JPH08213003A - ニッケル・金属水素化物電池 - Google Patents

ニッケル・金属水素化物電池

Info

Publication number
JPH08213003A
JPH08213003A JP7039136A JP3913695A JPH08213003A JP H08213003 A JPH08213003 A JP H08213003A JP 7039136 A JP7039136 A JP 7039136A JP 3913695 A JP3913695 A JP 3913695A JP H08213003 A JPH08213003 A JP H08213003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
cobalt
negative electrode
active material
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7039136A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Umehara
雄一 梅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Storage Battery Co Ltd
Original Assignee
Japan Storage Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Storage Battery Co Ltd filed Critical Japan Storage Battery Co Ltd
Priority to JP7039136A priority Critical patent/JPH08213003A/ja
Publication of JPH08213003A publication Critical patent/JPH08213003A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 充電時の電池内圧の上昇が効果的に抑制さ
れ、サイクル寿命性能が優れたニッケル・金属水素化物
電池を提供する。 【構成】 導電性芯体に塗着した水素吸蔵合金を主体と
するペースト状活物質層の表面に、コバルトまたはコバ
ルト化合物の粉末を主成分とする層を有する負極を用い
たニッケル・金属水素化物電池。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、水素吸蔵合金を主体と
するペースト式負極板を備えるニッケル・金属水素化物
電池に関するものである。
【0002】
【従来の技術】水素吸蔵合金を主体とする負極板を備え
るニッケル・金属水素化物電池は、ニッケルカドミウム
蓄電池と比較して、エネルギー密度が高く負極活物質に
カドミウムを用いないことから、環境上好ましいので、
ポータブル機器や電気自動車用の電源として、近年賞用
されている。
【0003】この電池は、過充電時に、水素ガスが負極
から発生する前に、酸素ガスが正極から発生するよう
に、充電末期に未充電の活物質が残るように電池を構成
する。そして、正極から発生した酸素ガスを負極におい
て還元吸収することによって、電池内へのガスの蓄積を
防止し、密閉化を達成している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、大きい
電流で充電をおこなうと、正極における酸素ガス発生が
負極における酸素ガス吸収能力を上まわり、著しい電池
内圧の上昇をもたらす。
【0005】このような著しい電池内圧の上昇が起こる
と、安全弁が作動して電池の密閉性が損なわれ、電解液
の電気分解生成物たる酸素ガスや水素ガスの放出を招く
ので、電池の電解液涸れが起こる。
【0006】そこで、このような問題を解決するため、
水素吸蔵合金の結着剤として撥水性のPTFEを用いる
方法が提案されている(特開平1−267960号公
報)。
【0007】このような手段を採用すると、負極の撥水
性が高くなり、ガス吸収性能が向上し、充電時の内圧上
昇が抑制される。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、負極の
撥水性を高めると、電池を組み立てる際にアルカリ電解
液を注入しても、電解液が負極の表面からその内部へ浸
透することが著しく困難になり、電池の生産性が低下す
るという問題があった。また、電解液が一様に浸透しに
くくなることから、負極の電流密度が不均一になって、
電池特性が損なわれるという問題があった。それゆえ、
負極の撥水性を著しく高めることなく、電池の内圧上昇
を抑制する手段が望まれていた。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述の課題を
解決するために、導電性芯体に塗着した水素吸蔵合金を
主体とするペースト状活物質層の表面に、コバルトまた
はコバルト化合物の粉末を主成分とする層を有する負極
を備えることを特徴とするニッケル・金属水素化物電池
を提供する。
【0010】さらに、このコバルトまたはコバルト化合
物の粉末が水溶性高分子もしくはポリビニルアルコール
によって結合されてなるニッケル・金属水素化物電池を
提供する。
【0011】
【作用】本発明の構成を採用すると、次の作用が得られ
る。
【0012】すなわち、ニッケル・金属水素化物電池に
おいて、水素吸蔵合金極板の表面にコバルトの粉末を主
成分とする層が存在すると、充電時の電池内圧の上昇が
効果的に抑制され、電池のサイクル寿命性能が向上す
る。
【0013】また、電池内圧を著しく上昇させることな
く、大電流の充電が可能となるので、より短時間の急速
充電が可能となる。
【0014】このように、本発明の手段によって、電池
の内圧上昇が抑制される機構については、現時点では明
確ではない。コバルト粉末が酸素を還元するような触媒
活性を持っているせいか、或いはコバルト粉末の層を水
素吸蔵合金極板上に設けることにより、合金表面のガス
吸収に関するサイトに何らかの変化がおこるせいかも知
れない。
【0015】そして、本発明のように、コバルト粉末
が、アルカリ電解液中でゲル化しない水溶性高分子、も
しくはアルカリ電解液中でゲル化しても高い親水性を有
する水溶性高分子で結合されていると、アルカリ電解液
が負極板の表面から内部へ浸透することが著しく妨げら
れることがないので、生産上の不都合をもたらすおそれ
がない点でも有利である。
【0016】その理由は次のように考えられる。
【0017】すなわち、コバルト粉末がメチルセルロー
スのようにアルカリ電解液中でゲル化する水溶性高分子
によって結合されている場合、電池を組立てる際に電解
液を注入すると、メチルセルロースがゲル化してアルカ
リ電解液が負極の表面からその内部へ浸透することが著
しく困難になり、電池への電解液の浸透速度が低下す
る。
【0018】ところが、コバルト粉末が、カルボキシメ
チルセルロースのナトリウム塩、ポリアクリル酸のナト
リウム塩、アルギン酸等のようなアルカリ電解液中でゲ
ル化しない水溶性高分子、もしくはアルカリ電解液中で
ゲル化しても高い親水性を有する水溶性高分子であるポ
リビニルアルコールによって結合されていると、アルカ
リ電解液が負極の表面からその内部へ浸透することが著
しく妨げられることがない。よって、電池の生産性が著
しく低下しない。
【0019】
【実施例】本発明を好適な実施例によって詳しく説明す
る。 [電池A](本発明品) 正極は次の方法で製作した。
【0020】すなわち、ニッケル、コバルトおよび亜鉛
の重量比が95:2:3となるようにこれらの金属の水
酸化物を共沈して得た水酸化ニッケルを主体とする正極
活物質粉末95重量%と、水酸化コバルト粉末5重量%
とを混合し、これに水を加えて混練してペースト状物を
調製した。水酸化コバルトは、正極活物質の活物質利用
率を向上すると共に、負極の放電リザーブを得るための
添加物である。同様の作用は、金属コバルトや酸化コバ
ルトによっても得られる。次に、このペースト状物を、
約300μmの平均細孔径を有する発泡状ニッケル多孔
体に充填し、乾燥し、加圧し、所定の大きさに切断して
正極板(幅約15mm高さ56mm 厚さ約1.7mm
放電容量300mAh/枚)を得た。
【0021】負極は、次の方法で製作した。
【0022】すなわち、ミッシュメタル(以後Mmと表
記する。主要成分は、La:約45重量%、Ce:約5
重量%、Pr:約10重量%、Nd:約40重量
%。)、Ni、Co、MnおよびAlの金属材料を、M
mNi3.5 Co0.8 Mn0.3 Al0.4の組成となるよう
に高周波誘導炉にて融解し、金型に鋳込んで凝固させ
た。そして、その鋳塊を粉砕し、ふるい分けて、平均粒
径が約30μmの水素吸蔵合金粉末を得た。次に、この
水素吸蔵合金粉末100重量部と、導電助剤たるカーボ
ンブラック2重量部とを、増粘剤かつ結着剤の機能を有
するポリビニルアルコールの水溶液とともに混練してペ
ースト状物を調製した。次に、このペースト状物を、厚
さが約80μmで開口率が約50%のニッケルメッキを
施した鉄製の穿孔鋼板に塗布し、乾燥し、プレスして厚
さ約0.4mmのペースト式水素吸蔵合金極板を作製し
た。
【0023】つぎに、室温において水100重量部に結
着剤としてポリビニルアルコール5重量部を溶解し、こ
の溶液に、金属コバルト粉末5重量部を分散した液を調
製した。前述の水素吸蔵合金極板にコバルト分散液を塗
布し、80℃で1時間熱風乾燥をおこない、所定の大き
さに切断して、表面に厚さ約10μmの金属コバルト粉
末を主成分とする層を有する負極板(幅約15mm 高
さ57mm 合金重量約1.4g/枚 放電容量380
mAh/枚 コバルト重量約30mg/枚)を得た。
【0024】そして、これらの正極3枚と負極4枚と
を、ポリアミド製不織布からなるセパレータを介して積
層し、ニッケルメッキした鉄製の電池容器に収納し、7
molのKOH水溶液に10g/lのLiOHを溶解さ
せたアルカリ電解液を注入し、安全弁を兼ねた正極端子
を有する蓋で電池を封口し、角型密閉式のニッケル・金
属水素化物電池を構成した。この電池の大きさは、長さ
67mm、幅16.4mm、厚さ5.6mmであり、放
電容量は900mAhである。この電池について、20
℃にて数回の充放電からなる化成をおこなった。この電
池の充電および放電は、共に正極の容量で制限されてい
る。 [電池B](本発明品) この電池は、電池Aにおける金属コバルト粉末分散液の
代わりに水酸化コバルト粉末分散液を負極に塗布したも
のである。水酸化コバルト粉末の塗布量は、電池Aにお
ける金属粉末塗布量と同じである。そのほかの構成は電
池Aと同じにして組み立てた。 [電池C](比較例) この電池は、電池Aにおけるポリビニルアルコール水溶
液の代わりにメチルセルロース(MC)水溶液を結着剤
として、金属コバルト粉末分散液を調製し、負極に塗布
したものである。MC水溶液は、室温にて水100重量
部に対して、MC1重量部を溶解することによって得
た。金属コバルト粉末の塗布量やそのほかの構成は電池
Aと同じにして組み立てた。 [電池D](比較例) この電池は、電池Aにおける金属コバルト粉末分散液を
塗布した負極の代わりに、金属コバルト粉末を含まない
ポリビニルアルコール水溶液を塗布した負極を用い、ポ
リビニルアルコール水溶液の濃度やそのほかの構成は電
池Aと同じにして組み立てた。この電池の負極に付着し
たポリビニルアルコールの量は、約30mg/枚と電池
Aにおける場合とほぼ同じであった。 [電池E](比較例) この電池は、負極に金属コバルト層やポリビニルアルコ
ール層を設けることなく、ほかの構成は電池Aと同じに
して組み立てた。
【0025】以上の電池を、圧力センサを取り付けた電
池内圧測定容器に設置し、室温にて1時間率の電流にて
充電し、内圧の変化を測定した。結果を表1に示す。
【0026】
【表1】
【0027】すなわち、コバルト層およびポリビニルア
ルコール層のいずれも有しない負極を用いた電池Eやポ
リビニルアルコール層のみ有する負極を用いた電池Dよ
りも、ポリビニルアルコールによって結着された金属コ
バルトの層を有する負極を用いた電池A、ポリビニルア
ルコールによって結着された水酸化コバルトの層を有す
る負極を用いた電池B、およびMCによって結着された
金属コバルトの層を有する負極を用いた電池Cのほうが
内圧の上昇が低く抑えられていることがわかる。
【0028】上記の4種類の電池を組み立てる際に7m
olのKOH水溶液に10g/lのLiOHを溶解させ
たアルカリ電解液を1.5ml注入し、電解液が電池に
浸透する時間を比較した。結果を表2に示す。
【0029】
【表2】
【0030】表2から、ポリビニルアルコールによって
結着された金属コバルト層を有する電池A、ポリビニル
アルコールによって結着された水酸化コバルト層を有す
る電池B、ポリビニルアルコールの層のみ有する電池D
は、コバルト層およびポリビニルアルコール層のいずれ
も有しない電池Eと同等の電解液浸透速度があると考え
られる。また、MCにて結着されたコバルト層を有する
電池Cは、他の電池よりも電解液の浸透時間が長かっ
た。
【0031】なお、上記の実施例では、金属コバルトや
水酸化コバルトを主体とする場合について説明したが、
その代わりに酸化コバルト等のコバルト化合物を主体と
する場合にも、同様の作用効果が得られる。
【0032】また、コバルトの結着剤としてポリビニル
アルコールを用いる場合について説明したが、代わりに
カルボキシメチルセルロースのナトリウム塩、ポリアク
リル酸のナトリウム塩、ヒドロキシエチルセルロース等
を用いる場合にも同様の作用効果が得られる。
【0033】また、コバルトの分散媒として、水のほか
に、エチレングリコールやプロピレングリコールなどの
有機物を用いる場合にも、上記の実施例と同様の作用効
果が得られる。
【0034】
【発明の効果】以上に述べたように、本発明によれば、
負極の撥水性を高めることなく効果的に過充電時の内圧
上昇を抑制することができる。
【0035】さらに、該コバルト粉末がアルカリ電解液
中でゲル化しない水溶性高分子もしくはポリビニルアル
コールによって結合されてなる電池では、電池を製作す
る際の電解液の浸透速度が著しく低下しないという効果
が併せて得られる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 導電性芯体に塗着した水素吸蔵合金を主
    体とするペースト状活物質層の表面に、コバルトまたは
    コバルト化合物の粉末を主成分とする層を有する負極を
    備えることを特徴とするニッケル・金属水素化物電池。
  2. 【請求項2】 コバルトまたはコバルト化合物の粉末が
    アルカリ電解液中でゲル化しない水溶性高分子もしくは
    ポリビニルアルコールによって結合されてなることを特
    徴とする請求項1に記載のニッケル・金属水素化物電
    池。
JP7039136A 1995-02-02 1995-02-02 ニッケル・金属水素化物電池 Withdrawn JPH08213003A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7039136A JPH08213003A (ja) 1995-02-02 1995-02-02 ニッケル・金属水素化物電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7039136A JPH08213003A (ja) 1995-02-02 1995-02-02 ニッケル・金属水素化物電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08213003A true JPH08213003A (ja) 1996-08-20

Family

ID=12544698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7039136A Withdrawn JPH08213003A (ja) 1995-02-02 1995-02-02 ニッケル・金属水素化物電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08213003A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020025480A (ko) * 2000-09-29 2002-04-04 김순택 애노드 활물질 조성물 및 이를 이용하여 제조되는 리튬2차 전지
JP2008181847A (ja) * 2006-12-26 2008-08-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd ニッケル水素二次電池

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020025480A (ko) * 2000-09-29 2002-04-04 김순택 애노드 활물질 조성물 및 이를 이용하여 제조되는 리튬2차 전지
JP2008181847A (ja) * 2006-12-26 2008-08-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd ニッケル水素二次電池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6689514B2 (en) High-temperature Ni-MH battery and a method for making the same
JP2001143745A (ja) ニッケル水素蓄電池
JP3245072B2 (ja) 水素吸蔵合金電極およびその製造方法
JP3482606B2 (ja) 密閉形アルカリ蓄電池
JPH08213003A (ja) ニッケル・金属水素化物電池
JPH11162468A (ja) アルカリ二次電池
JP2011210384A (ja) 円筒型ニッケル水素蓄電池
JP3416335B2 (ja) アルカリ蓄電池用の水素吸蔵合金電極
JP3639494B2 (ja) ニッケル−水素蓄電池
JP2944152B2 (ja) ニッケル―水素蓄電池の製造方法
JP3567021B2 (ja) アルカリ二次電池
JP2003017079A (ja) 亜鉛アルカリ電池
JP3263603B2 (ja) アルカリ蓄電池
JP3895984B2 (ja) ニッケル・水素蓄電池
US6924062B2 (en) Nickel-metal hydride storage battery
JP3249398B2 (ja) アルカリ蓄電池用非焼結式ニッケル極
JP3182790B2 (ja) 水素吸蔵合金電極およびその製造法
JP3504350B2 (ja) アルカリ二次電池の製造方法
JP3316687B2 (ja) ニッケル−金属水素化物蓄電池
JPH11111280A (ja) 水素化物二次電池
JPH1040950A (ja) アルカリ二次電池
JP3070081B2 (ja) 密閉形アルカリ蓄電池
JP3362400B2 (ja) ニッケル−金属水素化物蓄電池
JP2564172B2 (ja) カドミウム負極板およびその負極板を用いたアルカリ二次電池
JPH0963635A (ja) アルカリ二次電池

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041109

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20041216