる)により常に
5軸を計測し、ステージ系の制御器21にフィードバッ
クをかけ、XYリニア成分はXYステージ用モータドラ
イバー25に電流指令を出力し、XYステージ用モータ
ドライバー25はXYステージ用駆動モータ26を駆動
しXYステージを目標位置にサーボをかける。またXY
ピッチ成分とθ成分は微動ステージドライバー22に電
流指令を出力し、微動ステージドライバー22は微動ス
テージアクチュエータ23を駆動し微動ステージを目標
位置にサーボをかける。
【0016】これにより、Z方向位置計測用レーザー干
渉計13で前記鏡筒定盤3下面と前記微動ステージ8間
の距離を常に計測し、その位置情報をフィードバックし
微動ステージ8をZ方向目標位置にサーボをかけること
ができ、常に前記微動ステージまたはウエハ面と前記投
影レンズ下面の距離が目標距離と一致し、前記鏡筒定盤
の剛性やステージ定盤の基準面の平面加工精度や経時変
化の影響を直接受けなくなる。すなわち、鏡筒定盤の剛
性の影響を直接受けることなく、投影レンズ4とウエハ
12の上面間の距離の再現性を維持することができる。
また、ステージ定盤5の基準面の平面加工精度や経時変
化の影響を微動ステージのZ方向のサーボで補正でき
る。 (第2の実施例)図3は本発明の第2の実施例を説明す
る図面である。同図において1から12までは図5の従
来例のものと同様である。15は微動ステージ8と構造
が一体になっているZ方向位置測定用の静電容量式非接
触微小変位計であり、16は前記Z方向位置測定用の静
電容量式非接触微小変位計15の基準面である。
【0017】本実施例と第1の実施例との違いは、本実
施例は第1の実施例で使用したZ方向位置計測用レーザ
ー干渉計の代わりに静電容量式非接触微小変位計を使用
したことである。これによる効果は第1の実施例と同様
である。 (第3の実施例)図4は本発明の第3の実施例を説明す
る図面である。同図において、1aは鏡筒定盤を支持す
る第1のマウントであり、1bはXYステージの移動に
より発生するステージ定盤5の振動を緩和させ、かつ床
振動の影響を少なくするための第2のマウントであり、
1cは第1のマウント1aと第2のマウント1bとの相
対位置関係を位置決めしてこれらのマウントを設置する
位置決め定盤である。同図において3から14までは第
1の実施例のものと同様である。
【0018】上記構成において、第1の実施例との違い
は、定盤2がなくなり、投影レンズを保持する鏡筒定盤
3の支持とステージ定盤5の支持を別々のマウントによ
り行なっていることである。これによる効果は第1の実
施例と同様である。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
原板上に形成されているパターンを投影レンズを介して
ステージ上に載置された基板に露光する露光装置におい
て、前記ステージと構造が一体となっていて、前記投影
レンズを保持する鏡筒定盤の下面と前記ステージ上面間
の距離を計測する位置検出器を具備することにより、前
記位置検出器で前記鏡筒定盤下面と前記ステージ上面間
の距離を常に計測し、その位置情報をフィードバックし
前記ステージをZ方向目標位置にサーボをかけることが
でき、前記ステージ上面またはウエハ面と前記投影レン
ズ下面の距離が常に一定になり、前記鏡筒定盤の剛性や
ステージ定盤の基準面の平面加工精度や経時変化の影響
を直接受けなくなる。その結果、鏡筒定盤の剛性を高く
する必要がなくなり、定盤の材料費の削減や装置の軽量
化ができる。また、ステージ定盤の基準面の平面加工精
度を高くする必要がなくなりステージ定盤加工費が削減
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施例を説明するための図で
ある。
【図2】 第1の実施例を説明するためのステージ系の
制御ブロック図である。
【図3】 本発明の第2の実施例を説明するための図で
ある。
【図4】 本発明の第3の実施例を説明するための図で
ある。
【図5】 従来例を説明するための図である。
【符号の説明】
1:マウント、1a:第1のマウント、1b:第2のマ
ウント、1c:位置決め定盤、2:定盤、3:鏡筒定
盤、4:投影レンズ、5:ステージ定盤、6:Yステー
ジ、7:Xステージ、8:微動ステージ、9:Xステー
ジ位置計測用ミラー、10:Xステージ用レーザー干渉
計、11:Xステージ駆動用アクチュエータ、12:ウ
エハ、13:Z方向位置計測用レーザー干渉計、14:
Z方向位置計測用ミラー、15:Z方向位置計測用の静
電容量式非接触微小変位計、16:Z方向位置計測用の
静電容量式非接触微小変位計の基準面、21:制御器、
22:微動ステージドライバー、23:微動ステージア
クチュエータ(θ、Z、チルト)、24:XYリニア、
XYピッチ、θ計測用レーザー干渉計、25:XYステ
ージ用モータドライバー、26:XYステージ用駆動モ
ータ。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原板上に形成されているパターンを投影
    レンズを介してステージ上に載置された基板に露光する
    露光装置において、前記ステージと構造が一体となって
    いて、前記投影レンズを保持する鏡筒定盤の下面と前記
    ステージ上面間の距離を計測する位置検出器を具備する
    ことを特徴とする露光装置。
  2. 【請求項2】 前記位置検出器の出力をフィードバック
    して前記ステージのZ方向目標位置にサーボをかける制
    御手段をさらに具備する請求項1記載の露光装置。
  3. 【請求項3】 前記ステージと前記鏡筒定盤をともに支
    持する防振マウントをさらに具備することを特徴とする
    請求項2記載の露光装置。
  4. 【請求項4】 前記ステージと前記鏡筒定盤とをそれぞ
    れ支持する別々の防振マウントをさらに具備することを
    特徴とする請求項2記載の露光装置。
  5. 【請求項5】 前記位置検出器が前記ステージと一体に
    固定されたレーザー干渉計と、前記鏡筒定盤の下面に配
    置された位置検出用ミラーとからなることを特徴とする
    請求項1〜4のいずれかに記載の露光装置。
  6. 【請求項6】 前記位置検出器が静電容量式非接触微小
    変位計であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか
    に記載の露光装置。
JP06668395A 1995-03-02 1995-03-02 露光装置および露光方法 Expired - Fee Related JP3258194B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06668395A JP3258194B2 (ja) 1995-03-02 1995-03-02 露光装置および露光方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06668395A JP3258194B2 (ja) 1995-03-02 1995-03-02 露光装置および露光方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08241849A true JPH08241849A (ja) 1996-09-17
JP3258194B2 JP3258194B2 (ja) 2002-02-18

Family

ID=13322984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06668395A Expired - Fee Related JP3258194B2 (ja) 1995-03-02 1995-03-02 露光装置および露光方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3258194B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000049066A (ja) * 1998-07-27 2000-02-18 Canon Inc 露光装置およびデバイス製造方法
US6741358B1 (en) 1999-09-20 2004-05-25 Nikon Corporation Exposure apparatus and device production method in which position of reference plate provided on substrate stage is measured
US6819433B2 (en) 2001-02-15 2004-11-16 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus including interferometer system
JPWO2017057465A1 (ja) * 2015-09-30 2018-07-19 株式会社ニコン 移動体装置、露光装置、フラットパネルディスプレイの製造方法、及びデバイス製造方法、並びに計測方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000049066A (ja) * 1998-07-27 2000-02-18 Canon Inc 露光装置およびデバイス製造方法
US6741358B1 (en) 1999-09-20 2004-05-25 Nikon Corporation Exposure apparatus and device production method in which position of reference plate provided on substrate stage is measured
US7471372B2 (en) 1999-09-20 2008-12-30 Nikon Corporation Exposure apparatus and production method of device using the same
US6819433B2 (en) 2001-02-15 2004-11-16 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus including interferometer system
JPWO2017057465A1 (ja) * 2015-09-30 2018-07-19 株式会社ニコン 移動体装置、露光装置、フラットパネルディスプレイの製造方法、及びデバイス製造方法、並びに計測方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3258194B2 (ja) 2002-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100289274B1 (ko) 직교도 측정방법과 스테이지 장치 및 노광장치
US7225048B2 (en) Gap adjustment apparatus and gap adjustment method for adjusting gap between two objects
TWI408771B (zh) 可移動支撐,位置控制系統,微影裝置及可交換物件位置之控制方法
JP4638454B2 (ja) リソグラフィ装置およびリソグラフィ装置のコンポーネントを制御する方法
US6606146B2 (en) Stage device, exposure apparatus incorporating the stage device, and method of using the same
JP2000049066A (ja) 露光装置およびデバイス製造方法
US20110046795A1 (en) Drive control method, drive control apparatus, stage control method, stage control apparatus, exposure method, exposure apparatus and measuring apparatus
JP2001195130A (ja) 位置決め装置、半導体露光装置およびデバイス製造方法
US6785005B2 (en) Switching type dual wafer stage
JP3634530B2 (ja) 位置決め装置および露光装置
JP3258194B2 (ja) 露光装置および露光方法
US5523574A (en) Exposure apparatus
JP4353702B2 (ja) くさび形のガイドを有する移動段を備えた、物体の測定又はマシニングのための装置
JPH09223650A (ja) 露光装置
JP2004140290A (ja) ステージ装置
JPH11125520A (ja) 半導体ウエハ支持用部材及び半導体ウエハの平面度測定装置
US6337733B1 (en) Apparatus including a motor-driven stage for exposing a photosensitive substrate, and method of making such apparatus
JP2816272B2 (ja) 位置決め装置
JP2001135561A (ja) ステージ装置、露光装置およびデバイス製造方法
JPH04317Y2 (ja)
JPH11251409A (ja) 位置決め装置、及び露光装置
JP2583120B2 (ja) 露光装置
US6630986B2 (en) Scanning type exposure apparatus and a device manufacturing method using the same
JP3153099B2 (ja) 位置決め装置
JP2777931B2 (ja) 露光装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081207

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081207

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091207

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091207

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121207

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131207

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees