JPH08197771A - Thermal head driving device - Google Patents

Thermal head driving device

Info

Publication number
JPH08197771A
JPH08197771A JP7011392A JP1139295A JPH08197771A JP H08197771 A JPH08197771 A JP H08197771A JP 7011392 A JP7011392 A JP 7011392A JP 1139295 A JP1139295 A JP 1139295A JP H08197771 A JPH08197771 A JP H08197771A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
density
address
flag
thermal head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7011392A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2760303B2 (en
Inventor
Nobuyoshi Muraoka
信義 村岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP7011392A priority Critical patent/JP2760303B2/en
Publication of JPH08197771A publication Critical patent/JPH08197771A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2760303B2 publication Critical patent/JP2760303B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE: To provide a thermal head driving device capable of achieving the shortening of a printing data forming time and the contraction of a circuit scale even in the thermal head equipped with a plurality of inputs of a sublimation type printer printing multi-gradation image data. CONSTITUTION: The thermal head driving device equipped with a plurality of heating resistor elements of a thermal transfer printer has a density flag address forming means 3, a printing element address count means 8, a memory means 16, a flag data forming means 17, a first selection means 9, a second selection means 13 and a timing control means 15 and the predetermined bit of the density flag bit of the density flag address corresponding to printing density is reversed to control printing density.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明はプリンタ装置のサーマル
ヘッド駆動装置に関し、特に昇華型プリンタ装置の階調
制御を行うサーマルヘッド駆動装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a thermal head driving device for a printer device, and more particularly to a thermal head driving device for controlling gradation of a sublimation printer device.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、この種のサーマルヘッド駆動装置
は、例えば特開平3−97572号公報に記載されたサ
ーマルヘッド駆動装置の発明に開示されているように、
サーマルヘッドを備えて多階調の画像をプリントするよ
うに構成されたビデオプリンタ装置などのプリンタ装置
において、サーマルヘッドへの転送データ数を減少し
て、データ転送の高速化を図ることを目的としていた。
2. Description of the Related Art Conventionally, a thermal head drive device of this type is disclosed in, for example, the invention of a thermal head drive device disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 3-95772.
In a printer device such as a video printer device that is equipped with a thermal head and configured to print multi-gradation images, the purpose is to reduce the number of data items to be transferred to the thermal head and to speed up data transfer. I was there.

【0003】図4は、従来例におけるサーマルヘッド駆
動装置を示すブロック図である。図4において、画像メ
モリ101は量子化された画像データを保持し、画像デ
ータデコード回路102は、画像メモリ101から読み
出された画像データをサーマルヘッド107の抵抗体の
オン・オフデータ(以下、印画パターンと記述する)に
変換する。データ並べ変え回路103は、デコード回路
102から出力される印画パターンをサーマルヘッド1
07に転送する順序に並び変える。RAM104は、並
び変えられた印画パターンの書き込みおよび読み出しを
行う。
FIG. 4 is a block diagram showing a conventional thermal head driving device. In FIG. 4, the image memory 101 holds the quantized image data, and the image data decoding circuit 102 converts the image data read from the image memory 101 into ON / OFF data (hereinafter, referred to as ON / OFF data of a resistor of the thermal head 107). Described as a print pattern). The data rearrangement circuit 103 outputs the print pattern output from the decoding circuit 102 to the thermal head 1.
It is rearranged in the order of transfer to 07. The RAM 104 writes and reads the rearranged print patterns.

【0004】第1のコントロール信号発生回路105A
は、画像メモリ101の読み出し制御や、画像データデ
コード回路102、データ並べ変え回路103、および
RAM104の書き込み制御などを行う。
First control signal generation circuit 105A
Performs read control of the image memory 101, write control of the image data decoding circuit 102, the data rearrangement circuit 103, and the RAM 104.

【0005】第2のコントロール信号発生回路105B
は、RAM104からの印画パターンの読み出し制御、
データ転送回路106の転送制御、サーマルヘッド10
7の制御などを行う。
Second control signal generation circuit 105B
Is a control for reading the print pattern from the RAM 104,
Transfer control of data transfer circuit 106, thermal head 10
7 is controlled.

【0006】ここで、例えば画像メモリ101の画像デ
ータ1ドットを6ビット/1バイト、RAM104の構
成を8ビット/1バイト、サーマルヘッド107のドッ
ト数を640ドットとしたときに、まず画像メモリ10
1からの画像データをサーマルヘッド107の転送順序
で8ドット分読み出し、これをデコード回路102にお
いて印画パターンにデコードした後に、データ並べ変え
回路103に入力し、8ドット/1バイトの構成として
RAM104に書き込む。
Here, for example, when the image data 1 dot in the image memory 101 is 6 bits / 1 byte, the RAM 104 configuration is 8 bits / 1 byte, and the number of dots of the thermal head 107 is 640 dots, the image memory 10 is first.
The image data from 1 is read for 8 dots in the transfer order of the thermal head 107, and after being decoded into a print pattern in the decoding circuit 102, it is input to the data rearrangement circuit 103 and stored in the RAM 104 as a structure of 8 dots / 1 byte. Write.

【0007】これを640ドット分について行うことに
よって、全ての印画パターンをRAM104に書き込
む。これらの動作は、第1のコントロール信号発生回路
105Aの制御信号によって制御される。
By performing this for 640 dots, all print patterns are written in the RAM 104. These operations are controlled by the control signal of the first control signal generation circuit 105A.

【0008】次に、640ドット分のデータをデータ転
送回路106を介してサーマルヘッド107に転送する
ときには、転送順序に並べ変えられた640ドット分、
すなわち80バイトのデータをRAM104から読み出
して、サーマルヘッド107に転送することによって、
所望のプリント画を得ることが可能となる。
Next, when the data of 640 dots is transferred to the thermal head 107 via the data transfer circuit 106, the data of 640 dots rearranged in the transfer order,
That is, by reading 80 bytes of data from the RAM 104 and transferring it to the thermal head 107,
It is possible to obtain a desired print image.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来のサーマルヘッド駆動装置では、入力された画像
データを画像データデコード回路102によって濃度に
応じた所定の印画パターンにデコードするので、階調数
が大きくなると、データ転送回数が多くなってデータ生
成時間が長くなり、印画出力に時間がかかるという問題
点がある。
However, in the above-mentioned conventional thermal head driving device, since the input image data is decoded by the image data decoding circuit 102 into a predetermined printing pattern according to the density, the number of gradations is reduced. When the size becomes large, there is a problem that the number of times of data transfer increases, the data generation time becomes long, and it takes time to output a print.

【0010】また、画像メモリ101からのデータの読
み出しおよび並び変えのために、印画制御とは別にコン
トロール信号発生回路が必要になり、コントロール信号
発生回路が2つになって回路構成が複雑になるという問
題点がある。
Further, in order to read out and rearrange the data from the image memory 101, a control signal generating circuit is required in addition to the printing control, and the number of control signal generating circuits becomes two, which complicates the circuit configuration. There is a problem.

【0011】このような点に鑑み本発明は、多階調の画
像データを印画する昇華型プリンタ装置の、複数の入力
を備えるサーマルヘッドにおいても、印画データ生成時
間の短縮化および回路規模の縮小化を計ることが可能
な、サーマルヘッド駆動装置を提供することを目的とす
る。
In view of such a point, the present invention shortens the print data generation time and reduces the circuit scale even in a thermal head having a plurality of inputs of a sublimation printer for printing multi-gradation image data. It is an object of the present invention to provide a thermal head drive device capable of achieving high efficiency.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明のサーマルヘッド駆動装置は、熱転写型プリン
タ装置の、複数の発熱抵抗素子を備えるサーマルヘッド
駆動装置であって、データ転送回数をカウントし、印画
濃度に対応する濃度フラグアドレスの生成を行う濃度フ
ラグアドレス生成手段と、複数の入力を備えるサーマル
ヘッドの、該複数の入力のそれぞれの印画素子アドレス
を出力する印画素子アドレスカウント手段と、前記濃度
フラグアドレスと前記印画素子アドレスとによって指定
されるメモリアドレスに濃度フラグデータを格納する記
憶手段と、前記記憶手段から読み出した前記濃度フラグ
データを、次の濃度フラグアドレスにシフトするフラグ
データ生成手段と、前記記憶手段に与える前記メモリア
ドレスを、印画データ生成時と印画データ書き込み時と
で切り替える第1の選択手段と、前記記憶手段に与える
前記濃度フラグデータを、前記印画データ生成時と前記
印画データ書き込み時とで切り替える第2の選択手段
と、前記記憶手段へのアクセスと、前記第1および第2
の選択手段の切り替えと、前記サーマルヘッドへの転送
データ生成のタイミングとを制御するタイミング制御手
段とを有する。
In order to achieve the above object, the thermal head driving device of the present invention is a thermal head driving device of a thermal transfer type printer device having a plurality of heat generating resistance elements, and Density flag address generating means for counting and generating a density flag address corresponding to the print density, and printing element address counting means for outputting the respective printing element addresses of the plurality of inputs of a thermal head having a plurality of inputs. Storage means for storing the density flag data at a memory address specified by the density flag address and the printing element address, and flag data for shifting the density flag data read from the storage means to the next density flag address. The memory address given to the generation means and the storage means is set to the print data. First selecting means for switching between the time of generating the print data and the time of writing the print data, and second selecting means for switching the density flag data given to the storage means between the time of generating the print data and the time of writing the print data. Access to the storage means, and the first and second
And a timing control means for controlling the switching of the selection means and the timing of the transfer data generation to the thermal head.

【0013】上記本発明のサーマルヘッド駆動装置は、
前記印画濃度に対応する前記濃度フラグアドレスが備え
る濃度フラグビットの所定のビットを反転して、該印画
濃度の制御を行う。
The thermal head driving device of the present invention is
A predetermined bit of the density flag bit included in the density flag address corresponding to the print density is inverted to control the print density.

【0014】[0014]

【作用】上記のように構成される本発明のサーマルヘッ
ド駆動装置は、印画濃度に対応する濃度フラグアドレス
の濃度フラグビットを1ビット反転するだけで印画濃度
の制御を行うことができるので、通電制御のための転送
データをバッファメモリに書き込む時間を短くすること
ができ、多階調の画像データを印画する昇華型プリンタ
装置の、複数の入力を備えるサーマルヘッドにおいて
も、印画データ生成時間の短縮化および回路規模の縮小
化を図ることが可能となる。
In the thermal head driving device of the present invention configured as described above, the print density can be controlled by only inverting the density flag bit of the density flag address corresponding to the print density by 1 bit. The time for writing transfer data for control in the buffer memory can be shortened, and the print data generation time can be shortened even in a thermal head having a plurality of inputs of a sublimation printer that prints multi-gradation image data. And the circuit scale can be reduced.

【0015】また、印画濃度をメモリのアドレスとして
割り付けるので、サーマルヘッドの発熱抵抗素子数が異
なる場合にも、メモリの構成を変えるだけで応用するこ
とが可能となる。
Further, since the print density is assigned as the address of the memory, even when the number of heat generating resistance elements of the thermal head is different, it can be applied only by changing the configuration of the memory.

【0016】さらに、(n+1)データシフトライトサ
イクルを起動しないようにすると、バッファメモリに格
納された濃度フラグデータをそのまま出力することがで
きるので、通電したいパターンをCPUが書き込むこと
で、従来のような印画パターンを転送することも可能と
なる。
Further, if the (n + 1) data shift write cycle is not activated, the density flag data stored in the buffer memory can be output as it is. Therefore, by writing the pattern to be energized by the CPU, as in the conventional case. It is also possible to transfer various print patterns.

【0017】[0017]

【実施例】本発明の実施例について、図面を参照して以
下に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0018】図1は、本発明のサーマルヘッド駆動装置
の一実施例を示すブロック図である。図2は、本実施例
におけるバッファメモリの構成を示す図である。図3
は、本実施例におけるデータ制御のタイミング波形を示
す図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a thermal head driving device of the present invention. FIG. 2 is a diagram showing the configuration of the buffer memory in this embodiment. FIG.
FIG. 7 is a diagram showing a data control timing waveform in the present embodiment.

【0019】初めに、図1を用いて本実施例における構
成を説明する。図1に示すサーマルヘッド駆動装置は、
濃度フラグアドレス生成部3と、加算器7と、ドットア
ドレスカウンタ8と、セレクタ9と、セレクタ13と、
バッファメモリ16と、フラグデータ生成部17と、タ
イミング制御部15と、データラッチ22と、サーマル
ヘッド24とを有する構成となっている。
First, the configuration of this embodiment will be described with reference to FIG. The thermal head drive device shown in FIG.
A density flag address generator 3, an adder 7, a dot address counter 8, a selector 9, a selector 13,
It has a configuration including a buffer memory 16, a flag data generation unit 17, a timing control unit 15, a data latch 22, and a thermal head 24.

【0020】図1において、濃度フラグアドレス生成部
3は、データラッチクロック(以下、HLTCKと記述
する)1を入力して印画濃度を表わすラッチ回数をカウ
ントする転送カウンタ4と、転送カウンタ4から出力さ
れるアドレスに“1”を加える加算器5と、転送カウン
タ4の出力と加算器5の出力とを入力してデータ転送ク
ロック(以下、HCKと記述する)2のタイミングによ
って選択し、濃度フラグアドレスを生成するセレクタ6
とを有する構成となっている。
In FIG. 1, a density flag address generator 3 receives a data latch clock (hereinafter referred to as HLTCK) 1 and outputs from the transfer counter 4 and the transfer counter 4 which counts the number of latches representing the print density. The adder 5 for adding "1" to the address to be stored, the output of the transfer counter 4 and the output of the adder 5 are input and selected at the timing of the data transfer clock (hereinafter referred to as HCK) 2, and the density flag Selector 6 for generating address
It is configured to have and.

【0021】ドットアドレスカウンタ8は、HCK2を
入力して各ラッチ間の転送データ数(サーマルヘッド2
4の1つの入力に対応するデータ数)をカウントし、サ
ーマルヘッド24の各入力データにおけるドットアドレ
スを生成する。
The dot address counter 8 inputs HCK2 and transfers the number of data transferred between the latches (thermal head 2
The number of data corresponding to one input of 4) is counted, and the dot address in each input data of the thermal head 24 is generated.

【0022】加算器7は、濃度フラグアドレス生成部3
から出力される濃度フラグアドレスとドットアドレスカ
ウンタ8から出力されるドットアドレスを加算して、バ
ッファメモリ16の読み出しアドレスを生成する。
The adder 7 includes a density flag address generator 3
The density flag address output from the dot address counter 8 and the dot address output from the dot address counter 8 are added to generate the read address of the buffer memory 16.

【0023】セレクタ9は、加算器7から出力される読
み出しアドレスと印画データ書き込み時のCPUアドレ
ス10とを入力してタイミング制御部15の出力信号の
タイミングによって選択し、メモリアドレス11を生成
する。印画データは、対応するドットアドレスの濃度フ
ラグアドレスによって表わされ、入力データに対応する
濃度フラグビットが立てられる。
The selector 9 inputs the read address output from the adder 7 and the CPU address 10 at the time of writing the print data, and selects it according to the timing of the output signal of the timing control unit 15 to generate the memory address 11. The print data is represented by the density flag address of the corresponding dot address, and the density flag bit corresponding to the input data is set.

【0024】セレクタ13は、印画データ書き込み時の
CPUデータ14とフラグデータ生成部17の出力とを
入力してタイミング制御部15の出力信号のタイミング
によって選択し、濃度フラグデータ12を生成する。
The selector 13 inputs the CPU data 14 and the output of the flag data generator 17 at the time of writing the print data and selects the timing data from the timing controller 15 to generate the density flag data 12.

【0025】バッファメモリ16は、メモリアドレス1
1をアドレスとして入力し、濃度フラグデータ12をデ
ータとして入力し、タイミング制御部15から出力され
る制御信号を読み出し信号および書き込み信号として入
力し、印画通電制御のための濃度フラグデータ21を出
力する。
The buffer memory 16 has a memory address of 1
1 is input as an address, the density flag data 12 is input as data, the control signal output from the timing control unit 15 is input as a read signal and a write signal, and the density flag data 21 for printing energization control is output. .

【0026】フラグデータ生成部17は、バッファメモ
リ16から読み出された濃度フラグデータ21をラッチ
するデータラッチ20と、濃度フラグデータ21の生成
時間を短縮するために濃度フラグデータ21のクリアお
よびシフトライトを行う、ORゲート18とANDゲー
ト19とを有する構成となっている。
The flag data generation unit 17 latches the density flag data 21 read from the buffer memory 16, and clears and shifts the density flag data 21 to shorten the generation time of the density flag data 21. The configuration has an OR gate 18 and an AND gate 19 for writing.

【0027】データラッチ22は、バッファメモリ16
から読み出された濃度フラグデータ21をラッチして通
電データ23を生成し、サーマルヘッド24に出力す
る。
The data latch 22 is the buffer memory 16
The density flag data 21 read from is latched to generate energization data 23 and output to the thermal head 24.

【0028】タイミング制御部15は、濃度フラグデー
タ12の書き込みおよび濃度フラグデータ21の読み出
しに応じて、セレクタ9とセレクタ13とを切り替える
とともに、バッファメモリ16の読み出し動作および書
き込み動作の制御を行う。
The timing controller 15 switches between the selector 9 and the selector 13 according to the writing of the density flag data 12 and the reading of the density flag data 21, and controls the read operation and the write operation of the buffer memory 16.

【0029】次に、図2および図3を用いて、図1に示
した本実施例の構成における動作を説明する。
Next, the operation of the configuration of this embodiment shown in FIG. 1 will be described with reference to FIGS.

【0030】通常、昇華型プリンタ装置では、複数の発
熱抵抗素子を備えるサーマルヘッドに、通電のオン・オ
フを示す制御データを同一発熱抵抗素子に対して複数回
転送することによって、インクの転写量をコントロール
して、階調制御を行っている。このため、サーマルヘッ
ドの発熱抵抗素子数が増えると転送データ量も増え、結
果としてデータ転送時間が増大するという問題がある。
この問題を解決するために、サーマルヘッドの発熱抵抗
素子を複数のブロックに分けて、各ブロックのデータを
パラレルに転送することによってデータ転送時間の短縮
を行っている。
Generally, in a sublimation printer, the transfer amount of ink is transferred to a thermal head having a plurality of heating resistance elements by transferring control data indicating ON / OFF of energization to the same heating resistance element a plurality of times. To control the gradation. Therefore, when the number of heat generating resistance elements of the thermal head increases, the amount of transfer data also increases, resulting in a problem of increasing the data transfer time.
In order to solve this problem, the heating resistance element of the thermal head is divided into a plurality of blocks, and the data of each block is transferred in parallel to shorten the data transfer time.

【0031】ここで、サーマルヘッド24の発熱抵抗素
子数を1入力が128素子であって入力ラインが8本で
あるとすると、1024ドットとなる。これに256階
調の制御を行うとすると、図3に示すように、1ライン
の印画は256回の通電部分、すなわち256回のラッ
チ回数に分けられる。この256回の通電期間中に任意
の回数の通電を行うことによって、所望の印画階調を得
ることができる。
Here, assuming that the number of heat generating resistance elements of the thermal head 24 is 128 for one input and eight input lines, the number is 1024 dots. If 256 gradations are controlled for this, as shown in FIG. 3, the printing of one line is divided into 256 energized portions, that is, 256 latches. A desired printing gradation can be obtained by performing energization any number of times during the 256 energization periods.

【0032】サーマルヘッド24では、各入力ラインか
ら入力される転送データをHCK2に同期させて内部の
シフトレジスタに格納し、HLTCK1によって全発熱
抵抗素子の通電制御データを揃えて、印画データとして
通電を行う。このため、各ラッチ周期では、1入力の発
熱抵抗素子数分のHCK2(図3では、128クロッ
ク)が1回のデータ転送時間、すなわちラッチ周期とな
る。
In the thermal head 24, the transfer data input from each input line is stored in an internal shift register in synchronization with HCK2, and the HLTCK1 aligns the energization control data of all the heating resistance elements and energizes as print data. To do. Therefore, in each latch cycle, HCK2 (128 clocks in FIG. 3) corresponding to the number of heating resistors of one input becomes one data transfer time, that is, the latch cycle.

【0033】図3に示すように、本実施例においてドッ
トaの階調がnであるとすると、印画データの生成時
に、まずタイミング制御部15はセレクタ9およびセレ
クタ13をCPUアドレス10およびCPUデータ14
に接続する。これによって、バッファメモリ16には、
メモリアドレス11としてCPUアドレス10が、濃度
フラグデータ12としてCPUデータ14が入力され
る。
As shown in FIG. 3, assuming that the gradation of the dot a is n in this embodiment, the timing controller 15 first sets the selector 9 and the selector 13 to the CPU address 10 and the CPU data when generating the print data. 14
Connect to. As a result, in the buffer memory 16,
The CPU address 10 is input as the memory address 11, and the CPU data 14 is input as the density flag data 12.

【0034】図2に示すように、バッファメモリ16は
メモリアドレス11の下位アドレスが濃度フラグアドレ
ス生成部3で生成される濃度フラグアドレスに割り当て
られ、上位アドレスがドットアドレスカウンタ8で生成
されるドットアドレスに割り当てられており、メモリの
幅方向がサーマルヘッド24の入力になっている。
As shown in FIG. 2, in the buffer memory 16, the lower address of the memory address 11 is assigned to the density flag address generated by the density flag address generator 3, and the upper address is the dot generated by the dot address counter 8. Addresses are assigned to the addresses, and the width direction of the memory is input to the thermal head 24.

【0035】このため、バッファメモリ16は各発熱抵
抗素子の通電制御のための濃度フラグデータ21を各ヘ
ッド入力毎に並べた形となり、その容量はサーマルヘッ
ドの入力ラインが8本で、各入力の発熱抵抗素子数が1
28素子の場合には、以下の式(1)に示すように、
Therefore, the buffer memory 16 has a form in which the density flag data 21 for controlling the energization of each heating resistance element is arranged for each head input, and the capacity is 8 input lines of the thermal head and each input has a capacity. The number of heating resistor elements is 1
In the case of 28 elements, as shown in the following equation (1),

【0036】 (入力ライン数)×(入力素子数)×(濃度フラグアドレス) (1) で表されるので、本実施例では、以下の式(2)に示す
ように、
(Number of input lines) × (Number of input elements) × (Density flag address) (1) Therefore, in this embodiment, as shown in the following equation (2),

【0037】 (8本)×(128素子)×(256階調) (2) がバッファメモリ16の容量となる。(8 lines) × (128 elements) × (256 gradations) (2) is the capacity of the buffer memory 16.

【0038】印画データ生成時にCPU(不図示)は、
バッファメモリ16の濃度フラグビットを立てること
で、各印画ドットの印画濃度を制御する。つまり、ドッ
トaの濃度が256階調中のnであったとすると、対応
するドットアドレスの濃度フラグビット、(本実施例で
は濃度フラグアドレスがnであるデータビット)を
“0”にする。このとき他の濃度フラグビットは図3に
示した濃度フラグデータのように“1”のままであり、
1つのドットアドレスに対応する濃度フラグデータは濃
度フラグアドレス0から255までの中で、1個所だけ
に“0”が格納されている。他の発熱抵抗素子に対して
も同様に、CPUはそれぞれの印画濃度に対応する濃度
フラグビットを立てて、印画濃度を決定する。
When the print data is generated, the CPU (not shown)
By setting the density flag bit of the buffer memory 16, the printing density of each printing dot is controlled. In other words, if the density of the dot a is n in 256 gradations, the density flag bit of the corresponding dot address (the data bit whose density flag address is n in this embodiment) is set to "0". At this time, the other density flag bits remain "1" as in the density flag data shown in FIG.
In the density flag data corresponding to one dot address, "0" is stored in only one position among the density flag addresses 0 to 255. Similarly, for other heating resistance elements, the CPU sets the density flag bit corresponding to each print density to determine the print density.

【0039】データの書き込みが終了すると、図3に示
すように、プリント許可(以下、PCENと記述する)
信号を駆動して、プリントサイクルに入る。プリントサ
イクルに入ると、タイミング制御部15は、セレクタ9
およびセレクタ13を切り替えて、バッファメモリ16
には、メモリアドレス11として加算器7から出力され
る読み出しアドレスに接続し、濃度フラグデータ12と
してフラグデータ生成部17の出力に接続する。
When the writing of data is completed, as shown in FIG. 3, print permission (hereinafter referred to as PCEN)
Drive the signal to enter the print cycle. When entering the print cycle, the timing control unit 15 causes the selector 9
And the selector 13 to switch the buffer memory 16
The memory address 11 is connected to the read address output from the adder 7, and the density flag data 12 is connected to the output of the flag data generator 17.

【0040】プリントサイクルにおいては、全発熱抵抗
素子分の同一の濃度フラグアドレスのデータをバッファ
メモリ16から読み出して、通電の制御を行う。まず最
初の通電では、HLTCK1をカウントする転送カウン
タ4は“0”でバッファメモリ16の濃度フラグアドレ
スの最下位を示している。ドットアドレスカウンタ8
は、HCK2に同期させてこの濃度フラグアドレスをカ
ウントアップし、サーマルヘッド24の各入力における
発熱抵抗素子数分のアドレスを発生する。
In the print cycle, the data of the same density flag address for all the heating resistance elements is read from the buffer memory 16 to control the energization. In the first energization, the transfer counter 4 that counts HLTCK1 is "0", which indicates the lowest of the density flag addresses of the buffer memory 16. Dot address counter 8
Counts up the density flag address in synchronization with HCK2 to generate as many addresses as the number of heating resistance elements at each input of the thermal head 24.

【0041】図3に示すドットaにおいては、濃度フラ
グアドレス“0”に書き込まれている濃度フラグデータ
は“1”なので、HCK2の前半の(n)データリード
サイクルにおいて、バッファメモリ16から“1”が読
み出され、データラッチ22およびデータラッチ20に
格納される。サーマルヘッド24には、データラッチ2
2に格納された濃度フラグデータ21が通電データ23
としてそのまま転送されるので、ドットaの通電は
“1”つまり、通電がオンされる。このときセレクタ6
はHCK2によって制御されており、アドレス(n)側
つまり転送カウンタ4の出力そのままを選択している。
In the dot a shown in FIG. 3, since the density flag data written in the density flag address "0" is "1", "1" is read from the buffer memory 16 in the (n) data read cycle of the first half of HCK2. Is read out and stored in the data latch 22 and the data latch 20. The thermal head 24 has a data latch 2
The density flag data 21 stored in No. 2 is the energization data 23.
The dot a is energized to "1", that is, energization is turned on. At this time, selector 6
Is controlled by HCK2, and the output of the transfer counter 4 as it is on the address (n) side is selected as it is.

【0042】フラグデータ生成部17では、HCK2と
データラッチ20の出力とがORゲート18でゲートさ
れており、HCK2の前半は常に“1”が出力されてい
る。このため、タイミング制御部15は濃度フラグデー
タのリードサイクルの後に、同じ濃度フラグアドレスに
対してライトサイクルを駆動することによってデータ
“1”を書き込む。すなわち、読み出した後の(n)デ
ータクリアサイクルを行う。
In the flag data generator 17, the HCK2 and the output of the data latch 20 are gated by the OR gate 18, and "1" is always output in the first half of the HCK2. Therefore, the timing control unit 15 writes the data “1” by driving the write cycle to the same density flag address after the read cycle of the density flag data. That is, the (n) data clear cycle after reading is performed.

【0043】HCK2の後半においては、セレクタ6が
切り替わり、加算器5が出力するアドレス(n+1)を
濃度フラグアドレスとして出力する。すなわち、HCK
2の前半で読み出したアドレス(n)の濃度フラグアド
レスの次のアドレスを選択し、(n+1)デ−タリード
サイクルを行い、バッファメモリ16から読み出す。読
み出された濃度フラグデータと(n)データリードサイ
クルでデータラッチ20に格納されていた濃度フラグア
ドレス(n)の濃度フラグデータとは、ANDゲート1
9でゲートされてデータラッチ20に格納される。格納
されたANDゲート19の出力データは、(n+1)デ
ータシフトライトサイクルにおいてバッファメモリ16
の濃度フラグアドレス(n+1)に書き戻される。
In the latter half of HCK2, the selector 6 is switched and the address (n + 1) output by the adder 5 is output as the density flag address. That is, HCK
The address next to the density flag address of the address (n) read in the first half of 2 is selected, the (n + 1) data read cycle is performed, and the data is read from the buffer memory 16. The read density flag data and the density flag data of the density flag address (n) stored in the data latch 20 in the (n) data read cycle are AND gate 1
It is gated at 9 and stored in the data latch 20. The stored output data of the AND gate 19 is stored in the buffer memory 16 in the (n + 1) data shift write cycle.
Is written back to the density flag address (n + 1).

【0044】すなわち、読み出した濃度フラグデータに
隣接するアドレスの濃度フラグデータ21を元の濃度フ
ラグデータとゲートし、どちらかにフラグが立っている
場合には、その濃度フラグデータを次のアドレスにシフ
トライトする。このような動作を各ラッチ周期において
行うと、ドットaにおいては、濃度フラグアドレス
(n)に濃度フラグデータ“0”が書き込まれているの
で、濃度フラグアドレス(n)で読み出された濃度フラ
グデータ“0”は、(n+1)データシフトライトサイ
クルにおいて読み出された濃度フラグデータ“1”とゲ
ートされ、濃度フラグデータ“0”として書き戻され
る。このため、以後読み出される濃度フラグデータは
“0”となり、濃度フラグアドレスが(n)以上におい
て通電が不許可される。
That is, the density flag data 21 at an address adjacent to the read density flag data is gated with the original density flag data, and if either of them has a flag, the density flag data is set to the next address. Shift light. When such an operation is performed in each latch cycle, since the density flag data “0” is written in the density flag address (n) in the dot a, the density flag read at the density flag address (n). The data "0" is gated with the density flag data "1" read in the (n + 1) data shift write cycle and written back as the density flag data "0". For this reason, the density flag data read thereafter becomes "0", and energization is not permitted when the density flag address is (n) or higher.

【0045】上記のように各発熱抵抗素子は、濃度フラ
グアドレスに書き込まれた濃度フラグビットが“0”と
なった以降のラッチにおいて通電が制御されるので、求
める印画の階調が(n)として決定される。
As described above, since the energization of each heating resistance element is controlled in the latch after the density flag bit written in the density flag address becomes "0", the gradation of the desired print is (n). Is determined as

【0046】このように、印画データ書き込みを行うC
PUは、印画濃度に対応する濃度フラグアドレスの濃度
フラグビットを1ビット反転するだけで印画濃度の制御
を行うことができるので、従来の制御方法と比較して転
送データを少なくすることができる。また、印画濃度を
メモリのアドレスとして割り付けることで、サーマルヘ
ッドの発熱抵抗素子数が異なる場合にも、メモリの構成
を変えるだけで応用することができる。さらに、(n+
1)データシフトライトサイクルを起動しないようにす
ると、バッファメモリ16に格納された濃度フラグデー
タ21をそのまま出力することができるので、通電した
いパターンをCPUが書き込むことによって、従来のよ
うな印画パターンを転送することもできる。
In this way, C for performing printing data writing
Since the PU can control the print density by only inverting the density flag bit of the density flag address corresponding to the print density by 1 bit, the transfer data can be reduced as compared with the conventional control method. Further, by assigning the print density as an address of the memory, even when the number of heat generating resistance elements of the thermal head is different, it can be applied only by changing the configuration of the memory. Furthermore, (n +
1) If the data shift write cycle is not activated, the density flag data 21 stored in the buffer memory 16 can be output as it is. Therefore, by writing the pattern to be energized by the CPU, a conventional printing pattern can be obtained. You can also transfer.

【0047】なお、上述の実施例は本発明の好適な実施
例の一例ではあるが、本発明はこれに限るものではな
く、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々変形実
施可能である。例えば、本実施例においてはサーマルヘ
ッド24の発熱抵抗素子を、1入力が128素子であっ
て入力ラインが8本である1024ドットとしたが、こ
れに限るものではなく、サーマルヘッド24の発熱抵抗
素子数に応じてバッファメモリ16を構成することで、
各種のサーマルヘッドに適応することができる。また、
印画濃度の制御を256階調制御としたが、これに限る
ものではない。さらに、印画を制御する濃度フラグデー
タを“0”として通電のオフ状態を設定したが、“0”
と“1”とを入れ替えて、通電のオン状態を設定するよ
うにしても良い。
Although the above-described embodiment is an example of a preferred embodiment of the present invention, the present invention is not limited to this, and various modifications can be made without departing from the gist of the present invention. For example, in the present embodiment, the heat generating resistance element of the thermal head 24 is 1024 dots with 128 elements for one input and eight input lines, but the present invention is not limited to this. By configuring the buffer memory 16 according to the number of elements,
It can be applied to various thermal heads. Also,
Although the control of the print density is 256 gradation control, it is not limited to this. Further, although the density flag data for controlling the printing is set to "0", the power-off state is set.
And "1" may be replaced with each other to set the ON state of energization.

【0048】[0048]

【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
のサーマルヘッド駆動装置は、印画濃度に対応する濃度
フラグアドレスの濃度フラグビットを1ビット反転する
だけで印画濃度の制御を行えることによって、通電制御
のための転送データをバッファメモリに書き込む時間を
短くすることができ、多階調の画像データを印画する昇
華型プリンタ装置の、複数の入力を備えるサーマルヘッ
ドにおいても、印画データ生成時間の短縮化および回路
規模の縮小化を図ることができるという効果を有する。
As is clear from the above description, the thermal head driving apparatus of the present invention can control the print density by only inverting the density flag bit of the density flag address corresponding to the print density by one bit. Also, it is possible to shorten the time for writing the transfer data for energization control in the buffer memory, and the print data generation time for the thermal head with multiple inputs of the sublimation type printer that prints multi-gradation image data. And the circuit scale can be reduced.

【0049】また、印画濃度をメモリのアドレスとして
割り付けることによって、サーマルヘッドの発熱抵抗素
子数が異なる場合にも、メモリの構成を変えるだけで応
用することができるという効果を有する。
Further, by allocating the print density as the memory address, there is an effect that even when the number of heat generating resistance elements of the thermal head is different, the application can be made only by changing the configuration of the memory.

【0050】さらに、(n+1)データシフトライトサ
イクルを起動しないようにすると、バッファメモリに格
納された濃度フラグデータをそのまま出力できることに
よって、通電したいパターンをCPUが書き込むこと
で、従来のような印画パターンを転送することもできる
という効果を有する。
Further, if the (n + 1) data shift write cycle is not activated, the density flag data stored in the buffer memory can be output as it is, so that the CPU writes the pattern to be energized and the conventional printing pattern is obtained. Has the effect that it can also be transferred.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明のサーマルヘッド駆動装置の一実施例を
示すブロック図
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a thermal head driving device of the present invention.

【図2】本実施例におけるバッファメモリの構成を示す
FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a buffer memory in this embodiment.

【図3】本実施例におけるデータ制御のタイミング波形
を示す図
FIG. 3 is a diagram showing a timing waveform of data control in the present embodiment.

【図4】従来例におけるサーマルヘッド駆動装置を示す
ブロック図
FIG. 4 is a block diagram showing a thermal head drive device in a conventional example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 データラッチクロック(HLTCK) 2 データ転送クロック(HCK) 3 濃度フラグアドレス生成部 4 転送カウンタ 5、7 加算器 6、9、13 セレクタ 8 ドットアドレスカウンタ 10 CPUアドレス 11 メモリアドレス 12、21 濃度フラグデータ 14 CPUデータ 15 タイミング制御部 16 バッファメモリ 17 フラグデータ生成部 18 ORゲート 19 ANDゲート 20、22 データラッチ 23 通電データ 24 サーマルヘッド 101 画像メモリ 102 画像データデコード回路 103 データ並べ変え回路 104 RAM 105A 第1のコントロール信号発生回路 105B 第2のコントロール信号発生回路 106 データ転送回路 107 サーマルヘッド 1 Data Latch Clock (HLTCK) 2 Data Transfer Clock (HCK) 3 Density Flag Address Generation Unit 4 Transfer Counter 5, 7 Adder 6, 9, 13 Selector 8 Dot Address Counter 10 CPU Address 11 Memory Address 12, 21 Density Flag Data 14 CPU data 15 Timing control unit 16 Buffer memory 17 Flag data generation unit 18 OR gate 19 AND gate 20, 22 Data latch 23 Energization data 24 Thermal head 101 Image memory 102 Image data decoding circuit 103 Data rearranging circuit 104 RAM 105A 1st Control signal generating circuit 105B Second control signal generating circuit 106 Data transfer circuit 107 Thermal head

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 1/40 B ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (51) Int.Cl. 6 Identification code Internal reference number FI technical display H04N 1/40 B

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 熱転写型プリンタ装置の、複数の発熱抵
抗素子を備えるサーマルヘッド駆動装置において、 データ転送回数をカウントし、印画濃度に対応する濃度
フラグアドレスの生成を行う濃度フラグアドレス生成手
段と、 複数の入力を備えるサーマルヘッドの、該複数の入力の
それぞれの印画素子アドレスを出力する印画素子アドレ
スカウント手段と、 前記濃度フラグアドレスと前記印画素子アドレスとによ
って指定されるメモリアドレスに濃度フラグデータを格
納する記憶手段と、 前記記憶手段から読み出した前記濃度フラグデータを、
次の濃度フラグアドレスにシフトするフラグデータ生成
手段と、 前記記憶手段に与える前記メモリアドレスを、印画デー
タ生成時と印画データ書き込み時とで切り替える第1の
選択手段と、 前記記憶手段に与える前記濃度フラグデータを、前記印
画データ生成時と前記印画データ書き込み時とで切り替
える第2の選択手段と、 前記記憶手段へのアクセスと、前記第1および第2の選
択手段の切り替えと、前記サーマルヘッドへの転送デー
タ生成のタイミングとを制御するタイミング制御手段と
を有することを特徴とする、サーマルヘッド駆動装置。
1. A density flag address generating means for counting the number of times of data transfer and generating a density flag address corresponding to a print density in a thermal head driving device of a thermal transfer printer device having a plurality of heating resistance elements, Printing element address counting means for outputting the printing element address of each of the plurality of inputs of a thermal head having a plurality of inputs; and density flag data at a memory address specified by the density flag address and the printing element address. Storage means for storing the concentration flag data read from the storage means,
Flag data generating means for shifting to the next density flag address; first selecting means for switching the memory address given to the storing means between generation of print data and writing of print data; and the density given to the storage means. Second selection means for switching flag data between the time when the print data is generated and the time when the print data is written, access to the storage means, switching between the first and second selection means, and the thermal head. And a timing control means for controlling the timing of transfer data generation of the thermal head driving device.
【請求項2】 前記印画濃度に対応する前記濃度フラグ
アドレスが備える濃度フラグビットの所定のビットを反
転して、該印画濃度の制御を行う、請求項1に記載のサ
ーマルヘッド駆動装置。
2. The thermal head drive device according to claim 1, wherein the print density is controlled by inverting a predetermined bit of a density flag bit included in the density flag address corresponding to the print density.
JP7011392A 1995-01-27 1995-01-27 Thermal head drive Expired - Lifetime JP2760303B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7011392A JP2760303B2 (en) 1995-01-27 1995-01-27 Thermal head drive

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7011392A JP2760303B2 (en) 1995-01-27 1995-01-27 Thermal head drive

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08197771A true JPH08197771A (en) 1996-08-06
JP2760303B2 JP2760303B2 (en) 1998-05-28

Family

ID=11776745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7011392A Expired - Lifetime JP2760303B2 (en) 1995-01-27 1995-01-27 Thermal head drive

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2760303B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2760303B2 (en) 1998-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4543644A (en) Control circuit for matrix-driven recording
JP2760303B2 (en) Thermal head drive
JPH07195737A (en) Printer with hardware symbol data access structure
JPS58215376A (en) Heat-sensitive recorder
US6897976B2 (en) Record control apparatus and recording apparatus
JP2825501B2 (en) Printer
JP4218131B2 (en) Digital printer
US5870130A (en) Method for heating a thermal printer head apparatus that minimizes changes in temperature and voltage, and a thermal printer head heating control apparatus therefor
JP2003291429A (en) Thermal head driver circuit
JP3180822B2 (en) Video printer
JP4323622B2 (en) Recording device
JP2957448B2 (en) Data transfer device
JPS63141766A (en) Printing system
US6480215B1 (en) Control device for thermal printer head and printer using the same
KR100228788B1 (en) Dynamic structure method and circuit of memory in color printing system
JPH04201274A (en) Drive circuit of gradation expressing printing head
JPH0312530Y2 (en)
JPS6129259A (en) Heat-sensitive recorder
JPH0431220B2 (en)
JP3148359B2 (en) Drive circuit for dot data
JP2000108397A (en) Method and device for controlling of thermal print head
JPH0834138A (en) Printing head driving circuit and printing head
JPH0333111B2 (en)
JPS63116873A (en) Printer
JPH0834140A (en) Printing head driving circuit and printing head