JPH08231794A - スチレン系複合樹脂組成物 - Google Patents

スチレン系複合樹脂組成物

Info

Publication number
JPH08231794A
JPH08231794A JP3568895A JP3568895A JPH08231794A JP H08231794 A JPH08231794 A JP H08231794A JP 3568895 A JP3568895 A JP 3568895A JP 3568895 A JP3568895 A JP 3568895A JP H08231794 A JPH08231794 A JP H08231794A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin composition
composite resin
styrene
weight
cellulosic material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3568895A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Itakura
雅彦 板倉
Yoshiki Nishioka
義記 西岡
Takeshi Kobayashi
健 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP3568895A priority Critical patent/JPH08231794A/ja
Publication of JPH08231794A publication Critical patent/JPH08231794A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】外観、物性バランス、コストパーフォーマンス
に優れたスチレン系複合樹脂組成物を提供する。 【構成】スチレン系樹脂とセルロース系材料と無機充填
剤からなるスチレン系複合樹脂組成物である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、外観、物性パーフォー
マンスに優れ、建材用として最適なスチレン系複合樹脂
組成物及びそのスチレン系複合樹脂組成物からなる成形
品に関する。
【0002】
【従来の技術】木粉を合成樹脂と混練、複合化すること
によって、新しい特徴ある複合材料を作ることは従来か
ら行われてきている。複合化する樹脂としては、フェノ
ールやメラミンなどの熱硬化性樹脂やポリプロピレン、
ポリエチレン、ポリ塩化ビニル、ABS樹脂などの熱可
塑性樹脂があげられる。
【0003】フェノールなどの熱硬化性樹脂は、コスト
は安価なものであるが、熱可塑性樹脂と比べると成形加
工方法が限定され、成形の生産性もよくない。熱可塑性
樹脂は、熱硬化性樹脂に比べると種々の成形加工が可能
でありまた生産性にも優れる。しかし現在使用されてい
るポリプロピレン、ポリエチレン、ポリ塩化ビニル、A
BS樹脂等の樹脂は、幾つかの欠点を有している。例え
ばポリプロピレンやポリエチレンは、結晶性であるた
め、成形加工条件が狭いなど、熱可塑性樹脂のなかでは
成型加工性があまりよくない。また、線膨脹係数が大き
い為セルロース系材料複合樹脂の用途の大きな1つであ
る建材用としては使用することができない。ポリ塩化ビ
ニルは、物性・コストバランスに優れた樹脂ではある
が、近年環境問題から世の中で、脱ポリ塩化ビニルが叫
ばれ、多方面でポリ塩化ビニルの代替材料の検討がなさ
れているのが現状である。ABS樹脂もセルロース材料
複合樹脂として使用されているが、上記他樹脂と比べる
とコストが高いことや、成形加工温度が若干高くなり、
成形加工条件によってはセルロース系材料が一部炭化す
ることがある等の欠点がある。その他にポリスチレン樹
脂も一部使用されているが、建材用途として考えると、
線膨脹係数や物性バランスの点で満足のいくものが得ら
れていない。すなわちポリスチレン樹脂に木質感をもた
しかつ線膨脹係数を木材に近づけるためには、木粉をか
なり多量に配合する必要がある。しかし、木粉をポリス
チレンに多量(例えば木粉配合量45重量%以上)に配
合(溶融混練)することは、木粉の嵩比重が非常に小さ
いこと等の理由で作業性が悪く、生産性も悪い。また木
粉を多量に配合したポリスチレン樹脂は、木粉が焼け易
く、また発泡異型押出をする場合表面がザラつくなど、
成形加工性に問題がある。また強度的にも非常に脆くな
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】スチレン系樹脂にセル
ロース系材料と無機充填剤を併用して配合することによ
り、木質感があり線膨脹係数が小さく物性バランスに優
れかつ、生産性及び成形加工性にも優れた木材代替とし
てのスチレン系複合樹脂組成物を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、ス
チレン系樹脂とセルロース系材料と無機充填剤とからな
るスチレン系複合樹脂組成物(A)であって、セルロー
ス系材料(B)と無機充填剤(C)の合計の総量がスチ
レン系複合樹脂組成物(A)100重量部中に30〜6
0重量部含まれ、セルロース系材料(B)の量がスチレ
ン系複合樹脂組成物(A)100重量部中に5〜45重
量部含まれることを特徴とするスチレン系複合樹脂組成
物である。
【0006】本発明におけるスチレン系樹脂とは、スチ
レンまたはα−メチルスチレン、ビニルトルエンなどの
スチレン誘導体の単独重合体または共重合体、ポリブタ
ジエンやスチレン−ブタジエンゴムなどのジエン系ゴム
の存在下スチレンまたはスチレン誘導体を重合させたも
のであり、例えばGPPSやHIPSなどである。
【0007】本発明におけるセルロース系材料とは、木
材パルプ、製紙パルプ、木粉、果実殻等が挙げられ好ま
しくは木粉である。木粉とは、例えば松、杉、ツガ、ラ
ワン、桜、ナラなどの木の粉砕品や、製材時のおがくず
などを挙げることができる。木粉のサイズは、10〜4
0メッシュであり、好ましくは20〜200メッシュの
ものが良い。木粉のサイズが細かいほうが、スチレン樹
脂と配合した場合の機械物性や外観は優れるが、一方サ
イズが細かくなると木粉自体のコストが高くなるととも
に作業性も非常に悪くなる。これらの添加量としてはス
チレン系複合樹脂組成物100重量部中に5〜45重量
部含まれるものであり、5重量部未満ではスチレン系複
合樹脂組成物に木質感がでず添加効果がでない。また4
5重量部を越えると生産性及び成形加工性が悪くなり好
ましくない。
【0008】本発明における無機充填剤としては、例え
ばガラス繊維、ガラスビーズ、ガラスフレーク、タル
ク、マイカ、シリカ、炭酸カルシウム、酸化亜鉛、硫酸
バリウム、水酸化マグネシウム、水酸化アルミニウム、
クレー、ウオラストナイトなどが挙げられる。そのなか
でもガラス繊維、ガラスビーズ、ガラスフレーク、タル
ク、マイカ、シリカ、炭酸カルシウムが特に好ましい。
セルロース系材料と無機充填剤の合計の添加量として
は、スチレン系複合樹脂組成物100重量部中に30〜
60重量部含まれるものであり、好ましくは30〜50
重量部である。添加量が30重量部以下であると、線膨
脹係数がそれほど小さくならず顕著な添加効果が認めら
れない。。60重量部を越えると生産性及び成形加工性
が悪くなり、また物性値も悪くなり好ましくない。
【0009】本発明における樹脂組成物には、必要に応
じ各種添加剤を配合することができる。
【0010】各種添加とは、ブロム系、塩素系、リン
系、無機系などの難燃剤や、金属石鹸、ワックス、脂肪
酸アミド、高級脂肪酸、等の滑剤や、ベンゾトリアゾー
ル系化合物、ベンゾフェノン系化合物、サリチル酸フェ
ニル化合物等の紫外線吸収剤や、ヒンダードアミン系安
定剤や、フェノール系、リン系の酸化防止剤や、スズ
系、エポキシ系等の熱安定剤や、各種帯電防止剤や、ポ
リジメチルシロキサン等のしゅう動性改良剤や有機、無
機顔料や染料等の着色剤が挙げられる。
【0011】本発明における樹脂組成物は、射出成形、
押出成形、プレス成形で容易に成形でき、また金型やロ
ールにシボ加工やレーザー模様加工を施すことにより、
木調感や、高級感のある成形品を得ることができる。
【0012】
【実施例】以下実施例によっ本発明をさらに詳しく説明
するが、本発明はこれらの例によって何ら制限されるも
のではない。
【0013】実施例1〜3、比較例1〜3 表1に示した配合処方で配合し、2軸押出機で170℃
で溶融混練し、その混練物を170℃で射出成形を行う
ことにより、テストピースを作成し、曲げ試験を行っ
た。線膨脹係数についてはプレス成形により作成したテ
ストピースを用いて測定を行った。 その結果を表1に
記す。
【0014】
【表1】

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】スチレン系樹脂とセルロース系材料と無機
    充填剤とからなるスチレン系複合樹脂組成物(A)であ
    って、セルロース系材料(B)と無機充填剤(C)の合
    計の総量がスチレン系複合樹脂組成物(A)100重量
    部中に30〜60重量部含まれ、セルロース系材料
    (B)の量がスチレン系複合樹脂組成物(A)100重
    量部中に5〜45重量部含まれることを特徴とするスチ
    レン系複合樹脂組成物。
  2. 【請求項2】セルロース系材料が木粉である請求項1記
    載のスチレン系複合樹脂組成物。
  3. 【請求項3】無機充填剤が、ガラス繊維、ガラスビー
    ズ、ガラスフレーク、タルク、マイカ、シリカ、炭酸カ
    ルシウムのうちの少なくとも1種である請求項1又は請
    求項2記載のスチレン系複合樹脂組成物。
  4. 【請求項4】木粉のサイズが10〜400メッシュであ
    ることを特徴とする請求項1または請求項2または請求
    項3記載のスチレン系複合樹脂組成物。
JP3568895A 1995-02-23 1995-02-23 スチレン系複合樹脂組成物 Pending JPH08231794A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3568895A JPH08231794A (ja) 1995-02-23 1995-02-23 スチレン系複合樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3568895A JPH08231794A (ja) 1995-02-23 1995-02-23 スチレン系複合樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08231794A true JPH08231794A (ja) 1996-09-10

Family

ID=12448846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3568895A Pending JPH08231794A (ja) 1995-02-23 1995-02-23 スチレン系複合樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08231794A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999029781A1 (fr) * 1997-12-09 1999-06-17 Namba Press Works Co., Ltd. Composition thermoplastique composite renforcee par du mica et une charge de fibres de bois
JP2014046487A (ja) * 2012-08-29 2014-03-17 Sekisui Chem Co Ltd 木質感を付与した樹脂成形体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999029781A1 (fr) * 1997-12-09 1999-06-17 Namba Press Works Co., Ltd. Composition thermoplastique composite renforcee par du mica et une charge de fibres de bois
JP2014046487A (ja) * 2012-08-29 2014-03-17 Sekisui Chem Co Ltd 木質感を付与した樹脂成形体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101787189B (zh) 耐候抗菌的聚碳酸酯工程塑料及其制备方法
JPWO2003070824A1 (ja) 木質合成樹脂組成物
CN101077925B (zh) 高表面硬度pc-abs树脂的改性组合物
CN105504498A (zh) 一种注塑级聚丙烯微孔发泡复合材料及其制备方法
JP2007507565A (ja) 木材プラスチック複合材料
KR100941269B1 (ko) 자동차 내·외장재용 폴리프로필렌-대나무섬유 바이오복합재료
KR20160001877A (ko) 외장재용 열가소성 수지 조성물 및 이를 이용한 성형품
KR102384851B1 (ko) 폐플라스틱을 활용한 재생 플라스틱 제조방법
KR100778012B1 (ko) 내브레이크 오일성능이 우수한 열가소성 수지 조성물
CN101210106A (zh) 低气味、低总碳散发的pc/abs合金及其制备方法
KR100889191B1 (ko) 저광택 스티렌계 수지 조성물, 이로부터 제조된 저광택시트 및 이의 제조방법
CN111978753A (zh) 一种可降解聚乳酸板材及制备方法
JPH08231794A (ja) スチレン系複合樹脂組成物
CA2653722A1 (en) Microbial resistant composites
CN101096448A (zh) 高表面硬度pc-abs树脂的改性配方
JP2013513687A (ja) インテリアシート/フィルム用ポリオレフィン組成物
JPS5922948A (ja) シ−ト用ポリプロピレン系樹脂組成物
KR102173469B1 (ko) 열가소성 수지 조성물 및 이로부터 제조된 성형품
CN114479297A (zh) 一种高抗冲耐磨透明聚苯乙烯组合物及其制备方法与应用
CN107057171A (zh) 一种阻燃抗静电木塑及其制备方法
JPS6172039A (ja) ポリプロピレン樹脂組成物
JPH08231795A (ja) スチレン系複合樹脂組成物
KR102145797B1 (ko) 열가소성 난연 수지 조성물, 이의 제조방법 및 이를 포함하여 제조된 사출 성형품
JPH0217583B2 (ja)
JP2001302808A (ja) 木目模様を有するポリオレフィン系樹脂成形品の製造方法