JPH08228753A - ビール類の製造装置 - Google Patents

ビール類の製造装置

Info

Publication number
JPH08228753A
JPH08228753A JP7035686A JP3568695A JPH08228753A JP H08228753 A JPH08228753 A JP H08228753A JP 7035686 A JP7035686 A JP 7035686A JP 3568695 A JP3568695 A JP 3568695A JP H08228753 A JPH08228753 A JP H08228753A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beer
tank
water
constant temperature
cold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7035686A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Maruyama
久雄 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MARUYAMA SANGYO KK
Original Assignee
MARUYAMA SANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MARUYAMA SANGYO KK filed Critical MARUYAMA SANGYO KK
Priority to JP7035686A priority Critical patent/JPH08228753A/ja
Publication of JPH08228753A publication Critical patent/JPH08228753A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)
  • Distillation Of Fermentation Liquor, Processing Of Alcohols, Vinegar And Beer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 温度管理を簡便に行うことができるノンアル
コール、通常ビール等のビール、清涼飲料、発泡酒等の
ビール類の製造プラントの提供。 【構成】 水に予め配合された処理液の混合処理装置と
して恒温タンクの外周面を必要な温度に保持された水の
ような液状媒体を循環させる形式の恒温タンクを用い
る。処理液は、所定の温度に維持された恒温槽内に保持
されるので、格別の温度管理のための設備は不要とな
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ノンアルコール、通常
ビール、清涼飲料、発泡酒等のビール類を簡易に製造す
るための装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ビール類、とくに、アルコールが1%未
満のノンアルコールビールは、沸騰したお湯にビールエ
キスを入れ、数分間焦がさないようにかき混ぜ、これを
容器内の適量の水中に流し入れ、最終的に19〜24℃
に保持し、この液体表面にイーストを振り掛けて、泡立
ちが終了したのち、容器に蓋をしたまま、2〜3度、容
器をまわして撹拌し、4〜5日放置することによって比
較的簡単に製造できる。しかしながら、イーストを活性
状態に維持して良質のビールにするためには、最終的に
19〜24℃に保持する必要があり、このためには、殺
菌状態の処理タンク内に冷温水を供給する必要があり、
これでは、ビールエキス量の維持と共に大層に面倒なこ
とになる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、温度
管理を簡便に行うことができるビール類のホ−ム醸造に
適した製造装置を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、予め配合され
た処理液を水と混合してビール類を製造する装置におい
て、前記処理液と水との混合処理装置として恒温タンク
を用いたことを特徴とする。
【0005】恒温タンクとしては任意の形式のものが使
用できるが、最も簡便な方式のものとして、恒温タンク
の外周面を必要な温度に保持された水のような液状媒体
を循環させる形式のものが好適に使用できる。
【0006】本発明の装置は、ノンアルコール、通常ビ
ールのみならず、清涼飲料、発泡酒等の製造にも適用で
きる。
【0007】
【作用】処理液は、所定の温度に維持された恒温槽内に
保持され、格別の温度管理は不要となる。
【0008】
【実施例】図1は、本発明の醸造装置に使用する恒温タ
ンクを示す断面図である。
【0009】同図において、1はビール類を製造するた
めの恒温タンクを示す。この恒温タンク1は支持体2に
よって冷温水発生機3の上方に固定されている。勿論、
この冷温水発生機3は恒温タンク1と並置することも可
能である。この恒温タンク1の外周には、外装が断熱材
からなる冷温水循環槽4が形成され、水採り入れ口5か
ら導入される水は、冷温水循環槽4の底面に形成された
排出口6から排出パイプ7を経由して冷温水発生機3に
導入されて冷温水化され、冷温水化された水は導入パイ
プ8を経由して、導入口9から冷温水循環槽4に導入さ
れ、この冷水の循環によって恒温槽を形成し恒温タンク
1を一定温度に維持することができる。また、この恒温
タンク1にはパッキン10によって気密性を維持する把
手11を有する蓋12が取付けられており、予め調合さ
れた原料液をこの恒温タンク1内に入れた水中に投入混
合したのち、気密状態と所定の恒温を維持した状態で維
持できるようになっている。13は恒温タンク1内に収
容された処理液の量を測定するための水位計を示し、1
4は水温計であり、15は醸造されたビール類の取り出
し装置を示し、この取り出し装置15のパイプの上端
は、恒温タンク1の底に溜まるオリが入り込まないよう
にするために、恒温タンク1の底面より10〜15mm
上のレベルまで立ち上り、開口している。さらに、16
は、恒温タンク1を洗浄する際に使用する排水口を示
し、17は蓋12に設けられたガス抜きを示し、18は
醸造状態をチェックするための検査穴を示す。
【0010】以下に、本発明の装置を使用して、ノンア
ルコールビールを醸造した例について説明する。
【0011】それぞれ950g収容したエキス缶3本
を、6リットルのお湯に溶かして、温度が下がらぬよう
に、ヒータで加熱しながら良くかき混ぜて、原料液6リ
ットルを得た。よく消毒洗浄した図1に示す恒温タンク
1内に108リットルの水を入れ、この6リットルの原
料液を入れて良くかき混ぜた114リットルの原料液が
冷温水発生機3からの恒温冷水によって、21±2℃に
維持された状態で、ビール用イースト菌を3袋投入した
のち、蓋12を閉めて保持する。4、5日経過して、ガ
ス抜き17からガスが放出されるようになったら、検査
穴18から醸造状態をチェックしたのち、取り出し装置
16から醸造されたビールを取り出す。これによって、
高品質のノンアルコールビールを得ることができた。
【0012】
【発明の効果】本発明によって、恒温状態を簡単に維持
でき、ビール醸造、清涼飲料の調製を比較的簡単に行う
ことができ、良質の低アルコールビールのようなビール
類を家庭レベルで簡単に製造できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のプラントに使用する恒温タンクの概
要を示す。
【符号の説明】
1 ビール類製造用恒温タンク 2 支持体 3 冷温水発生機 4 冷温水循環
槽 5 水採り入れ口 6 排出口 7 排出パイプ 8 導入パイプ 9 導入口 10 パッキン 11 把手 12 蓋 13 水位計 14 水温計 15 洗浄用排水口 16 ビール類
の取り出し装置 17 ガス抜き 18 醸造状態
チェック用検査穴
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成8年3月27日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0009
【補正方法】変更
【補正内容】
【0009】同図において、1はビール類を製造するた
めの恒温タンクを示す。この恒温タンク1は支持体2に
よって冷温水発生機3の上方に固定されている。勿論、
この冷温水発生機3は恒温タンク1と並置することも可
能である。この恒温タンク1の外周には、外装が断熱材
からなる冷温水循環槽4が形成され、水採り入れ口5か
ら導入される水は、冷温水循環槽4の底面に形成された
冷温水戻り口6から冷温水戻りパイプ7を経由して冷温
水発生機3に導入されて冷温水化され、冷温水化された
水は導入パイプ8を経由して、冷温水導入口9から冷温
水循環槽4に導入され、この冷水の循環によって恒温槽
を形成し恒温タンク1を一定温度に維持することができ
る。また、この恒温タンク1にはパッキン10によって
気密性を維持する把手11を有する蓋12が取付けられ
ており、予め調合された原料液をこの恒温タンク1内に
入れた水中に投入混合したのち、気密状態と所定の恒温
を維持した状態で維持できるようになっている。13は
恒温タンク1内に収容された処理液の量を測定するため
の水位計を示し、14は水温計であり、15は醸造され
たビール類の取り出しを示し、この取り出し15の
パイプの上端は、恒温タンク1の底に溜まるオリが入り
込まないようにするために、恒温タンク1の底面より1
0〜15mm上のレベルまで立ち上り、開口している。
さらに、16は、恒温タンク1を洗浄する際に使用する
排水口を示し、17は蓋12に設けられたガス抜きトラ
ップを示し、18は醸造状態をチェックするための検査
穴を示す。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】変更
【補正内容】
【0011】それぞれ950g収容したエキス缶3本
を、6リットルのお湯に溶かして、温度が下がらぬよう
に、ヒータで加熱しながら良くかき混ぜて、原料液6リ
ットルを得た。よく消毒洗浄した図1に示す恒温タンク
1内に108リットルの水を入れ、この6リットルの原
料液を入れて良くかき混ぜた114リットルの原料液が
冷温水発生機3からの恒温冷水によって、21±2℃に
維持された状態で、ビール用イースト菌を3袋投入した
のち、蓋12を閉めて保持する。4、5日経過して、ガ
ス抜きトラップ17からガスが放出されるようになった
ら、検査穴18から醸造状態をチェックしたのち、取り
出し口15から醸造されたビールを取り出す。これによ
って、高品質のノンアルコールビールを得ることができ
た。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】符号の説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【符号の説明】 1 ビール類製造用恒温タンク 2 支持体 3 冷温水発生機 4 冷温水循環
槽 5 水採り入れ口 6 冷温水戻り
冷温水戻りパイプ 8 導入パイプ 9 冷温水導入口 10 パッキン 11 把手 12 蓋 13 水位計 14 水温計 15 ビール類の取り出し口 16 洗浄用排
水口 17 ガス抜きトラップ 18 醸造状態チェッ
ク用検査穴

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 予め配合された処理液を水と混合してビ
    ール類を製造する装置において、前記処理液と水との混
    合処理装置として恒温タンクを用いたことを特徴とする
    ビール類の製造装置。
JP7035686A 1995-02-23 1995-02-23 ビール類の製造装置 Pending JPH08228753A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7035686A JPH08228753A (ja) 1995-02-23 1995-02-23 ビール類の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7035686A JPH08228753A (ja) 1995-02-23 1995-02-23 ビール類の製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08228753A true JPH08228753A (ja) 1996-09-10

Family

ID=12448787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7035686A Pending JPH08228753A (ja) 1995-02-23 1995-02-23 ビール類の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08228753A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013059300A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 Cbc Co Ltd 発泡性アルコール飲料の製造容器及びそれを用いた製造方法並びに発泡性アルコール飲料の提供用車両及びその提供方法
KR20140104902A (ko) 2011-12-01 2014-08-29 아사히비루 가부시키가이샤 비발효 맥주 맛 음료 및 그 제조 방법
KR20190092626A (ko) 2011-07-19 2019-08-07 아사히비루 가부시키가이샤 미발효 맥주 맛 음료

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190092626A (ko) 2011-07-19 2019-08-07 아사히비루 가부시키가이샤 미발효 맥주 맛 음료
US10512277B2 (en) 2011-07-19 2019-12-24 Asahi Breweries, Ltd. Method of producing an unfermented beer-taste beverage
KR20200062396A (ko) 2011-07-19 2020-06-03 아사히비루 가부시키가이샤 미발효 맥주 맛 음료
JP2013059300A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 Cbc Co Ltd 発泡性アルコール飲料の製造容器及びそれを用いた製造方法並びに発泡性アルコール飲料の提供用車両及びその提供方法
KR20140104902A (ko) 2011-12-01 2014-08-29 아사히비루 가부시키가이샤 비발효 맥주 맛 음료 및 그 제조 방법
US9848627B2 (en) 2011-12-01 2017-12-26 Asahi Breweries, Ltd. Method for producing a non-alcoholic beverage

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2478697C2 (ru) Комбинированная система для приготовления ферментированных алкогольных напитков
US5718161A (en) Beer brewing system and method
JP4070800B1 (ja) コーヒー飲料用水出しコーヒーの製造方法
AU2016259378B2 (en) Producing beer using a wort concentrate
JP6856660B2 (ja) 2容器式小型ビール醸造システム
WO1998050521A1 (en) Automated home beer brewing machine and method
WO2008020760A1 (en) Apparatus and method for brewing beer
TW201945533A (zh) 啤酒釀造設備及釀造流程
JPH08228753A (ja) ビール類の製造装置
RU2698973C1 (ru) Способ выдержки вискового дистиллята
KR200270022Y1 (ko) 맥즙의 제조장치
KR20090014775A (ko) 복숭아 소주 제조방법
US1302549A (en) Process for brewing beer.
Mosher et al. Maturation and Carbonation
JPS62289168A (ja) 酒類の製造法及びその装置
CN106434144A (zh) 一种酿酒的方法
US1181770A (en) Non-alcoholic and non-malt beverage and process of making the same.
US3505946A (en) Apparatus for reconstituting concentrated wort
Miller Brew Like a Pro: Make Pub-style Draft Beer at Home
RU2078800C1 (ru) Способ приготовления пива
JP2003169660A (ja) ビールから麦芽酢を作る方法.
RU2188857C1 (ru) Способ производства светлого пива "дон-1"
US418872A (en) Process of pasteurization of beer
RU2188858C1 (ru) Способ производства светлого пива "дон-5"
US2038939A (en) Method of making prune beer

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees