JPH08230934A - ことに円筒形または方形の1個以上の製品に用いられるパックおよびその半加工品 - Google Patents
ことに円筒形または方形の1個以上の製品に用いられるパックおよびその半加工品Info
- Publication number
- JPH08230934A JPH08230934A JP8013927A JP1392796A JPH08230934A JP H08230934 A JPH08230934 A JP H08230934A JP 8013927 A JP8013927 A JP 8013927A JP 1392796 A JP1392796 A JP 1392796A JP H08230934 A JPH08230934 A JP H08230934A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hanging
- wall
- container
- pack
- covering flap
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Ceased
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D73/00—Packages comprising articles attached to cards, sheets or webs
- B65D73/0078—Packages comprising articles attached to cards, sheets or webs the articles being retained or enclosed in a folded-over or doubled card
- B65D73/0085—Packages comprising articles attached to cards, sheets or webs the articles being retained or enclosed in a folded-over or doubled card within a window, hole or cut-out portion
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D2585/00—Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials
- B65D2585/68—Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials for machines, engines, or vehicles in assembled or dismantled form
- B65D2585/86—Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials for machines, engines, or vehicles in assembled or dismantled form for electrical components
- B65D2585/88—Batteries
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Packages (AREA)
- Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
- Packaging Frangible Articles (AREA)
- Cartons (AREA)
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 円筒形または方形の製品、ことに電池または
充電式蓄電池用の販売用および実用に兼用されるパック
を提供すること。 【解決手段】 前壁13、後壁14、底壁15および上
壁20を有し、1個以上の開口22と、挿入タブを具備
し開口を被覆するための閉鎖可能な被覆フラップ16と
を具備する容器部分と、つりさげ部分12から成る、製
品、ことに円筒形または方形の1個以上の製品に用いら
れるパックであって、つりさげ部分が被覆フラップ16
を有して形成され、前壁または上壁が挿入タブ用の挿入
口17を有し、つりさげ部分が容器部分から分離可能で
あり、このため被覆フラップが容器部分と単一の連続体
として形成されることを特徴とする、パック。
充電式蓄電池用の販売用および実用に兼用されるパック
を提供すること。 【解決手段】 前壁13、後壁14、底壁15および上
壁20を有し、1個以上の開口22と、挿入タブを具備
し開口を被覆するための閉鎖可能な被覆フラップ16と
を具備する容器部分と、つりさげ部分12から成る、製
品、ことに円筒形または方形の1個以上の製品に用いら
れるパックであって、つりさげ部分が被覆フラップ16
を有して形成され、前壁または上壁が挿入タブ用の挿入
口17を有し、つりさげ部分が容器部分から分離可能で
あり、このため被覆フラップが容器部分と単一の連続体
として形成されることを特徴とする、パック。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、1個以上の開口
と、挿入タブを具備し開口を被覆するための閉鎖可能な
被覆フラップとを有し、前壁、後壁、底壁および上壁か
ら成る容器部分、およびつりさげ部分により形成され
る、製品、ことに1個以上の円筒形または方形製品に使
用されるパック、およびその半加工品に関する。
と、挿入タブを具備し開口を被覆するための閉鎖可能な
被覆フラップとを有し、前壁、後壁、底壁および上壁か
ら成る容器部分、およびつりさげ部分により形成され
る、製品、ことに1個以上の円筒形または方形製品に使
用されるパック、およびその半加工品に関する。
【0002】
【従来の技術】つり下げ用タブを具備する容器部分から
成る、円筒形製品、例えば電池などに用いられる使い捨
ての販売用パックは公知である。これらの販売用パック
は単に販売用棚またはセルフサービスの壁面上の製品を
好ましく陳列することを目的とし、これに適している。
製品を取り出すために、パックは壊して開けられ、この
結果パッケージとしては価値を失い、処分されなければ
ならない。従ってパックをこの後に電池を保管するため
に有効に利用することは不可能である。
成る、円筒形製品、例えば電池などに用いられる使い捨
ての販売用パックは公知である。これらの販売用パック
は単に販売用棚またはセルフサービスの壁面上の製品を
好ましく陳列することを目的とし、これに適している。
製品を取り出すために、パックは壊して開けられ、この
結果パッケージとしては価値を失い、処分されなければ
ならない。従ってパックをこの後に電池を保管するため
に有効に利用することは不可能である。
【0003】上記の公知パックを図6に示す。この容器
部分は底辺まで引き下げられたフラプ状の被覆部分によ
り閉鎖可能であるが、前部の開口は非常に小さく、複数
の電池またはこのうちの1個を取り出すことはできな
い。更に、つりさげタブは容器部分に分離不能に連結さ
れており、従って容器部分を保存の目的で有効に使用す
ることができない。
部分は底辺まで引き下げられたフラプ状の被覆部分によ
り閉鎖可能であるが、前部の開口は非常に小さく、複数
の電池またはこのうちの1個を取り出すことはできな
い。更に、つりさげタブは容器部分に分離不能に連結さ
れており、従って容器部分を保存の目的で有効に使用す
ることができない。
【0004】更にブリスターパックとして設計されてい
る、使い捨て販売用パックも公知であるが、これらも上
述と同様の欠点を有する。
る、使い捨て販売用パックも公知であるが、これらも上
述と同様の欠点を有する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかるに本発明は円筒
形または方形の製品、ことに電池または充電式蓄電池用
の販売用および実用に兼用されるパックを提供すること
をその課題とする。
形または方形の製品、ことに電池または充電式蓄電池用
の販売用および実用に兼用されるパックを提供すること
をその課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の上記課題は前
壁、後壁、底壁および上壁を有し、1個以上の開口と、
挿入タブを具備し開口を被覆するための閉鎖可能な被覆
フラップとを具備する容器部分と、つりさげ部分から成
る、製品、ことに円筒形または方形の1個以上の製品に
用いられるパックであって、つりさげ部分が被覆フラッ
プを有して形成され、前壁または上壁が挿入タブ用の挿
入口を有し、つりさげ部分が容器部分から分離可能であ
り、このため被覆フラップが容器部分と単一の連続体と
して形成されることを特徴とする、パックにより解決さ
れることを本発明者等が見出した。
壁、後壁、底壁および上壁を有し、1個以上の開口と、
挿入タブを具備し開口を被覆するための閉鎖可能な被覆
フラップとを具備する容器部分と、つりさげ部分から成
る、製品、ことに円筒形または方形の1個以上の製品に
用いられるパックであって、つりさげ部分が被覆フラッ
プを有して形成され、前壁または上壁が挿入タブ用の挿
入口を有し、つりさげ部分が容器部分から分離可能であ
り、このため被覆フラップが容器部分と単一の連続体と
して形成されることを特徴とする、パックにより解決さ
れることを本発明者等が見出した。
【0007】結果として、つりさげ部分を分離した後に
閉鎖可能であり、従って保存目的の容器として使用可能
な容器部分が提供される。
閉鎖可能であり、従って保存目的の容器として使用可能
な容器部分が提供される。
【0008】この結果、電池または蓄電池の電極を短絡
や放電から保護し、製品そのものの脱落や紛失を回避す
ることができる。
や放電から保護し、製品そのものの脱落や紛失を回避す
ることができる。
【0009】実際的な形態において、容器部分とつりさ
げ部分の間の分離線を被覆フラップの上方に設けること
ができ、このため容器部分とつりさげ部分が直接相互に
分離され被覆フラップはそのまま保持される。
げ部分の間の分離線を被覆フラップの上方に設けること
ができ、このため容器部分とつりさげ部分が直接相互に
分離され被覆フラップはそのまま保持される。
【0010】他の実施態様において、被覆フラップを有
するつりさげ部分を二重に形成することもでき、挿入タ
ブの形状の輪郭を描く分離線を後ろ側のつりさげ部分に
設けることもできる。
するつりさげ部分を二重に形成することもでき、挿入タ
ブの形状の輪郭を描く分離線を後ろ側のつりさげ部分に
設けることもできる。
【0011】この場合、前側の被覆フラップを有するつ
りさげ部分を取り除き、後側部分により容器部分用の新
たな被覆フラップを形成することが可能である。
りさげ部分を取り除き、後側部分により容器部分用の新
たな被覆フラップを形成することが可能である。
【0012】各部分は容易に分離される。
【0013】いずれの場合においても、過剰のパッケー
ジ材料を減少させることによりパッケージを減少させる
ことも考慮の余地がある。
ジ材料を減少させることによりパッケージを減少させる
ことも考慮の余地がある。
【0014】好適な形状において、製品用の開口または
孔を有する中間壁を底壁にほぼ平行に設けることもでき
る。
孔を有する中間壁を底壁にほぼ平行に設けることもでき
る。
【0015】パックの他の実施態様において、上壁の開
口に対して同軸の開口を少なくとも1個有する底壁を形
成し、この底壁の開口を上壁の開口より小さく設るのも
好適である。
口に対して同軸の開口を少なくとも1個有する底壁を形
成し、この底壁の開口を上壁の開口より小さく設るのも
好適である。
【0016】パックの材料が再利用可能であり、ことに
天然のセルロースを含有する材料、例えば厚紙などであ
るとことに好適である。
天然のセルロースを含有する材料、例えば厚紙などであ
るとことに好適である。
【0017】本発明のパックは、円筒形または方形の製
品、ことに電気エネルギー貯蔵手段を保管するための、
容器部分がつりさげ部分とは別に被覆フラップを具備す
るように設計されると有利である。
品、ことに電気エネルギー貯蔵手段を保管するための、
容器部分がつりさげ部分とは別に被覆フラップを具備す
るように設計されると有利である。
【0018】底壁がエネルギー貯蔵手段の電極用の1個
以上の貫通する開口を具備すると保管目的に使用される
容器に付加的な使用法が得られ、エネルギー貯蔵手段を
これらが保管されている容器中で直接充電可能となる。
以上の貫通する開口を具備すると保管目的に使用される
容器に付加的な使用法が得られ、エネルギー貯蔵手段を
これらが保管されている容器中で直接充電可能となる。
【0019】本発明によるパックのための半加工品は、
容器部分が1個以上の開口を有する1個以上の上壁、前
壁、底壁、および後壁を有し、後壁が上方に向かって、
つりさげ間隙を有するつりさげ部分に連続し、被覆フラ
ップが後壁上方のつりさげ部分の前側に取り付けられ、
つりさげ部分の被覆フラップ上方域に分離線を有するも
のとする。
容器部分が1個以上の開口を有する1個以上の上壁、前
壁、底壁、および後壁を有し、後壁が上方に向かって、
つりさげ間隙を有するつりさげ部分に連続し、被覆フラ
ップが後壁上方のつりさげ部分の前側に取り付けられ、
つりさげ部分の被覆フラップ上方域に分離線を有するも
のとする。
【0020】半加工品の他の実際的な形状は同様に、つ
りさげ部分が前側部分と後側部分を有する二重形状とさ
れ、2個のつりさげ間隙の間に折り曲げ線を有し、被覆
フラップの上方のつりさげ部分の後方部分に挿入タブの
形状の輪郭を描く分離線を有するものとする。
りさげ部分が前側部分と後側部分を有する二重形状とさ
れ、2個のつりさげ間隙の間に折り曲げ線を有し、被覆
フラップの上方のつりさげ部分の後方部分に挿入タブの
形状の輪郭を描く分離線を有するものとする。
【0021】
【発明の実施の形態】以下に本発明の好ましい実施態様
について説明する。
について説明する。
【0022】図7は、2個の電池/蓄電池4用の容器部
分2とつりさげ用延長部3を有し、挿入タブ9を有する
破線の被覆部分5により被覆される、従来技術によるパ
ック1を示す。被覆部分5の上側は、上側と同様に開口
6を有するが、これはその寸法によっては電池/蓄電池
4を取り出し得ないものである。中間壁7は電池/蓄電
池4のための受け取り間隙8を具備する。被覆部分5を
解放すると、電池/蓄電池4が取り出せるが、取りはず
し不能に設計されたつりさげ延長部3により保管目的の
パックとして使用不能である。
分2とつりさげ用延長部3を有し、挿入タブ9を有する
破線の被覆部分5により被覆される、従来技術によるパ
ック1を示す。被覆部分5の上側は、上側と同様に開口
6を有するが、これはその寸法によっては電池/蓄電池
4を取り出し得ないものである。中間壁7は電池/蓄電
池4のための受け取り間隙8を具備する。被覆部分5を
解放すると、電池/蓄電池4が取り出せるが、取りはず
し不能に設計されたつりさげ延長部3により保管目的の
パックとして使用不能である。
【0023】図1は本発明によるパック10の第一の実
施態様を示し、容器部分11とつりさげ部分12により
パック10が構成される。容器部分11は前壁13、後
壁14、底壁15、更に閉鎖可能な被覆フラップ16か
ら成る。前壁には、後述の、新しい被覆フラップ16の
挿入タブ24A用の挿入口17が配置され、更に容器の
内容物が外から見えるようにするために間隙19を穿設
するか、或はあらかじめ穿設しておく。前壁の被覆フラ
ップ16の下部の接着剤の各位置を18で示す。被覆フ
ラップ16の引裂開放タブ24によりパックの開口を容
易にする。
施態様を示し、容器部分11とつりさげ部分12により
パック10が構成される。容器部分11は前壁13、後
壁14、底壁15、更に閉鎖可能な被覆フラップ16か
ら成る。前壁には、後述の、新しい被覆フラップ16の
挿入タブ24A用の挿入口17が配置され、更に容器の
内容物が外から見えるようにするために間隙19を穿設
するか、或はあらかじめ穿設しておく。前壁の被覆フラ
ップ16の下部の接着剤の各位置を18で示す。被覆フ
ラップ16の引裂開放タブ24によりパックの開口を容
易にする。
【0024】円筒形の製品を受け入れ保管するために、
この場合は容器部分11に、貫通する開口22を有する
上壁20および中間壁21を設ける。貫通する開口22
は、パックを破壊せずに製品を取り出すことを確実とす
るために、製品の断面より、直径また製品の形状の寸法
においてやや大きめとする。
この場合は容器部分11に、貫通する開口22を有する
上壁20および中間壁21を設ける。貫通する開口22
は、パックを破壊せずに製品を取り出すことを確実とす
るために、製品の断面より、直径また製品の形状の寸法
においてやや大きめとする。
【0025】被覆フラップ16の折り曲げ線上部のAを
分離線とし、これにより製品購入後につりさげ部分12
を簡単に分離するために、例えばあらかじめ穿設するこ
とが可能である。
分離線とし、これにより製品購入後につりさげ部分12
を簡単に分離するために、例えばあらかじめ穿設するこ
とが可能である。
【0026】図2は図1によるパック10の有利な実施
態様10Aを示す。パック10Aの同部分に同様の符号
を施す。この場合は電池または蓄電池23などの製品が
すでにパック10Aに収納され、引裂開放タブ24を挿
入口17に挿入しない状態で被覆フラップ16が上側の
電極を被覆している。分離線Bを、二重に形成されたつ
りさげ部分の後側部分25に設け、この分離線が、例え
ば引裂開放タブ24の形状に対応する挿入タブ24Aの
輪郭を描くものとする。
態様10Aを示す。パック10Aの同部分に同様の符号
を施す。この場合は電池または蓄電池23などの製品が
すでにパック10Aに収納され、引裂開放タブ24を挿
入口17に挿入しない状態で被覆フラップ16が上側の
電極を被覆している。分離線Bを、二重に形成されたつ
りさげ部分の後側部分25に設け、この分離線が、例え
ば引裂開放タブ24の形状に対応する挿入タブ24Aの
輪郭を描くものとする。
【0027】従ってパック10Aの購入後、図3におけ
る(A)−(C)に示すように以下の操作が可能とな
る。 1)新たな、つりさげ部分12から除去されて得られる
新しい被覆フラップ16Aを具備する容器部分11を、
前側被覆部分16を有するつりさげ部分12Aから分離
し、後者各部分を処分する(図3の(A)および(B)
による)。
る(A)−(C)に示すように以下の操作が可能とな
る。 1)新たな、つりさげ部分12から除去されて得られる
新しい被覆フラップ16Aを具備する容器部分11を、
前側被覆部分16を有するつりさげ部分12Aから分離
し、後者各部分を処分する(図3の(A)および(B)
による)。
【0028】2)容器部分11の場合、図3の(A)に
おける矢印Sの方向に折り曲げ線26を折り曲げ、新た
な被覆フラップ16Aを新たな挿入タブ24Aにより挿
入口17に挿入し、これにより容器部分11を容量的に
大幅に縮小し、保管目的のための容器とすることができ
る。図面に示すように、電池/蓄電池23の電極用の円
形のへこみ27を被覆フラップ16、16Aの内側に設
けてもよい。
おける矢印Sの方向に折り曲げ線26を折り曲げ、新た
な被覆フラップ16Aを新たな挿入タブ24Aにより挿
入口17に挿入し、これにより容器部分11を容量的に
大幅に縮小し、保管目的のための容器とすることができ
る。図面に示すように、電池/蓄電池23の電極用の円
形のへこみ27を被覆フラップ16、16Aの内側に設
けてもよい。
【0029】つりさげ部分12Aの分離端をB′で示
す。
す。
【0030】図5に図3の(C)または図1(分離後)
に対応する容器部分11を示し、底壁15Aに蓄電池3
2の電極キャップ29(正極)用の貫通する開口28を
具備する点が相違する。この場合蓄電池は貫通する開口
22に向かって図3の(C)および図1の電池/蓄電池
の配置に対して逆方向に挿入されている。
に対応する容器部分11を示し、底壁15Aに蓄電池3
2の電極キャップ29(正極)用の貫通する開口28を
具備する点が相違する。この場合蓄電池は貫通する開口
22に向かって図3の(C)および図1の電池/蓄電池
の配置に対して逆方向に挿入されている。
【0031】保管目的のパック(容器部分11)を、こ
れより(様式化された)充電器31にはめ込み可能な充
電式容器30と成し、簡単なはめ込み操作の後、それぞ
れの場合の容器30中に存在する全ての蓄電池を同時に
充電開始する操作に有効に使用できるという効果が得ら
れ、好適である。
れより(様式化された)充電器31にはめ込み可能な充
電式容器30と成し、簡単なはめ込み操作の後、それぞ
れの場合の容器30中に存在する全ての蓄電池を同時に
充電開始する操作に有効に使用できるという効果が得ら
れ、好適である。
【0032】パック10、10Aの半加工品33を図4
に示す。図1において、つりさげ部分12が一枚の壁で
ある実施態様が用いられた場合、部分12Bを省略し、
被覆フラップ16をつりさげ部分12の前側の、分離線
Aの左の領域で、例えば粘着取り付けにより固定するこ
とのみが必要となる。
に示す。図1において、つりさげ部分12が一枚の壁で
ある実施態様が用いられた場合、部分12Bを省略し、
被覆フラップ16をつりさげ部分12の前側の、分離線
Aの左の領域で、例えば粘着取り付けにより固定するこ
とのみが必要となる。
【0033】細い実線(A、B)は分離線を示し、一
方、破線は折り曲げ線を示す。符号は上述と同様の各部
分を示すものとする。充電式容器の実施態様30の開口
28はあらかじめ穿設した分離線として記載されてい
る。接着剤片を小点による太線で示す。
方、破線は折り曲げ線を示す。符号は上述と同様の各部
分を示すものとする。充電式容器の実施態様30の開口
28はあらかじめ穿設した分離線として記載されてい
る。接着剤片を小点による太線で示す。
【0034】材料として、いずれにしても再利用可能な
材料、ことに天然のセルロース、例えば厚紙を使用する
と良い。また、再利用可能なプラスチックも使用可能で
ある。
材料、ことに天然のセルロース、例えば厚紙を使用する
と良い。また、再利用可能なプラスチックも使用可能で
ある。
【0035】容器部分とつりさげ部分により形成され、
円筒形または方形の製品用に使用される、製品一方の端
部が被覆フラップにより被覆可能であり閉鎖可能となる
パックは、分離操作の後でも被覆フラップを有し、保管
および取扱用の容器として使用可能な状態で保持される
ように、つりさげ部分を少なくとも容器部分から分離す
るための分離手段を有する。
円筒形または方形の製品用に使用される、製品一方の端
部が被覆フラップにより被覆可能であり閉鎖可能となる
パックは、分離操作の後でも被覆フラップを有し、保管
および取扱用の容器として使用可能な状態で保持される
ように、つりさげ部分を少なくとも容器部分から分離す
るための分離手段を有する。
【図1】電池/蓄電池に使用される本発明によるパック
の実施態様を示す斜視図である。
の実施態様を示す斜視図である。
【図2】図1によるパックの他の実施態様を示す斜視図
である。
である。
【図3】本発明によるパックの各部分を示す斜視図であ
り、(A)は被覆フラップを分離位置で分離された容器
部分を、(B)は被覆フラップを有する分離されたつり
さげ部分を、(C)は保管目的の容器としての、(A)
による容器部分をそれぞれ示す図である。
り、(A)は被覆フラップを分離位置で分離された容器
部分を、(B)は被覆フラップを有する分離されたつり
さげ部分を、(C)は保管目的の容器としての、(A)
による容器部分をそれぞれ示す図である。
【図4】図1および2によるパックの半加工品を示す図
である。
である。
【図5】充電式容器としての、図3の(C)による容器
部分を示す斜視図である。
部分を示す斜視図である。
【図6】図5による充電式容器に使用される様式化され
た充電機を示す図である。
た充電機を示す図である。
【図7】従来技術による電池/蓄電池用のパックを示す
図である。
図である。
11.....容器部分 12.....つりさげ部分 13.....前壁 14.....後壁 15、15A.....底壁 16、16A.....被覆フラップ 17.....挿入口 20.....上壁 22.....開口 23、32.....エネルギー貯蔵手段 24、24A.....挿入タブ 17.....挿入口
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 カルロス、アルベルト、ティールマン、エ ルテン ドイツ、68239、マンハイム、バーデナー、 シュトラーセ、38アー (72)発明者 ハルトムート、ティーレ ドイツ、81477、ミュンヒェン、ヘルテリ ヒシュトラーセ、83
Claims (10)
- 【請求項1】 前壁、後壁、底壁および上壁を有し、1
個以上の開口と、挿入タブを具備し開口を被覆するため
の閉鎖可能な被覆フラップ(16)とを具備する容器部
分(11)と、つりさげ部分(12)から成る、製品、
ことに円筒形または方形の1個以上の製品に用いられる
パックであって、つりさげ部分(12)が被覆フラップ
(16、16A)を有して形成され、前壁(13)また
は上壁(20)が挿入タブ(24A)用の挿入口(1
7)を有し、つりさげ部分(12)が容器部分(11)
から分離可能であり、このため被覆フラップ(16、1
6A)が容器部分(11)と単一の連続体として形成さ
れることを特徴とする、パック。 - 【請求項2】 容器部分(11)とつりさげ部分(1
2)の間の分離線(A)が被覆フラップ(16)より上
に配置されることを特徴とする、請求項1に記載のパッ
ク。 - 【請求項3】 つりさげ部分(12)が二重に、被覆フ
ラップ(16、16A)を有して形成され、挿入タブ
(24A)の形状の輪郭を描く分離線(B)が後側のつ
りさげ部分(12)に設けられることを特徴とする、請
求項1または2に記載のパック。 - 【請求項4】 1個以上の開口(22)を有する1個以
上の中間壁(21)が底壁(15)にほぼ平行に配置さ
れることを特徴とする、請求項1−3のいずれか1項に
記載のパック。 - 【請求項5】 上壁(20)の開口に対して同軸の、1
個以上の開口(28)を有して底壁が形成され、底壁
(15A)の開口(28)が上壁(20)の開口(2
2)よりも小さいことを特徴とする、請求項1−4のい
ずれか1項に記載のパック。 - 【請求項6】 材料が再利用可能であり、ことに天然セ
ルロース、例えば厚紙から成ることを特徴とする、請求
項1−5のいずれか1項に記載のパック。 - 【請求項7】 容器部分(11)がつりさげ部分(1
2)の被覆フラップ(16、16A)を有し、エネルギ
ー貯蔵手段(23、32)を保管するための容器(1
1)を形成することを特徴とする、1個以上の円筒形ま
たは方形の製品、ことに電気エネルギー貯蔵手段に使用
される、請求項1に記載のパック。 - 【請求項8】 開放被覆フラップ(16、16A)を具
備する保管目的に使用される容器(30)が電気エネル
ギー貯蔵手段(32)用の充電式容器を形成することを
特徴とする、請求項5−7のいずれか1項に記載のパッ
ク。 - 【請求項9】 容器部分(11)が1個以上の留め部
分、1個以上の開口(22)を有する上壁(20)、前
壁(13)、底壁(15)および後壁(14)を有し、
後壁(14)が上方に向かって、つりさげ間隙を有する
つりさげ部分(12)に連続し、被覆フラップ(16)
が後壁(14)上方のつりさげ部分(12)の前側に取
り付けられ、分離線(A)が被覆フラップ(16)の上
方域のつりさげ部分(12)上に設けられることを特徴
とする、請求項1に記載のパックの半加工品。 - 【請求項10】 つりさげ部分(12)が前側部分と後
側部分(25)を有して二重に形成され、2個のつりさ
げ間隙の間に折り曲げ線を有し、挿入タブ(24A)の
形状の輪郭を描く分離線が被覆フラップ(16)の上方
域のつりさげ部分の後側部分(25)上に設けられてい
ることを特徴とする、請求項9に記載の半加工品。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE29501478U DE29501478U1 (de) | 1995-01-31 | 1995-01-31 | Verpackung für insbesondere wenigstens einen zylindrischen oder quaderförmigen Körper und Zuschnitt dafür |
DE29501478.4 | 1995-01-31 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08230934A true JPH08230934A (ja) | 1996-09-10 |
Family
ID=8003176
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8013927A Ceased JPH08230934A (ja) | 1995-01-31 | 1996-01-30 | ことに円筒形または方形の1個以上の製品に用いられるパックおよびその半加工品 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08230934A (ja) |
DE (1) | DE29501478U1 (ja) |
FR (1) | FR2729927B3 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002098758A1 (fr) * | 2001-06-04 | 2002-12-12 | Sigma P. I. Co., Ltd. | Corps d'emballage |
JP2009252377A (ja) * | 2008-04-01 | 2009-10-29 | Fdk Energy Co Ltd | 紙製電池パッケージ |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9822609D0 (en) * | 1998-10-17 | 1998-12-09 | Safepack Limited | Package sleeve |
DE10245241A1 (de) * | 2002-09-26 | 2004-04-01 | Tesa Ag | Manschettenartige Faltschachtel |
DE10253320A1 (de) * | 2002-11-14 | 2004-05-27 | Tesa Ag | Faltschachtel zur Präsentation von einem oder mehreren Gegenständen |
TWM339502U (en) * | 2007-12-31 | 2008-09-01 | J D Components Co Ltd | Structure of packaging box capable of being externally charged |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5812181U (ja) * | 1981-07-17 | 1983-01-26 | 小清水 一郎 | 印鑑用包装箱 |
JPS6062025U (ja) * | 1983-09-30 | 1985-04-30 | 凸版印刷株式会社 | ディスプレイ容器 |
JPS6140361U (ja) * | 1984-08-15 | 1986-03-14 | 東芝電池株式会社 | 電池包装体 |
JPS6216283U (ja) * | 1985-07-15 | 1987-01-30 | ||
JPS62137212U (ja) * | 1986-02-24 | 1987-08-29 | ||
JPS63192278U (ja) * | 1987-05-29 | 1988-12-12 | ||
JPH0456617A (ja) * | 1990-06-26 | 1992-02-24 | Nippondenso Co Ltd | 空調制御装置 |
JPH06255672A (ja) * | 1993-03-03 | 1994-09-13 | Mitsubishi Electric Corp | 製品パッケージ |
-
1995
- 1995-01-31 DE DE29501478U patent/DE29501478U1/de not_active Expired - Lifetime
-
1996
- 1996-01-26 FR FR9600932A patent/FR2729927B3/fr not_active Expired - Lifetime
- 1996-01-30 JP JP8013927A patent/JPH08230934A/ja not_active Ceased
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5812181U (ja) * | 1981-07-17 | 1983-01-26 | 小清水 一郎 | 印鑑用包装箱 |
JPS6062025U (ja) * | 1983-09-30 | 1985-04-30 | 凸版印刷株式会社 | ディスプレイ容器 |
JPS6140361U (ja) * | 1984-08-15 | 1986-03-14 | 東芝電池株式会社 | 電池包装体 |
JPS6216283U (ja) * | 1985-07-15 | 1987-01-30 | ||
JPS62137212U (ja) * | 1986-02-24 | 1987-08-29 | ||
JPS63192278U (ja) * | 1987-05-29 | 1988-12-12 | ||
JPH0456617A (ja) * | 1990-06-26 | 1992-02-24 | Nippondenso Co Ltd | 空調制御装置 |
JPH06255672A (ja) * | 1993-03-03 | 1994-09-13 | Mitsubishi Electric Corp | 製品パッケージ |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002098758A1 (fr) * | 2001-06-04 | 2002-12-12 | Sigma P. I. Co., Ltd. | Corps d'emballage |
JPWO2002098758A1 (ja) * | 2001-06-04 | 2004-09-16 | シグマ紙業株式会社 | 包装体 |
JP2009252377A (ja) * | 2008-04-01 | 2009-10-29 | Fdk Energy Co Ltd | 紙製電池パッケージ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR2729927A1 (fr) | 1996-08-02 |
FR2729927B3 (fr) | 1997-03-28 |
DE29501478U1 (de) | 1995-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1525145B1 (en) | Rigid carton of packets of cigarettes | |
US3472368A (en) | Quick-opening blister packets | |
US5836478A (en) | Battery dispenser | |
KR101793302B1 (ko) | 접착성 라벨을 구비한 포장된 컨테이너 | |
KR101839620B1 (ko) | 힌지식 플랩을 갖춘 슬라이드 앤 쉘 용기 | |
US4588081A (en) | Folding carton and blank therefor, for cigarettes | |
US20120205276A1 (en) | Reclosable Display Package | |
CN111225860A (zh) | 电池包装件 | |
JPS624069A (ja) | 開封容易な包装 | |
EP0194777B1 (en) | Cigarette carton and blank therefor | |
US3341003A (en) | Dispenser pack | |
US4503871A (en) | Disposable toothbrush | |
JPS61178861A (ja) | パツケージ | |
US4586605A (en) | Cigarette pack | |
CN109153494B (zh) | 容器、方法 | |
JPH08230934A (ja) | ことに円筒形または方形の1個以上の製品に用いられるパックおよびその半加工品 | |
EP2049407B1 (en) | Reclosable package having corrugated insert for center-filled gum slabs | |
US3346104A (en) | Bag package | |
EP1671896A1 (en) | Battery package | |
US20060096886A1 (en) | Package/container for batteries | |
US20070007158A1 (en) | Packaging for a plurality of individual products packed in individual packagings | |
EP2174876B1 (en) | Carton configurable for displaying contents | |
US5873461A (en) | Reclosable dispenser | |
JP4182570B2 (ja) | 薬液バッグ収納運搬箱 | |
JP5029213B2 (ja) | 紙製包装容器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A045 | Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment] |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045 Effective date: 20040525 |