JPH0822807B2 - 安定性良好な農園芸用殺菌組成物 - Google Patents

安定性良好な農園芸用殺菌組成物

Info

Publication number
JPH0822807B2
JPH0822807B2 JP29154587A JP29154587A JPH0822807B2 JP H0822807 B2 JPH0822807 B2 JP H0822807B2 JP 29154587 A JP29154587 A JP 29154587A JP 29154587 A JP29154587 A JP 29154587A JP H0822807 B2 JPH0822807 B2 JP H0822807B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
phosphoric acid
powder
methyl
tolclofos
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP29154587A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01139514A (ja
Inventor
篤 青木
直靖 木村
利光 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd, Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Priority to JP29154587A priority Critical patent/JPH0822807B2/ja
Publication of JPH01139514A publication Critical patent/JPH01139514A/ja
Publication of JPH0822807B2 publication Critical patent/JPH0822807B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は有効成分としてO−2,6−ジクロロ−4−メ
チルフェニル−O,O−ジメチルホスホロチオエート(以
下トルクロホスメチルと称す。)および1,1′−イミニ
オジ(オクタメチレン)ジグアニジニウム=トリアセテ
ート(以下酢酸イミノクタジンと称す。)並びに安定剤
としてリン酸を含有することを特徴とする安定性良好な
農園芸用殺菌組成物に関するものである。
トルクロホスメチルおよび酢酸イミノクタジンは優れ
た殺菌力を有しておりそれぞれ農園芸分野における有害
生物撲滅剤として知られている。
しかしながら、これらの化合物は特定の病害について
は殺菌力を示さない場合があり、両者を混合製剤とする
必要性が生じてくる。
然しながら、トルクロホスメチルと酢酸イミノクタジ
ンとを単純な混合製剤にした場合にはトルクロホスメチ
ルの化学的安定性が極めて悪くなり、そのままでは到底
実用に供しえないことが判明した。
本発明者等は、両者混合製剤におけるトルクロホスメ
チルの分解防止について検討した結果、リン酸が優れた
効果を示すことを見出した。
リン酸が、酢酸イミノクタジンの存在下におけるトル
クロホスメチルの分解をどのような機構で防止するかは
解明されていないが、恐らくは、酢酸イミノクタジン原
体中の塩基性不純物および/または酢酸イミノクタジン
の塩基性分解物がトルクロホスメチルを攻撃する前に、
リン酸がそれらを捕捉するためであるものと推定され
る。
本発明の農園芸用殺菌組成物は、トルクロホスメチ
ル、酢酸イミノクタジンおよびリン酸を、一般に農園芸
用殺菌剤分野で使用される稀釈剤、例えば、クレー、珪
藻土、ホワイトカーボン、等の鉱物質微粉末等の1種ま
たは2種以上と混合し、必要に応じて界面活性剤、分散
剤等の補助剤を配合することによって固型製剤として調
製され、代表的な剤型としては、粉剤および水和剤があ
げられる。
安定剤としてのリン酸の添加量は各有効成分の含量お
よびその比率により異なるが、製剤された農園芸用殺菌
組成物に対し重量比で約0.1%ないし約20%の範囲内で
あり、好ましくは約1%ないし約10%の範囲内である。
各成分の配合順序に特段の制約はないが、両有効成分
が直接に接触しないこと、およびリン酸と酢酸イミノク
タジンとが反応しないことが好ましいので、トルクロホ
スメチルとリン酸とを含有するプレミックスを調製して
おき、これに酢酸イミノクタジンを加えることが好まし
い。
本発明の農園芸用殺菌組成物は長期の保存に耐えて有
効成分の分解が少なく、それ故、長期間にわたりその殺
菌効果を充分に発揮する。しかも、植物に対する薬害の
おそれもない。
次に本発明を実施例により具体的に説明するが、本発
明はこれらに限定されないことは言うまでもない。
実施例1 水和剤 トルクロホスメチル25部(以下部は重量部を示
す。)、ホワイトカーボン15部、ニューコール1545(日
本乳化剤株式会社製)2部及びリン酸(85%リン酸)8
部を混合機で同時に混合した後、更に粉砕機で粉砕混合
し、トルクロホスメチル濃厚粉末50部を得た。一方、酢
酸イミノクタジン15部、ホワイトカーボン24.5部、RY−
130−T2(松本油脂製薬株式会社製)6部、ニューコー
ル1545(日本乳化剤株式会社製)2部、ゴーセノールGL
−05S(日本合成化学工業株式会社製)2部及びアンチ
フロスF−102(第一工業製薬株式会社製)0.5部を混合
機で同時に混合した後、更に粉砕機で粉砕混合し、酢酸
イミノクタジン濃厚粉末50部を得た。上記トルクロホス
メチル濃厚粉末50部と酢酸イミノクタジン濃厚粉末50部
とを混合機で同時に混合し、水和剤100部を得た。
実施例2 粉剤 トルクロホスメチル5部、ホワイトカーボン1部、リ
ン酸(85%リン酸)2部及びクレー42部を混合機で同時
に混合した後、更に粉砕機で粉砕混合し、トルクロホス
メチル粉末50部を得た。一方、酢酸イミノクタジン3
部、ホワイトカーボン4.5部及びクレー42.5部を混合機
で同時に混合した後、更に粉砕機で粉砕混合し、酢酸イ
ミノクタジン粉末50部をつくる。
上記トルクロホスメチル粉末50部と酢酸イミノクタジ
ン粉末50部とを混合機で同時に混合し、粉剤100部を得
た。
実施例3 粉剤 トルクロホスメチル50部、ホワイトカーボン30部及び
リン酸(85%リン酸)20部を混合機にて同時に混合した
後、更に粉砕機で粉砕混合し、トルクロホスメチル濃厚
粉末100部を得た。一方、酢酸イミノクタジン30部、ホ
ワイトカーボン45部及びクレー25部を混合機で同時に混
合した後、更に粉砕機で粉砕混合し、酢酸イミノクタジ
ン濃厚粉末を100部得た。上記のトルクロホスメチル濃
厚粉末10部、酢酸イミノクタジン濃厚粉末10部及びクレ
ー80部を混合機で同時に混合し、粉剤100部を得た。
次に本発明の製剤の有効成分の分解防止試験及び生物
効果試験成績を示す。
試験例1 実施例1と同様の配合比の水和剤において、リン酸と
ホワイトカーボンの配合比を変えて製剤化した水和剤を
40℃の恒温室に保存し、安定剤の添加量と日数経過毎の
分解防止効果との関係を検討した。
試験結果を第1表に示す。
試験例2 実施例2と同様の配合比の粉剤において、リン酸とク
レーの配合比を変えて製剤化した粉剤を40℃の恒温室に
保存し、安定剤の添加量と日数経過毎の分解防止効果と
の関係を検討した。
試験結果を第2表に示す。
第1表および第2表から明らかなように、本発明組成
物はリン酸無添加製剤に比べてトルクロホスメチルの安
定性が極めて良好であることがわかる。また、リン酸が
酢酸イミノクタジンの安定性に悪影響を及ぼさないこと
も確認できた。
試験例3 本発明組成物の生物効果を評価するため、テンサイ葉
腐病防除試験を行った。すなわち、実施例1で得られた
水和剤と対照製剤(実施例1と同様の配合比の水和剤の
リン酸をホワイトカーボンで置換して製剤化したリン酸
無添加水和剤)及び対照薬剤(トルクロホスメチル50%
含有のリゾレックス水和剤)の各々を、下表に示す所定
濃度に希釈し、その薬液を鉢植えテンサイ(品種:モノ
ヒル)に散布した。風乾1日後にプラスチックケースに
葉を切り取って入れ、葉上にテンサイ葉腐病菌(Rhizoc
tonia solani)の含菌寒天を接種し、4日後に防除率を
調査した。
5反復平均の結果を第3表に示す。
なお、防除率は以下の式により算出した。
N0:無処理区の病斑直径(23.4mm) N :処理区の病斑直径(mm) 試験例4 試験例3と同様の目的で、小麦紅色雪腐病防除試験を
行った。すなわち、実施例1で得られる水和剤と対照製
剤(実施例1と同様の配合比の水和剤のリン酸をホワイ
トカーボンで置換して製剤化したリン酸無添加水和剤)
及び対照薬剤(酢酸イミノクタジン25%含有のベフラン
液剤25)の各々を、下表に示す所定濃度に希釈し、その
薬液を、鉢植え小麦(品種:ホロシリ)の第2葉期に散
布した。風乾2日後に小麦紅色雪腐病菌(Fusarium niv
ale)の含菌寒天を第2葉葉身基部に付着させ、20℃接
種箱内に10日間保ち発病茎率を調査した。
5反復平均の結果を第4表に示す。
第3表あるいは第4表に示すように、本発明組成物は
対照製剤及び対照薬剤に比較していずれの散布濃度にお
いても同等あるいはそれ以上の優れた効力を発揮するこ
とが確認された。
試験例5 本発明組成物による植物に対する薬害の有無を明らか
にするために、実施例1で得られた水和剤を下表に示す
所定濃度に稀釈し、鉢植えテンサイ(品種:モノヒル)
及び小麦(品種:ホロシリ)に散布し、薬害発生状況を
調べた。
3反復平均の結果を第5表に示す。
第5表 稀釈倍数 ×500 ×250 ×125 ×62.5 テンサイ 薬害なし 薬害なし 薬害なし 薬害なし 小 麦 薬害なし 薬害なし 薬害なし 薬害なし 上記の結果から明らかなように、本発明組成物はテン
サイ及び小麦に対し通常使用稀釈倍数(500倍)はもと
より、8倍濃厚な散布液を散布しても薬害等の症状はみ
とめられなかった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】有効成分としてO−2,6−ジクロロ−4−
    メチルフェニル−O,O−ジメチルホスホロチオエートお
    よび1,1′−イミニオジ(オクタメチレン)ジグアニジ
    ニウム=トリアセテート並びに安定剤としてリン酸を含
    有することを特徴とする安定性良好な農園芸用殺菌組成
    物。
JP29154587A 1987-11-18 1987-11-18 安定性良好な農園芸用殺菌組成物 Expired - Lifetime JPH0822807B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29154587A JPH0822807B2 (ja) 1987-11-18 1987-11-18 安定性良好な農園芸用殺菌組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29154587A JPH0822807B2 (ja) 1987-11-18 1987-11-18 安定性良好な農園芸用殺菌組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01139514A JPH01139514A (ja) 1989-06-01
JPH0822807B2 true JPH0822807B2 (ja) 1996-03-06

Family

ID=17770297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29154587A Expired - Lifetime JPH0822807B2 (ja) 1987-11-18 1987-11-18 安定性良好な農園芸用殺菌組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0822807B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01139514A (ja) 1989-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
IL171939A (en) Insecticidal compositions containing a chloronicotinyl compound
US4814000A (en) Stabilized herbicide composition based on meta-biscarbamates
EP0556283B1 (en) Improved fatty acid-based herbicidal composition
WO1993002555A1 (en) Herbicidal composition
EP0355650A2 (en) Postemergent herbicide compositions containing silicone glycol adjuvants
US4749404A (en) Herbicidal liquid concentrate compositions
US20020045661A1 (en) Avermectin pesticide with an organosilicone surfactant
JPH0822807B2 (ja) 安定性良好な農園芸用殺菌組成物
JPH05112408A (ja) 農園芸用殺菌剤組成物
EP1179982B1 (en) Herbicidal composition
KR100867450B1 (ko) 저장 안정성이 개선된 살충 조성물
JP5101170B2 (ja) 無機銅剤による農園芸作物に対する薬害を軽減する組成物及び農薬組成物
JP2969475B2 (ja) 安定な水和顆粒状農薬
EP1922302B1 (en) Biocidal use of active aromatic sulfonamide compositions
EP0603418B1 (en) Herbicide composition
US5145978A (en) Postemergent herbicide compositions containing silicone glycol adjuvants
JPH07179305A (ja) 除草剤混合物
US4392883A (en) Herbicidal composition and process
EP0432092B1 (en) Pesticide composition
CS254350B2 (en) Stabilized liquid herbicide
JPH0472803B2 (ja)
GB2181350A (en) Contradeglutitious solid herbicidal composition
US4198410A (en) Liquid fungitoxic and acaricidal compositions containing triforine
JPH06234609A (ja) 薬害軽減剤
JPS61130203A (ja) 安定化された殺虫剤

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080306

Year of fee payment: 12