JPH0820856A - 複合材の製造方法、この複合材からなる耐熱中空円筒状部材および反応溶射方法 - Google Patents

複合材の製造方法、この複合材からなる耐熱中空円筒状部材および反応溶射方法

Info

Publication number
JPH0820856A
JPH0820856A JP15727394A JP15727394A JPH0820856A JP H0820856 A JPH0820856 A JP H0820856A JP 15727394 A JP15727394 A JP 15727394A JP 15727394 A JP15727394 A JP 15727394A JP H0820856 A JPH0820856 A JP H0820856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composite material
tial
gas
plasma
intermetallic compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15727394A
Other languages
English (en)
Inventor
Keizo Honda
多 啓 三 本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP15727394A priority Critical patent/JPH0820856A/ja
Publication of JPH0820856A publication Critical patent/JPH0820856A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 常温伸びを大幅に改善するとともに、常温か
ら高温に至る材料強度を著しく向上させた複合材を作
る。 【構成】 TiAl系金属間化合物からなる粉末を、N
ガスあるいはNガスとArの混合ガスの雰囲気中で
プラズマ溶射し、TiAl系金属間化合物からなる粉末
をNと反応させて、TiAl系金属間化合物とTi
AlN金属間化合物を混合した複合材を作る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複合材の製造方法、こ
の複合材からなる耐熱中空円筒状部材および反応溶射方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】航空機や宇宙往還機の構造部材や車両用
熱機関として用いられる材料は、軽量でかつ高温耐熱性
を有する材料であることが要求されており、この課題に
対してセラミックス材料が古くから有望視されている。
構造用耐熱材料としては種々のセラミックス材料が研究
されているが、セラミックス材料の具有する低靭性を十
分に克服するには至っておらず、満足な構造用耐熱セラ
ミックス材料は今日まで開発されていない。
【0003】一方、耐熱構造材への要求は益々高まって
おり、純Ti金属やTi合金で構成した耐熱構造材につ
いても、酸化が加速されて適用が困難な600℃を越え
る温度域での実用が進んでいる。耐熱構造材の使用温度
は、さらに高まりつつあり、900℃程度まで適用可能
な構造用耐熱軽量材として金属間化合物が注目されてい
る。
【0004】TiAl金属間化合物は、比重が約3.8
と低く、800℃程度までは著しい強度の低下がないと
いう特性を有しているが、常温での延性がきわめて低
く、1%程度しかないため、ほとんどの加工が不能であ
り、部品への成形がきわめて困難である。
【0005】TiAl金属間化合物は、900℃を越え
る高温で急速に耐酸化性が低下するので、本質的に90
0℃を越えない範囲で適用しようとする場合でも、局部
的あるいは瞬時的に熱源の不均一などで一部が900℃
を越える温度にさらされることになると、TiAl金属
間化合物の単位時間当りの酸化増量が900℃以上とな
り指数的に増加するため、900℃近い設計温度で安定
的に実用することができない。また、TiAl金属間化
合物は、比強度は十分高いものの強度はNi基超合金等
の在来の耐熱合金より低く、この点でも実用化が遅れて
いる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】TiAl金属間化合物
は、900℃までの高温耐熱軽量構造材として有望視さ
れているものの、常温低靭性のために部品への加工がき
わめて困難であり、また、900℃を越えると耐酸化性
が著しく低下し、高温での実用にも困難があり、加えて
高温強度も十分ではなかった。
【0007】TiAlの圧粉体をるつぼ中で窒素雰囲気
下にて溶解し、燃焼反応させて焼結体を得ることによ
り、TiAlNとAlTiの複合材料を作ろうとする
試みはあったが、これは、セラミックスと金属間化合物
を複合化させることにより、その特性を改善させようと
するであるが、焼結体を合成する際の燃焼反応がきわめ
て激しく、特に窒化反応が発熱反応であるため、得られ
た試料には多数の空間が生じるなどして緻密なインゴッ
トを得ることができず、工業的に利用度の高い耐熱材料
を作ることができない。
【0008】本発明は以上の点に鑑み、高温構造材とし
て用いる場合のTiAl金属間化合物の常温延性および
高温強度を改善した複合材その製造方法この複合材から
なる耐熱中空円筒状部材、および反応溶射方法を提供す
ることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の複合材の製造方
法は、TiAl系金属間化合物からなる粉末を、N
スあるいはNガスとArの混合ガスの雰囲気中で被処
理部材に向けてプラズマ溶射し、TiAl系金属間化合
物をNと反応させることで、TiAl系金属間化合物
とTiAlN金属間化合物が混合した複合材を被処理
部材の面に形成することを特徴とする。
【0010】本発明の複合材の製造方法は、純Tiと純
Alの混合金属粉末を、NガスあるいはNガスとA
rの混合ガスの雰囲気中で被処理部材に向けてプラズマ
溶射し、混合金属粉末をNに反応させることで、純T
iと純AlとTiAlNが混合した複合材を被処理部
材の面に形成することを特徴とする。
【0011】本発明の耐熱中空円筒状部材は、TiAl
系金属間化合物をプラズマ溶射によりNを反応させて
TiAlN金属間化合物を生成混合した複合材により
成形される。
【0012】本発明の反応溶射方法は、反応系ガスの雰
囲気においてプラズマ溶射を行なう反応溶射方法におい
て、溶射粒子を2μm以下の微細粒子を5〜40μmの
主体粒子の周表面に固着した溶射粒子とし、溶射粒子の
主体粒子に対する微細粒子の比率を変化させることによ
って反応生成物の生成率を制御することを特徴とする。
本発明の複合材の製造方法では、作られた複合材を真
空熱処理することで、複合材の皮膜表面にAl
緻密な膜を形成することができる。
【0013】
【作用】本発明の複合材の製造方法では、TiAl系金
属間化合物からなる粉末を密閉容器内で大気を置換し
て、N雰囲気中で被処理部材に向けてプラズマ溶射
し、TiAl系金属間化合物の粉末をNと一部反応さ
せることで、被処理部材の面に緻密でしかも均質なTi
Al/TiAlN複合材が作られる。複合材の表面に
Alの緻密な皮膜を形成することで、900℃近
傍での耐酸化性が大幅に改善される。
【0014】本発明の耐熱中空円筒状部材は、TiAl
系金属間化合物とTiAlN系金属間化合物の混合体
を主体とする成分からなり、10%もの飛躍的に高い常
温延性を呈し、強度も2倍程度に改善される。また、基
材形状を必要とする部品形状に従って形成させておけば
円筒やスクリュー等が自在に得られる。
【0015】本発明の反応溶射方法では、溶射粒子の主
体粒子に対する微細粒子の比率を変化させることによっ
て反応生成物の生成率を制御する。
【0016】
【実施例】以下本発明の実施例を図面につき説明する。
【0017】図1は本発明による複合材の製造方法に使
用される減圧プラズマ溶射装置の概略図を示す。この減
圧プラズマ溶射装置1は、大気の排気及びArガス又は
ガスによる置換可能な密閉容器2と、この密閉容器
2の内部に配置された、プラズマガン3を把持したガン
駆動用ロボット4および被処理体支持台5と、密閉容器
2にフィルター装置6を介して連結された真空ポンプ7
と、密閉容器2にバルブ8を介して連結されArガス又
はNガスを密閉容器2の内部に導入する図示しないA
rガス又はNガス供給源とを備えている。
【0018】上記プラズマガン3は、密閉容器5の外部
に配備されたプラズマ電源9および粉末供給装置10に
接続されている。プラズマ電源9はプラズマガン3にプ
ラズマエネルギー源を供給し、粉末供給装置10は被覆
粉末を供給する。ガン駆動用ロボット4は、密閉容器2
の外部に配置されたロボット制御装置11に接続されて
いて、ロボット制御装置11の指令による動作する。ま
た、被処理体支持台5の上には、プラズマガン3に対向
して被処理体12が載置されている。
【0019】上記粉末供給装置10には、下記の表1に
示す成分からなるTiAl金属間化合物粉末が収容され
ている。この粉末粒度は−400mesh(以下)であ
る。表 1 Ti 63.5wt% Al 35.7wt% 図2はプラズマガン3から溶射されたTiAl金属間化
合物により被処理体12の表面に複合体の皮膜13を形
成する状態を示す図である。図2において、密閉容器2
の内部には、所定の圧力のNガスまたはNガスとA
rガスの混合ガスが満たされ、Ar、H、He、N
から所定のガスを選定してプラズマ電源9から供給され
る電気エネルギーにより発生するアークプラズマに投入
して形成されるプラズマフレーム14がプラズマガン3
から放出される。
【0020】プラズマガン3を被処理体12に向け、プ
ラズマガン3から放出されるプラズマフレーム14を被
処理体12に当てることで被処理体12を予備加熱す
る。その後、粉末供給装置10からTiAl金属間化合
物粉末をプラズマガン3に供給し、プラズマフレーム1
4の中でTiAl金属間化合物粉末15を飛行させなが
ら、プラズマフレーム14の加速によって被処理体12
上に皮膜13を形成する。プラズマ溶射条件の一例を表
2に示し、皮膜の特性評価結果を表3に示す。
【0021】
【表1】
【0022】
【表2】 表3に示す皮膜の特性評価結果では、常温から900℃
までの耐力及び常温における破断ひずみを、それぞれT
iAl粉末をAr雰囲気中で、Ar及びH(又はH
e)を用いて通常の減圧プラズマ溶射にて成膜したとき
の値との比(TiAl皮膜を1としたときの各皮膜の
値)で示した。常温伸びはいずれも通常のTiAl皮膜
の7〜9倍の値を示し、部品加工時にも問題ない。ま
た、常温から900℃までの耐力は、得られた試験片に
よって値は異なるが、平均して通常のTiAl皮膜のお
よそ1.5倍〜2.5倍を呈した。条件1〜4にて得ら
れた皮膜を通常のTiAl皮膜と共にX線回折したとこ
ろ、条件1〜4の皮膜からは、通常のTiAl皮膜では
得られないTiAlNの強いピークが検出された。こ
れは、密閉容器内での溶射工程中にTiAlがNと反
応し、一部TiAlNを形成したものと考えられる。
【0023】すなわち、従来のアーク溶解中にNガス
を導入して燃焼反応を介して得られた複合体では、反応
がきわめて激しいために試料中に多数の空洞が生じ緻密
な組織を得ることが困難であったのに対して、本実施例
によって得られたTiAl/TiAlN複合体は、部
品形成にも十分耐えられる程に緻密であり、しかも再現
性のよい簡便なプロセスで得られた。
【0024】つぎに、TiAl/TiAlN複合体か
ら形成される部品の実施例を図3に示す。ここでは、高
温耐熱性および耐磨耗性を利用した無潤滑軸受スリーブ
の例を示す。
【0025】無潤滑軸受スリーブを作るには、無潤滑軸
受スリーブの内径に合わせたサイズの基材16を用意す
る(ここでは基材は円柱形であるが円筒形でもよい)。
そして、この基材16を支持台5に載置し、前述の加工
条件を適度に選定して支持台5を回転させ、基材16の
表面にTiAl/TiAlN複合体の皮膜17を成膜
する。複合体の皮膜17の厚さを軸受スリーブの必要サ
イズに合わせてコントロールすることにより、最終部品
形状にほぼ近いサイズの軸受スリーブ18(図4)が得
られる。成膜後、得られた皮膜17のみの軸受スリーブ
18とするために基材16を機械加工によって削除す
る。得られたTiAl/TiAlN複合体からなる軸
受スリーブ18は、シャフト19に装着されセラミック
ス軸受20の相手部品として活用される。
【0026】無潤滑軸受スリーブ(TiAl/Ti
lN製)と従来のセラミックス軸スリーブとの特性比較
を表4に示す。
【0027】
【表3】 TiAl/TiAlN複合体からなる軸スリーブはセ
ラミックス軸受のごとく無潤滑軸受の相手部品として有
効である。
【0028】一方、TiAlをNと反応させてTiA
l/TiAlN複合材を形成することにより、常温か
ら高温に渡る強度と常温伸びの改善は得られたが、この
複合材を800℃前後にて使用する場合、耐力は十分高
いが、表面にTiOを主成分とする酸化膜が生成し、
しかもこれらは剥離しやすいため十分な実用には耐えら
れないことが分かった。
【0029】そこで、TiAl/TiAlNからなる
複合材を真空炉にて加熱する熱処理を行なうことで、皮
膜表面にAlからなる緻密な酸化膜を形成するよ
うにした。真空炉加熱条件は、真空度10-3〜-2Pa、
温度は1100〜1300K、保持時間は13〜28H
owsである。
【0030】熱処理後の複合材ともとの複合材を110
0K×600Hの大気中酸化試験を行なった結果を表5
に示す。 表 5 酸化増量Δw(g/m2 本願複合材 18〜23 本願熱処理材 4.5〜6.3 インコネル材 8.2〜9.5 複合材の酸化増量はインコネル材の2倍程度であった
が、複合材の熱処理材ではインコネル材を上まわる程度
に耐酸化性は改善された。
【0031】上記実施例においては、予め合成されたT
iAl金属間化合物粉末を用いて、TiAl/TiAl
Nの複合膜を形成させたが、より低コストに皮膜を形
成するために安価なTi粉及びAl粉を表1と同様の重
量比に混合した後、表2と同様のパラメータにて溶射方
法による成膜を行なった。
【0032】得られた皮膜は表1のTiAl金属間化合
物粉末の場合と同様に一部がNと反応し、TiAl
Nを含む複合材であった。さらにその常温伸び、常温か
ら高温に至る強度も、表3に準じた複合材特有の良好な
結果を呈した。この場合も、溶射成膜の後に前述の真空
熱処理を行なうことにより、予め皮膜表面に緻密なAl
からなる酸化膜を形成することができ、これによ
って高温における耐酸化性を著しく向上させることがで
きた。
【0033】以上の金属間化合物複合材の製造方法にお
いては、−400meshの粒径の金属間化合物粉末あ
るいは金属粉末を用いた。これらは“ふるい”の間隔か
らみかけの粒径が約40μm以下の粒子である。したが
って実際の粒子には5μm以下程度の微粉末も若干混入
されているが、5μm以下、特に2μm以下の微細粒子
の割合いが増加し、10%を越える程度に達すると、粉
末供給装置による粒子供給が不安定化するため、これを
防止する観点から、2μm以下程度の微細粒子は通常1
0%以下に抑えるように粒度分布を調整した。
【0034】これに対し、Ti粒子、Al粒子、あるい
はTiAl粒子のごとく反応性の粒子を用い、Nを含
有する雰囲気中でプラズマ溶射し、各粒子の一部を窒化
させる反応溶射方法において使用する粒子は、細粒であ
るほど反応にあづかる表面積が大きくなるため、粒子の
反応を促進させることができる。しかし、前述のように
微細粒子を多く含有させると粉末供給装置による粉末供
給が不安定化するため実現できなかった。
【0035】そこで、図5に示すごとく2μm以下の微
細粒子21を5〜40μmの主体粒子22の周辺に水ガ
ラス等のバインダーによって固着させた。表1の組成の
TiAl金属間化合物では、2μm以下の微細粒子は1
0%を越えないように、それ以上の2μm以下の微細粒
子を従来手段では除外していたが、本実施例では、これ
を無駄にすることなく活用できる。しかも微細粒子はプ
ラズマガンを通過してアークプラズマ内に供給された後
は主体粒子から離脱する確率が高いので、成膜工程での
反応を促進し、TiAl中のTiAlN生成傾向を高
める。したがって得るべき複合体の特性として、TiA
l材に対する強度上昇を十分に高めたい場合は、主体粒
子に対する微細粒子の比率(重量比あるいは容積比)を
高めることによって反応を促進でき、逆に強度上昇を少
なく抑えたい場合は微細粒子の比率を下げることによっ
て抑制することができる。
【0036】なお、微細粒子の固着のために用いる水ガ
ラス等のバインダーは溶射工程以前にあらかじめ加熱処
理等によって飛散させることも可能であるので、不純物
混入を著しく避けたい複合材の場合でも不都合は生じな
い。
【0037】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
の複合材の製造方法は、常温伸びの小さいために部品成
形の困難である耐熱材料TiAl系金属間化合物につい
て、TiAl粉末をNを含有する雰囲気下でプラズマ
溶射することによりTiAlとTiAlNからなる複
合体を作ることができ、このようにして得られた複合体
は、常温伸びを大幅に改善するとともに、常温から高温
に至る材料強度が著しく向上し、部品成形が容易とな
る。
【0038】また、複合体を真空熱処理することによ
り、複合体の表層に緻密なAl膜を形成すること
で、TiAl金属間化合物本来の900℃近傍での耐酸
化特性を改善でき、しかも、Ti粉末及びAl粉末を用
いることにより、TiAl金属間化合物粉末を用いるよ
りも低コストで同様の複合体を得ることができる。
【0039】さらに、溶射粉末として微細粒子と主体粒
子の一体化したものを用いることにより、反応溶射にお
ける反応生成物の生成率の制御を容易にする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による複合材の製造方法に用いるプラズ
マ溶射装置の概略図。
【図2】本発明による複合材の製造方法のプロセスを示
す図。
【図3】本発明による複合材の製造方法の他の実施例を
示す図。
【図4】本発明による耐熱部品の概略図。
【図5】本発明による反応溶射方法に用いられる材料の
説明図。
【符号の説明】
1 減圧プラズマ溶射装置 2 密閉容器 3 プラズマガン 5 被処理体支持台 9 プラズマ電源 12 被処理体 13 皮膜 14 プラズマフレーム

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】TiAl系金属間化合物からなる粉末を、
    ガスあるいはNガスとArの混合ガスの雰囲気中
    で被処理部材に向けてプラズマ溶射し、TiAl系金属
    間化合物をNと反応させることで、TiAl系金属間
    化合物とTiAlN金属間化合物が混合した複合材を
    形成することを特徴とする複合材の製造方法。
  2. 【請求項2】被処理部材に形成される複合材を真空熱処
    理することにより、複合材の表面にAlの緻密な
    皮膜を形成することを特徴とする請求項1に記載の複合
    材の製造方法。
  3. 【請求項3】純Tiと純Alの混合金属粉末を、N
    スあるいはNガスとArの混合ガスの雰囲気中で被処
    理部材に向けてプラズマ溶射し、混合金属粉末をN
    反応させることで、純Tiと純AlとTiAlNが混
    合した複合材を形成することを特徴とする複合材の製造
    方法。
  4. 【請求項4】TiAl系金属間化合物をプラズマ溶射に
    よりNを反応させてTiAlN金属間化合物を生成
    混合した複合材からなる耐熱中空円筒状部材。
  5. 【請求項5】反応系ガスの雰囲気においてプラズマ溶射
    を行なう反応溶射方法において、溶射粒子を2μm以下
    の微細粒子を5〜40μmの主体粒子の周表面に固着し
    た溶射粒子とし、溶射粒子の主体粒子に対する微細粒子
    の比率を変化させることによって反応生成物の生成率を
    制御することを特徴とした反応溶射方法。
  6. 【請求項6】主体粒子及び微細粒子をTiAl系金属間
    化合物としたことを特徴とする請求項5に記載の反応溶
    射方法。
JP15727394A 1994-07-08 1994-07-08 複合材の製造方法、この複合材からなる耐熱中空円筒状部材および反応溶射方法 Pending JPH0820856A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15727394A JPH0820856A (ja) 1994-07-08 1994-07-08 複合材の製造方法、この複合材からなる耐熱中空円筒状部材および反応溶射方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15727394A JPH0820856A (ja) 1994-07-08 1994-07-08 複合材の製造方法、この複合材からなる耐熱中空円筒状部材および反応溶射方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0820856A true JPH0820856A (ja) 1996-01-23

Family

ID=15646056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15727394A Pending JPH0820856A (ja) 1994-07-08 1994-07-08 複合材の製造方法、この複合材からなる耐熱中空円筒状部材および反応溶射方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0820856A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115430947A (zh) * 2022-09-29 2022-12-06 郑州机械研究所有限公司 颗粒状药皮钎料制备设备及制备方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115430947A (zh) * 2022-09-29 2022-12-06 郑州机械研究所有限公司 颗粒状药皮钎料制备设备及制备方法
CN115430947B (zh) * 2022-09-29 2024-01-30 郑州机械研究所有限公司 颗粒状药皮钎料制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1441039B1 (en) Method for preparing a component article of a gas turbine engine having dispersoid distributed in a metallic matrix
KR930012001B1 (ko) 세라믹 구조체의 제조 방법
EP0459114B1 (en) Aluminium and boron nitride thermal spray powder
CN1121359A (zh) 钛基复合材料
JPS58171502A (ja) セラミック―金属複合微粉末体の製造方法
US6692839B2 (en) Titanium based composites and coatings and methods of production
US5198188A (en) Combustion synthesis method and products
JP2863675B2 (ja) 粒子強化複合材の製造方法
US9174416B2 (en) Alloy powder for oxidation-resistant coating, and alloy material formed of the powder and excellent in oxidation resistance characteristics
WO2011132874A2 (en) A method for nitriding surface of aluminum or aluminum alloy by cold spray method
CN102864343B (zh) 一种原位铝基复合材料孕育剂的制备方法
CN107630184A (zh) 一种在铌或铌合金表面制备硅化铌涂层的方法
US4719077A (en) Method for the preparation of an alloy of nickel and titanium
JPH0820856A (ja) 複合材の製造方法、この複合材からなる耐熱中空円筒状部材および反応溶射方法
CN107002228A (zh) 用于金属零件表面的热化学处理的等离子处理和反应器
JPS62282635A (ja) 窒化アルミニウム超微粉と耐酸化性アルミニウム超微粉の混合超微粉の製造法
JPH09170063A (ja) TiAl基質合金の耐食性向上方法
CN110735063B (zh) 一种高性能高温钛合金基复合材料的制备方法
JPS642186B2 (ja)
JPH03100157A (ja) 形状記憶合金の製造方法
CN217948236U (zh) 一种用于制备金属间化合物涂层的装置
JPS60262928A (ja) 酸化物分散耐熱合金の製造方法
JP2767972B2 (ja) TiAl系金属間化合物層の製造方法
JP2680654B2 (ja) 酸化亜鉛ウィスカの製造方法
JP3023808B2 (ja) 粒子強化金属基複合部材