JPH08219873A - 周期的に励振される機械振動の分析方法 - Google Patents

周期的に励振される機械振動の分析方法

Info

Publication number
JPH08219873A
JPH08219873A JP7326238A JP32623895A JPH08219873A JP H08219873 A JPH08219873 A JP H08219873A JP 7326238 A JP7326238 A JP 7326238A JP 32623895 A JP32623895 A JP 32623895A JP H08219873 A JPH08219873 A JP H08219873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
time
frequency
spectrum
amplitude
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7326238A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3569582B2 (ja
Inventor
Hendrik Anne Mol
アンネ モル ヘンドリック
Gerrit Cornelis Van Nijen
コーネリス ファン ニィーエン ゲリット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SKF Industrial Trading and Development Co BV
Original Assignee
SKF Industrial Trading and Development Co BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SKF Industrial Trading and Development Co BV filed Critical SKF Industrial Trading and Development Co BV
Publication of JPH08219873A publication Critical patent/JPH08219873A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3569582B2 publication Critical patent/JP3569582B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M13/00Testing of machine parts
    • G01M13/04Bearings
    • G01M13/045Acoustic or vibration analysis
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01HMEASUREMENT OF MECHANICAL VIBRATIONS OR ULTRASONIC, SONIC OR INFRASONIC WAVES
    • G01H1/00Measuring characteristics of vibrations in solids by using direct conduction to the detector
    • G01H1/12Measuring characteristics of vibrations in solids by using direct conduction to the detector of longitudinal or not specified vibrations
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01HMEASUREMENT OF MECHANICAL VIBRATIONS OR ULTRASONIC, SONIC OR INFRASONIC WAVES
    • G01H3/00Measuring characteristics of vibrations by using a detector in a fluid
    • G01H3/04Frequency
    • G01H3/08Analysing frequencies present in complex vibrations, e.g. comparing harmonics present

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)
  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 周期的機械振動を容易に分析する方法を提供
することを目的とする。 【解決手段】次の〜のステップを有する、周期的に
励振される機械振動の分析方法。 振動に関連する振幅/時間のスペクトルをプロットす
ること。 振幅/時間のスペクトルを、続く二つの励振の間に予
期される最短経過時間よりも短い複数の時間間隔に分割
し、各時間間隔の開始時が後続の時間間隔と互いに重な
り合い時間をもつようにすること。 各時間間隔における振幅/時間のスペクトルを、各時
間間隔について振幅/振動周波数間隔のスペクトルに変
換すること。 或る振動周波数について各振幅/振動周波数間隔のス
ペクトルの振幅を、それぞれの振動周波数に関連した励
振周波数スペクトルに変換すること。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、運転中の機械装置
に生ずる機械振動の分析技術に関するものである。これ
らの機械装置としてはギアボックス、エンジンあるいは
これらに類するものを挙げることができる。特に、軸受
あるいはこれに類する比較的小さなユニットについての
分析が本発明の分野に属する。
【0002】
【従来の技術】振動分析の重要な応用としては機械的欠
陥がどこにあるかを見い出すことにある。これに関連し
て、例えば、振動状態を監視しているもとでの軸受軌道
輪の走行面(転動体の軌道面)あるいは転動体のクラッ
ク、ピット等の位置を見い出すことが知られている。
【0003】公知の手法によると、或る周波数域での振
動周波数が分析される。例えば、周波数域への変換が、
どの振動現象が種々の軸受要素(軌道輪、転動体等)の
周期回転に関連した励振に起因しているかを明らかにす
る。互いに転動する上記軸受要素の表面における各損傷
域は、該損傷域がころがり接触する領域を通過すると直
ぐに衝撃(インパルス)あるいは短い瞬間振動として明
らかになる。どの軸受要素で損傷が生じたかは励振と励
振との間の時間を基にして確立される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この公知の手法の欠点
は、選定された周波数域外では振動に関する情報がない
ことである。周波数域が誤って選定されると、すなわ
ち、振動がかろうじて生ずるような周波数域では、これ
らの反復的励振の位置づけが困難である。同時に、対象
物における欠陥を見い出すことができないということも
起こり得る。かかる分析手法は、それ故、信頼性に欠け
るという短所をもつ。
【0005】本発明の目的は、このような短所をもたな
い分析手法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的は、次の〜
のステップを有する周期的な機械振動の分析の方法によ
り達成される。
【0007】振動に関連する振幅/時間のスペクトル
をプロットすること。
【0008】振幅/時間のスペクトルを、続く二つの
励振の間に予期される最短経過時間よりも短い複数の時
間間隔に分割し、各時間間隔の開始時が後続の時間間隔
と互いに重なり合い時間をもつようにすること。
【0009】各時間間隔における振幅/時間のスペク
トルを、各時間間隔について振幅/振動周波数間隔のス
ペクトルに変換すること。
【0010】或る振動周波数に関連した各振幅/振動
周波数間隔のスペクトルにおけるこれらの振幅を、それ
ぞれの振動周波数に関連した励振周波数スペクトルに変
換すること。
【0011】各変換はフーリェ変換とすることができ
る。
【0012】振動分析の対象としている機械装置が励振
している周波数は上記励振周波数スペクトルから直接読
むことができる。このように見い出された励振周波数か
ら対象装置の幾何学的特性、例えば、その要素が励振の
原因となっている軸受、該軸受の回転速度が推定され
る。最後にそれぞれの要素に欠陥があるかどうか決定づ
けられる。
【0013】さらには、励振周波数を、より容易に読み
取るためには、本発明の方法により次の工程及びの
ステップをももつようにするとよい。
【0014】振動周波数/励振周波数のスペクトルに
おける連続的な周波数に関して複数の励振周波数スペク
トルを集める。
【0015】振動周波数と励振周波数の各組合せに関
し振幅を再生する。
【0016】振動周波数/励振周波数のスペクトルは、
振幅の大きさによって色が異なるように示すこととなる
ならばその読み取りがさらに容易となる。
【0017】したがって、もし互いに転動する軸受の要
素の一方の転動面にでも欠陥がある場合には、欠陥がこ
ろがり接触が生ずる領域に入るときに、軸受は励振す
る。これは、この励振の結果として、異なる周波数をも
つ瞬間振動が生ずるということを意味する。
【0018】この場合、これらの種々の振動が同じ瞬間
に各場合について引き起こされる。この現象は、振動周
波数/励振周波数のダイアグラムにて、簡単に認識でき
る線として確認できる。上記線は、各場合においてすべ
ての振動周波数が引き起こされる励振周波数において明
らかに見られる。しかる後、既述のごとく、励振源は軸
受の回転速度及び幾何学的特性にもとづき位置が特定さ
れる。
【0019】
【発明の実施の形態】本発明による方法は添付図面に示
される実施の形態にもとづきさらに詳細に説明される。
【0020】図1に示されるグラフは時間に対する機械
振動の入力信号の振幅曲線に関するもので、この信号
は、例えば、軸受の回転部材の表面欠陥と関連がある。
転動体と軌道輪との間のころがり接触が生ずる領域へ上
記表面欠陥が入ると、インパルス又は瞬間的な振動が生
じ、これが周期的に繰り返される。この瞬間振動は1
a,1b,1c等で示されている。実際には、ころがり
軸受で観察される信号は、上記瞬間振動1a,1b,1
c等に加え、他の振動源が入ってくるので、不規則なパ
ターンを呈する。しかし、簡単化のため、明らかに観察
できる規則的な繰り返しをする瞬間振動が図1では選ば
れている。
【0021】本発明によると、上記信号は図1で符号2
により示される時間間隔1,2,3等に分割され、時間
軸に示したとき、各時間間隔は二つの連続して生ずる瞬
間振動1a,1b,1c...の間のそれぞれの時間長
よりも短い。これに加え、時間間隔1,2,3等は情報
が失われないように互いに重なり合う時間がある。
【0022】図2の三次元グラフは、図1で明らかにし
たそれぞれの時間間隔で生じている振動周波数を示して
いる。上記時間間隔は時間軸に沿って後方に位置してゆ
くように区分して示され、又、それらは図1の場合を同
様に1,2,3等で示されている。予期されるように、
図1に示されるごとく、時間間隔1では信号が零となる
時間軸の部分と一致するので唯一つの周波数も生じてい
ない。他方、時間間隔2に瞬間振動1aがあらわれる領
域でが存在する。ここで生ずる信号現象はフーリェ変換
によって図2の時間間隔2に示された振幅に関する振動
周波数に変換される。同じことが引き続き時間間隔3,
4等について行われる。
【0023】図3に示されるように、振幅曲線eが特定
な振動周波数、例えばft1に関して本発明方法による後
続のステップにおいて、引き続く一連の時間間隔で調べ
られている。
【0024】時間に対するそれぞれの振幅曲線eのエネ
ルギ量Eは図3bに示されている。
【0025】励振周波数feはそのエネルギ量が二次フ
ーリェ変換によって決定される(図3c参照)。図3c
から、図3aに示された周波数ft1をもつ振動は励振周
波数fe1,fe2等において励振されていると結論づける
ことができる。
【0026】このような変換が図3aに示される関連し
たすべての周波数ft について行われれば、図4に示さ
れる図が得られる。図4では、種々の振動周波数ft
縦軸に示され、励振周波数feが横軸に示される。かか
る図は、異なる色、本例の場合には灰色の濃度の差によ
り図3cに示されるごとくの各励振周波数feに関して
エネルギ量の大きさを示すことによりプロットすること
ができる。
【0027】これに関連して、図4では、明らかに区別
できる励振周波数fe1, fe2等がfd1,fd2で示される
線により欠陥として観察される。
【0028】軸受の各部材の回転速度そして幾何学的条
件(各軸受要素の寸法、転動体の数、ピッチ円の径等)
にもとづいて、欠陥をもっているに違いないと思われる
軸受要素部材が上記周波数fe1そしてfe2をもとに決定
される。
【0029】上記方法が適用される対象の例として、図
5は各種の欠陥をもつ軸受を示している。この軸受は、
従来のものと同様、外輪20、内輪21、そして転動体
22の軸受要素を有している。機械振動を記録するのに
適したセンサ24が取りつけられた軸受ハウジング23
に上記軸受が組み込まれている。図5は、又軸26への
ラジアル荷重の結果として各転動体22が(その結果、
外輪20と内輪21も)荷重として受けている力25を
図示している。
【0030】図5の例においては、一つの転動体27が
表面欠陥28をもっている。外輪20と内輪21も又そ
れぞれ表面欠陥29,30をもっている。内輪の回転
中、各表面欠陥28,29,30は周期的に他の軸受要
素と接触するようになり、その結果、図6a,図6b,
図6cに示される瞬間振動が生ずる。センサ24で記録
されるかかる瞬間振動は下述する形として確認される。
【0031】図6aは外輪20における欠陥29に関
し、時間に対してプロットした瞬間振動を示している。
外輪20は回転していないので、各転動体には欠陥29
の点で同じ力が作用し、その結果として図6aにおける
瞬間振動はすべて同じ形をなしている。瞬間振動が生じ
ている周波数はfordである。そしてその周期は1/f
ordである。
【0032】図6bは内輪21の欠陥の結果として、時
間に対してプロットした瞬間振動を示している。内輪2
1が回転しているので、欠陥30の位置は移動し、その
結果、転動体22により欠陥30の位置にて生ずる力も
変動する。図6bにおいて、この影響が瞬間振動の大き
さの変動として観察でき、その周波数はfird である。
内輪自体の回転数による周波数はfiである。
【0033】図6cは、時間に対してプロットした瞬間
振動を示し、これは転動体27の欠陥28に関連してい
る。転動体は回転(自転及び公転)しているので、回転
中、その大きさも変動する。上記一時振動の周波数はf
bdであり、回転せる転動体の周波数はfcである。
【0034】実際の場合、別途図示された瞬間振動は、
センサ24により記録されそしてランダムなパターンを
もっている振動信号により隠れてしまう。上記振動信号
において、振動は他の振動源から発生している。しかし
ながら、図1〜4にて説明した方法によって、周波数f
ord,fird そしてfbdはセンサ24により検出された上
記振動信号から抽出することができる。
【0035】
【発明の効果】本発明によれば、振動分析の対象として
いる機械装置が励振している周波数は上記励振周波数ス
ペクトルから直接読むことができる。このように見い出
された励振周波数から対象装置の幾何学的特性、例え
ば、その要素が励振の原因となっている軸受、該軸受の
回転速度が推定され、最後にそれぞれの要素に欠陥があ
るかどうか決定づけることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】時間間隔1から16と共に、時間の関数として
振動の振幅を示すグラフである。
【図2】時間と各時間間隔1等に生ずる振動周波数の関
数として振動の振幅を示すグラフである。
【図3】図3aは、図2に対応する三次元のグラフで、
振動周波数ft1について、時間に対する励振曲線eを示
す図である。図3bは、ft1に関し、時間Tにおける振
幅Eの部分を示す図である。図3cは、各不連続な励振
周波数fe1, fe2等についての振幅Eを示す図でる。
【図4】全体のスペクトル、すなわち、ダイアグラムに
再生された振動周波数と励振周波数の関数としての振幅
を示す図である。
【図5】各種の表面欠陥をもつ軸受を示す図である。
【図6】図6aは図5の軸受の外輪に生ずる振動現象を
含むグラフである。図6bは図5の軸受の内輪に生ずる
振動現象を含むグラフである。図6cは図5の軸受の転
動体に生ずる振動現象を含むグラフである。
【符号の説明】
1,2,3...16 時間間隔 A 振幅
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヘンドリック アンネ モル オランダ国、4254 イーピー シュレウバ イク、 エヌ ケイセルストラート 8 (72)発明者 ゲリット コーネリス ファン ニィーエ ン オランダ国、4021 ヴィーイー マウリ ク、レーメナッペルホーフ 7

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次の〜のステップを有することとす
    る周期的に励振される機械振動の分析方法。 振動に関連する振幅/時間のスペクトルをプロットす
    ること。 振幅/時間のスペクトルを、続く二つの励振の間に予
    期される最短経過時間よりも短い複数の時間間隔に分割
    し、各時間間隔の開始時が後続の時間間隔と互いに重な
    り合い時間をもつようにすること。 各時間間隔における振幅/時間のスペクトルを、各時
    間間隔について振幅/振動周波数間隔のスペクトルに変
    換すること。 或る振動周波数に関連した各振幅/振動周波数間隔の
    スペクトルにおけるこれらの振幅を、それぞれの振動周
    波数に関連した励振周波数スペクトルに変換すること。
  2. 【請求項2】 各変換はフーリェ変換であり、加重関数
    が時間間隔に関連して用いられることとする請求項1に
    記載の周期的に励振される機械振動の分析方法。
  3. 【請求項3】 次の及びのステップを有することと
    する請求項1又は請求項2に記載の周期的に励振される
    機械振動の分析方法。 振動周波数/励振周波数のスペクトルにおける連続的
    な周波数に関して複数の励振周波数スペクトルを集め
    る。 振動周波数と励振周波数の各組合せに関し振幅を再生
    する。
  4. 【請求項4】 振幅の大きさが異なる色で再生されるこ
    ととする請求項3に記載の周期的に励振される機械振動
    の分析方法。
JP32623895A 1994-11-22 1995-11-22 周期的に励振される機械振動の分析方法 Expired - Lifetime JP3569582B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL9401949 1994-11-22
NL9401949A NL9401949A (nl) 1994-11-22 1994-11-22 Werkwijze voor het analyseren van regelmatig geëxciteerde mechanische trillingen.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08219873A true JPH08219873A (ja) 1996-08-30
JP3569582B2 JP3569582B2 (ja) 2004-09-22

Family

ID=19864922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32623895A Expired - Lifetime JP3569582B2 (ja) 1994-11-22 1995-11-22 周期的に励振される機械振動の分析方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5698788A (ja)
EP (1) EP0718608B1 (ja)
JP (1) JP3569582B2 (ja)
DE (1) DE69511229T2 (ja)
NL (1) NL9401949A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10274558A (ja) * 1997-01-28 1998-10-13 Matsushita Electric Works Ltd 回転機器の異常診断方法およびその装置

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5922963A (en) * 1997-06-13 1999-07-13 Csi Technology, Inc. Determining narrowband envelope alarm limit based on machine vibration spectra
DE19751218A1 (de) * 1997-11-19 1999-05-20 Schenck Vibro Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Meßsignalauswertung
US6094989A (en) * 1998-08-21 2000-08-01 Siemens Westinghouse Power Corporation Method and apparatus for analyzing non-synchronous blade vibrations using unevenly spaced probes
US6298725B1 (en) * 1998-10-02 2001-10-09 Aeronautical And Maritime Research Laboratory, Defence Science And Technology Organisation Method for the separation of epicyclic planet gear vibration signatures
US6236950B1 (en) 1998-10-30 2001-05-22 Caterpiller Inc. Automatic stencil generation system and method
US6301572B1 (en) 1998-12-02 2001-10-09 Lockheed Martin Corporation Neural network based analysis system for vibration analysis and condition monitoring
DE19857552A1 (de) * 1998-12-14 2000-06-15 Rolls Royce Deutschland Verfahren zum Erkennen eines Wellenbruches in einer Strömungskraftmaschine
US6975219B2 (en) 2001-03-01 2005-12-13 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Enhanced hart device alerts in a process control system
US8044793B2 (en) 2001-03-01 2011-10-25 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Integrated device alerts in a process control system
US6425293B1 (en) 1999-03-13 2002-07-30 Textron Systems Corporation Sensor plug
US6694285B1 (en) 1999-03-13 2004-02-17 Textron System Corporation Method and apparatus for monitoring rotating machinery
US6546814B1 (en) 1999-03-13 2003-04-15 Textron Systems Corporation Method and apparatus for estimating torque in rotating machinery
AU3873500A (en) * 1999-03-13 2000-10-04 Textron Systems Corporation Method and apparatus for monitoring rotating machinery and estimating torque therein
US6510397B1 (en) 1999-03-13 2003-01-21 Textron Systems Corporation Method and apparatus for self-diagnosis of a sensor
US6408696B1 (en) 1999-12-06 2002-06-25 Ai Signal Research, Inc. Coherent phase line enhancer spectral analysis technique
US7720727B2 (en) 2001-03-01 2010-05-18 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Economic calculations in process control system
US8073967B2 (en) 2002-04-15 2011-12-06 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Web services-based communications for use with process control systems
US6711952B2 (en) * 2001-10-05 2004-03-30 General Electric Company Method and system for monitoring bearings
CN100372719C (zh) * 2002-09-20 2008-03-05 布伦特·费利克斯·朱里 应力测试金属零件用的设备和方法
FR2846090B1 (fr) * 2002-10-17 2005-04-08 Valeo Climatisation Procede de controle acoustique d'une piece mobile en rotation, en particulier d'un appareil de ventilation, de chauffage et/ou de climatisation pour un vehicule automobile
US7027953B2 (en) * 2002-12-30 2006-04-11 Rsl Electronics Ltd. Method and system for diagnostics and prognostics of a mechanical system
EP1588138A1 (en) * 2003-01-24 2005-10-26 The Commonwealth of Australia as represented by the Defence Science and Technology Organisation of the Department of Defence Synchronous averaging of epicyclic sun gear vibration
US6915235B2 (en) 2003-03-13 2005-07-05 Csi Technology, Inc. Generation of data indicative of machine operational condition
EP1462777A1 (de) * 2003-03-26 2004-09-29 Ford Global Technologies, Inc., A subsidiary of Ford Motor Company Verfahren und Vorrichtung zur quantitativen Analyse von Motorgeräuschen
US6951132B2 (en) * 2003-06-27 2005-10-04 General Electric Company Rail and train monitoring system and method
US8005647B2 (en) 2005-04-08 2011-08-23 Rosemount, Inc. Method and apparatus for monitoring and performing corrective measures in a process plant using monitoring data with corrective measures data
US9201420B2 (en) 2005-04-08 2015-12-01 Rosemount, Inc. Method and apparatus for performing a function in a process plant using monitoring data with criticality evaluation data
US7725274B2 (en) * 2006-05-05 2010-05-25 Csi Technology, Inc. Method and apparatus for identifying a region of interest of transient vibration data requiring analysis
DE102006025626A1 (de) * 2006-06-01 2007-12-06 Schaeffler Kg Verfahren zur Wälzlagerdiagnose
US8301676B2 (en) 2007-08-23 2012-10-30 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Field device with capability of calculating digital filter coefficients
US7702401B2 (en) 2007-09-05 2010-04-20 Fisher-Rosemount Systems, Inc. System for preserving and displaying process control data associated with an abnormal situation
US8055479B2 (en) 2007-10-10 2011-11-08 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Simplified algorithm for abnormal situation prevention in load following applications including plugged line diagnostics in a dynamic process
DE102008021360A1 (de) 2008-04-29 2009-11-05 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Erkennen eines Lagerschadens
DE102008027016B4 (de) * 2008-06-06 2017-06-01 Ford Global Technologies, Llc Verfahren und Vorrichtung zur Analyse von Geräuschen eines Kraftfahrzeuges
WO2011154016A1 (en) 2010-06-07 2011-12-15 Aktiebolaget Skf Load sensing on a bearing
CN102155425A (zh) * 2011-04-14 2011-08-17 中山共享光电科技有限公司 检测高速高真空涡轮分子泵状态的方法
US9927788B2 (en) 2011-05-19 2018-03-27 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Software lockout coordination between a process control system and an asset management system
US10788395B2 (en) * 2017-02-10 2020-09-29 Aktiebolaget Skf Method and device of processing of vibration sensor signals
EP3396337B1 (en) * 2017-04-24 2023-12-27 General Electric Technology GmbH Torsional vibration monitoring and diagnostics system and method
US11780610B2 (en) * 2019-11-07 2023-10-10 Ge Aviation Systems Limited Monitoring of a revolving component employing time-synchronized multiple detectors

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04305140A (ja) * 1990-09-19 1992-10-28 Rem Technol Inc 運転中軸系の亀裂検知方法
JPH0560596A (ja) * 1991-09-04 1993-03-09 Hitachi Ltd 回転機器異常診断装置
JPH05312690A (ja) * 1992-05-11 1993-11-22 Toshiba Corp 回転機械の監視装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3345864A (en) * 1964-07-14 1967-10-10 Lockheed Aircraft Corp Transient synthesis method and apparatus
US4425798A (en) * 1980-03-26 1984-01-17 Kawasaki Steel Corporation Apparatus for diagnosing abnormalities in rotating machines
US4322976A (en) * 1980-04-04 1982-04-06 Ird Mechanalysis, Inc. Mechanical vibration analyzer
US4380172A (en) * 1981-02-19 1983-04-19 General Electric Company On-line rotor crack detection
US4429578A (en) * 1982-03-22 1984-02-07 General Electric Company Acoustical defect detection system
US5150618A (en) * 1989-07-06 1992-09-29 Servo Corporation Of America Acoustic bearing defect detector
US5501105A (en) * 1991-10-02 1996-03-26 Monitoring Technology Corp. Digital signal processing of encoder signals to detect resonances in rotating machines
US5511422A (en) * 1993-04-09 1996-04-30 Monitoring Technology Corporation Method and apparatus for analyzing and detecting faults in bearings and other rotating components that slip
US5469745A (en) * 1993-06-01 1995-11-28 Westinghouse Electric Corporation System for determining FOVM sensor beat frequency

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04305140A (ja) * 1990-09-19 1992-10-28 Rem Technol Inc 運転中軸系の亀裂検知方法
JPH0560596A (ja) * 1991-09-04 1993-03-09 Hitachi Ltd 回転機器異常診断装置
JPH05312690A (ja) * 1992-05-11 1993-11-22 Toshiba Corp 回転機械の監視装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10274558A (ja) * 1997-01-28 1998-10-13 Matsushita Electric Works Ltd 回転機器の異常診断方法およびその装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE69511229T2 (de) 2000-01-20
DE69511229D1 (de) 1999-09-09
EP0718608A1 (en) 1996-06-26
JP3569582B2 (ja) 2004-09-22
NL9401949A (nl) 1996-07-01
EP0718608B1 (en) 1999-08-04
US5698788A (en) 1997-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08219873A (ja) 周期的に励振される機械振動の分析方法
Bediaga et al. Ball bearing damage detection using traditional signal processing algorithms
US6553837B1 (en) Process and apparatus device for analysis of roller bearings in machines
Kiral et al. Simulation and analysis of vibration signals generated by rolling element bearing with defects
CN102822644B (zh) 用于分析具有旋转部件的机器的状态的设备
Su et al. The effects of surface irregularities on roller bearing vibrations
US7822580B2 (en) Method and a system for monitoring the condition and operation of periodically moving objects
US3842663A (en) Demodulated resonance analysis system
KR20040015339A (ko) 기계장치에서 예측적 유지관리를 위한 진동 분석
US10215664B2 (en) Methods and systems for estimating residual useful life of a rolling element bearing
CN108195286B (zh) 轮毂检测方法、装置、系统及控制设备
Gelman et al. Novel technology based on the spectral kurtosis and wavelet transform for rolling bearing diagnosis
WO1989004536A1 (en) Head-to-disk interference detector
FR3113520A1 (fr) detection automatique de defauts de palier par balayage de motif puis exécution d’un traitement logique après balayage
JP3413475B2 (ja) トルクテスタ
US20090199640A1 (en) Method for rolling-element bearing diagnosis
US7064556B2 (en) Frequency rectification tool for shorter waveforms
JP2013160749A (ja) 回転機械の設備診断方法及び設備診断装置
JPH0752119B2 (ja) 転がり軸受の転動体表面の粗さ推定方法
Kanai et al. Estimation of the surface roughness on the race or balls of ball bearings by vibration analysis
Chatterton et al. A novel procedure for the selection of the frequency band in the envelope analysis for rolling element bearing diagnostics
JPH01253630A (ja) タイヤの高速ユニフォミティの測定方法
WO2001044753A1 (en) A method and an apparatus for measuring roundness errors
JP2007322280A (ja) 車輪用軸受装置の検査装置および検査方法
Gao et al. Estimation of Envelope Spectra Using Maximum Entopry Spectral Analysis and Spectrum Interpolation

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040526

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040621

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080625

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090625

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090625

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100625

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100625

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110625

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120625

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term