JPH08219926A - 検出装置 - Google Patents

検出装置

Info

Publication number
JPH08219926A
JPH08219926A JP7019999A JP1999995A JPH08219926A JP H08219926 A JPH08219926 A JP H08219926A JP 7019999 A JP7019999 A JP 7019999A JP 1999995 A JP1999995 A JP 1999995A JP H08219926 A JPH08219926 A JP H08219926A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
cylindrical body
terminal block
terminal
angular position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7019999A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Hara
圭二 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP7019999A priority Critical patent/JPH08219926A/ja
Publication of JPH08219926A publication Critical patent/JPH08219926A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】端子部ケースを、外部ケーブルの端子台への接
続が容易にできるように角度位置を可変にし、しかも内
部配線の破損防止のため角度位置の可変範囲を制限す
る。 【構成】増幅部ケース2の左側に突設した円筒体3の外
周の2箇所に帯状当接部3aが突出成形され、端子部ケ
ース4の右側に突設した円筒体5の外周に、従来例にお
けるもみ付け穴5cに代えて円環状にU字の溝5aが形
成される。また、端子部ケース4の円筒体5の根本面
に、L形の被当接部4cが固着される。この被当接部4
cが、2個の当接部3aと当接するまでの180度強の
範囲だけに、端子部ケース4の回転角度が制限される。
しかも端子台4aへの外部ケーブルの接続が都合よくで
きるように、蓋4bの位置決めを左側または右側に選択
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、センサを内蔵する検
出部と、センサの信号に係る処理ユニットを格納するケ
ースと、端子台を格納するケースとが順次接続・固定さ
れる、主に現場設置形のたとえば差圧用の検出装置であ
って、とくに端子台用ケースを処理ユニット用ケースに
対して角度位置を可変にし、外部ケーブルの端子台への
接続が容易にできるようにし、しかも角度位置の可変範
囲を180度以内に制限して両者間の内部配線の捩じれ
破損を防止する検出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来例について、図4を参照しながら説
明する。図4は従来例の要部に関し、(a) はその断面
図、(b) は分図(a) の断面B−Bに係る断面図である。
図4(a)において、増幅部ケース2の左側に円筒体3を
突設し、端子部ケース4の右側に円筒体5を突設する。
この円筒体5が、円筒体3の内径部分に回転可能に嵌合
する。円筒体5の外周に、Oリング7用の円環状溝5b
と、止めネジ6用の円錐状もみ付け穴5cの4個が形成
される。内部配線8は、増幅部ケース2と端子部ケース
4の各格納物を電気的につなぐ可撓性ケーブルである。
図4(b) において、もみ付け穴5cは、共通な円周上の
等分箇所(隣同士90度の箇所)に4個形成され、その
内の2個に、増幅部ケース2の円筒体3に螺合された2
個の止めネジ6がもみ付けされ、増幅部ケース2に対し
て端子部ケース4を固定する。止めネジ6がもみ付けさ
れてない別の2個のもみ付け穴5cは、端子部ケース4
を、増幅部ケース2に対して180度回転させて角度位
置決めするときに用いられる。この180度の回転は、
ここには図示してない外部ケーブル接続時に外す、端子
部ケース4の蓋4b(図2,図3参照)の角度位置を接
続作業に好適なように、左側にするか、または右側にす
るか選択可能にするためである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来例では、端子部ケ
ース4を、増幅部ケース2に対して180度回転させ、
外部ケーブルの端子台への接続作業に好適なように角度
位置決めを選択可能なのはよいが、その反面で誤って回
転角度を大きくとり、内部配線8を捩じる結果、極端な
場合には破断させかねない、という欠点がある。角度位
置の可変範囲を一定角度以内たとえば180度以内に制
限する手段を設け、もって内部配線の捩じれ破損を防止
することが要望されてきた。
【0004】この発明が解決すべき課題は、従来の技術
がもつ以上の問題点を解消し、端子台用ケースを処理ユ
ニット用ケースに対して角度位置を可変にし、外部ケー
ブルの端子台への接続が容易にできるようにし、しかも
角度位置の可変範囲を180度以内に制限して両者間の
内部配線の捩じれ破損を防止する検出装置を提供するこ
とにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、センサを内
蔵する検出部と、センサの信号に係る処理ユニットを格
納するケースと、端子台を格納するケースとが順次接続
・固定される検出装置において、処理ユニット用と端子
台用の各ケースの外周に円筒体を突設し、この各円筒体
を回転可能に嵌合させ、外側にある円筒体の周壁の共通
な円周上に一または複数の止めネジを付設し、内側にあ
る円筒体の外周面に止めネジに対応する共通な円環状溝
を形成し、外側の円筒体の外周面に当接部を設け、内側
の円筒体の根本面にその当接部に対応する被当接部を設
け、この当接部と被当接部の一方が1個で、他方が2個
であり、各円筒体の相対的角度位置が一定値以内に制限
される、というものである。
【0006】ここで、内側と外側の各円筒体は、それぞ
れ端子台用と処理ユニット用の各ケースに属するととも
に、相対的角度位置に係る一定値は、端子台用ケースの
外部ケーブル接続作業に係る方向が一方の水平方向から
鉛直上方向にへて他方の水平方向までの180度である
ことが好ましい。
【0007】
【作用】この発明では、処理ユニット用ケースと端子台
用ケースの各円筒体のうち、内側円筒体を外側円筒体の
回りに回転させて角度位置決めをし、外側円筒体の止め
ネジを内側円筒体の円環状溝に対して押し付け固定し、
角度位置決めをする。しかも、内側円筒体と外側円筒体
は、それぞれの被当接部と当接部により、相対的角度位
置が一定値以内に制限される。
【0008】とくに、内側と外側の各円筒体が、それぞ
れ端子台用と処理ユニット用の各ケースに属すると、止
めネジの位置が一定して好都合である。また、相対的角
度位置に係る一定値は、端子台用ケースの外部ケーブル
接続作業に係る方向が一方の水平方向から鉛直上方向を
へて他方の水平方向までの180度であるから、外部ケ
ーブルの端子台への接続が容易にできる左右のいずれか
の側を選択することができる。
【0009】
【実施例】この発明に係る検出装置の実施例について、
以下に図1〜図3を参照しながら説明する。実施例は現
場設置形の差圧検出装置で、その断面図を図2に、その
左側面図を図3に示す。図2において、1は検出部で、
差圧検出センサを内蔵し、2は増幅部ケースで、発明に
おけるセンサ信号に係る処理ユニットである、差圧信号
を増幅する増幅ユニット2aその他を格納し、4は端子
部ケースで、端子台4aを格納する。検出部1の上部
に、増幅部ケース2を設置し、この増幅部ケース2の左
側に、端子部ケース4を接続する。増幅部ケース2と端
子部ケース4の接続は、それぞれに一体的に付設される
各円筒体3,5を介しておこなう。この接続部分の構造
については、重要な点であるから詳しく後述する。増幅
部ケース2と端子部ケース4の各上部に、それぞれ蓋2
b,4bを螺合して必要に応じて外して内部を操作,点
検できる。また、増幅部ケース2の増幅ユニット2a
と、端子部ケース4の端子台4aの間を内部配線8によ
って電気的に接続する。
【0010】図3において、端子部ケース4の上部に螺
合する蓋4bは、上側に位置しているが、現場の周囲状
況によっては二点鎖線表示のように、左右に90度ずつ
回転させて左側または右側に位置させた方が、端子台4
aへの外部ケーブルの接続に都合がよいことがある。そ
のために、図2における増幅部ケース2と端子部ケース
4の接続を、後述するように各円筒体3,5を介して相
対的に回転位置可変なようにしてある。
【0011】図1は実施例の要部、つまり各ケースの円
筒体の接続部分に関し、(a) はその断面図、(b) は分図
(a) の断面A−Aに係る断面図である。この実施例は、
図4に示した従来例と共通する部分を含んでいるから、
主として異なる点だけについて述べる。図1(a) におい
て、増幅部ケース2の左側に突設した円筒体3には、そ
の外周の2箇所に帯状当接部3aが突出成形され(図1
(b) 参照)、従来例と同様に2個の止めネジ6を備え
る。端子部ケース4の右側に突設した円筒体5には、そ
の外周に、従来例におけるもみ付け穴5cに代えて円環
状に浅いU字の溝5aが形成され(図1(b) 参照)、従
来例と同様にOリング7用の円環状溝5bが形成され
る。端子部ケース4の円筒体5の根本面に、L形の被当
接部4cが固着される。この被当接部4cが、相手側の
2個の当接部3aとそれぞれ当接するまでの180度強
の角度範囲だけ、端子部ケース4の回転が許容され、言
い換えれば端子部ケース4は、増幅部ケース2に対する
回転角度が180度強以内に制限される。この回転角度
制限によって、内部配線8の過大捩じれ、ひいては破損
が防止され、しかも図3に示したように、端子台4aへ
の外部ケーブルの接続が都合よくできるように蓋4bの
位置決めを上側、左側、右側またはそれらの中間位置に
選択できる。
【0012】なお実施例では、増幅部ケース2側の円筒
体3が、端子部ケース4側の円筒体5の外側になってい
るが、内外の関係が逆になって、円筒体5が円筒体3の
外側になることもできる。ただし、止めネジ6の位置が
変化するから、実施例に比べてやや不便である。なお、
このときには、外側の円筒体5の外周に当接部を、内側
の円筒体3の根本面に被当接部を設けることになる。
【0013】
【発明の効果】この発明によれば、次のような優れた効
果が期待できる。 (1) 端子台用ケースを処理ユニット用ケースに対し、外
部ケーブルの端子台への接続が容易にできるような角度
位置決めにすることができる。とくに端子台用ケースの
外部ケーブル接続作業に係る方向が一方の水平方向から
鉛直上方向をへて他方の水平方向までの180度にする
と、外部ケーブルの端子台への接続が容易な左,右いず
れかの側を選択することができ好都合である。 (2) 内側円筒体と外側円筒体は、それぞれの被当接部と
当接部により、相対的角度位置が一定値以内、たとえば
180度以内に制限されるから、外部ケーブル接続作業
に係る好適な方向を選択するときに起こりうる、内側円
筒体・外側円筒体間の内部配線の捩じれ破損を防止する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】発明に係る実施例の要部に関し、(a) はその断
面図、(b) は分図(a) の断面A−Aに係る断面図
【図2】実施例の断面図
【図3】実施例の左側面図
【図4】従来例の要部に関し、(a) はその断面図、(b)
は分図(a) の断面B−Bに係る断面図
【符号の説明】
1 検出部 2 増幅部ケース 2a 増幅ユニット 2b 蓋 3 円筒体 3a 当接部 4 端子部ケース 4a 端子台 4b 蓋 4c 被当接部 5 円筒体 5a 溝(止めネジ用) 5b 溝(Oリング用) 6 止めネジ 7 Oリング 8 内部配線

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】センサを内蔵する検出部と、センサの信号
    に係る処理ユニットを格納するケースと、端子台を格納
    するケースとが順次接続・固定される検出装置におい
    て、処理ユニット用と端子台用の各ケースの外周に円筒
    体を突設し、この各円筒体を回転可能に嵌合させ、外側
    にある円筒体の周壁の共通な円周上に一または複数の止
    めネジを付設し、内側にある円筒体の外周面に止めネジ
    に対応する共通な円環状溝を形成し、外側の円筒体の外
    周面に当接部を設け、内側の円筒体の根本面にその当接
    部に対応する被当接部を設け、この当接部と被当接部の
    一方が1個で、他方が2個であり、各円筒体の相対的角
    度位置が一定値以内に制限されることを特徴とする検出
    装置。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の装置において、内側と外
    側の各円筒体は、それぞれ端子台用と処理ユニット用の
    各ケースに属し、相対的角度位置に係る一定値は、端子
    台用ケースの外部ケーブル接続作業に係る方向が一方の
    水平方向から鉛直上方向にへて他方の水平方向までの1
    80度であることを特徴とする検出装置。
JP7019999A 1995-02-08 1995-02-08 検出装置 Pending JPH08219926A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7019999A JPH08219926A (ja) 1995-02-08 1995-02-08 検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7019999A JPH08219926A (ja) 1995-02-08 1995-02-08 検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08219926A true JPH08219926A (ja) 1996-08-30

Family

ID=12014862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7019999A Pending JPH08219926A (ja) 1995-02-08 1995-02-08 検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08219926A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7894209B2 (en) 2005-08-05 2011-02-22 3M Innovative Properties Company Telecommunications terminal module with hinged grounding element
JP4967093B2 (ja) * 2009-05-13 2012-07-04 株式会社クローネ 圧力計
JP2019219338A (ja) * 2018-06-22 2019-12-26 株式会社アルバック トランスデューサ型真空計

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7894209B2 (en) 2005-08-05 2011-02-22 3M Innovative Properties Company Telecommunications terminal module with hinged grounding element
JP4967093B2 (ja) * 2009-05-13 2012-07-04 株式会社クローネ 圧力計
JP2019219338A (ja) * 2018-06-22 2019-12-26 株式会社アルバック トランスデューサ型真空計

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5594334A (en) Bearing having a sensor incorporated in a bearing seal and a circumferential sensor cable extending through and along the side of the bearing seal
CA2148049A1 (en) Controller for image processing apparatus
JPH08219926A (ja) 検出装置
CA2162390A1 (en) Eccentric rotating probe for inspecting tubes and the like
US20180186014A1 (en) Robot with rotary structure
CA2116991A1 (en) Conical Gripping Arrangement
CN106454681A (zh) 声功率测试支架
US20030042408A1 (en) Attachment of an encoder hub to a motor shaft
US4795499A (en) Duct mount sensor assembly
CN210306478U (zh) 一种全回转推进器的叶轮用的焊接工装
SE9601847L (sv) Anordning vid motordriven maskin
CN112484762A (zh) 可回转夹持机构
CN213149245U (zh) 一种三口红外测距传感器
JPH0236088Y2 (ja)
CN216558720U (zh) 一种用于检测密封圈槽段差及平整度的治具
CA2239429A1 (en) Scraper for determining the position of pipelines
JPS61124822A (ja) 回転角検出装置
CN115628765B (zh) 声表面波测量装置
CA2166029A1 (en) Single Tapered Die Mount
CN210981310U (zh) 一种光电传感器
JPH0566507U (ja) ケーブルの振れ角・張力検出装置
JPH0524217Y2 (ja)
JPH0747725Y2 (ja) フレキシブルチューブ付きガス検知器
JP2001179575A (ja) 割出装置
JPH09304417A (ja) 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050629

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051216

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20061010

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20061218

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees