JPH08220313A - ミラー - Google Patents

ミラー

Info

Publication number
JPH08220313A
JPH08220313A JP2854795A JP2854795A JPH08220313A JP H08220313 A JPH08220313 A JP H08220313A JP 2854795 A JP2854795 A JP 2854795A JP 2854795 A JP2854795 A JP 2854795A JP H08220313 A JPH08220313 A JP H08220313A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
mirror
adhesion
plastic substrate
oxide film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2854795A
Other languages
English (en)
Inventor
Rokuro Watabe
六郎 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2854795A priority Critical patent/JPH08220313A/ja
Publication of JPH08220313A publication Critical patent/JPH08220313A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 密着層による毒性及び密着層へのクラックを
生じさせることなく、プラスチック基板と金属反射膜と
の密着性を十分向上させることができる。 【構成】 プラスチック基板と、該プラスチック基板上
に形成した窒化シリコンからなる密着膜と、該窒化シリ
コン密着膜上に形成した金属反射膜と、該金属反射膜上
に形成した誘電体膜とからなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ミラーに係り、詳しく
は、OA機器用プラスチック製ミラーの製造技術に適用
することができる他、複写機、FAX、レーザープリン
ター、プロジェクターやビデオカメラ、スチールカメラ
等のカメラ等の光学部品のミラーに応用することがで
き、特に、密着層による毒性及び密着層へのクラックを
生じさせることなく、プラスチック基板と金属反射膜と
の密着性を十分向上させることができるミラーに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、ミラーは、基板にガラスを使用す
るのが一般的である。しかしながら、最近では、ミラー
の軽量化、生産性向上及び低価格化等の点でガラスより
も優れたプラスチックがミラーの基板に使用されるよう
になってきている。従来、金属表面鏡については、例え
ば特開平5−150105号公報で報告されたものがあ
る。
【0003】この従来の金属表面鏡は、ガラス又はプラ
スチック若しくはセラミック基板の表面を平滑化し、こ
の平滑化された基板表面にSiO2 による保護膜を形成
し、この保護膜上に金属反射膜を形成し、この金属反射
膜上に透明保護層を形成して構成している。このため、
ガラスやプラスチック、若しくはセラミックの基板を用
いて耐環境性に優れた金属表面鏡を得ることができると
いう利点を有する。なお、ここでの透明保護層は、金属
反射膜の側から順に、MgF2 膜、TiO2 膜、Al2
3膜を積層した構造を採っている。
【0004】次に、従来、表面反射鏡については、例え
ば特開平5−281405号公報で報告されたものがあ
る。この従来の表面反射鏡は、樹脂基板の表面上に形成
された二酸化ケイ素からなる下地層と、下地層上に形成
されたアルミニウムからなる反射層と、反射層上に形成
された二酸化ケイ素からなる第1保護層と、第1保護層
上に形成され、酸化チタン、酸化タンタル及び酸化ジル
コニウムから選択される少なくとも一種の材料からなる
第2保護層と、第2保護層上に形成された酸化アルミニ
ウムからなる第3保護層とを有するように構成してい
る。
【0005】このため、基板に対して圧縮応力を及ぼす
二酸化ケイ素からなる下地層を用いているので、高温高
湿雰囲気下に放置した場合でも、樹脂基板と膜構造との
間に点状欠陥を発生し難くすることができるという利点
を有する。さて、ミラーの金属反射膜には、Al膜が多
く使用されている。このAl膜は、ガラス基板との密着
性には優れているが、プラスチック基板との密着性には
劣るという欠点がある。
【0006】このAl膜とプラスチック基板の密着性が
悪くなるという欠点を補うために、プラスチック基板と
金属反射膜となるAl膜の間に密着層を設けるのが一般
的に行われている。従来、このプラスチック基板と金属
反射膜の密着層には、前述した特開平5−150105
号公報や特開平5−281405号公報に示したSiO
2 膜を用いたものや、あるいはCr膜を用いたものが知
られている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記した特開平5−1
50105号公報や特開平5−281405号公報に示
したSiO2 膜による密着層では、金属反射膜側との密
着性を十分取ることができるが、プラスチック基板側と
の密着性を十分取り難いため、その結果、プラスチック
基板と金属反射膜との密着性を十分取り難いという問題
があった。
【0008】また、上記したCr膜による密着層では、
プラスチック基板及び金属反射膜に対して密着性を十分
取ることができるが、Crがガス化して毒性があるう
え、Cr膜とプラスチック基板との堆積膨張率の差が顕
著であるため、Cr膜にクラックが入り易いという問題
があった。そこで、本発明は、密着層による毒性及び密
着層へのクラックを生じさせることなく、プラスチック
基板と金属反射膜との密着性を十分向上させることがで
きるミラーを提供することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
プラスチック基板と、該プラスチック基板上に形成した
窒化シリコンからなる密着膜と、該窒化シリコン密着膜
上に形成した金属反射膜と、該金属反射膜上に形成した
誘電体膜とからなることを特徴とすものである。
【0010】請求項2記載の発明は、上記請求項1記載
の発明において、前記誘電体膜は、フッ化マグネシウム
膜からなることを特徴とするものである。請求項3記載
の発明は、上記請求項1記載の発明において、前記誘電
体膜は、フッ化マグネシウム膜と該フッ化マグネシウム
膜上に形成した酸化チタン膜とからなることを特徴とす
るものである。
【0011】請求項4記載の発明は、上記請求項1記載
の発明において、前記誘電体膜は、酸化シリコン膜から
なることを特徴とするものである。請求項5記載の発明
は、上記請求項1記載の発明において、前記誘電体膜
は、酸化シリコン膜と該酸化シリコン膜上に形成した酸
化チタン膜とからなることを特徴とするものである。
【0012】
【作用】請求項1記載の発明では、プラスチック基板
と、プラスチック基板上に形成した窒化シリコンからな
る密着膜と、窒化シリコン密着膜上に形成した金属反射
膜と、金属反射膜上に形成した誘電体膜とからなるよう
に構成する。このため、ポリカーボネート等のプラスチ
ック基板に対して密着性の良好な窒化シリコン密着膜を
蒸着法等により容易に形成することができる。しかも、
窒化シリコン密着膜に対して密着性の良好なAl等の金
属反射膜を容易に形成することができる。従って、従来
のSiO2 密着膜の場合よりも、窒化シリコン密着膜に
よりプラスチック基板と金属反射膜との密着性を十分取
ることができる。
【0013】また、窒化シリコン密着膜は、従来のCr
密着膜等の場合よりも、ガス化し難くして毒性を生じ難
くすることができるとともに、膜にクラックを入り難く
することができる。従って、密着性に優れ、クラックや
毒性が生じ難いミラーを実現することができる。
【0014】請求項2記載の発明では、誘電体膜を、フ
ッ化マグネシウム膜からなるように構成する。このた
め、ミラーの最上層に蒸着が容易なフッ化マグネシウム
膜を形成して構成することにより、作業効率及び経済性
に優れたミラーを実現することができる。
【0015】請求項3記載の発明では、誘電体膜を、フ
ッ化マグネシウム膜とフッ化マグネシウム膜上に形成し
た酸化チタン膜とからなるように構成する。このため、
ミラーの保護膜に蒸着が容易なフッ化マグネシウム膜と
酸化チタン膜とを順次形成して構成することにより、作
業効率及び経済性を向上させることができる。しかも、
フッ化マグネシウム膜と酸化チタン膜を組み合わせて構
成することにより、反射率を上げることができる。更
に、ミラーの最上層に高硬度の酸化チタン膜を形成して
構成することにより、耐久性を向上させることができ
る。
【0016】従って、作業効率、経済性、反射率及び耐
久性に優れたミラーを実現することができる。請求項4
記載の発明では、誘電体膜を、酸化シリコン膜からなる
ように構成する。このため、ミラーの最上層に高硬度の
保護膜となる酸化シリコン膜を形成して構成することに
より、耐久性に優れたミラーを実現することができる。
【0017】請求項5記載の発明では、誘電体膜を、酸
化シリコン膜と酸化シリコン膜上に形成した酸化チタン
膜とからなるように構成する。このため、ミラーの保護
膜に酸化シリコン膜と酸化チタン膜とを順次形成して構
成することにより、酸化シリコン膜と酸化チタン膜を組
み合わせて構成することにより、反射率を上げることが
できる。しかも、ミラーの保護膜に高硬度な2層の酸化
シリコン膜及び酸化チタン膜を形成して構成することに
より、耐久性を向上させることができる。
【0018】従って、反射率及び耐久性に優れたミラー
を実現することができる。
【0019】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。図1は本発明に係る一実施例のミラーの構造を示
す断面図である。本実施例では、屈折率nが1.59の
ポリカーボネート等からなるプラスチック基板1上に、
屈折率が1.60で膜厚20nm程度のSiNからなる
密着膜2、屈折率が0.78で膜厚が165nm程度の
Al等からなる金属反射膜3及び屈折率が1.38で膜
厚が186nm程度の保護膜となるMgF2 等からなる
誘電体膜4を電気抵抗加熱蒸着法等により順次形成し
た。
【0020】なお、蒸着法は、電気抵抗加熱蒸着法等に
は限らず、電子ビーム蒸着法等で行ってよい。また、光
学的膜厚(nd)の制御は、回折格子または干渉フィル
ターの単色光による方法であり、この制御方法は、一般
的であるので省略する。ここで、図1に示すミラーにお
ける各々の物質の屈折率(n)、幾何学的膜厚(d)及
び消衰係数(k)を図1に示し、図1に示すミラーにお
ける分光反射率を図3に示す。この時、基準波長
(λO )は、510nmとする。なお、図2は設計値で
あり、図3は実測値である。
【0021】このように、本実施例(請求項1)では、
プラスチック基板1と、プラスチック基板1上に形成し
たTiNからなる密着膜と、TiN密着膜2上に形成し
た金属反射膜3と、金属反射膜3上に形成した誘電体膜
4とからなるように構成している。このため、ポリカー
ボネート等のプラスチック基板1に対して密着性の良好
なTiN密着膜2を蒸着法等により容易に形成すること
ができる。しかも、TiN密着膜2に対して密着性の良
好なAl等の金属反射膜3を容易に形成することができ
る。従って、従来のSiO2 密着膜の場合よりも、Ti
N密着膜2によりプラスチック基板1と金属反射膜3と
の密着性を十分取ることができる。
【0022】また、TiN密着膜2は、従来のCr密着
膜等の場合よりも、ガス化し難くして毒性を生じ難くす
ることができるとともに、膜にクラックを入り難くする
ことができる。従って、密着性に優れ、クラックや毒性
が生じ難いミラーを実現することができる。
【0023】本実施例(請求項2)では、誘電体膜4
を、MgF2 膜からなるように構成している。このた
め、ミラーの最上層に蒸着が容易なMgF2 膜を形成し
て構成することにより、作業効率及び経済性に優れたミ
ラーを実現することができる。なお、上記実施例では、
金属反射膜3の誘電体4をMgF2 等のMgF2 からな
るフッ化マグネシウム膜ら構成する場合について説明し
たが、本発明(請求項3)においては、例えば図4に示
す如く、誘電体膜を、MgF2 等のフッ化マグネシウム
膜11aとフッ化マグネシウム膜11a上に形成したT
iO2 等の酸化チタン膜11bとからなるように構成し
てもよい。
【0024】この場合、ミラーの保護膜に蒸着が容易な
フッ化マグネシウム膜11aと酸化チタン膜11bとを
順次形成して構成することにより、作業効率及び経済性
を向上させることができる。しかも、フッ化マグネシウ
ム膜11aと酸化チタン膜11bを組み合わせて構成す
ることにより、反射率を上げることができる。更に、ミ
ラーの最上層に高硬度の酸化チタン膜11bを形成して
構成することにより、耐久性を向上させることができ
る。従って、作業効率、経済性、反射率及び耐久性に優
れたミラーを実現することができる。
【0025】ここで、図4に示す各々の物質の屈折率
(n)、幾何学的膜厚(d)及び消衰係数(k)を図5
に示し、図4に示すミラーにおける分光反射率を図6に
示す。この時、基準波長(λO )は、510nmとす
る。なお、図5は設計値であり、図6は実測値である。
次に、本発明(請求項4)においては、誘電体膜を、図
7に示す如く、酸化シリコン膜21からなるように構成
してもよい。
【0026】この場合、ミラーの最上層に高硬度の保護
膜となる酸化シリコン膜21を形成して構成することに
より、耐久性に優れたミラーを実現することができる。
ここで、図7に示す図における各々の物質の屈折率
(n)、幾何学的膜厚(d)及び消衰係数(k)を図8
に示し、図7に示すミラーにおける分光反射率を図9に
示す。この時、基準波長(λO )は、510nmとす
る。なお、図8は波計値であり、図9は実測値である。
【0027】次に、本発明(請求項5)においては、誘
電体膜を、酸化シリコン膜31aと酸化チタン膜31a
上に形成した酸化チタン膜31bとからなるように構成
してもよい。このため、ミラーの保護膜に酸化シリコン
膜31aと酸化チタン膜31bとを順次形成して構成す
ることにより、酸化シリコン膜31aと酸化チタン膜3
1bを組み合わせて構成することにより、反射率を上げ
ることができる。しかも、ミラーの保護膜に高硬度な2
層の酸化シリコン膜31a及び酸化チタン膜31bを形
成して構成することにより、耐久性を向上させることが
できる。
【0028】従って、反射率及び耐久性に優れたミラー
を実現することができる。ここで、図10に示すミラー
における各々の物質の屈折率(n)、幾何学的膜厚
(d)及び消衰係数(k)を図11に示し、図10に示
すミラーにおける分光反射率を図12に示す。この時、
基準波長(λO )は、510nmとする。なお、図11
は設計値であり、図12は実測値である。
【0029】なお、上記各実施例では、プラスチック基
板1にポリカーボネートを用いたが、このポリカーボネ
ート基板以外のポリスチレン,ポリエチレン,メタアク
リル酸メチル,ポリアセタール,フェノール,ポリメチ
ルメタクリレート,ポリプロピレン,ポリアミド等の基
板を用いてもよい。また、密着膜2の物質としては、S
iNを用いたが、SiNだけでなくSi3 4 等の窒化
シリコンを用いてもよく、この場合も上記実施例と同様
の効果を得ることができる。
【0030】また、密着膜2の幾何学的膜厚(d)を2
0nmとしたが、膜厚は任意であり、実験結果では、1
50nmまで密着性、反射率に何等変化のなかったこと
を付け加えておく。
【0031】
【発明の効果】本発明によれば、密着層に毒性及び密着
層へのクラックを生じさせることなく、プラスチック基
板と金属反射膜との密着性を十分向上させることができ
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る一実施例のミラーの構造を示す断
面図である。
【図2】図1に示すミラーにおける各々の物質の屈折
率、幾何学膜及び精衰係数を示す図である。
【図3】図1に示すミラーにおける分光反射率を示す図
である。
【図4】本発明に適用できるミラーの構造を示す断面図
である。
【図5】図4に示すミラーにおける各々の物質の屈折
率、幾何学的膜厚及び消衰係数を示す図である。
【図6】図4に示すミラーにおける分光反射率を示す断
面図である。
【図7】本発明に適用できるミラーの構造を示す断面図
である。
【図8】図7に示すミラーにおける各々の物質の屈折
率、幾何学的膜厚及び消衰係数を示す図である。
【図9】図7に示すミラーにおける分光反射率を示す図
である。
【図10】本発明に適用できるミラーの構造を示す断面
図である。
【図11】図10に示すミラーにおける各々の物質の屈
折率、幾何学的膜厚及び消衰係数を示す図である。
【図12】図10に示すミラーにおける分光反射率を示
す図である。
【符号の説明】
1 プラスチック基板 2 密着膜 3 金属反射鏡 4 誘電体膜 11a フッ化マグネシウム膜 11b,11c 酸化チタン膜 21,31a 酸化シリコン膜

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】プラスチック基板と、該プラスチック基板
    上に形成した窒化シリコンからなる密着膜と、該窒化シ
    リコン密着膜上に形成した金属反射膜と、該金属反射膜
    上に形成した誘電体膜とからなることを特徴とするミラ
    ー。
  2. 【請求項2】前記誘電体膜は、フッ化マグネシウム膜か
    らなることを特徴とする請求項1記載のミラー。
  3. 【請求項3】前記誘電体膜は、フッ化マグネシウム膜と
    該フッ化マグネシウム膜上に形成した酸化チタン膜とか
    らなることを特徴とする請求項1記載のミラー。
  4. 【請求項4】前記誘電体膜は、酸化シリコン膜からなる
    ことを特徴とする請求項1記載のミラー。
  5. 【請求項5】前記誘電体膜は、酸化シリコン膜と該酸化
    シリコン膜上に形成した酸化チタン膜とからなることを
    特徴とする請求項1記載のミラー。
JP2854795A 1995-02-17 1995-02-17 ミラー Pending JPH08220313A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2854795A JPH08220313A (ja) 1995-02-17 1995-02-17 ミラー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2854795A JPH08220313A (ja) 1995-02-17 1995-02-17 ミラー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08220313A true JPH08220313A (ja) 1996-08-30

Family

ID=12251693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2854795A Pending JPH08220313A (ja) 1995-02-17 1995-02-17 ミラー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08220313A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008066069A (ja) * 2006-09-06 2008-03-21 Ichikoh Ind Ltd 車両用ランプ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008066069A (ja) * 2006-09-06 2008-03-21 Ichikoh Ind Ltd 車両用ランプ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1490715B1 (en) Mirror with dlc coating on the front surface
TW503326B (en) High reflection mirror
JP2620712B2 (ja) 2波長反射防止多層膜
JPH0238924B2 (ja)
JP3799696B2 (ja) エキシマレーザー用ミラー
JP2838525B2 (ja) 反射鏡
JPH0679092B2 (ja) 着色鏡
JP2003131011A (ja) 多層膜およびそれを用いた多層膜付き基体
JPH05127004A (ja) 反射鏡
US5282084A (en) Multi-layered coating for optical part comprising YF3 layer
JPH0968602A (ja) 反射防止層を有する光学物品
JPH08220313A (ja) ミラー
JPH0462363B2 (ja)
JPH08327809A (ja) プラスチック製反射ミラー
JP2003004919A (ja) 高反射ミラー
JPS60130704A (ja) 合成樹脂基板の反射防止膜
JPH05173005A (ja) アルミニウム表面反射鏡
JPH03191301A (ja) 反射鏡
JPS6177018A (ja) フイルタ−
JP3266335B2 (ja) 裏面反射鏡
RU2007119612A (ru) Дихроичное зеркало
JPS638605A (ja) 合成樹脂部材の反射鏡
JPS633281B2 (ja)
JPH0836101A (ja) 合成樹脂製光学部品の反射防止膜
JPH07280999A (ja) X線多層膜反射鏡