JPH08204262A - 閃光燈励起形連続発振レーザーにおいて電流合成による高尖頭出力パルス発生法 - Google Patents

閃光燈励起形連続発振レーザーにおいて電流合成による高尖頭出力パルス発生法

Info

Publication number
JPH08204262A
JPH08204262A JP7124084A JP12408495A JPH08204262A JP H08204262 A JPH08204262 A JP H08204262A JP 7124084 A JP7124084 A JP 7124084A JP 12408495 A JP12408495 A JP 12408495A JP H08204262 A JPH08204262 A JP H08204262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oscillation
laser
pulse
continuous
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7124084A
Other languages
English (en)
Inventor
Cheol-Jung Kim
チェオル−ジュン キム
Jung-Moog Kim
ジュン−モーグ キム
Kwang-Suk Kim
クワン−スク キム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Korea Atomic Energy Research Institute KAERI
Original Assignee
Korea Atomic Energy Research Institute KAERI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Korea Atomic Energy Research Institute KAERI filed Critical Korea Atomic Energy Research Institute KAERI
Publication of JPH08204262A publication Critical patent/JPH08204262A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/0915Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by incoherent light
    • H01S3/092Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by incoherent light of flash lamp

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 レーザー発生装置において内部部品の変更し
ないで連続発振、パルス発振及び連続発振にパルス発振
を加えた混合形発振などの3種の形態の発振が可能なレ
ーザー発生技術である閃光燈励起形連続発振レーザーに
おいて電流合成による高尖頭出力パルス発生を提供す
る。 【構成】 レーザー装置において内部部品の変更しない
で連続発振パルス発振及び連続発振にパルス発振を加え
た混合形発振などの3種の形態の発振が可能なレーザー
を発生することとパルス形電源装置と連続発振電源装置
をダイオードスイッチング回路で結合させて連続発振レ
ーザー出力の数十倍以上の高尖頭出力パルスを同時に発
生させることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はレーザー発生装置におい
て内部部品を変更しないで連続発振、パルス発振及び連
続発振にパルス発振を加えた混合形発振などの3種の形
態の発振が可能なレーザー発振技術として閃光燈励起形
連続発振レーザーにおいて電流合成による高尖頭出力パ
ルス発生に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図1は既存の閃光燈励起形レーザーの電
源部を図示したもので、閃光燈励起レーザーの構成は初
期点燈のための高電圧パルス形成回路と点燈後閃光燈に
電流を供給する電源装置で構成されている。電流供給方
式は連続発振レーザーの場合は直流電流を供給しパルス
形レーザーの場合は要求される出力パルス形状と同一な
形状の電流を供給するパルス形電源装置で構成されてい
る。
【0003】現在までは連続発振レーザーとパルス形レ
ーザーがそれぞれの特性と利点を生かして多くの分野で
独立的に活用されてきた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし各々の利点を生
かして性能と活用性を高めるための努力の一環として現
在まで普遍化された連続発振レーザーのパルス変調技術
は連続発振電源装置の電流供給を連続形電源装置が持っ
ている最大出力範囲内で変調してパルスがのせられた連
続発振レーザーを発振させるものである。
【0005】このような方式は単一連続発振形電源装置
が使用されるので、出力容量の限界で合成される最大尖
頭出力の大きさは連続発振平均出力の2−3倍程度が上
限である。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は前記のような先
行技術の問題点を改善して閃光管で励起させる全てのレ
ーザー装置に共通的に適用出来、特にNd:YAGレー
ザーに適用させる場合、レーザー切断特性を大いに向上
させ、Er:YAGレーザー、Ho:YAGレーザー、
第2次高調波Nd:YAGレーザー、色素レーザー等の
他のレーザー装置にも適用され各レーザーの動作特性向
上及び応用範囲を拡大することにその目的がある。
【0007】本発明は前記のような目的を達成するため
にレーザー装置において内部部品を変更しないで連続発
振、パルス発振及び連続発振にパルス発振を加えた混合
形発振の3種の形態の発振が可能なレーザーを発生する
ことと、パルス形電源装置と連続発振電源装置をダイオ
ードスイッチング回路で結合させて連続発振レーザー出
力の数十倍以上の高尖頭出力パルスを同時に発生させる
ことを特徴とする。
【0008】
【実施例】以下、本発明を添付図面の図2から図5まで
を参照して詳細に説明する。 (1)電流合成概念 本発明は閃光燈励起形連続発振レーザーに高尖頭出力パ
ルスを合成するために既存の連続発振形電源装置にパル
ス形電源装置を図2のように電気的に直接加えて高尖頭
出力パルスを発生させる。
【0009】これは小さい容量でも高尖頭出力パルスを
発生出来るパルス形電源装置の特性を生かして既存の連
続発振形電源装置を直接変調する方式より小さい容量で
も高尖頭出力パルスを発生出来る。パルス出力はパルス
形電源装置によって独立的に発生されるので、連続発振
レーザーの数十倍に達するパルスを連続発振電源と電気
的に合成させて高尖頭出力パルスがのせられたレーザー
を得ることが出来る。
【0010】(2)電流合成原理 図3はダイオードスイッチング方式を利用した電流合成
の概念図である。パルス形電源装置においてパルス発生
のために閃光燈に瞬間的に高電圧が印加されると、この
高電圧が連続発振電源装置の出力電圧より高いので、ダ
イオードD1は遮断され連続発振電源装置を保護し、こ
の時は連続発振電源装置からの電力供給が遮断される。
反対に連続発振だけに使用される時は、ダイオードD2
が遮断されるので連続発振電源装置の出力電流がパルス
電源回路に流れることを止める。電流合成時には、初期
点燈に必要な高電圧パルス形成回路と放電維持電源装置
はダイオードと閃光燈の間に位置するので、初期点燈の
高電圧パルスは閃光燈両端にだけ印加され、どの電源装
置にも損傷を与えない。
【0011】(3)レーザー発振方法 本発明においてレーザー発振は連続発振単独、高尖頭出
力パルス発振、単独及び高尖頭出力パルスがのせられた
連続発振などの3種の発振が可能である。其の一、連続
発振単独においては連続発振電源装置だけ動作させると
既存の連続発振レーザーを発生させうる。
【0012】其の二、パルス単独発振においては閃光燈
初期点燈後に連続発振電源装置からレーザーは発生出来
ないが閃光燈を微弱につけられる電流を供給するとパル
ス形電源装置からパルス形レーザー発生が可能である。
即ち、既存のパルス形レーザーのシマー(simme
r)電源装置を連続発振電源装置で代えたものと同じで
ある。
【0013】其の三、パルスがのせられた連続発振のた
めに連続発振電源装置からレーザーの連続発振に必要な
初期臨界値以上の電流を供給し同時にパルス形電源装置
から必要な形態のパルス電流が供給され電流が合成され
ると連続発振レーザーにパルス形レーザーが合成された
混合形レーザー発振が可能である。 (4)パルス出力形態に従うパルス形電源装置の設計 図4(イ)、(ロ)、及び(ハ)は本発明を実現する回
路であり、各々異なるパルス出力形態に従って相異なく
構成されたパルス形電源装置である。
【0014】(イ)図は最も簡単な構造で、共鳴充電に
よる2倍圧特性を生かして、毎パルス当たりC2 2
2(J)のエネルギーが供給され、小形で高尖頭出力発
生が容易であるがパルス幅を可変することが難かしく、
安定な出力のためには直流電源装置が安定されなければ
ならない。 (ロ)図はパルス出力のパルス幅をサイリスターで制御
してパルス幅の制御が可能である。
【0015】また、大きい容量のC1 のおかげで直流電
源装置が比較的に少なく安定されてもよいし、尖頭出力
の可変が(イ)図より容易である。しかし、回路構成が
多少複雑であり高尖頭出力を得ることが多少難かしい。 (ハ)図はパルス幅可変が容易であり尖頭出力値も単一
パルス内でも可変が可能であり、尖頭出力値が高速スイ
ッチング回路のオン/オフデューティ比で調整されるの
で、直流電源装置の電圧が固定されてもよいし、広範囲
なパルス形態を得ることが出来る。しかし、回路構成が
複雑で大きな平均出力及び高い尖頭出力を得ることが難
かしい。
【0016】(5)高尖頭出力パルスがのせられた連続
発振レーザーの発振結果及び応用 図5は本発明の図4(イ)の方法Nd:YAGレーザー
に適用して実現した高尖頭出力パルスがのせられた連続
発振レーザーのオシロスコープ波形である。図示された
図5の上部分はNd:YAGレーザー光検出用光ダイオ
ードで測定した波形であり、下部分はパルス1個を拡大
して見た波形である。
【0017】ここで、連続発振レーザー出力は100W
attの時、パルス出力の尖頭値は3.6 Kワットに達す
ることを見ることが出来るし、連続発振平均値の36倍
に相当するパルスが連続発振レーザーにのせられている
ことを確認出来る。このように構成された本発明は閃光
管で励起させる全てのレーザー装置に共通的に適用出来
るし、特にNd:YAGレーザーに適用させた場合には
レーザー切断特性を大いに向上出来るばかりでなく、其
の他Er:YAGレーザー、Ho:YAGレーザー、第
2高調波Nd:YAGレーザー、色素レーザー等の他の
レーザー装置にも適用されて各レーザーの動作特性向上
及び応用範囲の拡大を期待出来る効果があるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】既存の閃光燈励起形レーザーの電源部概念図で
ある。
【図2】電流合成による高尖頭出力パルス発生レーザー
の電流合成概念図である。
【図3】本発明の連続発振レーザー電源装置とパルス形
レーザー電源装置をダイオードを利用して相互隔離させ
ながらレーザーを発生させる概念図である。
【図4】本発明である電流合成による高尖頭出力パルス
を発生させるのに使用出来るパルス形電源装置の類型で
あって、(イ)はパルス幅固定形、(ロ)はパルス幅可
変形、(ハ)はパルス幅及びパルス大きさ可変形のパル
ス形電源装置を示す。
【図5】本発明により発振された高尖頭出力パルスがの
せられた連続発振Nd:YAGレーザー波形のオシロス
コープ上の波形を示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 キム クワン−スク 大韓民国,ダエジェオン−シ,ユースン− ク,エオエウン−ドン,99,ハンビット アパート 121−1101

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ダイオードスイッチングを利用して連続
    電源装置からえた連続電流にパルス電源装置で発生させ
    たパルス電流混合法。
  2. 【請求項2】 第1項の方法でパルス電源装置の平均的
    な出力能力でない瞬間的なパルス出力能力による高尖頭
    レーザーパルス発生法。
  3. 【請求項3】 第1項の方法の電流混合方法で連続発振
    レーザーと一緒に出力がとても大きいパルス形レーザー
    を同時発生させる方法。
  4. 【請求項4】 第1項の方法によってレーザー部品を変
    更しないで連続発振、パルス形発振、及び連続とパルス
    形の同時発振などの3種形態のレーザー出力をもったレ
    ーザー発生法。
JP7124084A 1995-01-09 1995-05-23 閃光燈励起形連続発振レーザーにおいて電流合成による高尖頭出力パルス発生法 Pending JPH08204262A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019950000280A KR0143434B1 (ko) 1995-01-09 1995-01-09 섬광등 여기형 연속발진 레이저에서 전류합성에 의한 고첨두출력 펄스발생법
KR280/1995 1995-01-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08204262A true JPH08204262A (ja) 1996-08-09

Family

ID=19406544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7124084A Pending JPH08204262A (ja) 1995-01-09 1995-05-23 閃光燈励起形連続発振レーザーにおいて電流合成による高尖頭出力パルス発生法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5661745A (ja)
JP (1) JPH08204262A (ja)
KR (1) KR0143434B1 (ja)
DE (1) DE19517672A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013110212A (ja) * 2011-11-18 2013-06-06 Panasonic Industrial Devices Sunx Co Ltd レーザ光源駆動装置、レーザ発振器及びレーザ加工装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5748657A (en) * 1996-08-26 1998-05-05 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force High efficiency constant current laser driver
CN103954391B (zh) * 2014-05-15 2016-04-13 黑龙江大学 基于线性调频多光束激光外差二次谐波法与扭摆法测量微冲量的方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0555669A (ja) * 1991-08-29 1993-03-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体レーザ装置
JPH05327078A (ja) * 1992-05-19 1993-12-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体レーザ装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3199049A (en) * 1961-08-18 1965-08-03 Hughes Aircraft Co Optical maser system for obtaining short pulses of emitted energy
US3646359A (en) * 1970-05-07 1972-02-29 Meridian Industries Inc Flasher circuit with outage indication
US4591761A (en) * 1984-01-10 1986-05-27 Honeywell, Inc. Relaxation oscillator synchronizer for pulsed laser operation
JPS60251684A (ja) * 1984-05-29 1985-12-12 Amada Co Ltd 気体レ−ザ発振器
JP2647832B2 (ja) * 1986-08-06 1997-08-27 日本電気株式会社 レーザ発振器
US5068545A (en) * 1989-04-20 1991-11-26 Elsag International B.V. Digital/frequency input for industrial control applications
FR2654876B1 (fr) * 1989-11-23 1993-11-12 Commissariat A Energie Atomique Dispositif de charge de moyens d'accumulation d'energie electrique, muni de moyens permettant de maitriser cette charge.
US5045759A (en) * 1990-02-26 1991-09-03 Biqing Ye Power supply for laser flashlamp
US5123023A (en) * 1990-11-21 1992-06-16 Polaroid Corporation Laser driver with plural feedback loops
US5065401A (en) * 1991-02-26 1991-11-12 Spectra Diode Laboratories, Inc. Pulse jitter reduction method for a laser diode or array
JPH05182857A (ja) * 1991-12-27 1993-07-23 Rohm Co Ltd 薄膜コンデンサ
EP0572856A1 (de) * 1992-06-01 1993-12-08 Siemens Aktiengesellschaft Regelung für einen im Pulsfolgebetrieb betreibbaren Hochfrequenzgenerator, insbesondere zur Anregung eines Lasers
GB9214796D0 (en) * 1992-07-11 1992-08-26 Lumonics Ltd A laser system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0555669A (ja) * 1991-08-29 1993-03-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体レーザ装置
JPH05327078A (ja) * 1992-05-19 1993-12-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体レーザ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013110212A (ja) * 2011-11-18 2013-06-06 Panasonic Industrial Devices Sunx Co Ltd レーザ光源駆動装置、レーザ発振器及びレーザ加工装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR0143434B1 (ko) 1998-08-17
US5661745A (en) 1997-08-26
KR960030498A (ko) 1996-08-17
DE19517672A1 (de) 1996-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Astadjov et al. Copper bromide laser of 120-W average output power
JPS6320032B2 (ja)
EP0579367B1 (en) A laser system
US4627063A (en) Laser oscillator
US4509176A (en) Longitudinal-discharge-pulse laser with preionization obtained by corona effect
JPH06208894A (ja) 高圧ナトリウム蒸気ランプを動作させるための回路および方法
JPH08204262A (ja) 閃光燈励起形連続発振レーザーにおいて電流合成による高尖頭出力パルス発生法
RU2157584C2 (ru) Устройство для питания электрической нагрузки
US5373215A (en) Ionization tube simmer current circuit
JP2001127366A (ja) 固体レーザ装置の出力制御方法、固体レーザ用電源装置及び固体レーザ装置
CN108123354A (zh) 激光装置和系统及其医用激光器治疗系统
JP2000223765A (ja) 半導体励起固体レーザ発振装置
JP2596041B2 (ja) レーザ装置
JPH11112093A (ja) 光パルス発生方法
JPH05327078A (ja) 固体レーザ装置
JPH04249387A (ja) ガスレーザ発振装置
JPH0697857B2 (ja) レ−ザ用光源の電源装置
EP4316206A1 (en) A lighting circuit
JP2003078191A (ja) Yagレーザ電源装置
JP2836509B2 (ja) マグネトロン駆動電源装置及びそれを有するプラズマ発生装置
KR100347303B1 (ko) 메탈핼라이드 램프의 음향 공명 현상 감소 장치
JP2739936B2 (ja) 高周波放電励起レーザ
JPH0210698A (ja) 放電灯点灯装置
JPS6028154B2 (ja) レ−ザ発振装置
Arya et al. Arbitrary wave-form-pulsed power source for flash-lamp-pumped solid-state lasers

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term