JPH08213640A - 窒化iii−v化合物共鳴トンネリングダイオード - Google Patents
窒化iii−v化合物共鳴トンネリングダイオードInfo
- Publication number
- JPH08213640A JPH08213640A JP20718795A JP20718795A JPH08213640A JP H08213640 A JPH08213640 A JP H08213640A JP 20718795 A JP20718795 A JP 20718795A JP 20718795 A JP20718795 A JP 20718795A JP H08213640 A JPH08213640 A JP H08213640A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tunneling
- silicon
- barrier
- diode
- quantum well
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005641 tunneling Effects 0.000 title claims abstract description 137
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title abstract description 14
- 238000005121 nitriding Methods 0.000 title 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 claims abstract description 99
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 91
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims abstract description 91
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 90
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 34
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 17
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 8
- WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L calcium difluoride Chemical compound [F-].[F-].[Ca+2] WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 abstract description 33
- 229910001634 calcium fluoride Inorganic materials 0.000 abstract description 30
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 21
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 abstract description 10
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 abstract description 10
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 abstract description 7
- -1 nitrogen Chemical class 0.000 abstract description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 19
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 17
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 17
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 12
- 229910000577 Silicon-germanium Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N AsGa Chemical compound [As]#[Ga] JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 8
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 8
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 8
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 7
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000001451 molecular beam epitaxy Methods 0.000 description 5
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 229910005540 GaP Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 3
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052984 zinc sulfide Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910000980 Aluminium gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 2
- GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N Gallium Chemical compound [Ga] GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000673 Indium arsenide Inorganic materials 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005083 Zinc sulfide Substances 0.000 description 2
- LEVVHYCKPQWKOP-UHFFFAOYSA-N [Si].[Ge] Chemical compound [Si].[Ge] LEVVHYCKPQWKOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 2
- RPQDHPTXJYYUPQ-UHFFFAOYSA-N indium arsenide Chemical compound [In]#[As] RPQDHPTXJYYUPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 2
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 2
- 238000005036 potential barrier Methods 0.000 description 2
- 238000004574 scanning tunneling microscopy Methods 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- MAKDTFFYCIMFQP-UHFFFAOYSA-N titanium tungsten Chemical compound [Ti].[W] MAKDTFFYCIMFQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 241000272470 Circus Species 0.000 description 1
- 235000004522 Pentaglottis sempervirens Nutrition 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- BPASUENMPUEIAD-UHFFFAOYSA-N [Mg++].[S--].[S--].[Zn++] Chemical compound [Mg++].[S--].[S--].[Zn++] BPASUENMPUEIAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IPCGGVKCDVFDQU-UHFFFAOYSA-N [Zn].[Se]=S Chemical compound [Zn].[Se]=S IPCGGVKCDVFDQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001505 atmospheric-pressure chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Inorganic materials [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000004871 chemical beam epitaxy Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- HZXMRANICFIONG-UHFFFAOYSA-N gallium phosphide Chemical compound [Ga]#P HZXMRANICFIONG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 1
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002784 hot electron Substances 0.000 description 1
- BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N hydridophosphorus(.) (triplet) Chemical compound [PH] BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000001465 metallisation Methods 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005693 optoelectronics Effects 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 238000005204 segregation Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 1
- 229910052950 sphalerite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- WGPCGCOKHWGKJJ-UHFFFAOYSA-N sulfanylidenezinc Chemical compound [Zn]=S WGPCGCOKHWGKJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTQRGDBFHFYIBH-UHFFFAOYSA-N tert-butylarsenic Chemical compound CC(C)(C)[As] QTQRGDBFHFYIBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZGNPLWZYVAFUNZ-UHFFFAOYSA-N tert-butylphosphane Chemical compound CC(C)(C)P ZGNPLWZYVAFUNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XCZXGTMEAKBVPV-UHFFFAOYSA-N trimethylgallium Chemical compound C[Ga](C)C XCZXGTMEAKBVPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N zinc;sulfide Chemical compound [S-2].[Zn+2] DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y10/00—Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y30/00—Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/86—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
- H01L29/861—Diodes
- H01L29/88—Tunnel-effect diodes
- H01L29/882—Resonant tunneling diodes, i.e. RTD, RTBD
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Bipolar Transistors (AREA)
- Recrystallisation Techniques (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 シリコンに対して格子整合する窒化物ベース
のIII−V化合物において共鳴トンネリングを実現す
る 【解決手段】 フッ化カルシウム(408)および二酸
化シリコン(404)のような2つの異なる材料を含む
トンネリング障壁(404、408)を備えた量子井戸
(406)を含む共鳴トンネリングダイオード(40
0)。フッ化カルシウムはエミッター(410)と量子
井戸(406)との間に格子整合を提供する。更に、窒
素を含むIII−V化合物からシリコン格子に整合する
障壁を備えた共鳴トンネリングダイオードが作られる。
のIII−V化合物において共鳴トンネリングを実現す
る 【解決手段】 フッ化カルシウム(408)および二酸
化シリコン(404)のような2つの異なる材料を含む
トンネリング障壁(404、408)を備えた量子井戸
(406)を含む共鳴トンネリングダイオード(40
0)。フッ化カルシウムはエミッター(410)と量子
井戸(406)との間に格子整合を提供する。更に、窒
素を含むIII−V化合物からシリコン格子に整合する
障壁を備えた共鳴トンネリングダイオードが作られる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電子デバイスに関するも
のであって、更に詳細には共鳴トンネリングデバイスお
よびシステムに関する。
のであって、更に詳細には共鳴トンネリングデバイスお
よびシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】トランジスタおよび集積回路の特性向上
に対する絶え間のない要求の結果、シリコンバイポーラ
ーおよびCMOSトランジスタやガリウム砒素MESF
ETのような既存のデバイスの改善に並んで、新しいタ
イプのデバイスや材料が導入されてきた。特に、高周波
特性を向上させるためにデバイス寸法を縮小することに
よって、電位障壁を通り抜けるキャリアのトンネリング
のような量子力学的効果が観測されるようになってき
た。このことは、例えば共鳴トンネリングダイオードや
共鳴トンネリングホット電子トランジスタ等のそのよう
なトンネリング現象を活用する新しいデバイス構造につ
ながっていく。
に対する絶え間のない要求の結果、シリコンバイポーラ
ーおよびCMOSトランジスタやガリウム砒素MESF
ETのような既存のデバイスの改善に並んで、新しいタ
イプのデバイスや材料が導入されてきた。特に、高周波
特性を向上させるためにデバイス寸法を縮小することに
よって、電位障壁を通り抜けるキャリアのトンネリング
のような量子力学的効果が観測されるようになってき
た。このことは、例えば共鳴トンネリングダイオードや
共鳴トンネリングホット電子トランジスタ等のそのよう
なトンネリング現象を活用する新しいデバイス構造につ
ながっていく。
【0003】共鳴トンネリングダイオードは2端子デバ
イスであり、伝導キャリアが電位障壁をトンネリングす
ることによって部分的に負の微分抵抗を示す電流−電圧
特性が得られる。高濃度にドープしたPNダイオード中
でのバンド間(すなわち、伝導帯から価電子帯への)ト
ンネリングを利用した、もともとのエサキダイオードに
ついて思い出して欲しい。別のタイプの共鳴トンネリン
グダイオード構造では、単一バンドの中で量子井戸を通
っての共鳴トンネリングを利用している。AlGaAs
/GaAs量子井戸を示した図1を参照。更に、J.V
ac.Sci.Tech.の第B11巻、頁965(1
993年)に発表されたMars等による論文”AlA
s/GaAs二重障壁共鳴トンネリングダイオードの再
現性のある成長と応用(Reproducible G
rowth and Application of
AlAs/GaAs Double Barrier
Resonant Tunneling Diode
s)”およびIEEE Elec.Dev.Lett.
の第12巻、頁480(1991年)に発表されたOz
bay等による論文”110−GHzモノリシック共鳴
トンネリングダイオードトリガー回路(110−GHz
Monolithic Resonant−Tunn
eling−Diode Trigger Circu
it)”は、それぞれGaAs構造中に埋め込まれた2
つのAlAsトンネリング障壁を利用して量子井戸共鳴
トンネリングダイオードを形成している。この量子井戸
は4.5nmと1.7nmの厚さのトンネリング障壁で
よい。図2は室温における電流−電圧特性を示してい
る。そのような共鳴トンネリング”ダイオード”が対称
的であることに注意されたい。図3aに示されたような
バイアス下では、量子井戸中の離散的電子準位(サブバ
ンドの下端)がカソードの伝導帯下端と揃うことによっ
て、電子のトンネリングが容易に発生し、大きな電流が
流れる。反対に、図3bに示されたバイアス下では、カ
ソードの伝導帯は量子井戸準位の中間に揃うため、トン
ネリングが抑制されて電流は小さい。
イスであり、伝導キャリアが電位障壁をトンネリングす
ることによって部分的に負の微分抵抗を示す電流−電圧
特性が得られる。高濃度にドープしたPNダイオード中
でのバンド間(すなわち、伝導帯から価電子帯への)ト
ンネリングを利用した、もともとのエサキダイオードに
ついて思い出して欲しい。別のタイプの共鳴トンネリン
グダイオード構造では、単一バンドの中で量子井戸を通
っての共鳴トンネリングを利用している。AlGaAs
/GaAs量子井戸を示した図1を参照。更に、J.V
ac.Sci.Tech.の第B11巻、頁965(1
993年)に発表されたMars等による論文”AlA
s/GaAs二重障壁共鳴トンネリングダイオードの再
現性のある成長と応用(Reproducible G
rowth and Application of
AlAs/GaAs Double Barrier
Resonant Tunneling Diode
s)”およびIEEE Elec.Dev.Lett.
の第12巻、頁480(1991年)に発表されたOz
bay等による論文”110−GHzモノリシック共鳴
トンネリングダイオードトリガー回路(110−GHz
Monolithic Resonant−Tunn
eling−Diode Trigger Circu
it)”は、それぞれGaAs構造中に埋め込まれた2
つのAlAsトンネリング障壁を利用して量子井戸共鳴
トンネリングダイオードを形成している。この量子井戸
は4.5nmと1.7nmの厚さのトンネリング障壁で
よい。図2は室温における電流−電圧特性を示してい
る。そのような共鳴トンネリング”ダイオード”が対称
的であることに注意されたい。図3aに示されたような
バイアス下では、量子井戸中の離散的電子準位(サブバ
ンドの下端)がカソードの伝導帯下端と揃うことによっ
て、電子のトンネリングが容易に発生し、大きな電流が
流れる。反対に、図3bに示されたバイアス下では、カ
ソードの伝導帯は量子井戸準位の中間に揃うため、トン
ネリングが抑制されて電流は小さい。
【0004】AlGaAsやGaAsのようなIII−
V半導体ではなく、シリコンをベースとする半導体中に
量子井戸を作製しようとする試みは、まずシリコン−ゲ
ルマニウム合金を標的にして始められた。例えば、シリ
コンベースのヘテロ構造に関するトピック会議II(シ
カゴ、1992年)では、Grutzmacher等に
よる論文”低温大気圧でのCVDによって堆積された非
常に狭いSiGe/Si量子井戸(Very Narr
ow SiGe/Si Quantum Wells
Deposited by Low−Temperat
ure Atmospheric Pressure
Chemical Vapor Depositio
n)”(J.Vac.Sci.Tech.第B11巻、
頁1083(1993年)に掲載、10nm幅のSiト
ンネリング障壁を備えた1nm幅のSi0.75Ge0.25井
戸)およびSedgwick等による論文”大気圧CV
D法によって低温で堆積された選択的SiGeおよび高
濃度AsドープのSi(Selective SiGe
and Heavily As Doped SiD
eposited at Low Temperatu
re by Atmospheric Pressur
e Chemical Vapor Depositi
on)”(J.Vac.Sci.Tech.第B11
巻、頁1124(1993年)に掲載、各々5nm幅の
シリコントンネリング障壁と6nm幅のSi0.75Ge
0.25量子井戸を備えた、酸化物窓中に選択成長されたS
i/SiGe共鳴トンネリングダイオード)のような論
文が発表された。SiGe/Si界面において価電子帯
のオフセットが伝導帯のオフセットを大幅に上回ってい
るため、ほとんどの研究者がSiGe歪層を用いる場
合、電子トンネリングではなく正孔トンネリングを考え
ている。
V半導体ではなく、シリコンをベースとする半導体中に
量子井戸を作製しようとする試みは、まずシリコン−ゲ
ルマニウム合金を標的にして始められた。例えば、シリ
コンベースのヘテロ構造に関するトピック会議II(シ
カゴ、1992年)では、Grutzmacher等に
よる論文”低温大気圧でのCVDによって堆積された非
常に狭いSiGe/Si量子井戸(Very Narr
ow SiGe/Si Quantum Wells
Deposited by Low−Temperat
ure Atmospheric Pressure
Chemical Vapor Depositio
n)”(J.Vac.Sci.Tech.第B11巻、
頁1083(1993年)に掲載、10nm幅のSiト
ンネリング障壁を備えた1nm幅のSi0.75Ge0.25井
戸)およびSedgwick等による論文”大気圧CV
D法によって低温で堆積された選択的SiGeおよび高
濃度AsドープのSi(Selective SiGe
and Heavily As Doped SiD
eposited at Low Temperatu
re by Atmospheric Pressur
e Chemical Vapor Depositi
on)”(J.Vac.Sci.Tech.第B11
巻、頁1124(1993年)に掲載、各々5nm幅の
シリコントンネリング障壁と6nm幅のSi0.75Ge
0.25量子井戸を備えた、酸化物窓中に選択成長されたS
i/SiGe共鳴トンネリングダイオード)のような論
文が発表された。SiGe/Si界面において価電子帯
のオフセットが伝導帯のオフセットを大幅に上回ってい
るため、ほとんどの研究者がSiGe歪層を用いる場
合、電子トンネリングではなく正孔トンネリングを考え
ている。
【0005】しかし、SiGe歪層はバンド不連続が小
さい(500meVよりも小さい)という固有の深刻な
障害を有している。このため、大きい(約5よりも大き
いような)ピーク対バレー(peak−to−vall
ey)電流差を持った室温動作はできない。更に、歪み
ヘテロ接合およびゲルマニウムという新しい材料の導入
により、望まない新しい低温製造技術開発および組み込
みということが製造のために必要になってくる。
さい(500meVよりも小さい)という固有の深刻な
障害を有している。このため、大きい(約5よりも大き
いような)ピーク対バレー(peak−to−vall
ey)電流差を持った室温動作はできない。更に、歪み
ヘテロ接合およびゲルマニウムという新しい材料の導入
により、望まない新しい低温製造技術開発および組み込
みということが製造のために必要になってくる。
【0006】シリコンをベースとする量子井戸のための
別のエピタキシャル方式はトンネリング障壁としてフッ
化カルシウム(CaF2 )を使用するものである。フッ
化カルシウムの格子は(111)面方位に関してシリコ
ンと整合し、分子ビームエピタキシーによってエピタキ
シャル成長が可能である。CRC Crit.Rev.
Solid State Mater.Sci.第15
巻、頁367(1989年)のSchowalterお
よびFathauerの論文、J.Vac.Sci.T
ech.第A10巻、頁769(1992年)のCho
等による論文、および、Cho等による米国特許第5,
229,332号および第5,229,333号を参
照。
別のエピタキシャル方式はトンネリング障壁としてフッ
化カルシウム(CaF2 )を使用するものである。フッ
化カルシウムの格子は(111)面方位に関してシリコ
ンと整合し、分子ビームエピタキシーによってエピタキ
シャル成長が可能である。CRC Crit.Rev.
Solid State Mater.Sci.第15
巻、頁367(1989年)のSchowalterお
よびFathauerの論文、J.Vac.Sci.T
ech.第A10巻、頁769(1992年)のCho
等による論文、および、Cho等による米国特許第5,
229,332号および第5,229,333号を参
照。
【0007】Tsuは米国特許第5,216,262号
の中で、2原子層の厚さにエピタキシャル成長させた二
酸化シリコンを使用して構成した短周期のシリコン/二
酸化シリコン超格子を含むトンネリング障壁を備えたシ
リコンベースの量子井戸構造について述べている。
の中で、2原子層の厚さにエピタキシャル成長させた二
酸化シリコンを使用して構成した短周期のシリコン/二
酸化シリコン超格子を含むトンネリング障壁を備えたシ
リコンベースの量子井戸構造について述べている。
【0008】大勢の研究者がシリコン/シリコン酸化物
界面について研究している。それは、この界面が現在の
主流デバイスであるシリコン集積回路のCMOSトラン
ジスタ構造の特性を左右するからである。単原子層酸化
物の成長および解析は普通のことになってしまった。例
えば、Appl.Phys.Lett.第60巻、頁2
126(1992年)に発表された大見等による論文”
ウルトラクリーン酸化によってシリコン表面に作製され
た超薄膜酸化物(Very Thin Oxide F
ilm on a Silicon Surface
by Ultraclean Oxidatio
n)”、J.Vac.Sci.Tech.第B11巻、
頁1528(1993年)に発表された服部等による論
文”薄膜SiO 2 およびSi/SiO2 界面のX線光電
子分光による高分解能分析(HighResoluti
on X−ray Photoemission Sp
ectroscopy Studies of Thi
n SiO2 and Si/SiO2 Interf
aces)”、およびJ.Vac.Sci.Tech.
第A11巻、頁1649(1993年)に発表されたS
eiple等による論文”Si(111)7×7の高温
酸化およびエッチングの走査トンネル顕微法による観察
(Elevated Temperature Oxi
dation and Etching of the
Si(111) 7×7 Surface Obse
rved with Scanning Tunnel
ing Microscopy)”を参照のこと。大見
等の論文は、300℃においてシリコンウエハ上へ形成
した単分子層酸化物が、薄膜酸化物に関するフレンケル
・プール(Frenkel−Poole)エミッション
の点で、標準的な熱酸化物よりも優れた酸化物膜の基盤
を与えることを報告している。
界面について研究している。それは、この界面が現在の
主流デバイスであるシリコン集積回路のCMOSトラン
ジスタ構造の特性を左右するからである。単原子層酸化
物の成長および解析は普通のことになってしまった。例
えば、Appl.Phys.Lett.第60巻、頁2
126(1992年)に発表された大見等による論文”
ウルトラクリーン酸化によってシリコン表面に作製され
た超薄膜酸化物(Very Thin Oxide F
ilm on a Silicon Surface
by Ultraclean Oxidatio
n)”、J.Vac.Sci.Tech.第B11巻、
頁1528(1993年)に発表された服部等による論
文”薄膜SiO 2 およびSi/SiO2 界面のX線光電
子分光による高分解能分析(HighResoluti
on X−ray Photoemission Sp
ectroscopy Studies of Thi
n SiO2 and Si/SiO2 Interf
aces)”、およびJ.Vac.Sci.Tech.
第A11巻、頁1649(1993年)に発表されたS
eiple等による論文”Si(111)7×7の高温
酸化およびエッチングの走査トンネル顕微法による観察
(Elevated Temperature Oxi
dation and Etching of the
Si(111) 7×7 Surface Obse
rved with Scanning Tunnel
ing Microscopy)”を参照のこと。大見
等の論文は、300℃においてシリコンウエハ上へ形成
した単分子層酸化物が、薄膜酸化物に関するフレンケル
・プール(Frenkel−Poole)エミッション
の点で、標準的な熱酸化物よりも優れた酸化物膜の基盤
を与えることを報告している。
【0009】
【発明の概要】本発明は、シリコンに対して格子整合す
る窒化物ベースのIII−V化合物において共鳴トンネ
リングを実現する。この窒化物ベースIII−V化合物
はガリウムリン等、その他の基板に対しても格子整合し
得る。
る窒化物ベースのIII−V化合物において共鳴トンネ
リングを実現する。この窒化物ベースIII−V化合物
はガリウムリン等、その他の基板に対しても格子整合し
得る。
【0010】このことは、標準的なシリコンプロセスと
両立し得るプロセスで以て共鳴トンネリングデバイスが
作製でき、従ってCMOSやバイポーラートランジスタ
等のその他のシリコンデバイスと一緒に集積化できると
いう技術的な特長を与える。
両立し得るプロセスで以て共鳴トンネリングデバイスが
作製でき、従ってCMOSやバイポーラートランジスタ
等のその他のシリコンデバイスと一緒に集積化できると
いう技術的な特長を与える。
【0011】図面は分かり易いように模式的なものとし
ている。
ている。
【0012】
(結晶/アモルファス混合トンネリング障壁の概観)図
4a−bは、理解を助けるために、一般に参照符号40
0で示した第1好適実施例の混合障壁共鳴トンネリング
ダイオードを断面図と平面図で示しており、そこにはシ
リコンコレクター(アノード)402、二酸化シリコン
(”酸化物”)トンネリング障壁404、シリコン量子
井戸406、フッ化カルシウム(CaF2 )トンネリン
グ障壁408、シリコンエミッター(カソード)41
0、コレクター金属コンタクト422、およびエミッタ
ー金属コンタクト420が含まれている。図4bの平面
図はトンネリング障壁の積層構造404/408と量子
井戸406の積層メサ構造430を示している。酸化物
トンネリング障壁404は厚さ約1nm(おおよそ4分
子層分でアモルファス構造)で、約2μm×2μmの大
きさである(図4aでは、分かり易いように縦方向の寸
法を大幅に誇張している)。フッ化カルシウムトンネリ
ング障壁408は厚さ約1nmで、シリコンエミッター
410およびシリコン量子井戸406と格子整合してい
る。これらの2つのトンネリング障壁は異なる特性を有
する。1つは格子整合した結晶であり、他方はアモルフ
ァスである。しかし、同等の障壁高さを有するため、両
者がともに酸化物障壁である場合や、両者がともにフッ
化カルシウム障壁である場合と比べて製造が簡単であ
る。量子井戸406は厚さ約3nmである。障壁404
/408の厚さが主としてトンネリング電流の大きさに
影響を与え、量子井戸の厚さおよび障壁高さから決まる
共鳴準位ではないということに注意されたい。更に、ト
ンネリング障壁の正確な電子的および化学的性質は障壁
の中で変化している。
4a−bは、理解を助けるために、一般に参照符号40
0で示した第1好適実施例の混合障壁共鳴トンネリング
ダイオードを断面図と平面図で示しており、そこにはシ
リコンコレクター(アノード)402、二酸化シリコン
(”酸化物”)トンネリング障壁404、シリコン量子
井戸406、フッ化カルシウム(CaF2 )トンネリン
グ障壁408、シリコンエミッター(カソード)41
0、コレクター金属コンタクト422、およびエミッタ
ー金属コンタクト420が含まれている。図4bの平面
図はトンネリング障壁の積層構造404/408と量子
井戸406の積層メサ構造430を示している。酸化物
トンネリング障壁404は厚さ約1nm(おおよそ4分
子層分でアモルファス構造)で、約2μm×2μmの大
きさである(図4aでは、分かり易いように縦方向の寸
法を大幅に誇張している)。フッ化カルシウムトンネリ
ング障壁408は厚さ約1nmで、シリコンエミッター
410およびシリコン量子井戸406と格子整合してい
る。これらの2つのトンネリング障壁は異なる特性を有
する。1つは格子整合した結晶であり、他方はアモルフ
ァスである。しかし、同等の障壁高さを有するため、両
者がともに酸化物障壁である場合や、両者がともにフッ
化カルシウム障壁である場合と比べて製造が簡単であ
る。量子井戸406は厚さ約3nmである。障壁404
/408の厚さが主としてトンネリング電流の大きさに
影響を与え、量子井戸の厚さおよび障壁高さから決まる
共鳴準位ではないということに注意されたい。更に、ト
ンネリング障壁の正確な電子的および化学的性質は障壁
の中で変化している。
【0013】変形として、コレクター402は図7a−
bに示すように、酸化物トンネリング障壁404の上へ
直接形成されたアルミニウム等の金属、あるいはn+ポ
リシリコンでもよい。更に、エミッターをp形にドープ
することで、電子でなく正孔の共鳴トンネリングが可能
になる。
bに示すように、酸化物トンネリング障壁404の上へ
直接形成されたアルミニウム等の金属、あるいはn+ポ
リシリコンでもよい。更に、エミッターをp形にドープ
することで、電子でなく正孔の共鳴トンネリングが可能
になる。
【0014】量子井戸406の厚さが4nmであるとい
うことは、量子井戸中の結晶運動量の量子化成分に従っ
て、伝導サブバンドの下端が伝導帯下端より約20me
V、85meV、200meV、および350meV上
がった位置にあるべきであるということを意味する。非
常に薄い酸化物に対するシリコン/酸化物界面での伝導
帯オフセットは約2.9eV(厚い酸化物に対する3.
2eVと比較)であり、シリコン/フッ化カルシウム界
面での伝導帯オフセットは約2eVである。図5a−c
はダイオード400に関する電子伝導のバンド構造を示
している。図5aは零バイアス状態を示しており、その
時には電流は流れない。図5bはダイオード両端間に約
100mVのバイアスが印加された状態を示しており、
この時には第1の共鳴ピーク電流が現れる。図5cはダ
イオード400両端に約150mVのバイアスが印加さ
れており、この時には第1のバレー電流が流れる。コレ
クター402は障壁404に接している数nmを除いて
n+にドープすることができる。また、エミッター41
0もまた障壁408に接している数nmを除いてn+に
ドープすることができる。ドーピングをトンネリング障
壁から離すことによって、不純物によって支援されるト
ンネリングの発生する可能性のあるトンネリング障壁中
へのドーパント原子混入を回避することができる。ドー
プされたエミッターおよびコレクターを用いることで、
エミッターとコレクター間に印加されるバイアスの大部
分は障壁と量子井戸の両端間に現れる。シリコンの誘電
率(11.7)は酸化物のそれ(3.9)やフッ化カル
シウムのそれ(6.9)よりも大きく、印加電圧の降下
分は、酸化物障壁、フッ化カルシウム障壁、量子井戸、
および障壁に接する未ドープのエミッターおよびコレク
ター部分の間で分担される。酸化物に関する降伏電圧は
6MV/cmのオーダーであり、フッ化カルシウムに関
するそれは2MV/cmのオーダーであるので、トンネ
リング障壁を破壊する恐れのある降伏電流を回避するた
めには、二重障壁全体に掛かる電圧降下はトンネリング
障壁のエミッター側にある空乏領域を除いて約3ボルト
以下でなければならない。
うことは、量子井戸中の結晶運動量の量子化成分に従っ
て、伝導サブバンドの下端が伝導帯下端より約20me
V、85meV、200meV、および350meV上
がった位置にあるべきであるということを意味する。非
常に薄い酸化物に対するシリコン/酸化物界面での伝導
帯オフセットは約2.9eV(厚い酸化物に対する3.
2eVと比較)であり、シリコン/フッ化カルシウム界
面での伝導帯オフセットは約2eVである。図5a−c
はダイオード400に関する電子伝導のバンド構造を示
している。図5aは零バイアス状態を示しており、その
時には電流は流れない。図5bはダイオード両端間に約
100mVのバイアスが印加された状態を示しており、
この時には第1の共鳴ピーク電流が現れる。図5cはダ
イオード400両端に約150mVのバイアスが印加さ
れており、この時には第1のバレー電流が流れる。コレ
クター402は障壁404に接している数nmを除いて
n+にドープすることができる。また、エミッター41
0もまた障壁408に接している数nmを除いてn+に
ドープすることができる。ドーピングをトンネリング障
壁から離すことによって、不純物によって支援されるト
ンネリングの発生する可能性のあるトンネリング障壁中
へのドーパント原子混入を回避することができる。ドー
プされたエミッターおよびコレクターを用いることで、
エミッターとコレクター間に印加されるバイアスの大部
分は障壁と量子井戸の両端間に現れる。シリコンの誘電
率(11.7)は酸化物のそれ(3.9)やフッ化カル
シウムのそれ(6.9)よりも大きく、印加電圧の降下
分は、酸化物障壁、フッ化カルシウム障壁、量子井戸、
および障壁に接する未ドープのエミッターおよびコレク
ター部分の間で分担される。酸化物に関する降伏電圧は
6MV/cmのオーダーであり、フッ化カルシウムに関
するそれは2MV/cmのオーダーであるので、トンネ
リング障壁を破壊する恐れのある降伏電流を回避するた
めには、二重障壁全体に掛かる電圧降下はトンネリング
障壁のエミッター側にある空乏領域を除いて約3ボルト
以下でなければならない。
【0015】エミッター410上へのフッ化カルシウム
のエピタキシャル成長によってトンネリング障壁408
が形成され、フッ化カルシウム上へのシリコンのエピタ
キシャル成長によって量子井戸406が形成される。逆
に、量子井戸シリコンをスパッタリングまたは酸化する
ことで酸化物トンネリング障壁404が形成される。こ
の酸化は、直接的な熱酸化でも、あるいは酸素量、従っ
て酸化物障壁の厚さを正確に制御することのできる酸素
のイオン打ち込みでもよい。シリコン−酸化物界面の急
峻さは酸素がシリコン中へ分散するのとは逆の酸素の酸
化物中への偏析に依存する。酸化物障壁404を形成す
るためのシリコンの熱酸化において、酸化物障壁404
中に結晶アライメントのための開口を設けることによっ
てシリコンコレクター402の成長はエピタキシャル的
となる。開口が典型的な電子波パケットの広がりよりも
小さい寸法を有する場合、そのような開口が非トンネリ
ング的な電子輸送を許容することはない。
のエピタキシャル成長によってトンネリング障壁408
が形成され、フッ化カルシウム上へのシリコンのエピタ
キシャル成長によって量子井戸406が形成される。逆
に、量子井戸シリコンをスパッタリングまたは酸化する
ことで酸化物トンネリング障壁404が形成される。こ
の酸化は、直接的な熱酸化でも、あるいは酸素量、従っ
て酸化物障壁の厚さを正確に制御することのできる酸素
のイオン打ち込みでもよい。シリコン−酸化物界面の急
峻さは酸素がシリコン中へ分散するのとは逆の酸素の酸
化物中への偏析に依存する。酸化物障壁404を形成す
るためのシリコンの熱酸化において、酸化物障壁404
中に結晶アライメントのための開口を設けることによっ
てシリコンコレクター402の成長はエピタキシャル的
となる。開口が典型的な電子波パケットの広がりよりも
小さい寸法を有する場合、そのような開口が非トンネリ
ング的な電子輸送を許容することはない。
【0016】このように、ダイオード400は、製造の
都合上ダイオードエミッターに接するトンネリング障壁
のみが格子整合している必要があるようなシステム中に
共鳴トンネリングを提供でき、室温で動作することがで
きる。
都合上ダイオードエミッターに接するトンネリング障壁
のみが格子整合している必要があるようなシステム中に
共鳴トンネリングを提供でき、室温で動作することがで
きる。
【0017】(混合障壁の作製)図6a−cはダイオー
ド400を製造するための第1好適実施例の方法を示す
断面図であって、次の工程を含む。
ド400を製造するための第1好適実施例の方法を示す
断面図であって、次の工程を含む。
【0018】(1)厚さ635ミクロン(25ミル)、
直径101.6cm(4インチ)の(100)または
(111)面方位のシリコンウエハ600から始める。
ウエハ600を分子ビームエピタキシー(MBE)成長
チェンバーへ入れ、すべての自然酸化物を除去する。そ
してまず、バッファー層として0.1μmのn+ドープ
されたシリコン602をエピタキシャル成長させる。S
b4 の分子ビームによってその場ドーピングができる。
次に、約700℃で、未ドープのエピタキシャルシリコ
ン604を5nm成長させる。次に、フッ化カルシウム
のエピタキシャル成長へ移って、約400℃のウエハ温
度で、フッ化カルシウムの分子ビームを用いて1nmの
未ドープフッ化カルシウム606を成長させる。最後
に、シリコンのエピタキシャル成長へ戻って、未ドープ
シリコン608を3.5nm成長させる。シリコンとフ
ッ化カルシウムは似たような結晶構造(ダイヤモンドと
閃亜鉛鉱)を有しており、シリコンの室温での格子定数
は約0.5431nmであり、フッ化カルシウムの室温
での格子定数は約0.5464nmであることに注意さ
れたい。このように、フッ化カルシウムの格子定数はシ
リコンよりも約0.6%大きい。しかし、層606はこ
の不整合を歪みによって吸収し、エピタキシャル性を保
存できる程度に十分薄い。図6aを参照。
直径101.6cm(4インチ)の(100)または
(111)面方位のシリコンウエハ600から始める。
ウエハ600を分子ビームエピタキシー(MBE)成長
チェンバーへ入れ、すべての自然酸化物を除去する。そ
してまず、バッファー層として0.1μmのn+ドープ
されたシリコン602をエピタキシャル成長させる。S
b4 の分子ビームによってその場ドーピングができる。
次に、約700℃で、未ドープのエピタキシャルシリコ
ン604を5nm成長させる。次に、フッ化カルシウム
のエピタキシャル成長へ移って、約400℃のウエハ温
度で、フッ化カルシウムの分子ビームを用いて1nmの
未ドープフッ化カルシウム606を成長させる。最後
に、シリコンのエピタキシャル成長へ戻って、未ドープ
シリコン608を3.5nm成長させる。シリコンとフ
ッ化カルシウムは似たような結晶構造(ダイヤモンドと
閃亜鉛鉱)を有しており、シリコンの室温での格子定数
は約0.5431nmであり、フッ化カルシウムの室温
での格子定数は約0.5464nmであることに注意さ
れたい。このように、フッ化カルシウムの格子定数はシ
リコンよりも約0.6%大きい。しかし、層606はこ
の不整合を歪みによって吸収し、エピタキシャル性を保
存できる程度に十分薄い。図6aを参照。
【0019】(2)ウエハ600をMBE成長チェンバ
ーの超高真空中から酸化チェンバーへ移送し、酸素雰囲
気中、700℃で30分間加熱し、シリコン層608の
表面を酸化して1nm厚の酸化物層610を形成する。
この間、シリコン層608の厚さは3nmへ減少する。
あるいは、熱成長の酸化物の代わりにスパッタされた二
酸化シリコンを使用してもよい。その場合は、酸化物形
成時にシリコンが消費されないので量子井戸の厚さは3
nmのみである。
ーの超高真空中から酸化チェンバーへ移送し、酸素雰囲
気中、700℃で30分間加熱し、シリコン層608の
表面を酸化して1nm厚の酸化物層610を形成する。
この間、シリコン層608の厚さは3nmへ減少する。
あるいは、熱成長の酸化物の代わりにスパッタされた二
酸化シリコンを使用してもよい。その場合は、酸化物形
成時にシリコンが消費されないので量子井戸の厚さは3
nmのみである。
【0020】(3)ウエハ600を分子ビームチェンバ
ー装置の超高真空中へ戻し、酸化物層610の上へシリ
コンまたはポリシリコンのコレクター層612−614
を成長させる。この時、シリコン層602−604の成
長時と同様に、最初の5nmの未ドープ層612の成長
後に、その場アンチモンドーピングによってn+層61
4を形成させる。シリコン層612−614は、(i)
レーザーによる局所的溶融等で再結晶化すること、ある
いは(ii)まずメサ構造位置から離れたシード領域の
障壁/量子井戸構造を除去し、次にシード領域から障壁
/量子井戸の上へシリコンを成長させること、あるいは
(iii)まず酸化物層610中にシリコン成長のシー
ド領域として働く、波長よりも小さい開口を設けるこ
と、あるいは(iv)コレクター成長のためのシリコン
エピ層を残して、トンネリング障壁用の酸素を打ち込ま
れた、より厚いシリコン量子井戸、によって単結晶化さ
れる。領域612−614はコレクターとして用いられ
るので、その材料が下層の障壁および量子井戸層へ歪み
や結晶欠陥を通過させない限り、高品質の結晶性は不要
である。
ー装置の超高真空中へ戻し、酸化物層610の上へシリ
コンまたはポリシリコンのコレクター層612−614
を成長させる。この時、シリコン層602−604の成
長時と同様に、最初の5nmの未ドープ層612の成長
後に、その場アンチモンドーピングによってn+層61
4を形成させる。シリコン層612−614は、(i)
レーザーによる局所的溶融等で再結晶化すること、ある
いは(ii)まずメサ構造位置から離れたシード領域の
障壁/量子井戸構造を除去し、次にシード領域から障壁
/量子井戸の上へシリコンを成長させること、あるいは
(iii)まず酸化物層610中にシリコン成長のシー
ド領域として働く、波長よりも小さい開口を設けるこ
と、あるいは(iv)コレクター成長のためのシリコン
エピ層を残して、トンネリング障壁用の酸素を打ち込ま
れた、より厚いシリコン量子井戸、によって単結晶化さ
れる。領域612−614はコレクターとして用いられ
るので、その材料が下層の障壁および量子井戸層へ歪み
や結晶欠陥を通過させない限り、高品質の結晶性は不要
である。
【0021】この理由で、堆積されたシリコン612−
614の代わりにアルミニウムのような金属コレクター
を使用することによって、図7aに示したような層構造
を得ることができる。次に、アルミニウム層をフォトリ
ソグラフィーでパターニングしてコレクターを形成し、
それをマスクとして用いてメサをエッチおよび形成す
る。最後に、エミッター金属コンタクトを堆積およびパ
ターニングして、図7bに示すようにダイオードを完成
させる。
614の代わりにアルミニウムのような金属コレクター
を使用することによって、図7aに示したような層構造
を得ることができる。次に、アルミニウム層をフォトリ
ソグラフィーでパターニングしてコレクターを形成し、
それをマスクとして用いてメサをエッチおよび形成す
る。最後に、エミッター金属コンタクトを堆積およびパ
ターニングして、図7bに示すようにダイオードを完成
させる。
【0022】図8aは零バイアス時のアルミニウムコレ
クターダイオードのバンド構造を示し、図8bは、障壁
および井戸の厚さ、および未ドープの遷移層厚さの選択
に依存して約100mVから2.5Vまでの間で調節可
能な共鳴バイアスを印加した時のバンド構造を示してい
る。
クターダイオードのバンド構造を示し、図8bは、障壁
および井戸の厚さ、および未ドープの遷移層厚さの選択
に依存して約100mVから2.5Vまでの間で調節可
能な共鳴バイアスを印加した時のバンド構造を示してい
る。
【0023】(金属量子井戸と金属酸化物障壁とを備え
た混合障壁)図9は、一般に参照符号900で示した第
2好適実施例の混合障壁共鳴トンネリングダイオードの
断面図を示し、そこにはメサ構造が含まれ、更に、シリ
コンエミッター902−904(n+シリコン902と
未ドープシリコン904)、フッ化カルシウムトンネリ
ング障壁906、アルミニウム量子井戸908、アルミ
ニウム酸化物トンネリング障壁910、アルミニウムコ
レクター912、およびチタン・タングステンエミッタ
ーコンタクト920が含まれるとして示されている。3
nm厚のアルミニウム量子井戸908は1nm厚のフッ
化カルシウムトンネリング障壁906に対して格子整合
しており、後者は更にシリコンエミッター902−90
4に対して格子整合している。これらの3層の平坦層は
すべて、結晶面方位(111)または(100)を有し
ている。アルミニウム酸化物トンネリング障壁は1nm
の厚さであり、アルミニウム量子井戸908に対して格
子整合しておらず、そしてアルミニウムコレクター91
2は多結晶である。更に、フッ化カルシウム上へのアル
ミニウムの成長を容易にするために、アルミニウム量子
井戸成長の前に、スペーサーとしての数原子層のシリコ
ンがフッ化カルシウムトンネリング障壁906の上へ成
長される。
た混合障壁)図9は、一般に参照符号900で示した第
2好適実施例の混合障壁共鳴トンネリングダイオードの
断面図を示し、そこにはメサ構造が含まれ、更に、シリ
コンエミッター902−904(n+シリコン902と
未ドープシリコン904)、フッ化カルシウムトンネリ
ング障壁906、アルミニウム量子井戸908、アルミ
ニウム酸化物トンネリング障壁910、アルミニウムコ
レクター912、およびチタン・タングステンエミッタ
ーコンタクト920が含まれるとして示されている。3
nm厚のアルミニウム量子井戸908は1nm厚のフッ
化カルシウムトンネリング障壁906に対して格子整合
しており、後者は更にシリコンエミッター902−90
4に対して格子整合している。これらの3層の平坦層は
すべて、結晶面方位(111)または(100)を有し
ている。アルミニウム酸化物トンネリング障壁は1nm
の厚さであり、アルミニウム量子井戸908に対して格
子整合しておらず、そしてアルミニウムコレクター91
2は多結晶である。更に、フッ化カルシウム上へのアル
ミニウムの成長を容易にするために、アルミニウム量子
井戸成長の前に、スペーサーとしての数原子層のシリコ
ンがフッ化カルシウムトンネリング障壁906の上へ成
長される。
【0024】あるいは、フッ化カルシウム障壁906を
酸化物障壁904で置き換えることもできるが、その時
にはアルミニウム量子井戸は多結晶になる。
酸化物障壁904で置き換えることもできるが、その時
にはアルミニウム量子井戸は多結晶になる。
【0025】図10はダイオード900に関するバンド
構造を示す。ここでもエミッターはシリコンであって、
接しているトンネリング障壁(格子整合したフッ化カル
シウムまたは熱酸化物)との間は良好な界面となってお
り、コレクターの結晶性品質はより低い。
構造を示す。ここでもエミッターはシリコンであって、
接しているトンネリング障壁(格子整合したフッ化カル
シウムまたは熱酸化物)との間は良好な界面となってお
り、コレクターの結晶性品質はより低い。
【0026】(金属量子井戸作製)ダイオード900は
既に述べたダイオード400の作製を修正した工程によ
って作製されよう。特に、工程(1)ないしフッ化カル
シウム成長工程を経た後、次にエピタキシャルシリコン
成長へ戻る代わりに、エピタキシャルアルミニウム成長
へ移って4.5nmの厚さの成長を行う。ウエハ温度は
成長中は約25−400℃であり、この成長は分子ビー
ムエピタキシー装置中よりも金属堆積用のチェンバー
(金属のスパッタ堆積用)の中で行われる。次に、アル
ミニウム表面を1nmの厚さまで酸化してアルミニウム
酸化物層を形成する。この酸化は3nm/時間程度のゆ
っくりした成長速度で、高真空システム中で実行されよ
う。
既に述べたダイオード400の作製を修正した工程によ
って作製されよう。特に、工程(1)ないしフッ化カル
シウム成長工程を経た後、次にエピタキシャルシリコン
成長へ戻る代わりに、エピタキシャルアルミニウム成長
へ移って4.5nmの厚さの成長を行う。ウエハ温度は
成長中は約25−400℃であり、この成長は分子ビー
ムエピタキシー装置中よりも金属堆積用のチェンバー
(金属のスパッタ堆積用)の中で行われる。次に、アル
ミニウム表面を1nmの厚さまで酸化してアルミニウム
酸化物層を形成する。この酸化は3nm/時間程度のゆ
っくりした成長速度で、高真空システム中で実行されよ
う。
【0027】アルミニウム酸化物の成長の後、アルミニ
ウム酸化物層の上へアルミニウムコレクターを堆積し、
パターニングおよびエッチングを行ってメサを形成す
る。エミッター金属コンタクトのリフトオフによってダ
イオード900が完成する。
ウム酸化物層の上へアルミニウムコレクターを堆積し、
パターニングおよびエッチングを行ってメサを形成す
る。エミッター金属コンタクトのリフトオフによってダ
イオード900が完成する。
【0028】(その他の結晶性トンネリング障壁)フッ
化カルシウムの代わりに第1のトンネリング障壁とし
て、シリコンに対して格子整合するその他の材料を用い
ることもできる。特に、硫化亜鉛(ZnS)、硫化亜鉛
セレン(ZnSeS)、硫化マグネシウム亜鉛(MgZ
nS)、窒化アルミニウム砒素(AlAsN)(以下の
窒化III−V化合物の節を参照)、および、炭化シリ
コンゲルマニウム(X/Yの比が8.2に等しい時のS
i1-X- Y GeX CY )はシリコンに対して格子整合とバ
ンド端不連続とを提供し、上述の共鳴トンネリングダイ
オードのフッ化カルシウムの代わりに使用することがで
きる。
化カルシウムの代わりに第1のトンネリング障壁とし
て、シリコンに対して格子整合するその他の材料を用い
ることもできる。特に、硫化亜鉛(ZnS)、硫化亜鉛
セレン(ZnSeS)、硫化マグネシウム亜鉛(MgZ
nS)、窒化アルミニウム砒素(AlAsN)(以下の
窒化III−V化合物の節を参照)、および、炭化シリ
コンゲルマニウム(X/Yの比が8.2に等しい時のS
i1-X- Y GeX CY )はシリコンに対して格子整合とバ
ンド端不連続とを提供し、上述の共鳴トンネリングダイ
オードのフッ化カルシウムの代わりに使用することがで
きる。
【0029】(窒化III−Vトンネリング障壁および
量子井戸)図11は第3好適実施例の共鳴トンネリング
ダイオード1100の断面図を示しており、それはシリ
コンウエハ1102、GaAs0.81N0.19エミッター
(n+層1104および未ドープ層1106)、AlA
s0.82N0.18トンネリング障壁1108および111
2、InAs0.41N0.59量子井戸1110、GaAs0.
81N0.19コレクター(n+層1116および未ドープ層
1114)、および金属コンタクト1118および11
20を含んでいる。このGaAsN、AlAsN、およ
びInAsNはすべて閃亜鉛鉱格子を有しており、それ
はシリコンの格子と整合する。AlAsNトンネリング
障壁1108および1112はそれぞれ厚さ1nmを有
し、InAsN量子井戸1110は厚さ3nmを有し、
GaAsNエミッターおよびコレクターの未ドープ部分
1106および1114はそれぞれ数nmの厚さを有す
る。メサ1130は20μmおよび20μmの横方向寸
法を有する。
量子井戸)図11は第3好適実施例の共鳴トンネリング
ダイオード1100の断面図を示しており、それはシリ
コンウエハ1102、GaAs0.81N0.19エミッター
(n+層1104および未ドープ層1106)、AlA
s0.82N0.18トンネリング障壁1108および111
2、InAs0.41N0.59量子井戸1110、GaAs0.
81N0.19コレクター(n+層1116および未ドープ層
1114)、および金属コンタクト1118および11
20を含んでいる。このGaAsN、AlAsN、およ
びInAsNはすべて閃亜鉛鉱格子を有しており、それ
はシリコンの格子と整合する。AlAsNトンネリング
障壁1108および1112はそれぞれ厚さ1nmを有
し、InAsN量子井戸1110は厚さ3nmを有し、
GaAsNエミッターおよびコレクターの未ドープ部分
1106および1114はそれぞれ数nmの厚さを有す
る。メサ1130は20μmおよび20μmの横方向寸
法を有する。
【0030】図12はダイオード1100のバンド構造
を示しており、バンド端の不連続を示している。Γ点
(結晶運動量(0,0,0)2π/a)に加えて、伝導
帯のXおよびL点(結晶運動量(1,0,0)2π/a
および(1/2,1/2,1/2)2π/a)に対する
電子エネルギーが示されていることに注意。X,LとΓ
点の間の大きなエネルギー差(0.9eV)は、この共
鳴トンネリングダイオードが、室温動作において低いバ
レー電流と高いピーク対バレー電流比を持つことを示唆
する。
を示しており、バンド端の不連続を示している。Γ点
(結晶運動量(0,0,0)2π/a)に加えて、伝導
帯のXおよびL点(結晶運動量(1,0,0)2π/a
および(1/2,1/2,1/2)2π/a)に対する
電子エネルギーが示されていることに注意。X,LとΓ
点の間の大きなエネルギー差(0.9eV)は、この共
鳴トンネリングダイオードが、室温動作において低いバ
レー電流と高いピーク対バレー電流比を持つことを示唆
する。
【0031】図13はIII族としてAl、Ga、ある
いはInを選び、V族としてAs、あるいはNを選んだ
時のIII−V半導体化合物に対するバンドギャップと
格子定数とを示す。シリコンに対して格子整合するこれ
らの化合物合金に関するバンドギャップは、約1.0e
V(InAs0.41N0.59)から約3.0eV(Al0. 8
Ga0.2 As0.8 N0.2 )まで変化し、それらは直接遷
移型バンドギャップ材料である。この広いバンドギャッ
プ値の範囲は、モノリシックカラーディスプレイ、すべ
ての可視波長のレーザー等のようなシリコン上の各種光
電子デバイスを実現可能とする。
いはInを選び、V族としてAs、あるいはNを選んだ
時のIII−V半導体化合物に対するバンドギャップと
格子定数とを示す。シリコンに対して格子整合するこれ
らの化合物合金に関するバンドギャップは、約1.0e
V(InAs0.41N0.59)から約3.0eV(Al0. 8
Ga0.2 As0.8 N0.2 )まで変化し、それらは直接遷
移型バンドギャップ材料である。この広いバンドギャッ
プ値の範囲は、モノリシックカラーディスプレイ、すべ
ての可視波長のレーザー等のようなシリコン上の各種光
電子デバイスを実現可能とする。
【0032】ダイオード1100の変形として、GaA
sNのエミッターおよびコレクターをInAsNのエミ
ッターおよびコレクターで置換したものが可能であり、
それによって量子井戸と、エミッターおよびコレクター
とがすべて同じ材料でできるようになる。同様に、ダイ
オード1100の変形として、InAsN量子井戸をG
aAsNで置換したものが可能であり、それによってこ
こでもエミッターおよびコレクターと、量子井戸とがす
べて同じ材料でできることになる。それらの構造はより
数少ない材料を使用しているため、製造が簡便である。
sNのエミッターおよびコレクターをInAsNのエミ
ッターおよびコレクターで置換したものが可能であり、
それによって量子井戸と、エミッターおよびコレクター
とがすべて同じ材料でできるようになる。同様に、ダイ
オード1100の変形として、InAsN量子井戸をG
aAsNで置換したものが可能であり、それによってこ
こでもエミッターおよびコレクターと、量子井戸とがす
べて同じ材料でできることになる。それらの構造はより
数少ない材料を使用しているため、製造が簡便である。
【0033】一般に、4元の窒化III−V化合物、例
えばInX Al1-X AsY N1-Y やAlX Ga1-X As
Y N1-Y はシリコンとの格子整合性を保ちながら、バン
ドギャップ設計工学を可能とする。
えばInX Al1-X AsY N1-Y やAlX Ga1-X As
Y N1-Y はシリコンとの格子整合性を保ちながら、バン
ドギャップ設計工学を可能とする。
【0034】(窒化物ベースIII−Vおよびシリコン
のトンネリング障壁および量子井戸)第4好適実施例で
ある共鳴トンネリングダイオード1400は、量子井戸
およびトンネリング障壁用として、シリコンに対して格
子整合するIII−V半導体化合物とシリコンとを使用
している。特に、図14は、InP0.5 N0.5 トンネリ
ング障壁とともに、シリコンのエミッターおよびコレク
ターと量子井戸とを含むダイオード1400を示してい
る。図15はバンド構造である。シリコンの伝導帯中の
低エネルギーバレーはX点の近くにあって、そのため図
15はLおよびΓ点のエネルギーの表示と一緒にX点の
エネルギーを示している。X点におけるバンド不連続
1.1eVは十分なトンネリング障壁高さを与える。
のトンネリング障壁および量子井戸)第4好適実施例で
ある共鳴トンネリングダイオード1400は、量子井戸
およびトンネリング障壁用として、シリコンに対して格
子整合するIII−V半導体化合物とシリコンとを使用
している。特に、図14は、InP0.5 N0.5 トンネリ
ング障壁とともに、シリコンのエミッターおよびコレク
ターと量子井戸とを含むダイオード1400を示してい
る。図15はバンド構造である。シリコンの伝導帯中の
低エネルギーバレーはX点の近くにあって、そのため図
15はLおよびΓ点のエネルギーの表示と一緒にX点の
エネルギーを示している。X点におけるバンド不連続
1.1eVは十分なトンネリング障壁高さを与える。
【0035】ダイオード1400を変形したものは、I
nPNトンネリング障壁をAlAs 0.82N0.18トンネリ
ング障壁で置換したもので、それによって1.3eVの
不連続が得られる。更に、InPNの代わりに、AlP
X N1-X とGaPX N1-X でできた歪層を使用すること
もできる。
nPNトンネリング障壁をAlAs 0.82N0.18トンネリ
ング障壁で置換したもので、それによって1.3eVの
不連続が得られる。更に、InPNの代わりに、AlP
X N1-X とGaPX N1-X でできた歪層を使用すること
もできる。
【0036】(その他の基板)シリコン(室温における
格子定数0.5431nm)に対して格子整合する窒化
III−V化合物は、少し組成を変化させることによっ
て、室温で0.5451nmの格子定数を有するガリウ
ムリン(GaP)に対しても格子整合させることができ
る。図13はAs対Nの比を少し増加させるだけで十分
であることを示している。こうすれば、GaP上でも類
似の共鳴トンネリング構造が実現できる。
格子定数0.5431nm)に対して格子整合する窒化
III−V化合物は、少し組成を変化させることによっ
て、室温で0.5451nmの格子定数を有するガリウ
ムリン(GaP)に対しても格子整合させることができ
る。図13はAs対Nの比を少し増加させるだけで十分
であることを示している。こうすれば、GaP上でも類
似の共鳴トンネリング構造が実現できる。
【0037】(窒化物ベースのIII−V作製)ダイオ
ード1100の作製工程は、各種の層の分子ビームエピ
タキシーと、それに続くコレクター金属コンタクト形
成、およびメサのエッチングおよびエミッター金属コン
タクト形成を含むだけである。窒素のソースとしては分
子状の窒素をプラズマ中で分解して原子状の窒素ビーム
としたものを使用する。その他の元素のソースとしては
噴散セル(effusion cell)が使用され
る。同様に、ガリウム用としてトリメチルガリウム、砒
素用として第三ブチルアルシン(tertiarybu
tylarsine)、リン用として第三ブチルフォス
フィン(tertiarybutylphosphin
e)、そして原子状窒素用としてECRプラズマソー
ス、のようなソースを使用することによって、層成長の
ために化学ビームエピタキシーを使用することもでき
る。
ード1100の作製工程は、各種の層の分子ビームエピ
タキシーと、それに続くコレクター金属コンタクト形
成、およびメサのエッチングおよびエミッター金属コン
タクト形成を含むだけである。窒素のソースとしては分
子状の窒素をプラズマ中で分解して原子状の窒素ビーム
としたものを使用する。その他の元素のソースとしては
噴散セル(effusion cell)が使用され
る。同様に、ガリウム用としてトリメチルガリウム、砒
素用として第三ブチルアルシン(tertiarybu
tylarsine)、リン用として第三ブチルフォス
フィン(tertiarybutylphosphin
e)、そして原子状窒素用としてECRプラズマソー
ス、のようなソースを使用することによって、層成長の
ために化学ビームエピタキシーを使用することもでき
る。
【0038】もちろん、ダイオード1100が対称的で
あることは、エミッター/コレクターを区別する必要を
排除する。しかし、格子整合する窒化物III−Vは混
合障壁ダイオード中の結晶性障壁用に使用することがで
きる。
あることは、エミッター/コレクターを区別する必要を
排除する。しかし、格子整合する窒化物III−Vは混
合障壁ダイオード中の結晶性障壁用に使用することがで
きる。
【0039】(マルチピーク共鳴)単結晶のコレクター
を使用した実施例(図4、11、14)は、単にそれら
の好適実施例の構造に対してトンネリング障壁および量
子井戸を追加成長させることによって、多重量子井戸が
直列につながった、多重の共鳴ピークを有する共鳴トン
ネリングダイオードへ拡張できる。量子井戸寸法のエミ
ッター/コレクターを備えた、直列多重量子井戸は超格
子を構成するであろう。
を使用した実施例(図4、11、14)は、単にそれら
の好適実施例の構造に対してトンネリング障壁および量
子井戸を追加成長させることによって、多重量子井戸が
直列につながった、多重の共鳴ピークを有する共鳴トン
ネリングダイオードへ拡張できる。量子井戸寸法のエミ
ッター/コレクターを備えた、直列多重量子井戸は超格
子を構成するであろう。
【0040】(応用)上述の任意の共鳴トンネリングダ
イオードをバイポーラートランジスタのエミッター中に
埋め込んで、共鳴トンネリングバイポーラートランジス
タを構成することができる。
イオードをバイポーラートランジスタのエミッター中に
埋め込んで、共鳴トンネリングバイポーラートランジス
タを構成することができる。
【0041】好適実施例のダイオード2個を用いて、図
16a−cに示すようなメモリセル等の各種構造を得る
ことができる。特に、図16aはスタティックランダム
アクセスメモリ(SRAM)セル1600を模式的に示
しており、それは共鳴トンネリングダイオード(RT
D)1602および1604を直列につないだもの(R
TD1602はRTD1604の負荷として働く)を含
み、ワードライン1612上の電圧で制御されるシリコ
ン電界効果トランジスタパスゲート1608によってビ
ットライン1610へつながれるものとして示されてい
る。セル1600のノード1606の双安定性は、各R
TDの電流バレーよりもわずかに大きく設定されるバイ
アス電圧Vddから引き出され、そのため、1つのRT
Dがバレーにおいて動作し、他方のRTDが小さいバイ
アスで以て動作する。図16bはRTD1602−16
04に関する電流−電圧特性を重畳したものを示してお
り、各RTDは図2に示されたような特性を有してい
る。交点(Vddに近いノード1606上の一対の電圧
(高)とノード1606に対する一対の電圧(低))は
安定な直列動作点を示している。そして、ノード160
6を高または低レベル状態へ強制することのできる大き
なドライバーを備えたパスゲート1608を通して、ア
クセスノード1606はセル1600を所望の安定状態
へ強制的に設定する。一方、センス増幅器アクセスノー
ド1606はパスゲート1608を通してセルの状態を
損なうことなく検出する。もちろん、図2に示されたも
のより大きなRTD中のピーク対バレー比は、ノード1
606に関する高および低レベルの安定電圧をそれぞれ
Vddおよび0へより近づける。
16a−cに示すようなメモリセル等の各種構造を得る
ことができる。特に、図16aはスタティックランダム
アクセスメモリ(SRAM)セル1600を模式的に示
しており、それは共鳴トンネリングダイオード(RT
D)1602および1604を直列につないだもの(R
TD1602はRTD1604の負荷として働く)を含
み、ワードライン1612上の電圧で制御されるシリコ
ン電界効果トランジスタパスゲート1608によってビ
ットライン1610へつながれるものとして示されてい
る。セル1600のノード1606の双安定性は、各R
TDの電流バレーよりもわずかに大きく設定されるバイ
アス電圧Vddから引き出され、そのため、1つのRT
Dがバレーにおいて動作し、他方のRTDが小さいバイ
アスで以て動作する。図16bはRTD1602−16
04に関する電流−電圧特性を重畳したものを示してお
り、各RTDは図2に示されたような特性を有してい
る。交点(Vddに近いノード1606上の一対の電圧
(高)とノード1606に対する一対の電圧(低))は
安定な直列動作点を示している。そして、ノード160
6を高または低レベル状態へ強制することのできる大き
なドライバーを備えたパスゲート1608を通して、ア
クセスノード1606はセル1600を所望の安定状態
へ強制的に設定する。一方、センス増幅器アクセスノー
ド1606はパスゲート1608を通してセルの状態を
損なうことなく検出する。もちろん、図2に示されたも
のより大きなRTD中のピーク対バレー比は、ノード1
606に関する高および低レベルの安定電圧をそれぞれ
Vddおよび0へより近づける。
【0042】図16cは図16aの構造の鳥瞰図であ
り、単一のシリコン電界効果トランジスタおよび好適実
施例RTDを使用したものである。電界効果トランジス
タのドレイン上にRTDを並列に配置することによっ
て、RTDの位置を定義するメサエッチと同時に作製す
ることが可能となることに注目されたい。上述の共鳴ト
ンネリング構造を標準的なシリコンデバイスと集積化す
ることは、最初に共鳴トンネリングプロセスを実行する
か、あるいは最初にシリコンデバイスを作製するか、あ
るいはそれらのプロセスを混合することのいずれかに従
って行われ得る。共通となる配線はデバイス作製の後に
行うことができる。
り、単一のシリコン電界効果トランジスタおよび好適実
施例RTDを使用したものである。電界効果トランジス
タのドレイン上にRTDを並列に配置することによっ
て、RTDの位置を定義するメサエッチと同時に作製す
ることが可能となることに注目されたい。上述の共鳴ト
ンネリング構造を標準的なシリコンデバイスと集積化す
ることは、最初に共鳴トンネリングプロセスを実行する
か、あるいは最初にシリコンデバイスを作製するか、あ
るいはそれらのプロセスを混合することのいずれかに従
って行われ得る。共通となる配線はデバイス作製の後に
行うことができる。
【0043】(修正および特長)好適実施例は、混合ト
ンネリング障壁または窒化物ベースのIII−V化合物
を備えた、シリコンプロセスと両立し得る共鳴トンネリ
ング構造という特徴のうち1つまたは複数の特徴を保ち
つつ、いろんなやり方で修正することができる。
ンネリング障壁または窒化物ベースのIII−V化合物
を備えた、シリコンプロセスと両立し得る共鳴トンネリ
ング構造という特徴のうち1つまたは複数の特徴を保ち
つつ、いろんなやり方で修正することができる。
【0044】例えば、トンネリング障壁および量子井戸
の寸法を変えることができる。トンネリング障壁をもっ
と薄くして電流を増大させることができる。トンネリン
グ障壁を異なる厚さのものとすることができ、量子井戸
の厚さを変化させて共鳴準位を上下に調節することがで
きる。
の寸法を変えることができる。トンネリング障壁をもっ
と薄くして電流を増大させることができる。トンネリン
グ障壁を異なる厚さのものとすることができ、量子井戸
の厚さを変化させて共鳴準位を上下に調節することがで
きる。
【0045】以上の説明に関して更に以下の項を開示す
る。 (1)共鳴トンネリングダイオードであって、(a)エ
ミッター材料を含むエミッター、(b)前記エミッター
に接して、トンネリング材料を含む第1のトンネリング
障壁、(c)前記第1のトンネリング障壁に接して、量
子井戸材料を含む量子井戸、(d)前記量子井戸に接し
て、前記トンネリング材料を含む第2のトンネリング障
壁、および(e)前記第2のトンネリング障壁に接し
て、コレクター材料を含むコレクター、を含み、(f)
ここにおいて、前記エミッター材料、トンネリング材
料、前記量子井戸材料、および前記コレクター材料が、
窒素を含み、シリコンに対して格子整合するIII−V
半導体群のうちから選ばれたものである共鳴トンネリン
グダイオード。
る。 (1)共鳴トンネリングダイオードであって、(a)エ
ミッター材料を含むエミッター、(b)前記エミッター
に接して、トンネリング材料を含む第1のトンネリング
障壁、(c)前記第1のトンネリング障壁に接して、量
子井戸材料を含む量子井戸、(d)前記量子井戸に接し
て、前記トンネリング材料を含む第2のトンネリング障
壁、および(e)前記第2のトンネリング障壁に接し
て、コレクター材料を含むコレクター、を含み、(f)
ここにおいて、前記エミッター材料、トンネリング材
料、前記量子井戸材料、および前記コレクター材料が、
窒素を含み、シリコンに対して格子整合するIII−V
半導体群のうちから選ばれたものである共鳴トンネリン
グダイオード。
【0046】(2)第1項記載のダイオードであって、
(a)前記トンネリング障壁材料がアルミニウム、砒
素、および窒素を含む、ダイオード。
(a)前記トンネリング障壁材料がアルミニウム、砒
素、および窒素を含む、ダイオード。
【0047】(3)共鳴トンネリングダイオードであっ
て、(a)シリコンを含むエミッター、(b)前記エミ
ッターに接して、トンネリング材料を含む第1のトンネ
リング障壁、(c)シリコンを含む量子井戸、(d)前
記量子井戸に接して、前記トンネリング材料を含む第2
のトンネリング障壁、および(e)シリコンを含むコレ
クター、を含み、(f)ここにおいて、前記トンネリン
グ材料が、窒素を含み、シリコンに対して格子整合する
III−V半導体群のうちから選ばれたものである共鳴
トンネリングダイオード。
て、(a)シリコンを含むエミッター、(b)前記エミ
ッターに接して、トンネリング材料を含む第1のトンネ
リング障壁、(c)シリコンを含む量子井戸、(d)前
記量子井戸に接して、前記トンネリング材料を含む第2
のトンネリング障壁、および(e)シリコンを含むコレ
クター、を含み、(f)ここにおいて、前記トンネリン
グ材料が、窒素を含み、シリコンに対して格子整合する
III−V半導体群のうちから選ばれたものである共鳴
トンネリングダイオード。
【0048】(4)第2項記載のダイオードであって、
(a)前記トンネリング材料がインジウム、リン、およ
び窒素を含む、ダイオード。
(a)前記トンネリング材料がインジウム、リン、およ
び窒素を含む、ダイオード。
【0049】(5)フッ化カルシウム(408)および
二酸化シリコン(404)のような2つの異なる材料を
含むトンネリング障壁(404、408)を備えた量子
井戸(406)を含む共鳴トンネリングダイオード(4
00)。フッ化カルシウムはエミッター(410)と量
子井戸(406)との間に格子整合を提供する。更に、
窒素を含むIII−V化合物からシリコン格子に整合す
る障壁を備えた共鳴トンネリングダイオードが作られ
る。
二酸化シリコン(404)のような2つの異なる材料を
含むトンネリング障壁(404、408)を備えた量子
井戸(406)を含む共鳴トンネリングダイオード(4
00)。フッ化カルシウムはエミッター(410)と量
子井戸(406)との間に格子整合を提供する。更に、
窒素を含むIII−V化合物からシリコン格子に整合す
る障壁を備えた共鳴トンネリングダイオードが作られ
る。
【関連出願へのクロスリファレンス】次の同時譲渡され
た米国特許出願は関連事項について開示している:19
94年8月4日付けの第 号、1993年10月
29日付けの第08/145,267号、1994年5
月31日付けの第08/250,976号、1991年
5月23日付けの第07/704,535号、1993
年5月20日付の第08/065,087号、1993
年6月21日付の第08/048,406号。
た米国特許出願は関連事項について開示している:19
94年8月4日付けの第 号、1993年10月
29日付けの第08/145,267号、1994年5
月31日付けの第08/250,976号、1991年
5月23日付けの第07/704,535号、1993
年5月20日付の第08/065,087号、1993
年6月21日付の第08/048,406号。
【図1】従来の共鳴トンネリングダイオードのバンド構
造。
造。
【図2】従来の共鳴トンネリングダイオードの電流−電
圧特性。
圧特性。
【図3】従来の共鳴トンネリングダイオードのバンド構
造であって、aはトンネリング許容バイアス状態、bは
トンネリング阻止バイアス状態。
造であって、aはトンネリング許容バイアス状態、bは
トンネリング阻止バイアス状態。
【図4】第1好適実施例の混合障壁共鳴トンネリングダ
イオードであって、aは断面図、bは平面図。
イオードであって、aは断面図、bは平面図。
【図5】第1好適実施例のダイオードのバンド構造であ
って、aは零バイアス状態、bは100mVバイアス状
態、cは150mVバイアス状態。
って、aは零バイアス状態、bは100mVバイアス状
態、cは150mVバイアス状態。
【図6】第1好適実施例の方法の製造段階を示す断面図
であって、aはシリコン層608を成長させた段階、b
はn+層614を成長させた段階、cはダイオード構造
400が完成した段階。
であって、aはシリコン層608を成長させた段階、b
はn+層614を成長させた段階、cはダイオード構造
400が完成した段階。
【図7】図4a−bの好適実施例に対する金属コレクタ
ー変形例であって、aはパターニング前の層状構造、b
はデバイス構造の完成段階。
ー変形例であって、aはパターニング前の層状構造、b
はデバイス構造の完成段階。
【図8】図7bに示す好適実施例デバイスのバンド構造
であって、aは零バイアス、bは共鳴バイアス状態。
であって、aは零バイアス、bは共鳴バイアス状態。
【図9】第2好適実施例の混合障壁共鳴トンネリングダ
イオード。
イオード。
【図10】第2好適実施例の混合障壁共鳴トンネリング
ダイオードのバンド構造。
ダイオードのバンド構造。
【図11】第3好適実施例の共鳴トンネリングダイオー
ド。
ド。
【図12】図11の実施例デバイスのバンド構造。
【図13】各種化合物半導体の格子定数とバンドギャッ
プ。
プ。
【図14】第4好適実施例の共鳴トンネリングダイオー
ド。
ド。
【図15】図14の実施例デバイスのバンド構造。
【図16】好適実施例ダイオードのメモリセルへの応用
例であって、aは回路図、bは電流−電圧特性、cは外
観図。
例であって、aは回路図、bは電流−電圧特性、cは外
観図。
400 共鳴トンネリングダイオード 402 シリコンコレクター 404 二酸化シリコントンネリング障壁 406 シリコン量子井戸 408 フッ化カルシウムトンネリング障壁 410 シリコンエミッター 420 エミッター金属コンタクト 422 コレクター金属コンタクト 430 メサ構造 600 ウエハ 602 n+ドープシリコン 604 未ドープエピタキシャルシリコン 606 未ドープフッ化カルシウム 608 未ドープシリコン 610 酸化物層 612 未ドープ層 614 n+層 900 共鳴トンネリングダイオード 902 n+シリコン 904 未ドープシリコン 906 フッ化カルシウムトンネリング障壁 908 アルミニウム量子井戸 910 アルミニウム酸化物トンネリング障壁 912 アルミニウムコレクター 920 チタン・タングステンエミッターコンタクト 1100 共鳴トンネリングダイオード 1102 シリコンウエハ 1108 AlAsNトンネリング障壁 1110 InAsN量子井戸 1112 AlAsNトンネリング障壁 1114 未ドープ層 1116 n+ドープ層 1118 金属コンタクト 1120 金属コンタクト 1130 メサ 1400 ダイオード 1600 SRAMセル 1602 共鳴トンネリングダイオード 1604 共鳴トンネリングダイオード 1606 アクセスノード 1608 パスゲート 1610 ビットライン 1612 ワードライン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 チ − チェン チョウ アメリカ合衆国テキサス州リチャードソ ン,ノース クリフ 2010
Claims (1)
- 【請求項1】 共鳴トンネリングダイオードであって、 (a)エミッター材料を含むエミッター、 (b)前記エミッターに接して、トンネリング材料を含
む第1のトンネリング障壁、 (c)前記第1のトンネリング障壁に接して、量子井戸
材料を含む量子井戸、 (d)前記量子井戸に接して、前記トンネリング材料を
含む第2のトンネリン グ障壁、および (e)前記第2のトンネリング障壁に接して、コレクタ
ー材料を含むコレクター、を含み、 (f)ここにおいて、前記エミッター材料、トンネリン
グ材料、前記量子井戸材料、および前記コレクター材料
が、窒素を含み、シリコンに対して格子整合するIII
−V半導体群のうちから選ばれたものである共鳴トンネ
リングダイオード。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US290269 | 1994-08-15 | ||
US08/290,275 US6218677B1 (en) | 1994-08-15 | 1994-08-15 | III-V nitride resonant tunneling |
US290275 | 1994-08-15 | ||
US08/290,269 US5723872A (en) | 1994-08-15 | 1994-08-15 | Mixed barrier resonant tunneling |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08213640A true JPH08213640A (ja) | 1996-08-20 |
Family
ID=26966089
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20718795A Pending JPH08213640A (ja) | 1994-08-15 | 1995-08-14 | 窒化iii−v化合物共鳴トンネリングダイオード |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0697741A1 (ja) |
JP (1) | JPH08213640A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011086929A1 (ja) * | 2010-01-15 | 2011-07-21 | 住友化学株式会社 | 半導体基板、電子デバイス及び半導体基板の製造方法 |
JP2017509148A (ja) * | 2014-02-04 | 2017-03-30 | ボード・オブ・リージエンツ,ザ・ユニバーシテイ・オブ・テキサス・システム | エネルギーフィルタ処理冷電子デバイスおよび方法 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE69610017D1 (de) * | 1995-05-25 | 2000-10-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Nichtlineares Element und bistabile Speicheranordnung |
US20230343877A1 (en) * | 2021-03-05 | 2023-10-26 | Enkris Semiconductor, Inc. | Resonant tunneling diodes and manufacturing methods thereof |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2763805B2 (ja) * | 1989-10-05 | 1998-06-11 | 沖電気工業株式会社 | 光電変換素子 |
JPH04103171A (ja) * | 1990-08-22 | 1992-04-06 | Mitsubishi Electric Corp | 共鳴トンネリングバイポーラトランジスタ |
US5229332A (en) | 1992-02-25 | 1993-07-20 | Texas Instruments Incorporated | Method for the growth of epitaxial metal-insulator-metal-semiconductor structures |
US5229333A (en) | 1992-02-28 | 1993-07-20 | Texas Instruments Incorporated | Method for improving the interface characteristics of CaF2 on silicon |
US5216262A (en) | 1992-03-02 | 1993-06-01 | Raphael Tsu | Quantum well structures useful for semiconductor devices |
DE69315177D1 (de) * | 1992-09-14 | 1997-12-18 | Toshiba Kawasaki Kk | Elektronisches Bauelement mit künstlichem Übergitter |
-
1995
- 1995-08-14 JP JP20718795A patent/JPH08213640A/ja active Pending
- 1995-08-15 EP EP95305691A patent/EP0697741A1/en not_active Withdrawn
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011086929A1 (ja) * | 2010-01-15 | 2011-07-21 | 住友化学株式会社 | 半導体基板、電子デバイス及び半導体基板の製造方法 |
JP2017509148A (ja) * | 2014-02-04 | 2017-03-30 | ボード・オブ・リージエンツ,ザ・ユニバーシテイ・オブ・テキサス・システム | エネルギーフィルタ処理冷電子デバイスおよび方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0697741A1 (en) | 1996-02-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6218677B1 (en) | III-V nitride resonant tunneling | |
US5466949A (en) | Silicon oxide germanium resonant tunneling | |
US5216262A (en) | Quantum well structures useful for semiconductor devices | |
US5796119A (en) | Silicon resonant tunneling | |
US5606177A (en) | Silicon oxide resonant tunneling diode structure | |
US6229153B1 (en) | High peak current density resonant tunneling diode | |
US5179037A (en) | Integration of lateral and vertical quantum well transistors in the same epitaxial stack | |
Söderström et al. | Growth and characterization of high current density, high‐speed InAs/AlSb resonant tunneling diodes | |
JPH07101739B2 (ja) | 半導体装置 | |
JPS5946425B2 (ja) | 変調ド−ピングを用いた高移動度多層ヘテロ接合装置 | |
US5723872A (en) | Mixed barrier resonant tunneling | |
US4959696A (en) | Three terminal tunneling device and method | |
JP3458349B2 (ja) | 半導体装置 | |
US5059545A (en) | Three terminal tunneling device and method | |
JPH05304290A (ja) | オーミック電極 | |
KR920006434B1 (ko) | 공진 터널링 장벽구조장치 | |
JPH0661270A (ja) | 半導体装置の製造方法および半導体装置 | |
JPH08213640A (ja) | 窒化iii−v化合物共鳴トンネリングダイオード | |
EP0216155A2 (en) | Three-terminal tunnelling device | |
US5912480A (en) | Heterojunction semiconductor device | |
JPH06302846A (ja) | デルタドーピングされた半導体を利用した赤外線光検出器 | |
JP2005251820A (ja) | ヘテロ接合型電界効果トランジスタ | |
US5830532A (en) | Method to produce ultrathin porous silicon-oxide layer | |
US4926221A (en) | Bipolar hot electron transistor | |
JPH0846222A (ja) | 注入シリコン共鳴トンネリングダイオードおよびその製造方法 |