JPH08204924A - Device and method for outputting image and printing system - Google Patents

Device and method for outputting image and printing system

Info

Publication number
JPH08204924A
JPH08204924A JP1118195A JP1118195A JPH08204924A JP H08204924 A JPH08204924 A JP H08204924A JP 1118195 A JP1118195 A JP 1118195A JP 1118195 A JP1118195 A JP 1118195A JP H08204924 A JPH08204924 A JP H08204924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
difference
shift
memory
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1118195A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3576622B2 (en
Inventor
Yasuhiro Hino
康弘 日野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP01118195A priority Critical patent/JP3576622B2/en
Publication of JPH08204924A publication Critical patent/JPH08204924A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3576622B2 publication Critical patent/JP3576622B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE: To simplify the shift processing of an image area when printing any desired image area. CONSTITUTION: When segmenting any desired image at a host, it is segmented out of a boundary for the unit of a byte or word including the designated area and the amount of an excess extracted area is transmitted to a printer 1000 together with the image as an offset. At a shift number detecting part 1106, the deviation between the storage position of the image on a page memory 1105 and the boundary for the unit of a byte or word in the page memory is detected. Further, based on the value of that deviation and this offset, the number of pixels to be shifted for storing this segmented image at the designated position of the page memory is calculated. According to the calculated value, a shift executing part 1107 executes the shift of an image and stores that image in the page memory 1105. Thus, the image stored in the page memory is outputted by an engine part 1400.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、例えば外部装置からの
印刷情報を印刷等により出力する画像出力装置及びおよ
び方法および印刷システムに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image output device and method and a printing system for outputting print information from an external device by printing or the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】画像データには文字データや図形データ
などの様々なデータがあるが、これらのうち、画像の色
情報や濃淡をビットに対応させた画像データをイメージ
データまたは単にイメージと呼び、イメージを形成して
いる画素の単位、即ち最小単位をピクセルと呼ぶ。ま
た、イメージには幅と高さがあり、高さを1とした単位
量、即ち1ライン分をラスタという。
2. Description of the Related Art Image data includes various data such as character data and graphic data. Among these, image data in which color information and shading of an image are associated with bits is called image data or simply image. A unit of pixels forming an image, that is, a minimum unit is called a pixel. An image has a width and a height, and a unit amount having a height of 1, that is, one line is called a raster.

【0003】近年のアプリケーションソフトウェアで
は、ディスプレイ上でイメージを任意の大きさに拡大し
たり、イメージの任意の部分のみを切り出す等の加工が
容易に行なえるようになっている。
With recent application software, it is possible to easily perform processing such as enlarging an image on a display to an arbitrary size or cutting out only an arbitrary portion of the image.

【0004】従来、ディスプレイ上で任意の大きさに拡
大したイメージを印刷するには、拡大後のイメージデー
タをホストコンピュータ側で生成し、印刷装置に転送す
る方法があった。ホストコンピュータ側で生成されたイ
メージデータはメモリに格納されるが、メモリには通常
バイト(8ビット)やワードといったバウンダリがある
為、メモリから切り出されたイメージデータはバウンダ
リの先頭から格納されるとは限らず、ラスタの先頭がバ
ウンダリから外れた場合には、不必要なデータ(ビッ
ト)が混入するため、この不必要なデータ(ビット)を
ホストコンピュータ側でシフトして取り除き、そののち
印刷装置に転送していた。
Conventionally, in order to print an image enlarged to an arbitrary size on a display, there has been a method in which enlarged image data is generated on the host computer side and transferred to a printing device. The image data generated on the host computer side is stored in the memory, but since the memory usually has boundaries such as bytes (8 bits) and words, when the image data cut out from the memory is stored from the beginning of the boundary. However, unnecessary data (bits) are mixed in when the top of the raster is out of the boundary, so this unnecessary data (bits) is shifted and removed on the host computer side, and then the printing device Had been transferred to.

【0005】また、任意の部分を切り出されたイメージ
については、データ転送量を減らすため加工前のイメー
ジデータから、切り出された部分以外の不必要な部分を
バウンダリ単位で切り捨て、必要なイメージデータと同
じバウンダリに混入した不必要なピクセルについては、
左にシフトすることによってラスタの左側の不必要なデ
ータをすべて切り捨ててから印刷装置に転送していた。
For an image in which an arbitrary portion is cut out, unnecessary portions other than the cut-out portion are cut out in boundary units from the image data before processing in order to reduce the data transfer amount, and the necessary image data is obtained. For unnecessary pixels mixed in the same boundary,
All unnecessary data on the left side of the raster was cut off by shifting to the left and then transferred to the printing device.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例では、印刷装置側で最終的にページメモリと呼ばれ
るメモリに画像形成する際、イメージデータはページメ
モリ上の指定された描画位置に展開されるが、ページメ
モリにも上述のようなバウンダリが存在する為、描画位
置に応じてデータを再度シフトしなければならなかっ
た。
However, in the above-mentioned conventional example, when the printing apparatus finally forms an image in a memory called a page memory, the image data is developed at a designated drawing position on the page memory. However, since the boundary as described above also exists in the page memory, the data had to be shifted again according to the drawing position.

【0007】つまり、印刷装置に転送する際にホストコ
ンピュータ側でラスタ全体をシフトし、ページメモリへ
の展開のために再度ラスタを全体にシフトしているため
に、重複するシフト処理が発生し、一連の印刷の処理速
度に悪影響を与えていた。
That is, when transferring to the printing apparatus, the entire raster is shifted on the host computer side, and the raster is again shifted entirely for expansion to the page memory, resulting in overlapping shift processing. It adversely affected the processing speed of a series of prints.

【0008】本発明は、上記従来例に鑑みて成されたも
のであり、従来ホストコンピュータ側でシフトしていた
ピクセル数と、ページメモリへの展開のためにシフトが
必要なピクセル数とを予め比較し、両者の差分から一連
の印刷処理の中で必要最低限のシフトピクセル数を検知
し、ホストコンピュータもしくは印刷装置内において、
検出したピクセル数分だけシフトを行なうことによって
シフト処理の重複を無くし、高速な印刷装置及び印刷シ
フトを提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above-mentioned conventional example, and the number of pixels which has been conventionally shifted on the host computer side and the number of pixels which need to be shifted for expansion into the page memory are previously set. Compare and detect the minimum required number of shift pixels in a series of printing processes from the difference between the two, and in the host computer or printing device,
An object of the present invention is to provide a high-speed printing apparatus and print shift by eliminating duplication of shift processing by shifting by the number of detected pixels.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】および[Means for Solving the Problems] and

【作用】上記目的を達成するために本発明に係る画像出
力装置は次のような構成からなる。すなわち、外部装置
からのデータに基づいて画像出力を行う画像出力装置で
あって、画像に含まれるオフセット量を入力する入力手
段と、複数の所定サイズのメモリ単位から構成されるペ
ージメモリを含む記憶手段と、前記画像の端部と、前記
ページメモリにおけるメモリ単位間の境界との差分を検
知する検知手段と、該検知手段により検知した差分と前
記オフセット量とから、前記画像を前記メモリ単位間の
境界に合致させるシフト量を算出する算出手段と、前記
画像データを、前記算出手段により算出した量分シフト
するシフト手段と、該シフト手段によりシフトされた画
像データを、前記ページメモリに格納する画像格納手段
と、該画像格納手段により格納された画像を出力する出
力手段とを具備する。
In order to achieve the above object, the image output apparatus according to the present invention has the following structure. That is, an image output device for outputting an image based on data from an external device, the storage device including an input unit for inputting an offset amount included in an image and a page memory composed of a plurality of memory units of a predetermined size. Means for detecting the difference between the edge of the image and the boundary between the memory units in the page memory, and the difference detected by the detecting means and the offset amount. Calculating means for calculating a shift amount that matches the boundary of the image data, shift means for shifting the image data by the amount calculated by the calculating means, and image data shifted by the shift means are stored in the page memory. An image storage unit and an output unit for outputting the image stored by the image storage unit are provided.

【0010】あるいは、本発明の画像出力装置は次のよ
うな構成からなる。すなわち、外部装置からのデータに
基づいて出力を行う画像出力装置であって、複数の所定
サイズのメモリ単位から構成されるページメモリを含む
記憶手段と、前記ページメモリ上に所望の位置を指定す
る入力する位置指定手段と、該位置指定手段により指定
された位置と、前記メモリ単位間の境界との差分を検知
する検知手段と、該検知手段により検知された差分を前
記外部装置に出力する差分出力手段と、外部装置からの
画像を出力する画像出力手段とを具備する。
Alternatively, the image output device of the present invention has the following configuration. That is, it is an image output device that outputs data based on data from an external device, and specifies a desired position on the page memory and a storage unit that includes a page memory composed of a plurality of memory units of a predetermined size. Position specifying means for inputting, detecting means for detecting a difference between the position specified by the position specifying means and the boundary between the memory units, and difference for outputting the difference detected by the detecting means to the external device It is provided with output means and image output means for outputting an image from an external device.

【0011】あるいは、本発明の画像出力装置は次のよ
うな構成からなる。すなわち、複数の所定サイズのメモ
リ単位からなる画像メモリに格納された所望の画像領域
を指定する指定手段と、該指定手段により指定された領
域と、該領域を含む最小の前記メモリ単位からなる領域
との第1の差分を検知する第1の検知手段と、複数の所
定サイズのメモリ単位から構成されるページメモリを含
む記憶手段と、前記ページメモリ上の所望の位置を指定
する入力する位置指定手段と、該位置指定手段により指
定された位置と、前記メモリ単位間の境界との第2の差
分を検知する第2の検知手段と、前記第1の差分と前記
第2の差分とから、前記画像を前記指定位置に格納する
ためのシフト量を算出する算出手段と、前記画像データ
を、前記算出手段により算出した量分シフトするシフト
手段と、該シフト手段によりシフトされた画像を出力す
る出力手段とを具備する。
Alternatively, the image output device of the present invention has the following configuration. That is, a designating unit that designates a desired image area stored in an image memory including a plurality of memory units of a predetermined size, a region designated by the designating unit, and a region including the smallest memory unit including the region. And a storage unit including a page memory composed of a plurality of memory units of a predetermined size, and a position designation for inputting a desired position on the page memory. Means, second detecting means for detecting a second difference between the position designated by the position designating means and the boundary between the memory units, and the first difference and the second difference, A calculation unit that calculates a shift amount for storing the image in the designated position, a shift unit that shifts the image data by the amount calculated by the calculation unit, and a shift unit that shifts the image data. And and an output means for outputting the image.

【0012】あるいは、本発明の画像出力方法は次のよ
うな構成からなる。すなわち、外部装置からのデータに
基づいて画像出力を行う画像出力方法であって、画像に
含まれるオフセット量を入力する入力工程と、複数の所
定サイズのメモリ単位から構成されるページメモリにお
けるメモリ単位間の境界と画像の端部との差分を検知す
る検知工程と、該検知工程により検知した差分と前記オ
フセット量とから、前記画像を前記メモリ単位間の境界
に合致させるシフト量を算出する算出工程と、前記画像
データを、前記算出工程により算出した量分シフトする
シフト工程と、該シフト工程によりシフトされた画像デ
ータを、前記ページメモリに格納する画像格納工程と、
該画像格納工程により格納された画像を出力する出力工
程とを具備する。
Alternatively, the image output method of the present invention has the following configuration. That is, an image output method for outputting an image based on data from an external device, which comprises an input step of inputting an offset amount included in an image, and a memory unit in a page memory composed of a plurality of memory units of a predetermined size. A calculation step of detecting a difference between the boundary between the image and the edge of the image, and a calculation for calculating a shift amount for matching the image with the boundary between the memory units, from the difference detected by the detection step and the offset amount. A step, a shift step of shifting the image data by an amount calculated by the calculation step, and an image storing step of storing the image data shifted by the shift step in the page memory,
And an output step of outputting the image stored in the image storing step.

【0013】あるいは、本発明の画像出力方法は次のよ
うな構成からなる。すなわち、外部装置からのデータに
基づいて出力を行う画像出力方法であって、複数の所定
サイズのメモリ単位から構成されるページメモリを含む
記憶工程と、前記ページメモリ上に所望の位置を指定す
る入力する位置指定工程と、該位置指定工程により指定
された位置と、前記メモリ単位間の境界との差分を検知
する検知工程と、該検知工程により検知された差分を前
記外部装置に出力する差分出力工程と、外部装置からの
画像を出力する画像出力工程とを具備する。
Alternatively, the image output method of the present invention has the following configuration. That is, it is an image output method for performing output based on data from an external device, and a storage step including a page memory composed of a plurality of memory units of a predetermined size, and designating a desired position on the page memory. A position specifying step of inputting, a detecting step of detecting a difference between the position specified by the position specifying step and the boundary between the memory units, and a difference of outputting the difference detected by the detecting step to the external device. An output step and an image output step of outputting an image from an external device are provided.

【0014】あるいは、本発明の画像出力方法は次のよ
うな構成からなる。すなわち、複数の所定サイズのメモ
リ単位からなる画像メモリに格納された所望の画像領域
を指定する指定工程と、該指定工程により指定された領
域と、該領域を含む最小の前記メモリ単位からなる領域
との第1の差分を検知する第1の検知工程と、複数の所
定サイズのメモリ単位から構成されるページメモリ上の
所望の位置を指定する入力する位置指定工程と、該位置
指定工程により指定された位置と、前記メモリ単位間の
境界との第2の差分を検知する第2の検知工程と、前記
第1の差分と前記第2の差分とから、前記画像を前記指
定位置に格納するためのシフト量を算出する算出工程
と、前記画像データを、前記算出工程により算出した量
分シフトするシフト工程と、該シフト工程によりシフト
された画像を出力する出力工程とを具備する。
Alternatively, the image output method of the present invention has the following configuration. That is, a designation step of designating a desired image area stored in an image memory composed of a plurality of memory units of a predetermined size, an area designated by the designation step, and an area composed of the smallest memory unit including the area. And a position specifying step of inputting a desired position on a page memory composed of a plurality of memory units of a predetermined size, and a position specifying step. A second detection step of detecting a second difference between the determined position and a boundary between the memory units, and the image is stored at the specified position from the first difference and the second difference. And a shift step of shifting the image data by the amount calculated by the calculation step, and an output step of outputting the image shifted by the shift step. That.

【0015】あるいは、本発明の印刷システムは次のよ
うな構成からなる。すなわち、ホスト装置とそれに接続
された印刷装置とを含む印刷システムであって、前記ホ
スト装置は、複数の所定サイズのメモリ単位からなる画
像メモリに格納された所望の画像領域を指定する領域指
定手段と、該領域指定手段により指定された領域と該領
域を含む最小の前記メモリ単位からなる領域との第1の
差分を検知する第1の検知手段と、前記第1の差分と前
記画像とを前記印刷装置に送信する送信手段とを備え、
前記印刷装置は、複数の所定サイズのメモリ単位から構
成されるページメモリを含む記憶手段と、ホスト装置よ
り受信した画像の端部と、前記ページメモリにおけるメ
モリ単位間の境界との第2の差分を検知する検知手段
と、該検知手段により検知した第2の差分と、前記ホス
ト装置より受信した第1の差分とから、前記画像を前記
メモリ単位間の境界に合致させるシフト量を算出する算
出手段と、前記画像データを、前記算出手段により算出
した量分シフトするシフト手段と、該シフト手段により
シフトされた画像を出力する出力手段とを備える。
Alternatively, the printing system of the present invention has the following configuration. That is, in a printing system including a host device and a printing device connected to the host device, the host device is an area designating unit for designating a desired image area stored in an image memory including a plurality of memory units of a predetermined size. A first detection unit that detects a first difference between the region designated by the region designation unit and a region including the smallest memory unit including the region; and the first difference and the image. A transmission unit for transmitting to the printing device,
The printing device includes a storage unit including a page memory configured of a plurality of memory units of a predetermined size, an edge of an image received from a host device, and a second difference between a boundary between the memory units in the page memory. A calculation for calculating a shift amount that causes the image to match the boundary between the memory units, from the detection unit that detects the error, the second difference detected by the detection unit, and the first difference received from the host device. Means, shift means for shifting the image data by the amount calculated by the calculation means, and output means for outputting the image shifted by the shift means.

【0016】あるいは、本発明の印刷システムは次のよ
うな構成からなる。すなわち、ホスト装置とそれに接続
された印刷装置とを含む印刷システムであって、前記ホ
スト装置は、複数の所定サイズのメモリ単位からなる画
像メモリに格納された所望の画像領域を指定する領域指
定手段と、該領域指定手段により指定された領域と該領
域を含む最小の前記メモリ単位からなる領域との第1の
差分を検知する第1の検知手段と、前記領域指定手段に
より指定された画像領域を記録媒体上において記録する
その位置を前記印刷装置に送信する位置送信手段と、前
記印刷装置から第2の差分を受信する受信手段と、前記
第1の差分と前記第2の差分とから前記画像を前記指定
位置に格納するためのシフト量を算出する算出手段と、
前記画像を前記算出手段により算出したシフト量分シフ
トするシフト手段と、該シフト手段によりシフトされた
画像を印刷装置に送信する画像送信手段とを備え、前記
印刷装置は、複数の所定サイズのメモリ単位から構成さ
れるページメモリを含む記憶手段と、前記位置送信手段
により受信した位置と前記メモリ単位間の境界との第2
の差分を検知する第2の検知手段と、前記第2の差分を
前記ホスト装置に送信する差分送信手段と、前記ホスト
装置より受信した画像を出力する出力手段とを備える。
Alternatively, the printing system of the present invention has the following configuration. That is, in a printing system including a host device and a printing device connected to the host device, the host device is an area designating unit for designating a desired image area stored in an image memory including a plurality of memory units of a predetermined size. And first detection means for detecting a first difference between the area designated by the area designating means and the area consisting of the smallest memory unit including the area, and the image area designated by the area designating means. A position transmitting means for transmitting the position of recording the recording medium on a recording medium to the printing device; a receiving means for receiving a second difference from the printing device; and a first difference and a second difference from the receiving means. Calculating means for calculating a shift amount for storing the image in the designated position;
The printing apparatus includes a shift unit that shifts the image by the shift amount calculated by the calculation unit, and an image transmission unit that transmits the image shifted by the shift unit to a printing apparatus. Second storage means including a page memory composed of units, and a boundary between the position received by the position transmission means and the memory unit
The second detection means for detecting the difference between the two, the difference transmission means for transmitting the second difference to the host device, and the output means for outputting the image received from the host device.

【0017】[0017]

【実施例】【Example】

(実施例1)本実施例の構成を説明する前に、本実施例
を適用するに好適なレーザビームプリンタ(以下「LB
P」と記述)の構成について図1を参照しながら説明す
る。なお、本実施例を適用するプリンタは、レーザビー
ムプリンタに限られるものではなく、他のプリント方式
のプリンタでも良いことは言うまでもない。
(Embodiment 1) Before describing the configuration of this embodiment, a laser beam printer (hereinafter referred to as "LB") suitable for applying this embodiment
P) will be described with reference to FIG. Needless to say, the printer to which the present embodiment is applied is not limited to the laser beam printer, and may be a printer of another printing method.

【0018】以下、図面を参照して本発明の実施例を詳
細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the drawings.

【0019】図1は、本実施例に適用されるレーザビー
ムプリンタの内部構造を示す断面図で、このLBPは不
図示のデータ源から文字パターンの登録や定型書式(フ
ォームデータ)などの登録が行なえる。
FIG. 1 is a cross-sectional view showing the internal structure of a laser beam printer applied to this embodiment. This LBP is used for registering character patterns and fixed forms (form data) from a data source (not shown). I can do it.

【0020】同図において、1000はLBP本体であ
り、外部に接続されているホストコンピュータから供給
される文字情報(文字コード)やフォーム情報あるいは
マクロ命令などを入力して記憶するとともに、それらの
情報に従って対応する文字パターンやフォームパターン
などを作成し、記録媒体である記録紙上に像を形成す
る。1012は操作のためのスイッチ及びLED表示器
などが配されている操作パネル、1001はLBP10
00全体の制御を行うとともに、ホストコンピュータか
ら供給される文字情報などを解析するプリンタ制御ユニ
ットである。この制御ユニット1001は主に文字情報
を対応する文字パターンのビデオ信号に変換してレーザ
ドライバ1002に出力する。レーザドライバ1002
は半導体レーザ1003を駆動するための回路であり、
入力されたビデオ信号に応じて半導体レーザ1003か
ら発射されるレーザ光1004をオンオフ切り替えす
る。
In the figure, reference numeral 1000 denotes an LBP main body, which inputs and stores character information (character code) supplied from an externally connected host computer, form information, macro commands, and the like. A corresponding character pattern or form pattern is created in accordance with the above, and an image is formed on the recording paper which is a recording medium. Reference numeral 1012 denotes an operation panel on which switches for operation and an LED display are arranged, and 1001 denotes an LBP10.
00 is a printer control unit that controls the entire computer and analyzes character information and the like supplied from the host computer. The control unit 1001 mainly converts character information into a video signal of a corresponding character pattern and outputs it to the laser driver 1002. Laser driver 1002
Is a circuit for driving the semiconductor laser 1003,
The laser beam 1004 emitted from the semiconductor laser 1003 is switched on and off according to the input video signal.

【0021】レーザ1004は回転多面鏡1005で左
右方向に振られ静電ドラム1006上を走査する。これ
により、静電ドラム1006上には文字パターンの静電
潜像が形成される。この潜像は、静電ドラム1006周
囲の現像ユニット1007により現像された後、記録紙
に転送される。この記録紙にはカットシートを用い、カ
ットシート記録紙はLBP1000に装着した用紙カセ
ット1008に収納され、給紙ローラ1009及び搬送
ローラ1010と1011とにより装置内に取り込まれ
て、静電ドラム1006に供給される。
The laser 1004 is oscillated in the left-right direction by the rotary polygon mirror 1005 to scan the electrostatic drum 1006. As a result, an electrostatic latent image having a character pattern is formed on the electrostatic drum 1006. The latent image is developed by the developing unit 1007 around the electrostatic drum 1006 and then transferred to the recording paper. A cut sheet is used as this recording sheet, and the cut sheet recording sheet is stored in a sheet cassette 1008 attached to the LBP 1000, and is taken into the apparatus by a sheet feeding roller 1009 and conveyance rollers 1010 and 1011 and is then transferred to an electrostatic drum 1006. Supplied.

【0022】図2は、本実施例の印刷装置の構成を示す
ブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing the arrangement of the printing apparatus of this embodiment.

【0023】図2において、2000は印刷装置100
0に接続されたホストコンピュータであり、プリントデ
ータ及び制御コードから成る印刷情報を印刷装置100
0に出力するものである。印刷装置1000は、大きく
分けてフォーマッタ制御部1100、インタフェース1
200、出力制御部1300、プリンタエンジン部14
00より構成される。フォーマッタ制御部1100は、
受信バッファ1101、コマンド判別部1102、コマ
ンド解析部1103、コマンド実行部1104、ページ
メモリ1105、シフト数検知部1106、シフト実行
部1107より構成されている。受信バッファ1101
は、ホストコンピュータ2000から受信した印刷情報
を一時的に保持する記憶手段である。コマンド判別部1
102は、各印刷制御コマンドの判別を行なうものであ
り、印刷制御コマンドがイメージ描画命令以外であれ
ば、印刷データはそのままコマンド解析部1103にお
いて解析され、コマンド実行部1104において実行さ
れる。コマンド判別部1102において、印刷制御コマ
ンドがイメージ描画命令であると判別された場合、その
パラメータをコマンド解析部1103において解析した
後、ページメモリのバウンダリから外れたピクセル数を
シフト数検知部1106において検知する。シフト数検
知部1106は、ページメモリに展開した場合の描画位
置及びページメモリのバウンダリを検出し、バウンダリ
から外れるピクセル数を検知するものである。
In FIG. 2, reference numeral 2000 denotes the printing apparatus 100.
0 is a host computer connected to the printer 100, and print information including print data and control codes is printed by the printing apparatus 100.
It outputs to 0. The printing apparatus 1000 is roughly divided into a formatter control unit 1100 and an interface 1.
200, output control unit 1300, printer engine unit 14
00. The formatter control unit 1100
The reception buffer 1101, the command determination unit 1102, the command analysis unit 1103, the command execution unit 1104, the page memory 1105, the shift number detection unit 1106, and the shift execution unit 1107. Receive buffer 1101
Is a storage unit that temporarily holds the print information received from the host computer 2000. Command discrimination unit 1
Reference numeral 102 identifies each print control command. If the print control command is other than an image drawing command, the print data is directly analyzed by the command analysis unit 1103 and executed by the command execution unit 1104. When the command determination unit 1102 determines that the print control command is an image drawing command, the command analysis unit 1103 analyzes the parameter, and then the shift number detection unit 1106 detects the number of pixels out of the boundary of the page memory. To do. The shift number detection unit 1106 detects a drawing position and a boundary of the page memory when expanded in the page memory, and detects the number of pixels deviating from the boundary.

【0024】シフト数検知部1106において検知され
たピクセル数は、コマンド解析部1103に通知され、
シフト実行部1107においてイメージデータのシフト
が行なわれる。シフト実行部1107は、コマンド解析
部1103から渡されたピクセル数分だけ、イメージデ
ータをラスタごとにシフトするものである。コマンド解
析部1103は各印刷制御コマンドの解析を行なうもの
である。コマンド解析部1103で解析されたコマンド
は、印刷データの解析を行った中間的な結果であり、コ
マンド実行部1104においてより処理しやすい形式の
中間コードの形に変換される。コマンド実行部1104
では、この中間コードによって各コマンドを実行し、描
画及び印字に関するコマンドはページメモリ1105に
逐次展開されてい行く。
The number of pixels detected by the shift number detection unit 1106 is notified to the command analysis unit 1103,
The shift execution unit 1107 shifts the image data. The shift execution unit 1107 shifts the image data for each raster by the number of pixels passed from the command analysis unit 1103. The command analysis unit 1103 analyzes each print control command. The command analyzed by the command analysis unit 1103 is an intermediate result obtained by analyzing the print data, and is converted by the command execution unit 1104 into an intermediate code in a format that is easier to process. Command execution unit 1104
Then, each command is executed by this intermediate code, and commands relating to drawing and printing are sequentially expanded in the page memory 1105.

【0025】一方、コマンド解析部1103において単
純ビットマップであると判定された場合は、イメージデ
ータはそのままページメモリ1105に展開される。な
お一般的なフォーマッタ制御部1100は、CPU、R
OM、RAMなどを用いたコンピュータシステムによっ
て構成されている。出力制御部1300は、ページメモ
リ1105の内容をビデオ信号に変換処理し、プリンタ
エンジン部1400へ画像転送を行なう。プリンタエン
ジン部1400は受け取ったビデオ信号を記録紙に永久
可視画像を形成するための印刷機構部であり、図1に示
したような構成となっている。
On the other hand, when the command analysis unit 1103 determines that the image data is a simple bitmap, the image data is expanded in the page memory 1105 as it is. Note that a general formatter control unit 1100 is a CPU, R
It is configured by a computer system using OM, RAM and the like. The output control unit 1300 converts the content of the page memory 1105 into a video signal and transfers the image to the printer engine unit 1400. The printer engine unit 1400 is a printing mechanism unit for forming a permanent visible image on the recording paper by using the received video signal, and has the configuration shown in FIG.

【0026】次に、このように構成された印刷装置にお
いて、本実施例における全体の印刷制御処理手順を図
3,図4,図5に示すフローチャートを参照しながら説
明する。図3におけるS301〜S304、図4におけ
るS401〜S411、図5におけるS501〜S50
7は各処理ステップを示す。
Next, an explanation will be given of the whole print control processing procedure in the present embodiment in the printing apparatus thus constructed with reference to the flow charts shown in FIGS. 3, 4 and 5. S301 to S304 in FIG. 3, S401 to S411 in FIG. 4, and S501 to S50 in FIG.
Reference numeral 7 indicates each processing step.

【0027】図3は印刷装置1000の動作の開始から
終了までのメイン処理を示している。
FIG. 3 shows the main processing from the start to the end of the operation of the printing apparatus 1000.

【0028】まずステップS301でホストコンピュー
タ2000から送られてくる印刷データの受け取りを行
ない、受信バッファ1101に格納する。次にステップ
S302で受信バッファに格納された印刷データを読み
出し、次にステップS303で描画処理を行なう。その
後、ステップS304で印刷終了命令を受け取ったか否
か、または印刷データが終了したか否かを判断し、印刷
終了であれば印刷動作を終了する。印刷終了でなければ
ステップS301からの処理を繰り返す。
First, in step S301, the print data sent from the host computer 2000 is received and stored in the reception buffer 1101. Next, in step S302, the print data stored in the reception buffer is read out, and then in step S303, drawing processing is performed. Then, in step S304, it is determined whether or not a print end command is received, or whether or not the print data is ended. If the print is ended, the print operation is ended. If printing has not ended, the processing from step S301 is repeated.

【0029】図4は、図3のステップS303にあたる
描画処理を示している。この処理は実際に印刷処理を行
なう処理である。
FIG. 4 shows the drawing process corresponding to step S303 of FIG. This process is a process for actually performing the printing process.

【0030】まずステップS401において、コマンド
解析部1103でデータが排紙命令かどうかをチェック
し、排紙命令の場合はステップS406に進み処理を行
なう。また、ステップS401において排紙命令でない
場合は、次に解析したコマンドが文字印字または図形描
画などページメモリへの展開処理のコマンドかどうかを
判別し(ステップS402)、そうでない場合はステッ
プS405に進み、そのコマンドをただちに実行する。
また、ステップS402からステップS409に進んだ
場合は、ステップS409で受信した印刷制御コマンド
がイメージ描画命令か否かを判断する。もしイメージ描
画命令でない場合にはステップS403に進み、イメー
ジ描画命令である場合には続いてオフセット指定がある
か否かを判断する(ステップS410)。ここでオフセ
ットとは、イメージデータのうち、描画すべきデータの
左側に混入した不用なピクセルの数であり、イメージ描
画命令のパラメータとして与えられるものである。もし
オフセット指定がない場合にはステップS403に進
み、オフセット指定がある場合にはステップS411に
おいてオフセット処理を行なう。ステップS411に進
んだ場合も、その後ステップS403に進む。ステップ
S403では、コマンド実行処理がしやすい形の中間コ
ードを生成する。この中間コードを受けて、コマンド実
行部1104では、ページメモリ1105への展開処理
を行ない(ステップS404)、展開処理終了後は図3
のステップS302に戻り、データの解析処理を繰り返
す。
First, in step S401, the command analysis unit 1103 checks whether or not the data is a paper discharge command. If the data is a paper discharge command, the flow advances to step S406 to perform processing. If it is not the paper discharge command in step S401, it is determined whether or not the next analyzed command is a command for expanding the page memory such as character printing or graphic drawing (step S402). If not, the process proceeds to step S405. , Execute the command immediately.
When the process proceeds from step S402 to step S409, it is determined whether the print control command received in step S409 is an image drawing command. If it is not an image drawing command, the process proceeds to step S403, and if it is an image drawing command, it is subsequently determined whether or not there is an offset designation (step S410). Here, the offset is the number of unnecessary pixels mixed on the left side of the data to be drawn in the image data, and is given as a parameter of the image drawing command. If the offset is not designated, the process proceeds to step S403, and if the offset is designated, the offset process is performed in step S411. Also in the case of proceeding to step S411, the process also proceeds to step S403. In step S403, an intermediate code in a form that facilitates command execution processing is generated. Upon receiving this intermediate code, the command execution unit 1104 performs expansion processing to the page memory 1105 (step S404), and after the expansion processing is completed, the processing shown in FIG.
Returning to step S302, the data analysis process is repeated.

【0031】一方、ステップS401において排紙命令
と判断された場合は、出力制御部1300においてペー
ジメモリ1105の内容をプリンタエンジン部1400
に対するビデオ信号に変換して画像転送を出力する(ス
テップS406)。プリンタエンジン部1400では、
受け取ったビデオ信号を記録紙に永久可視画像形成し印
刷を行なう(ステップS407)。そしてステップS4
08で印刷された結果を排紙すると1ページ当たりの印
刷制御処理を終了する。
On the other hand, if it is determined in step S401 that the instruction is a paper discharge instruction, the output control unit 1300 changes the contents of the page memory 1105 to the printer engine unit 1400.
To a video signal and output the image transfer (step S406). In the printer engine unit 1400,
A permanent visible image is formed on the recording paper by the received video signal and printing is performed (step S407). And step S4
When the result printed in 08 is discharged, the print control process for each page is ended.

【0032】図5は図4で用いたオフセット処理を示し
ている。この処理はイメージデータのシフトを行なう処
理である。
FIG. 5 shows the offset processing used in FIG. This process is a process for shifting image data.

【0033】まずステップS501でイメージ描画命令
のパラメータ(オフセットを含む)を読み込み、ステッ
プS502において、ページメモリ上に展開した時のイ
メージデータの描画位置とページメモリのバウンダリを
比較する。次にステップS503でページメモリのバウ
ンダリから外れるピクセル数を検出し、ステップS50
4に進む。ステップS504では、検出したピクセル数
と指定されたオフセット値とを比較し、両者の差分から
シフトが必要なピクセル数を算出する(ステップS50
5)。その後、ステップS506で算出したピクセル数
が0か否かを判断し、もし0ならば、すなわちイメージ
データに対してシフトを全く行なわずにそのままページ
メモリに展開すれば、ページメモリのバウンダリと一致
する場合であるので、そのまま処理を終了する。
First, in step S501, the parameters (including the offset) of the image drawing command are read, and in step S502, the drawing position of the image data when expanded on the page memory and the boundary of the page memory are compared. Next, in step S503, the number of pixels out of the boundary of the page memory is detected, and step S50
Go to 4. In step S504, the detected number of pixels is compared with the designated offset value, and the number of pixels required to be shifted is calculated from the difference between the two (step S50).
5). After that, it is determined whether or not the number of pixels calculated in step S506 is 0. If 0, that is, if the image data is directly expanded in the page memory without performing any shift, it coincides with the boundary of the page memory. Since this is the case, the process ends as it is.

【0034】一方、ステップS506でシフトピクセル
が0でない場合にはステップS507において全ラスタ
に対してシフトを行った後、処理を終了する。
On the other hand, if the shift pixel is not 0 in step S506, the shift is performed for all rasters in step S507, and then the process is terminated.

【0035】図11に画像データの例が示されている。
アプリケーションによって指定された画像は(11a)
の領域dであっても、それが格納されているメモリのバ
ウンダリと指定した領域の端部とが一致していない場合
には、バウンダリまで、余分な領域aを含めて指定画像
を切り取ることになる。この余分な領域aがオフセット
である。
FIG. 11 shows an example of image data.
The image specified by the application is (11a)
If the boundary of the memory in which it is stored does not match the end of the specified area even in the area d, the specified image is cut to the boundary including the extra area a. Become. This extra area a is an offset.

【0036】以上、印刷装置全体の動きを説明したが、
これらの処理はフォーマッタ制御部1100のコンピュ
ータシステムによって実現される。
The movement of the entire printing apparatus has been described above.
These processes are realized by the computer system of the formatter control unit 1100.

【0037】本実施例の様なプリンタを用いて2値画像
を印刷出力することで、ホストにおける画像データのシ
フトとプリンタにおける画像データのシフトという2度
手間を省くことができ、高速な印刷出力を実現すること
ができる。
By printing out a binary image using the printer as in this embodiment, it is possible to save the labor of twice, that is, the shift of the image data in the host and the shift of the image data in the printer, and a high-speed print output. Can be realized.

【0038】(実施例2)図6は本発明の実施例を示す
プリンタ制御システムの構成を説明するブロック図であ
る。ここでは、レーザビームプリンタ(図1)を例にし
て説明する。なお、本発明の機能が実行されるのであれ
ば、単体の機器であっても、複数の機器からなるシステ
ムであっても、LAN等のネットワークを介して処理が
行なわれるシステムであっても本発明を適用できること
は言うまでもない。
(Embodiment 2) FIG. 6 is a block diagram for explaining the configuration of a printer control system showing an embodiment of the present invention. Here, a laser beam printer (FIG. 1) will be described as an example. In addition, as long as the functions of the present invention are executed, the present invention can be applied to a single device, a system including a plurality of devices, or a system in which processing is performed via a network such as a LAN. It goes without saying that the invention can be applied.

【0039】図6において、3000はホストコンピュ
ータで、ROM3のプログラム用ROMに記憶された文
書処理プログラム等に基づいて図形,イメージ,文字,
表(表計算等を含む)等が混在した文書処理を実行する
CPU1を備え、システムバス4に接続される各デバイ
スをCPU1が総括的に制御する。また、このROM3
のプログラム用ROMには、CPU1の制御プログラム
等を記憶し、ROM3のフォント用ROMには上記文書
処理の際に使用するフォントデータ等を記憶し、ROM
3のデータ用ROMは上記文書処理等を行なう際に使用
する各種データを記憶する。
In FIG. 6, reference numeral 3000 denotes a host computer, which is based on a document processing program or the like stored in the program ROM of the ROM 3,
A CPU 1 that executes document processing in which tables (including spreadsheets and the like) are mixed is provided, and the CPU 1 generally controls each device connected to the system bus 4. Also, this ROM3
The program ROM stores the control program of the CPU 1 and the like, and the font ROM of the ROM 3 stores the font data used in the above document processing.
The data ROM 3 stores various data used when performing the above document processing and the like.

【0040】2はRAMで、CPU1の主メモリ,ワー
クエリア等として機能する。5はキーボードコントロー
ラ(KBC)で、キーボード9や不図示のポインティン
グデバイスからのキー入力を制御する。6はCRTコン
トローラ(CRTC)で、CRTディスプレイ(CR
T)10の表示を制御する。7はメモリコントローラ
(MC)で、ブートプログラム,種々のアプリケーショ
ン,フォントデータ,ユーザファイル,編集ファイル等
を記憶するハードディスク(HD)、フロッピーディス
ク(FD)等の外部メモリ11とのアクセスを制御す
る。8はプリンタコントローラ(PRTC)で、所定の
双方向性インタフェース(インタフェース)21を介し
てプリンタ1000に接続されて、プリンタ1000と
の通信制御処理を実行する。なお、CPU1は、例えば
RAM2に設定された表示情報RAMへのアウトライン
フォントの展開(ラスタライズ)処理を実行し、CRT
10上でのWYSIWYGを可能としている。また、C
PU1は、CRT10上の不図示のマウスカーソル等で
指示されたコマンドに基づいて登録された種々のウイン
ドウを開き、種々のデータ処理を実行する。
Reference numeral 2 denotes a RAM, which functions as a main memory, a work area, etc. of the CPU 1. A keyboard controller (KBC) 5 controls key inputs from the keyboard 9 and a pointing device (not shown). 6 is a CRT controller (CRTC), which is a CRT display (CR
T) Control the display of 10. A memory controller (MC) 7 controls access to an external memory 11 such as a hard disk (HD) or a floppy disk (FD) that stores a boot program, various applications, font data, user files, edit files and the like. A printer controller (PRTC) 8 is connected to the printer 1000 via a predetermined bidirectional interface (interface) 21 and executes communication control processing with the printer 1000. The CPU 1 executes, for example, an outline font rasterizing process on the display information RAM set in the RAM 2 to display the CRT.
It enables WYSIWYG on 10. Also, C
The PU 1 opens various windows registered based on commands designated by a mouse cursor (not shown) on the CRT 10 and executes various data processing.

【0041】プリンタ1000においては、12はプリ
ンタCPUで、ROM13のプログラム用ROMに記憶
された制御プログラム等或いは外部メモリ14に記憶さ
れた制御プログラム等に基づいてシステムバス15に接
続される各種のデバイスとのアクセスを総括的に制御
し、印刷部インタフェース16を介して接続される印刷
部(プリンタエンジン)17に出力情報としての画像信
号を出力する。また、このROM13のプログラムRO
Mには、実施例1のフローチャートで示されるようなC
PU12の制御プログラム等を記憶しても良い。ROM
13のフォント用ROMには上記出力情報を生成する際
に使用するフォントデータ等を記憶し、ROM13のデ
ータ用ROMには、ハードディスクやICカード等の外
部メモリ14が無いプリンタの場合には、ホストコンピ
ュータ上で利用される情報等を記憶している。CPU1
2は入力部18を介してホストコンピュータとの通信処
理が可能となっており、プリンタ内の情報等をホストコ
ンピュータ3000に通知可能に構成されている。
In the printer 1000, a printer CPU 12 includes various devices connected to the system bus 15 based on a control program stored in the program ROM of the ROM 13 or a control program stored in the external memory 14. Access to the printer is comprehensively controlled, and an image signal as output information is output to the printing unit (printer engine) 17 connected via the printing unit interface 16. In addition, the program RO of this ROM 13
In M, C as shown in the flow chart of the first embodiment
You may memorize | store the control program etc. of PU12. ROM
The font ROM of 13 stores font data and the like used when generating the above output information, and the data ROM of the ROM 13 is a host in the case of a printer without an external memory 14 such as a hard disk or an IC card. It stores information used on the computer. CPU1
2 is capable of performing communication processing with the host computer via the input unit 18, and is configured to be able to notify the host computer 3000 of information and the like in the printer.

【0042】19はCPU12の主メモリ、ワークエリ
ア等として機能するRAMで、図示しない増設ポートに
接続されるオプションRAMによりメモリ容量を拡張す
ることができるように構成されている。なお、RAM1
9は、出力情報展開領域、環境データ格納領域、NVR
AM等に用いられる。前述したハードディスク(H
D)、ICカード等の外部メモリ14は、メモリコント
ローラ(MC)20によりアクセスを制御される。外部
メモリ14は、オプションとして接続され、フォントデ
ータ、エミュレーションプログラム、フォームデータ等
を記憶する。また、18は前述した操作パネルで操作の
ためのスイッチ及びLED表示器等が配されている。ま
た、前述した外部メモリは1個に限らず、少なくとも1
個以上備え、内蔵フォントに加えてオプションフォント
カード、言語系の異なるプリンタ制御言語を解釈するプ
ログラムを格納した外部メモリを複数接続できるように
構成されていても良い。さらに、図示しないNVRAM
を有し、操作パネル1012からのプリンタモード設定
情報を記憶するようにしても良い。
Reference numeral 19 is a RAM which functions as a main memory, a work area, etc. of the CPU 12, and is constructed so that the memory capacity can be expanded by an optional RAM connected to an expansion port (not shown). RAM1
9 is an output information expansion area, an environment data storage area, and an NVR
Used for AM and so on. The hard disk (H
Access to the external memory 14 such as D) and IC card is controlled by the memory controller (MC) 20. The external memory 14 is connected as an option and stores font data, emulation programs, form data and the like. Further, reference numeral 18 denotes the above-mentioned operation panel on which switches for operation, an LED display and the like are arranged. Further, the number of external memories described above is not limited to one, but at least one.
In addition to the built-in fonts, an optional font card and a plurality of external memories storing programs for interpreting printer control languages of different languages may be connected to each other. Furthermore, NVRAM not shown
The printer mode setting information from the operation panel 1012 may be stored.

【0043】図7は、本実施例の印刷装置の構成を、機
能ブロックにより示すブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram showing the configuration of the printing apparatus of this embodiment by means of functional blocks.

【0044】図7において、2000は印刷装置100
0に接続されたホストコンピュータであり、プリントデ
ータ及び制御コードから成る印刷情報を印刷装置100
0に出力するものである。印刷装置1000は、大きく
分けてフォーマッタ制御部1100、双方向インタフェ
ース1200、出力制御部1300、プリンタエンジン
部1400より構成されている。フォーマッタ制御部1
100は、受信バッファ1101、コマンド判別部11
02、コマンド解析部1103、コマンド実行部110
4、ページメモリ1105、シフト数検知部1106よ
り構成されている。受信バッファ1101は、ホストコ
ンピュータ2000から受信した印刷情報を一時的に保
持する記憶手段である。コマンド判別部1102は、各
印刷制御コマンドの判別を行なうものであり、印刷制御
コマンドがシフト数要求命令以外であれば、印刷データ
はそのままコマンド解析部1103において解析され、
コマンド実行部1104において実行される。コマンド
判別部1102において、印刷制御コマンドがシフト数
要求命令であると判別された場合、そのパラメータをコ
マンド解析部1103において解析した後、ページメモ
リのバウンダリから外れたピクセル数をシフト数検知部
1106において検知する。
In FIG. 7, reference numeral 2000 denotes the printing apparatus 100.
0 is a host computer connected to the printer 100, and print information including print data and control codes is printed by the printing apparatus 100.
It outputs to 0. The printing apparatus 1000 is roughly divided into a formatter control unit 1100, a bidirectional interface 1200, an output control unit 1300, and a printer engine unit 1400. Formatter control unit 1
Reference numeral 100 denotes a reception buffer 1101 and a command discrimination unit 11
02, command analysis unit 1103, command execution unit 110
4, a page memory 1105, and a shift number detecting unit 1106. The reception buffer 1101 is a storage unit that temporarily holds the print information received from the host computer 2000. The command discrimination unit 1102 discriminates each print control command. If the print control command is other than the shift number request command, the print data is directly analyzed by the command analysis unit 1103.
It is executed by the command execution unit 1104. When the command determination unit 1102 determines that the print control command is a shift number request command, the command analysis unit 1103 analyzes the parameter, and then the shift number detection unit 1106 determines the number of pixels out of the boundary of the page memory. Detect.

【0045】シフト数検知部1106は、ページメモリ
に展開した場合の描画位置及びページメモリのバウンダ
リを検出し、バウンダリから外れるピクセル数を検知す
るものである。シフト数検知部1106において検知さ
れたピクセル数は、コマンド解析部1103に通知さ
れ、コマンド解析部1103から双方向インタフェース
1200を通じてホストコンピュータ2000に転送さ
れる。コマンド解析部1103は各印刷制御コマンドの
解析を行なうものである。コマンド解析部1103で解
析されたコマンドは、印刷データの解析を行なった中間
的な結果でありコマンド実行部1104においてより処
理しやすい形式の中間コードの形に変換される。コマン
ド実行部1104では、この中間コードによって各コマ
ンドを実行し、描画及び印字に関するコマンドはページ
メモリ1105に逐次展開されて行く。
The shift number detecting unit 1106 detects a drawing position and a boundary of the page memory when the page memory is expanded, and detects the number of pixels deviating from the boundary. The pixel number detected by the shift number detection unit 1106 is notified to the command analysis unit 1103, and transferred from the command analysis unit 1103 to the host computer 2000 through the bidirectional interface 1200. The command analysis unit 1103 analyzes each print control command. The command analyzed by the command analysis unit 1103 is an intermediate result of analysis of print data, and is converted into an intermediate code in a format that is easier to process in the command execution unit 1104. The command execution unit 1104 executes each command by this intermediate code, and the commands related to drawing and printing are sequentially expanded in the page memory 1105.

【0046】一方、データ形式判定部1106において
単純ビットマップであると判定された場合は、イメージ
データはそのままページメモリ1105に展開される。
なお一般的には、フォーマッタ制御部1100は、CP
U、ROM、RAMなどを用いたコンピュータシステム
によって構成されている。出力制御部1300は、ペー
ジメモリ1105の内容をビデオ信号に変換処理し、プ
リンタエンジン部1400へ画像転送を行なう。プリン
タエンジン部1400は受け取ったビデオ信号を記録紙
に永久可視画像形成するための印刷機構部である。
On the other hand, if the data format determination unit 1106 determines that the data is a simple bitmap, the image data is expanded in the page memory 1105 as it is.
Note that in general, the formatter control unit 1100 uses the CP
It is configured by a computer system using U, ROM, RAM and the like. The output control unit 1300 converts the content of the page memory 1105 into a video signal and transfers the image to the printer engine unit 1400. The printer engine unit 1400 is a printing mechanism unit for forming a permanent visible image on the recording paper by using the received video signal.

【0047】次に、このように構成された印刷装置にお
いて、本実施例における全体の印刷制御処理手段を図
8,図9,図10,図12,図13に示すフローチャー
トを参照しながら説明する。図8におけるS801〜S
806、図9におけるS901〜S904、図10にお
けるS1001〜S1008、図12におけるS120
1〜S1208、図13におけるS1301〜S130
3は各処理ステップを示す。
Next, in the printing apparatus constructed as described above, the overall print control processing means in this embodiment will be described with reference to the flow charts shown in FIGS. 8, 9, 10, 12 and 13. . S801 to S in FIG.
806, S901 to S904 in FIG. 9, S1001 to S1008 in FIG. 10, and S120 in FIG.
1 to S1208, S1301 to S130 in FIG.
Reference numeral 3 indicates each processing step.

【0048】図8は印刷装置1000の動作の開始から
終了までのメイン処理を示している。
FIG. 8 shows the main processing from the start to the end of the operation of the printing apparatus 1000.

【0049】まずステップS801でホストコンピュー
タ2000から送られてくる印刷データの受け取りを行
ない、受信バッファ1101に格納する。次にステップ
S802で受信バッファに格納された印刷データを読み
出し、ステップS803でコマンド判別部1102にお
いて印刷制御コマンドがシフト数要求命令か否かを判別
する。もしシフト数要求命令であれば、ステップS80
4に進み、シフト数通知処理を行なった後、ステップS
805で描画処理を行なう。ステップS803でシフト
数要求命令以外の印刷制御コマンドであった場合には、
直接ステップS805の描画処理に進む。描画処理を行
なった後、ステップS806で印刷終了命令を受け取っ
たか否か、または印刷データが終了したか否かを判断
し、印刷終了であれば印刷動作を終了する。印刷終了で
なければステップS801からの処理を繰り返す。
First, in step S801, the print data sent from the host computer 2000 is received and stored in the reception buffer 1101. Next, in step S802, the print data stored in the reception buffer is read out, and in step S803, the command determination unit 1102 determines whether the print control command is a shift number request command. If it is a shift number request command, step S80
After performing the shift number notification processing in step 4, step S
At 805, drawing processing is performed. If the print control command is other than the shift number request command in step S803,
The process directly proceeds to the drawing process of step S805. After performing the drawing process, it is determined in step S806 whether a print end command has been received or whether print data has ended, and if printing has ended, the printing operation ends. If printing has not ended, the processing from step S801 is repeated.

【0050】図9は、図8のステップS804にあたる
シフト数通知処理を示している。この処理はページメモ
リへの展開時にシフトされるピクセル数をホストコンピ
ュータに通知する処理である。
FIG. 9 shows the shift number notification process corresponding to step S804 in FIG. This process is a process of notifying the host computer of the number of pixels to be shifted when the page memory is expanded.

【0051】まず、ステップS901でシフト数要求命
令のパラメータを読み込み、描画位置を検知する。次に
ステップS902において描画位置とページメモリのバ
ウンダリを比較し、ステップS903でバウンダリから
外れるピクセル数を検出する。その後、ステップS90
4において、S903で検出されたピクセル数をホスト
コンピュータに通知し、処理を終了する。
First, in step S901, the parameter of the shift number request command is read to detect the drawing position. Next, in step S902, the drawing position is compared with the boundary of the page memory, and in step S903, the number of pixels out of the boundary is detected. After that, step S90
In step 4, the number of pixels detected in step S903 is notified to the host computer, and the process ends.

【0052】図10は図8で用いた描画処理を示してい
る。この処理は実際に印刷処理を行なう処理である。
FIG. 10 shows the drawing process used in FIG. This process is a process for actually performing the printing process.

【0053】まずステップS1001において、コマン
ド解析部1103でデータが排紙命令かどうかをチェッ
クし、排紙命令の場合はステップS1006に進み処理
を行なう。また、ステップS1001において排紙命令
でない場合は、次に解析したコマンドが文字印字又は図
形描画などページメモリへの展開処理のコマンドかどう
かを判別し(ステップS1002)、そうでない場合は
ステップS1005に進み、そのコマンドを直ちに実行
する。また、ステップS1002からステップS100
3に進んだ場合は、コマンド実行処理がしやすい形の中
間コードを生成する。この中間コードを受けて、コマン
ド実行部1104では、ページメモリ1105への展開
処理を行ない(ステップS1004)、展開処理終了後
は図8のステップS802に戻り、データの解析処理を
繰り返す。
First, in step S1001, the command analysis unit 1103 checks whether or not the data is a paper discharge command. If the data is a paper discharge command, the flow advances to step S1006 to perform processing. If it is not the paper discharge command in step S1001, it is determined whether the next analyzed command is a command for expanding the page memory such as character printing or graphic drawing (step S1002). If not, the process proceeds to step S1005. , Execute the command immediately. Also, from step S1002 to step S100
If the process proceeds to step 3, an intermediate code having a form that facilitates command execution processing is generated. Upon receiving this intermediate code, the command execution unit 1104 performs expansion processing to the page memory 1105 (step S1004), and after completion of the expansion processing, the flow returns to step S802 in FIG. 8 to repeat the data analysis processing.

【0054】ステップS1001において排紙命令と判
断された場合は、出力制御部1300においてページメ
モリ1105の内容をプリンタエンジン部1400に対
するビデオ信号に変換して画像転送出力する(ステップ
S1006)。プリンタエンジン部1400では、受け
取ったビデオ信号を記録紙に永久可視画像形成し印刷を
行なう(ステップS1007)。そしてステップS10
08で印刷された結果を排紙すると1ページ当たりの印
刷制御処理は終了する。
If it is determined in step S1001 that the instruction is a paper discharge instruction, the output control unit 1300 converts the contents of the page memory 1105 into a video signal for the printer engine unit 1400, and transfers and outputs the image (step S1006). The printer engine unit 1400 prints the received video signal by forming a permanent visible image on a recording sheet (step S1007). And step S10
When the result printed in 08 is ejected, the print control processing for each page ends.

【0055】以上、印刷装置の動きを説明したが、これ
らの処理はフォーマッタ制御部1100のコンピュータ
システムによって実現される。
The operation of the printing apparatus has been described above, but these processes are realized by the computer system of the formatter controller 1100.

【0056】図12は、ホストコンピュータ2000の
印刷動作の開始から終了までのメイン処理を示してい
る。
FIG. 12 shows the main processing from the start to the end of the printing operation of the host computer 2000.

【0057】まずステップS1201でアプリケーショ
ンから描画データを受け取り、ステップS1202で描
画データがイメージデータか否かを判断し、もしイメー
ジデータでなければステップS1205に進んで直ちに
印刷制御コマンドに変換する。
First, in step S1201, the drawing data is received from the application. In step S1202, it is determined whether the drawing data is image data. If it is not image data, the process proceeds to step S1205 and immediately converted into a print control command.

【0058】一方、イメージデータである場合には、さ
らにオフセットがあるか否か、すなわち、受け取ったイ
メージデータの各ラスタの左側に不用なピクセルが混入
しているか否かを判断し(ステップS1203)、オフ
セットがなければステップS1205に進み、オフセッ
トがある場合にはステップS1204に進んでオフセッ
ト処理を行なう。ステップS1204でオフセット処理
が終了すれば、その後ステップS1205に進む。ステ
ップS1205ではアプリケーションから受け取った描
画データを印刷制御コマンドに変換し、ステップS12
06に進んで印刷制御コマンドを印刷装置へ転送する。
その後、ステップS1207においてアプリケーション
からの描画データが終了したか否かを判断し、終了であ
れば処理を終了し、終了でなければステップS1201
からの処理を繰り返す。
On the other hand, in the case of image data, it is determined whether or not there is further offset, that is, whether or not unnecessary pixels are mixed on the left side of each raster of the received image data (step S1203). If there is no offset, the process proceeds to step S1205, and if there is an offset, the process proceeds to step S1204 to perform offset processing. When the offset process is completed in step S1204, the process proceeds to step S1205. In step S1205, the drawing data received from the application is converted into a print control command, and in step S12
In step 06, the print control command is transferred to the printing apparatus.
After that, in step S1207, it is determined whether or not the drawing data from the application has ended. If the drawing data has ended, the process ends, and if not ended, step S1201.
Repeat the process from.

【0059】図13は、図12のステップS1204に
当たるオフセット処理を行なうものである。
FIG. 13 shows an offset process corresponding to step S1204 of FIG.

【0060】まずステップS1301で印刷装置にシフ
ト数要求命令を転送する。その後、ステップS1302
で印刷装置からの応答が返ってきたか否かを判定し、返
ってきていなければ応答があるまでステップS1302
の判定を繰り返す。ステップS1302において印刷装
置からの応答が返ってきたならば、ステップS1303
に進む。ステップS1303では、印刷装置から通知さ
れたシフト数と、イメージデータのオフセットとの差分
からシフトが必要なピクセル数を算出する。その後、ス
テップS1304に進むと算出したピクセル分だけ全ラ
スタに対してシフト処理を行ない、処理を終了する。
First, in step S1301, a shift number request command is transferred to the printing apparatus. After that, step S1302
In step S1302, it is determined whether or not the response from the printing device is returned, and if not, until there is a response.
Repeat the judgment of. If a response from the printing apparatus is returned in step S1302, step S1303
Proceed to. In step S1303, the number of pixels that need to be shifted is calculated from the difference between the number of shifts notified by the printing device and the offset of the image data. After that, in step S1304, shift processing is performed on all rasters by the calculated pixels, and the processing ends.

【0061】次に、本実施例におけるシフト数通知処理
の具体例を図11を参照しながら説明する。図11に於
いては、aはアプリケーションから渡されたイメージデ
ータに混入した不用ピクセル(オフセット)であり、イ
メージの切りだしや変倍に伴って生じたバウンダリから
のずれなどである。bはイメージを展開するページメモ
リのバウンダリから外れたピクセル、cはシフトする必
要のあるピクセル、dは描画したいイメージデータ、p
はページメモリのバイトバウンダリである。
Next, a specific example of the shift number notification process in this embodiment will be described with reference to FIG. In FIG. 11, a is an unnecessary pixel (offset) mixed in the image data passed from the application, and is a deviation from the boundary caused by cutting out the image or scaling. b is a pixel out of the boundary of the page memory for developing the image, c is a pixel that needs to be shifted, d is image data to be drawn, p
Is the page memory byte boundary.

【0062】まず、アプリケーションからは(11a)
のように、描画したいピクセルdに、不用ピクセルaが
混入したイメージデータが渡される。もし、このイメー
ジデータに対してシフトを行なわずに、描画位置に合わ
せてそのまま印刷装置のページメモリに展開すると、
(11b)のようになる。(11b)では実際に描画し
たいイメージデータの左端は、ページメモリのバウンダ
リpからbだけ右にずれているので、結局、c(=a−
b)だけシフトすれば良いことになる。本実施例では、
ホストコンピュータからシフト数要求命令が印刷装置に
送られると、印刷装置がバウンダリからの外れ量bをホ
ストコンピュータに通知し、それを受けてホストコンピ
ュータ側では全ラスタに対してcだけ左にシフトを行な
う。その結果、(11c)のようなイメージデータとな
る。その後、イメージ描画命令によってイメージデータ
を印刷装置に転送する。印刷装置では、受信したデータ
に対してページメモリのバウンダリを気にすることな
く、ページメモリへの展開を行なう。展開した結果、
(11d)のようにページメモリのバウンダリとイメー
ジデータの左端が一致するため、印刷装置内においては
一切のシフト処理を行なわずにページメモリへの展開が
可能となるのである。
First, from the application (11a)
As described above, the image data in which the unnecessary pixel a is mixed is passed to the pixel d to be drawn. If this image data is expanded in the page memory of the printing device as it is according to the drawing position without being shifted,
It becomes like (11b). In (11b), the left edge of the image data to be actually drawn is shifted from the boundary p of the page memory to the right by b, so that c (= a-
It is enough to shift only b). In this embodiment,
When a shift number request command is sent from the host computer to the printing apparatus, the printing apparatus notifies the host computer of the amount of deviation b from the boundary, and in response to this, the host computer shifts to the left by c for all rasters. To do. As a result, image data such as (11c) is obtained. After that, the image data is transferred to the printing device by the image drawing command. The printing apparatus expands the received data to the page memory without paying attention to the boundary of the page memory. As a result of deployment,
Since the boundary of the page memory and the left end of the image data match as in (11d), it is possible to develop the page memory in the printing apparatus without performing any shift processing.

【0063】(実施例3)図15は、実施例2における
図6のプログラムROM3によって実現される、本実施
例におけるフローチャートであり、実施例2における図
12のフローチャートのステップS1204に当たるオ
フセット処理の一実施例である。本実施例において、動
作開始から終了までのメイン処理は図12のフローチャ
ートで表されるものであるので、それについての説明は
省略する。図15におけるS1501〜S1506は各
処理ステップを示す。
(Third Embodiment) FIG. 15 is a flowchart of this embodiment realized by the program ROM 3 of FIG. 6 in the second embodiment. One example of the offset process corresponding to step S1204 of the flowchart of FIG. 12 in the second embodiment. This is an example. In the present embodiment, the main processing from the start to the end of the operation is represented by the flowchart of FIG. 12, so the description thereof will be omitted. S1501 to S1506 in FIG. 15 indicate processing steps.

【0064】まずステップS1501においてイメージ
データを直交回転させる必要があるか否かを判定する。
なお、ここでいう直交回転とは、90°,180°,2
70°回転のことであり、直交回転させるか否かは、ア
プリケーションからの情報によって決定されるものであ
る。直交回転が必要であれば、ステップS1502に進
み、必要でなければステップS1503に進む。ステッ
プS1502に進んだ場合は、さらに90°回転または
270°回転であるか否かを判断し、90°回転又は2
70°回転であればシフト処理を行なわずにそのまま処
理を終了する。
First, in step S1501, it is determined whether the image data needs to be rotated orthogonally.
The orthogonal rotation here means 90 °, 180 °, 2
This is a 70 ° rotation, and whether or not to rotate at a right angle is determined by information from the application. If orthogonal rotation is necessary, the process proceeds to step S1502, and if not, the process proceeds to step S1503. When the process proceeds to step S1502, it is further determined whether the rotation is 90 ° or 270 °, and the rotation is 90 ° or 2
If the rotation is 70 °, the shift process is not performed and the process is ended.

【0065】一方、90°又は270°回転でない場合
にはステップS1503に進む。ステップS1503で
は印刷装置にシフト数要求命令を転送し、ステップS1
504において印刷装置の応答を待つ。印刷装置からの
応答があるまでステップS1504を繰り返し、応答が
あればステップS1505に進み、印刷装置から通知さ
れたシフト数と、イメージデータのオフセットとの差分
からシフトが必要なピクセル数を算出する。その後、ス
テップS1506に進むと算出したピクセル分だけ全ラ
スタに対してシフト処理を行ない処理を終了する。
On the other hand, if it is not rotated by 90 ° or 270 °, the process proceeds to step S1503. In step S1503, the shift number request command is transferred to the printing apparatus, and step S1
At 504, the printer response is awaited. Step S1504 is repeated until there is a response from the printing device, and if there is a response, the process proceeds to step S1505, and the number of pixels that need to be shifted is calculated from the difference between the shift number notified by the printing device and the offset of the image data. After that, in step S1506, shift processing is performed on all rasters by the calculated pixels, and the processing ends.

【0066】印刷装置の側では、画像データと共に直交
回転を行う旨のパラメータを受信し、画像を回転させて
印刷出力する。
On the side of the printing apparatus, a parameter for performing orthogonal rotation is received together with the image data, and the image is rotated and printed out.

【0067】図14は、本実施例における90°回転又
は270°回転時のイメージデータの処理の具体例であ
る。図14において、aはオフセット、dは描画したい
イメージデータである。(14a)は90°回転処理を
行なった場合のイメージデータである。90°回転の場
合、各ラスタは印刷装置の主走査方向に対して直角にな
り、(14a)のイメージを描画するには、印刷装置内
でdの部分を上から主走査方向に読み込んでゆき、dの
部分の描画が終わったら、最後にaのオフセット部を最
後まで読み飛ばす。(14b)は270°回転処理を行
なった場合のイメージデータである。270°回転の場
合も、各ラスタは印刷装置の主走査方向に対して直角に
なり、(14b)のイメージを描画するには、最初のa
のオフセット部を読み飛ばし、その後、dの部分を上か
ら主走査方向に読み込んで描画してゆく。つまり、(1
4a)の場合も、(14b)の場合も、オフセットaを
シフトする替わりに読み飛ばして描画を行なう。
FIG. 14 shows a concrete example of the processing of image data at the time of 90 ° rotation or 270 ° rotation in this embodiment. In FIG. 14, a is an offset and d is image data to be drawn. (14a) is image data when 90 ° rotation processing is performed. In the case of 90 ° rotation, each raster is at right angles to the main scanning direction of the printing apparatus, and in order to draw the image of (14a), the portion d is read from the top in the main scanning direction in the printing apparatus. When the drawing of the parts of d is finished, the offset part of a is finally skipped. (14b) is image data when 270 ° rotation processing is performed. Even in the case of 270 ° rotation, each raster is at right angles to the main scanning direction of the printing apparatus, and the first a is drawn to draw the image of (14b).
The offset portion is skipped, and then the portion d is read in from the top in the main scanning direction for drawing. That is, (1
In both 4a) and (14b), the offset a is skipped instead of being shifted and drawing is performed.

【0068】このように画像データのシフトを行うこと
で、画像の直交回転処理を含む場合には、シフト処理を
完全に省くことができる。
By shifting the image data in this way, the shift processing can be omitted altogether when the orthogonal rotation processing of the image is included.

【0069】[0069]

【他の実施例】実施例1では、ページメモリのバウンダ
リから外れるピクセル数と、指定されたオフセットの差
分から算出したピクセル数分、必ずラスタ全体をシフト
していたが、算出したピクセル数をビットに換算した場
合にバイト分だりと一致している場合には、シフトでは
なく読み飛ばし処理に切替えてもよい。
[Other Embodiments] In the first embodiment, the entire raster is always shifted by the number of pixels calculated from the difference between the number of pixels out of the boundary of the page memory and the specified offset. If the number of bytes matches when converted into, the process may be switched to the skip processing instead of the shift.

【0070】さらに、上記算出したビット数がバイトバ
ウンダリよりも大きい場合には、バイト単位で読み飛ば
しを行ない、残りのビットに対してシフト処理を行なう
ことも出来る。
Further, when the calculated number of bits is larger than the byte boundary, it is possible to skip the reading in byte units and perform the shift processing on the remaining bits.

【0071】実施例2では、印刷装置から通知される情
報はページメモリのバウンダリから外れるピクセル数で
あり、実際にシフトが必要なピクセル数はホストコンピ
ュータ側で算出しているが、シフト数要求命令のパラメ
ータにオフセットを指定し、印刷装置内部において実際
にシフトが必要なピクセル数を計算し、これをホストコ
ンピュータに通知しても良い。
In the second embodiment, the information notified from the printing device is the number of pixels that are out of the boundary of the page memory, and the number of pixels that actually needs to be shifted is calculated on the host computer side. It is also possible to specify an offset in the parameter, calculate the number of pixels that actually need to be shifted in the printing apparatus, and notify the host computer of this.

【0072】実施例3では、90°,270°回転時に
はアプリケーションから受け取ったイメージデータをそ
のまま印刷装置に転送していたが、ホストコンピュータ
側で回転処理を行なう場合には、ホストコンピュータ側
でオフセット分の各ラスタを読み飛ばしてもよい。
In the third embodiment, the image data received from the application is transferred to the printing device as it is at the time of 90 ° and 270 ° rotation, but when the rotation processing is performed on the host computer side, the offset amount is set on the host computer side. Each raster of may be skipped.

【0073】また、実施例2、実施例3では、ホストコ
ンピュータはシフト数要求命令を印刷装置に転送した
後、印刷装置からの応答があるまで他の処理を中断して
いるが、応答を待っている間、イメージ描画以外の他の
コマンドの処理を先に行ってもよい。
In the second and third embodiments, the host computer, after transferring the shift number request command to the printing apparatus, suspends other processing until a response from the printing apparatus, but waits for the response. During this period, the processing of commands other than image drawing may be performed first.

【0074】また、実施例1、実施例2、実施例3で
は、オフセットのピクセルを必要最低限シフトされたあ
と、残った不用ピクセルをそのままページメモリに展開
していたが、アプリケーションプログラムから受け取っ
たイメージデータの不用ピクセルが白ピクセルではな
く、任意の濃度又は色である場合には、シフトを行なう
前もしくはシフトを行なった後に、残った不用ピクセル
を白ピクセルに書き換える処理を加えても良い。
Further, in the first, second and third embodiments, the offset pixels are shifted to the necessary minimum, and the remaining unnecessary pixels are directly expanded in the page memory. However, they are received from the application program. When the unnecessary pixel of the image data is not a white pixel but has an arbitrary density or color, a process of rewriting the remaining unnecessary pixel to a white pixel may be added before or after the shift.

【0075】また、実施例1、実施例2では、必要なシ
フトピクセル数はページメモリのバウンダリとイメージ
の不用ピクセル数によって決定したが、ページメモリの
内容をビデオ信号によって可視形成する際にも通常ビデ
オ信号のバウンダリが存在する場合には、予めビデオ信
号のバウンダリも含めてシフトを行なってもよい。
Further, in the first and second embodiments, the required number of shift pixels is determined by the boundary of the page memory and the number of unnecessary pixels of the image. When the boundary of the video signal exists, the shift may be performed in advance including the boundary of the video signal.

【0076】尚、本発明は、複数の機器から構成される
システムに適用しても、1つの機器から成る装置に適用
しても良い。また、本発明はシステム或は装置にプログ
ラムを供給することによって達成される場合にも適用で
きることはいうまでもない。
The present invention may be applied to a system composed of a plurality of devices or an apparatus composed of a single device. Further, it goes without saying that the present invention can be applied to the case where it is achieved by supplying a program to a system or an apparatus.

【0077】[0077]

【発明の効果】以上説明した様に、本発明に係る画像出
力装置および方法および印刷システムによれば、指定さ
れた画像に含まれる、その画像領域と本来対象となる画
像との差分と、出力する際のページメモリに格納する際
に生ずるメモリ単位の境界と差分との量差分を合計して
まとめて画像のシフトを行うことで、画像をシフトする
回数を減らし、高速に画像を出力することができる。
As described above, according to the image output apparatus, method and printing system of the present invention, the difference between the image area and the original target image included in the designated image, and the output In order to reduce the number of times the image is shifted and output the image at high speed, by summing the differences between the memory unit boundaries and the differences that occur when storing in the page memory when performing the image shift You can

【0078】[0078]

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】実施例1のレーザビームプリンタの構造を示す
側断面図である。
FIG. 1 is a side sectional view showing a structure of a laser beam printer according to a first embodiment.

【図2】実施例1による印刷装置の基本構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a basic configuration of a printing apparatus according to the first embodiment.

【図3】実施例1の印刷制御手順を示すフローチャート
である。
FIG. 3 is a flowchart illustrating a print control procedure according to the first exemplary embodiment.

【図4】図3に示した描画処理の手順を示すフローチャ
ートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a procedure of the drawing process shown in FIG.

【図5】図4に示したオフセット処理の手順を示すフロ
ーチャートである。
5 is a flowchart showing a procedure of offset processing shown in FIG.

【図6】実施例2によるプリンタ制御システムの構成を
示すブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of a printer control system according to a second embodiment.

【図7】実施例2による印刷装置の基本構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 7 is a block diagram illustrating a basic configuration of a printing apparatus according to a second embodiment.

【図8】実施例2による印刷装置側の印刷制御手順を示
すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart illustrating a printing control procedure on the printing apparatus side according to the second embodiment.

【図9】図8に示したシフト数通知処理の手順を示すフ
ローチャートである。
9 is a flowchart showing a procedure of shift number notification processing shown in FIG.

【図10】図8に示した描画処理の手順を示すフローチ
ャートである。
10 is a flowchart showing a procedure of the drawing process shown in FIG.

【図11】実施例2におけるイメージ描画の具体例を示
す図である。
FIG. 11 is a diagram showing a specific example of image drawing in the second embodiment.

【図12】実施例2によるホストコンピュータ側の印刷
制御手順を示すフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart illustrating a print control procedure on the host computer side according to the second embodiment.

【図13】図12に示したオフセット処理の手順を示す
フローチャートである。
FIG. 13 is a flowchart showing a procedure of offset processing shown in FIG.

【図14】実施例3におけるオフセット処理の具体例を
示す図である。
FIG. 14 is a diagram illustrating a specific example of offset processing according to the third embodiment.

【図15】実施例3によるオフセット処理の手順を示す
フローチャートである。
FIG. 15 is a flowchart illustrating a procedure of offset processing according to the third embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 CPU 2 RAM 3 ROM 4 システムバス 5 KBC 6 CRTC 7 MC 8 PRTC 9 KB 10 CRT 11 外部メモリ 12 CPU 13 ROM 14 外部メモリ 15 システムバス 16 印刷部インタフェース 17 印刷部 18 入力部 19 RAM 20 MC 1 CPU 2 RAM 3 ROM 4 system bus 5 KBC 6 CRTC 7 MC 8 PRTC 9 KB 10 CRT 11 external memory 12 CPU 13 ROM 14 external memory 15 system bus 16 printing unit interface 17 printing unit 18 input unit 19 RAM 20 MC

Claims (18)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 外部装置からのデータに基づいて画像出
力を行う画像出力装置であって、 画像に含まれるオフセット量を入力する入力手段と、 複数の所定サイズのメモリ単位から構成されるページメ
モリを含む記憶手段と、 前記画像の端部と、前記ページメモリにおけるメモリ単
位間の境界との差分を検知する検知手段と、 該検知手段により検知した差分と前記オフセット量とか
ら、前記画像を前記メモリ単位間の境界に合致させるシ
フト量を算出する算出手段と、 前記画像データを、前記算出手段により算出した量分シ
フトするシフト手段と、 該シフト手段によりシフトされた画像データを、前記ペ
ージメモリに格納する画像格納手段と、 該画像格納手段により格納された画像を出力する出力手
段と、を具備することを特徴とする画像出力装置。
1. An image output device for outputting an image based on data from an external device, the input device inputting an offset amount included in an image, and a page memory including a plurality of memory units of a predetermined size. The storage unit including the storage unit, the detection unit that detects a difference between an edge of the image and a boundary between memory units in the page memory, and the difference detected by the detection unit and the offset amount. A calculation unit that calculates a shift amount that matches a boundary between memory units, a shift unit that shifts the image data by the amount calculated by the calculation unit, and the image data that is shifted by the shift unit is the page memory. And an image storage unit for storing the image stored in the image storage unit, and an output unit for outputting the image stored by the image storage unit. Power equipment.
【請求項2】 前記オフセット量は、所望の画像領域を
指定した際に、該画像領域から不可分の領域として指定
領域に含まれている画像の量であることを特徴とする請
求項1に記載の印刷装置。
2. The offset amount is an amount of an image included in a designated area as an inseparable area from the image area when the desired image area is designated. Printing device.
【請求項3】 外部装置からのデータに基づいて出力を
行う画像出力装置であって、 複数の所定サイズのメモリ単位から構成されるページメ
モリを含む記憶手段と、 前記ページメモリ上に所望の位置を指定する入力する位
置指定手段と、 該位置指定手段により指定された位置と、前記メモリ単
位間の境界との差分を検知する検知手段と、 該検知手段により検知された差分を前記外部装置に出力
する差分出力手段と、 外部装置からの画像を出力する画像出力手段と、を具備
することを特徴とする画像出力装置。
3. An image output device for outputting data based on data from an external device, the storage device including a page memory composed of a plurality of memory units of a predetermined size, and a desired position on the page memory. Position detecting means for inputting, a detecting means for detecting a difference between the position specified by the position specifying means and a boundary between the memory units, and a difference detected by the detecting means to the external device. An image output device comprising: a difference output device for outputting and an image output device for outputting an image from an external device.
【請求項4】 前記外部装置からの画像は、前記メモリ
単位間の境界に合致する画像であることを特徴とする請
求項3に記載の画像出力装置。
4. The image output device according to claim 3, wherein the image from the external device is an image that matches a boundary between the memory units.
【請求項5】 前記画像出力手段は、記録紙上に画像を
印刷出力することを特徴とする請求項1または3に記載
の画像出力装置。
5. The image output device according to claim 1, wherein the image output unit prints out an image on a recording sheet.
【請求項6】 複数の所定サイズのメモリ単位からなる
画像メモリに格納された所望の画像領域を指定する指定
手段と、 該指定手段により指定された領域と、該領域を含む最小
の前記メモリ単位からなる領域との第1の差分を検知す
る第1の検知手段と、 複数の所定サイズのメモリ単位から構成されるページメ
モリを含む記憶手段と、 前記ページメモリ上の所望の位置を指定する入力する位
置指定手段と、 該位置指定手段により指定された位置と、前記メモリ単
位間の境界との第2の差分を検知する第2の検知手段
と、 前記第1の差分と前記第2の差分とから、前記画像を前
記指定位置に格納するためのシフト量を算出する算出手
段と、 前記画像データを、前記算出手段により算出した量分シ
フトするシフト手段と、 該シフト手段によりシフトされた画像を出力する出力手
段と、を具備することを特徴とする画像出力装置。
6. Designating means for designating a desired image area stored in an image memory composed of a plurality of memory units of a predetermined size, area designated by the designating means, and minimum memory unit including the area. Detecting means for detecting a first difference from a region consisting of a memory, a storage means including a page memory composed of a plurality of memory units of a predetermined size, and an input for designating a desired position on the page memory. Position specifying means, second position detecting means for detecting a second difference between the position specified by the position specifying means, and the boundary between the memory units, the first difference and the second difference From the above, a calculating means for calculating a shift amount for storing the image in the designated position, a shift means for shifting the image data by the amount calculated by the calculating means, and a shift means by the shift means. An image output apparatus characterized by comprising output means for outputting the shifted image, a.
【請求項7】 前記画像出力手段は、画像を印刷出力す
ることを特徴とする請求項6に記載の画像出力装置。
7. The image output device according to claim 6, wherein the image output unit prints out an image.
【請求項8】 前記画像を回転変換する変換手段を更に
備え、前記シフト手段は、回転の角度が90°回転でな
く、かつ270°回転でない場合に、シフトを行なうこ
とを特徴とする請求項6または7に記載の画像出力装
置。
8. The conversion means for rotating and converting the image is further provided, and the shift means performs the shift when the rotation angle is neither 90 ° nor 270 °. The image output device according to 6 or 7.
【請求項9】 外部装置からのデータに基づいて画像出
力を行う画像出力方法であって、 画像に含まれるオフセット量を入力する入力工程と、 複数の所定サイズのメモリ単位から構成されるページメ
モリにおけるメモリ単位間の境界と画像の端部との差分
を検知する検知工程と、 該検知工程により検知した差分と前記オフセット量とか
ら、前記画像を前記メモリ単位間の境界に合致させるシ
フト量を算出する算出工程と、 前記画像データを、前記算出工程により算出した量分シ
フトするシフト工程と、 該シフト工程によりシフトされた画像データを、前記ペ
ージメモリに格納する画像格納工程と、 該画像格納工程により格納された画像を出力する出力工
程と、を具備することを特徴とする画像出力方法。
9. An image output method for outputting an image based on data from an external device, comprising an input step of inputting an offset amount included in an image, and a page memory composed of a plurality of memory units of a predetermined size. In the detection step of detecting the difference between the boundary between the memory units and the edge portion of the image in, the shift amount for matching the image with the boundary between the memory units is calculated from the difference detected by the detection step and the offset amount. A calculation step of calculating, a shift step of shifting the image data by the amount calculated in the calculation step, an image storing step of storing the image data shifted in the shift step in the page memory, and the image storing An output step of outputting the image stored by the step, and an image output method.
【請求項10】 前記オフセット量は、所望の画像領域
を指定した際に、該画像領域から不可分の領域として指
定領域に含まれている画像の量であることを特徴とする
請求項9に記載の印刷方法。
10. The offset amount is an amount of an image included in a designated area as an inseparable area from the image area when a desired image area is designated. Printing method.
【請求項11】 外部装置からのデータに基づいて出力
を行う画像出力方法であって、 複数の所定サイズのメモリ単位から構成されるページメ
モリを含む記憶工程と、 前記ページメモリ上に所望の位置を指定する入力する位
置指定工程と、 該位置指定工程により指定された位置と、前記メモリ単
位間の境界との差分を検知する検知工程と、 該検知工程により検知された差分を前記外部装置に出力
する差分出力工程と、 外部装置からの画像を出力する画像出力工程と、を具備
することを特徴とする画像出力方法。
11. An image output method for outputting based on data from an external device, comprising: a storage step including a page memory composed of a plurality of memory units of a predetermined size; and a desired position on the page memory. A position specifying step of inputting, a detecting step of detecting a difference between the position specified by the position specifying step and the boundary between the memory units, and a difference detected by the detecting step to the external device. An image output method comprising: a difference output step of outputting and an image output step of outputting an image from an external device.
【請求項12】 前記外部装置からの画像は、前記メモ
リ単位間の境界に合致する画像であることを特徴とする
請求項11に記載の画像出力方法。
12. The image output method according to claim 11, wherein the image from the external device is an image that matches a boundary between the memory units.
【請求項13】 前記画像出力工程は、記録紙上に画像
を印刷出力することを特徴とする請求項9または11に
記載の画像出力方法。
13. The image output method according to claim 9, wherein the image output step prints out an image on a recording sheet.
【請求項14】 複数の所定サイズのメモリ単位からな
る画像メモリに格納された所望の画像領域を指定する指
定工程と、 該指定工程により指定された領域と、該領域を含む最小
の前記メモリ単位からなる領域との第1の差分を検知す
る第1の検知工程と、 複数の所定サイズのメモリ単位から構成されるページメ
モリ上の所望の位置を指定する入力する位置指定工程
と、 該位置指定工程により指定された位置と、前記メモリ単
位間の境界との第2の差分を検知する第2の検知工程
と、 前記第1の差分と前記第2の差分とから、前記画像を前
記指定位置に格納するためのシフト量を算出する算出工
程と、 前記画像データを、前記算出工程により算出した量分シ
フトするシフト工程と、 該シフト工程によりシフトされた画像を出力する出力工
程と、を具備することを特徴とする画像出力方法。
14. A designating step of designating a desired image area stored in an image memory composed of a plurality of memory units of a predetermined size, an area designated by the designating step, and a minimum memory unit including the area. A first detection step of detecting a first difference from a region consisting of, a position specifying step of inputting a desired position on a page memory composed of a plurality of memory units of a predetermined size, and the position specifying A second detection step of detecting a second difference between the position designated by the step and the boundary between the memory units, and the designated position of the image from the first difference and the second difference. A calculation step for calculating a shift amount for storing in the storage step, a shift step for shifting the image data by the amount calculated in the calculation step, and an output step for outputting the image shifted by the shift step. And an image output method comprising:
【請求項15】 前記画像出力工程は、画像を印刷出力
することを特徴とする請求項14に記載の画像出力方
法。
15. The image output method according to claim 14, wherein the image output step prints out an image.
【請求項16】 前記画像を回転変換する変換工程を更
に備え、前記シフト工程は、回転の角度が90°回転で
なく、かつ270°回転でない場合に、シフトを行なう
ことを特徴とする請求項14または15に記載の画像出
力方法。
16. The image forming apparatus further comprises a conversion step of rotating and converting the image, wherein the shift step performs the shift when the angle of rotation is neither 90 ° nor 270 °. 14. The image output method according to 14 or 15.
【請求項17】 ホスト装置とそれに接続された印刷装
置とを含む印刷システムであって、 前記ホスト装置は、複数の所定サイズのメモリ単位から
なる画像メモリに格納された所望の画像領域を指定する
領域指定手段と、該領域指定手段により指定された領域
と該領域を含む最小の前記メモリ単位からなる領域との
第1の差分を検知する第1の検知手段と、前記第1の差
分と前記画像とを前記印刷装置に送信する送信手段とを
備え、 前記印刷装置は、複数の所定サイズのメモリ単位から構
成されるページメモリを含む記憶手段と、ホスト装置よ
り受信した画像の端部と、前記ページメモリにおけるメ
モリ単位間の境界との第2の差分を検知する検知手段
と、該検知手段により検知した第2の差分と、前記ホス
ト装置より受信した第1の差分とから、前記画像を前記
メモリ単位間の境界に合致させるシフト量を算出する算
出手段と、前記画像データを、前記算出手段により算出
した量分シフトするシフト手段と、 該シフト手段によりシフトされた画像を出力する出力手
段とを備えることを特徴とする印刷システム。
17. A printing system including a host device and a printing device connected to the host device, wherein the host device specifies a desired image area stored in an image memory including a plurality of memory units of a predetermined size. Area designating means, first sensing means for sensing a first difference between the area designated by the area designating means and a region including the smallest memory unit, and the first difference and An image and a transmission unit for transmitting the image to the printing apparatus, the printing apparatus, a storage unit including a page memory configured from a plurality of memory units of a predetermined size, the end of the image received from the host device, Detection means for detecting a second difference from the boundary between memory units in the page memory, a second difference detected by the detection means, and a first difference received from the host device. A calculation unit that calculates a shift amount that causes the image to match the boundary between the memory units, a shift unit that shifts the image data by the amount calculated by the calculation unit, and an image that is shifted by the shift unit. A printing system comprising: an output unit that outputs
【請求項18】 ホスト装置とそれに接続された印刷装
置とを含む印刷システムであって、 前記ホスト装置は、複数の所定サイズのメモリ単位から
なる画像メモリに格納された所望の画像領域を指定する
領域指定手段と、該領域指定手段により指定された領域
と該領域を含む最小の前記メモリ単位からなる領域との
第1の差分を検知する第1の検知手段と、前記領域指定
手段により指定された画像領域を記録媒体上において記
録するその位置を前記印刷装置に送信する位置送信手段
と、前記印刷装置から第2の差分を受信する受信手段
と、前記第1の差分と前記第2の差分とから前記画像を
前記指定位置に格納するためのシフト量を算出する算出
手段と、前記画像を前記算出手段により算出したシフト
量分シフトするシフト手段と、該シフト手段によりシフ
トされた画像を印刷装置に送信する画像送信手段とを備
え、 前記印刷装置は、複数の所定サイズのメモリ単位から構
成されるページメモリを含む記憶手段と、前記位置送信
手段により受信した位置と前記メモリ単位間の境界との
第2の差分を検知する第2の検知手段と、前記第2の差
分を前記ホスト装置に送信する差分送信手段と、前記ホ
スト装置より受信した画像を出力する出力手段とを備え
ることを特徴とする印刷システム。
18. A printing system including a host device and a printing device connected to the host device, wherein the host device specifies a desired image area stored in an image memory including a plurality of memory units of a predetermined size. The area designating means, a first detecting means for detecting a first difference between the area designated by the area designating means and the area including the smallest memory unit, and the area designating means Position transmitting means for transmitting the position of recording the image area on the recording medium to the printing device, receiving means for receiving a second difference from the printing device, the first difference and the second difference And a shift means for shifting the image by the shift amount calculated by the calculating means, and a shift means for calculating the shift amount for storing the image in the designated position. Image transmitting means for transmitting the image shifted by the stage to the printing device, wherein the printing device receives by the position transmitting means, a storage means including a page memory composed of a plurality of memory units of a predetermined size. Second detecting means for detecting a second difference between the position and the boundary between the memory units, difference transmitting means for transmitting the second difference to the host device, and outputting an image received from the host device And an output unit for performing the printing.
JP01118195A 1995-01-27 1995-01-27 Image output apparatus and method and printing system Expired - Fee Related JP3576622B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01118195A JP3576622B2 (en) 1995-01-27 1995-01-27 Image output apparatus and method and printing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01118195A JP3576622B2 (en) 1995-01-27 1995-01-27 Image output apparatus and method and printing system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08204924A true JPH08204924A (en) 1996-08-09
JP3576622B2 JP3576622B2 (en) 2004-10-13

Family

ID=11770905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01118195A Expired - Fee Related JP3576622B2 (en) 1995-01-27 1995-01-27 Image output apparatus and method and printing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3576622B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002042080A1 (en) * 2000-11-21 2002-05-30 Aetas Technology, Incorporated Imaging-offset compensation methods and systems

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002042080A1 (en) * 2000-11-21 2002-05-30 Aetas Technology, Incorporated Imaging-offset compensation methods and systems
US6532029B1 (en) * 2000-11-21 2003-03-11 Aetas Technology Incorporated Imaging-offset compensation methods and systems

Also Published As

Publication number Publication date
JP3576622B2 (en) 2004-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH061011A (en) Printer control method and control system thereof
JP2000083161A (en) Image processing unit, its method and image processing system
JP3634447B2 (en) Image processing apparatus and method
JP3576622B2 (en) Image output apparatus and method and printing system
JPH08251391A (en) Device and method for image processing, and device and method for printing
JPH10138555A (en) Image forming apparatus, method using the same, and printing apparatus
JP4086425B2 (en) Image processing apparatus and method
JP3098679B2 (en) PRINTING APPARATUS, PRINTING SYSTEM, AND PRINT CONTROL METHOD
JP3996990B2 (en) Print control apparatus, print control method, and storage medium storing print control program
EP0856811A1 (en) Output method and apparatus employing the same
JP2001347708A (en) Apparatus and method for outputting image and storage medium
JPH09240080A (en) Printing control device and printing control method
JPH0934658A (en) Information processor and data processing method for this processor
JPH0872362A (en) Printing device and control method thereof
JP3320229B2 (en) Image forming method and printer control system
JPH11164127A (en) Image processor, and method and storage medium therefor
JPH10138610A (en) Method and apparatus for forming image, and printing system
JP2000033730A (en) Printer, control thereof and printing system
JPH05338280A (en) Method and apparatus for printing
JPH0820142A (en) Method and apparatus for output
JPH1074131A (en) Printing control device, information processor, printing system, method for processing data for printing system, and storage medium for storing program to be read out by computer
JPH10287028A (en) Apparatus and method for processing data
JPH09179700A (en) Printer, printing device, printing system, and information processor
JPH10190936A (en) Composite image-processing unit, control method for the composite image-processing unit, and storage medium program readable by computer
JPH10333843A (en) Output control device, method therefor, and output system

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040305

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040708

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080716

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080716

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090716

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090716

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100716

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100716

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110716

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120716

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120716

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees