JPH08199537A - 流木除スクリーン洗浄装置 - Google Patents

流木除スクリーン洗浄装置

Info

Publication number
JPH08199537A
JPH08199537A JP7029952A JP2995295A JPH08199537A JP H08199537 A JPH08199537 A JP H08199537A JP 7029952 A JP7029952 A JP 7029952A JP 2995295 A JP2995295 A JP 2995295A JP H08199537 A JPH08199537 A JP H08199537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure water
nozzles
cylindrical body
joint
discharge opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7029952A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2670664B2 (ja
Inventor
Yaichi Mifune
弥一 御船
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOHOKU KOSAN KK
Original Assignee
TOHOKU KOSAN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOHOKU KOSAN KK filed Critical TOHOKU KOSAN KK
Priority to JP7029952A priority Critical patent/JP2670664B2/ja
Publication of JPH08199537A publication Critical patent/JPH08199537A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2670664B2 publication Critical patent/JP2670664B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy

Abstract

(57)【要約】 【目的】 発電設備としての復水冷却用水の取水口に設
置される流木除スクリーンを、動力効率的且つ安全に洗
浄できる洗浄装置を提供する。 【構成】 上下を先細り状に成形した筒体1の上下それ
ぞれ左右に、筒体1の中央膨大部2の半径より所要寸法
大なる半径の回転ドラム5を軸支し、該中央膨大部2の
前面に洗浄用ノズル6を所要数配設し、後面と左右にバ
ランス用ノズル7を所要数配設し、筒体1の下端に重錘
8を配設するとともに、上下端と周面に通水孔9を貫設
し、上端には吊金具10を取着し、前記洗浄用ノズル6
が中心部の高圧水吐出口29を一端に水圧接手16を接
続した高圧水路31に連通し、該高圧水吐出口29の周
縁にスパイラル状の小凹溝の案内路24を介して均等に
開口する空気吐出口25を一端に空圧接手17を接続し
た空気路41に連通して成り、前記バランス用ノズル7
が、中心部の高圧水吐出口29を一端に水圧接手16を
接続した前記高圧水路31に連通して成る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は水工の分野に属し、発電
設備としての復水器冷却用水の取水口に設置される流木
除スクリーンの洗浄に利用される。
【0002】
【従来の技術】流木除スクリーンはレーキ付きバケット
装置などの共働設備を構造上配設できないものであるた
め、スクリーンの格子間に付着成長する藻類や貝類など
の水生遮蔽物の除去は、潜水作業者の人力による危険な
作業であった。そこで、高圧水の噴射による洗浄装置を
クレーン車などによりスクリーンの前部に吊下し、該噴
射によって水生遮蔽物を除去しようとするが、噴射の動
力効率が悪いのと、スクリーンの横梁が障害となって安
定した姿勢で除去できない問題点を内在していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は高圧水噴射時
の海水抵抗を軽減して効率的に、且つ安定した姿勢で水
生遮蔽物を除去できる流木除スクリーン洗浄装置を提供
するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の流木除スクリー
ン洗浄装置は、上下を先細り状に成形した筒体の上下そ
れぞれ左右に、筒体の中央膨大部の半径より所要寸法大
なる半径の回転ドラムを軸支し、該中央膨大部の前面に
洗浄用ノズルを所要数配設し、後面と左右にバランス用
ノズルを所要数配設し、筒体の下端に重錘を配設すると
ともに、上下端及び周面に通水孔を貫設し、上端には吊
金具を取着し、前記洗浄用ノズルが中心部の高圧水吐出
口を一端に接手を接続した高圧水路に連通し、該高圧水
吐出口の周縁にスパイラル状の案内路を介して均等に開
口する空気吐出口を一端に接手を接続した空気路を連通
して成り、前記バランス用ノズルが、中心部の高圧水吐
出口を一端に接手を接続した前記高圧水路に連通して成
るものである。
【0005】
【作用】筒体はその内部に上下端及び周面に貫設する通
水孔により海水を充満し、下端の重錘と共に筒体を沈下
させ、上下における左右の回転ドラムはスクリーンに横
設する横梁に接触して筒体を滑らかに昇降案内し、筒体
の後面と左右のバランス用ノズルは高圧水を噴射して洗
浄時の反力の相殺と左右方向の揺れ防止に働き、洗浄用
ノズルの空気吐出口は円筒状の空気遮蔽膜を形成し、中
心部から噴射する高圧水の海水抵抗を軽減する。
【0006】
【実施例】本発明を実施例により説明すると、図1、図
2に示すように、上下を先細り状に成形した筒体1の上
下それぞれ左右に筒体1の中央膨大部2の半径より所要
寸法大なる半径(後述のスクリーン3に横設する横梁4
に中央膨大部2が接触しない寸法)の回転ドラム5を軸
支し、該中央膨大部2の前面に所要間隔で洗浄用ノズル
6を対設し、後面にはバランス用ノズル7を所要隔間で
対設し、左右には各1個のバランス用ノズル7を配設
し、筒体1の下端に重錘8を配設するとともに、上下端
及び周面に通水孔9を貫設し、上端中央部には吊金具1
0を取着して成る。
【0007】前記洗浄用ノズル6は図3に示すように、
筒体1の前側内部に固着される噴射体11に、その先端
部を筒体1に貫設した挿通孔12に内嵌して配設される
ものであり、噴射体11は図4に示すように、水平方向
に長尺な中央部の内管13と該内管13を位置決めして
収蔵する外管14とから成り、それぞれ内管13と外管
14の両端を閉塞するとともに、左右両端のフランジ1
5を溶着し、該フランジ15を介して筒体1の内部に固
着されるものであり、内管13の鉛直方向には外管14
を気密的に貫通して水密的に水圧接手16を螺着し、外
管14には図5に示すように、気密的に空圧接手17を
溶着(外管14の外周に十分な座を確保して螺着しても
よい)し、上記水圧接手16と空圧接手17の軸心と直
交する面上で、噴射体11の前面には該面上に軸心を有
し、スクリーン3の格子間に位置取りできる間隔で前記
洗浄用ノズル6が対設されるもので、該洗浄用ノズル6
の詳細は図6に示すように、内管13に貫通螺設した雌
ネジ18に水密的に雄ネジ部19で螺着するボス20
と、該ボス20の中央に凹設した雌ネジ孔21に螺着す
るネジ軸22と、ボス20の外周に気密的に外嵌し、そ
の外周を外管14に溶着するボスガイド23とから成
り、ボス20の外周には図7に示すように、均等に4分
割したスパイラル状の小凹溝の案内路24を刻設し、外
端の空気吐出口25をボスガイド23の内周とネジ軸2
2間にに形成する空間26に連通し、ボス20の中心に
貫設した通水孔27をネジ軸22の中心に貫設した先細
りのテーパ状の通水孔28を介して小孔の高圧水吐出口
29に連通して成る。
【0008】また、バランス用ノズル7は図8に示すよ
うに、筒体1の後側内部に固着される噴射体30に対設
され、その先端部を筒体1に貫設した挿通孔12に内嵌
して成り、噴射体30の左右外面にはL形のフランジ1
5を溶着し、該フランジ15を介して筒体1の内部に固
着されるものであり、該噴射体30の左右中央には内部
の高圧水路31に連通する水圧接手16を螺着するとと
もに、上部中央にも同様に水圧接手16を螺着して成
る。バランス用ノズル7の詳細は図9に示すように、噴
射体30の周壁に水密的に雄ネジ部19で螺着するボス
20と、該ボス20の中央に凹設した雌ネジ孔21に螺
着するネジ軸22とから成り、該ネジ軸22はボス20
の中心に貫設した通水孔27に連通する先細り状の通水
孔28と該通水孔28を外面の高圧水吐出口29に連通
する小孔を貫設して成る。
【0009】左右側面に配設されるバランス用ノズル7
は図10に示すように、筒体1の左右内部にそれぞれ固
着されるブロック体32の外面側にその雄ネジ部19に
おいて螺着され、内面側に螺着する水圧接手16の通水
孔33と雄ネジ部19の通水孔27は内外に貫通する連
通孔34で連通して成る。
【0010】したがって、筒体1の上部に螺着した空圧
接手17の一方を空圧ホース35を介して、前側内部に
一体の噴射体11に配設した空圧接手17に接続し、同
じく筒体1の上部に螺着したT型の水圧接手16の一方
を水圧ホース36を介して前側内部に一体の噴射体11
に配設した水圧接手16に接続し、他方を同様に水圧ホ
ース36を介して後側内部に一体の噴射体30に配設し
た水圧接手16に接続し、該噴射体30の左右に螺着し
た水圧接手16をそれぞ水圧ホース36を介してブロッ
ク体32の内面側に螺着した水圧接手16に接続して成
る。
【0011】このようにして成る流木除スクリーン洗浄
装置aは、図11に示すように、上端中央部の吊金具1
0をクレーン車37のワイヤー38に接続し、重錘8と
通水孔9から満たされた海水による沈下状態で流木除ス
クリーン3の前面に吊下され、空圧接手17の他方を空
圧ホース35でコンプレッサー39の空圧源に接続し、
水圧接手16を水圧ホース36で超高圧洗浄車40の水
圧源に接続して運転されるものであり、洗浄用ノズル6
からは噴射体11の内部の空気路41を経て、4個所の
空気吐出口25より噴出する空気遮蔽膜42とともに、
その中心の高圧水吐出口29より高圧洗浄水43が噴射
され、格子間に付着成長した水生遮蔽物を除去し、後方
と左右のバランス用ノズル7からはそれぞれ高圧水吐出
口29より高圧水を噴射させて洗浄時の反力を相殺する
とともに、左右方向の振れを抑え、安定した姿勢で洗浄
運転されるものである。また、洗浄作業時での昇降で
は、流木除スクリーン3の前面に横設する横梁4に対し
て、筒体1の上下それぞれ左右に軸支した回転ドラム5
を接触させることにより、筒体1及び洗浄用ノズル6を
非接触状態に保持するとともに、周面に貫設した多数の
小孔により海水抵抗を軽微にして昇降がスムーズである
上、損傷防止が図られるものである。
【0012】このようにして格子間における昇降を全幅
に渡って行い洗浄するものであるが、洗浄時には高圧洗
浄水43が空気遮蔽膜42の中心から噴射されるもので
あるため、海水抵抗が軽減され、動力効率よく水生遮蔽
物を除去できるものである。
【0013】
【発明の効果】以上のように本発明の流木除スクリーン
洗浄装置によれば、クレーン車に吊下された状態で安定
した姿勢を保持しつつ、安全且つ軽便に昇降運転できる
とともに、空気遮蔽膜による高圧洗浄水に対する海水抵
抗の軽減によって、動力効率の効率向上を達成できる効
果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる流木除スクリーン洗浄装置aの
正面図。
【図2】図1の右側面図。
【図3】前側内部における噴射体11の取付け状態図。
【図4】図3の水圧接手16の取付け状態を示す要部拡
大縦断面図。
【図5】図3の空圧接手17の取付け状態を示す要部拡
大縦断面図。
【図6】洗浄用ノズル6の噴射体11への取付け状態を
示す縦断面図。
【図7】ボス20の正面図。
【図8】後側内部における噴射体30の取付け状態図。
【図9】バランス用ノズル7の噴射体30への取付け状
態を示す縦断面図。
【図10】バランス用ノズル7のブロック体32への取
付け状態を示す縦断面図。
【図11】流木除スクリーン洗浄装置a使用状態を示す
説明図。
【符号の説明】
1 筒体 2 中央膨大部 5 回転ドラム 6 洗浄用ノズル 7 バランス用ノズル 8 重錘 9 通水孔 10 吊金具 11 噴射体 13 内管 14 外管 15 フランジ 16 水圧接手 17 空圧接手 19 雄ネジ部 20 ボス 22 ネジ軸 23 ボスガイド 24 案内路 25 空気吐出口 26 空間 27 通水孔 28 通水孔 29 高圧水吐出口 30 噴射体 31 高圧水路 32 ブロック体 35 空圧ホース 36 水圧ホース 37 クレーン車 39 コンプレッサー 40 超高圧洗浄車 41 空気路 42 空気遮蔽膜 43 高圧洗浄水 a 流木除スクリーン洗浄装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上下を先細り状に成形した筒体の上下そ
    れぞれ左右に、筒体の中央膨大部の半径より所要寸法大
    なる半径の回転ドラムを軸支し、該中央膨大部の前面に
    洗浄用ノズルを所要数配設し、後面と左右にバランス用
    ノズルを所要数配設し、筒体の下端に重錘を配設すると
    ともに、上下端と周面に通水孔を貫設し、上端には吊金
    具を取着し、前記洗浄用ノズルが中心部の高圧水吐出口
    を一端に接手を接続した高圧水路に連通し、該高圧水吐
    出口の周縁にスパイラル状の案内路を介して均等に開口
    する空気吐出口を一端に接手を接続した空気路に連通し
    て成り、前記バランス用ノズルが、中心部の高圧水吐出
    口を一端に接手を接続した前記高圧水路に連通して成る
    流木除スクリーン洗浄装置。
JP7029952A 1995-01-25 1995-01-25 流木除スクリーン洗浄装置 Expired - Fee Related JP2670664B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7029952A JP2670664B2 (ja) 1995-01-25 1995-01-25 流木除スクリーン洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7029952A JP2670664B2 (ja) 1995-01-25 1995-01-25 流木除スクリーン洗浄装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08199537A true JPH08199537A (ja) 1996-08-06
JP2670664B2 JP2670664B2 (ja) 1997-10-29

Family

ID=12290330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7029952A Expired - Fee Related JP2670664B2 (ja) 1995-01-25 1995-01-25 流木除スクリーン洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2670664B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112493506A (zh) * 2020-12-30 2021-03-16 福州康来生物科技有限公司 一种姬松茸加工预处理用浸洗装置
CN115069657A (zh) * 2022-05-27 2022-09-20 江西华硕包装有限公司 一种网眼袋回收清洗装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112493506A (zh) * 2020-12-30 2021-03-16 福州康来生物科技有限公司 一种姬松茸加工预处理用浸洗装置
CN115069657A (zh) * 2022-05-27 2022-09-20 江西华硕包装有限公司 一种网眼袋回收清洗装置
CN115069657B (zh) * 2022-05-27 2024-03-15 江西华硕包装有限公司 一种网眼袋回收清洗装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2670664B2 (ja) 1997-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107413782A (zh) 一种新型管壁清洗装置
CN209205875U (zh) 一种电气自动化清洗设备
CN108040575A (zh) 一种可调节吃水深度的挖藕机
CN111926817A (zh) 一种用于桩内清泥和抽泥的部件、抽泥设备及方法
WO2019011232A1 (zh) 一种波轮洗衣机
JP2670664B2 (ja) 流木除スクリーン洗浄装置
CN209757469U (zh) 一种用于船舶的水下空化清洗装置
CN111701110A (zh) 一种普外科防积液式创口冲洗器
RU2723519C1 (ru) Водозаборное сооружение
CN209645940U (zh) 一种隔膜板框式压滤机的滤布脱泥及清洗装置
CN208555294U (zh) 超声波清洗机
CN208072555U (zh) 一种用于马桶的进水器
CN212660771U (zh) 一种农业物联网无线监控灌溉终端
CN207188382U (zh) 一种新型管壁清洗装置
KR101109208B1 (ko) 수평집수관의 세정방법 및 장치
CN112807861A (zh) 清洗组件及原油过滤器滤芯清洗装置
CN208625626U (zh) 一种洗碗机用进排水一体管件
CN109432876A (zh) 一种基于水洗涤的车用欧六催化剂过滤设备
CN113695328B (zh) 一种排污管道内壁污垢清洁装置
CN213194846U (zh) 一种大型轴承清洗装置
CN214597746U (zh) 清洗组件及原油过滤器滤芯清洗装置
CN215774674U (zh) 一种三嘴喷灌机组灌溉装置
CN215367727U (zh) 清洗卸泥装置及吸污车
CN214019017U (zh) 一种便携式软管清洗装置
CN219817248U (zh) 一种中药材洗涤设备

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees