JPH08196867A - ガスの生物学的処理装置 - Google Patents

ガスの生物学的処理装置

Info

Publication number
JPH08196867A
JPH08196867A JP7028909A JP2890995A JPH08196867A JP H08196867 A JPH08196867 A JP H08196867A JP 7028909 A JP7028909 A JP 7028909A JP 2890995 A JP2890995 A JP 2890995A JP H08196867 A JPH08196867 A JP H08196867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
packed bed
gas
tank
microorganisms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7028909A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3368705B2 (ja
Inventor
Tetsuro Fukase
哲朗 深瀬
Motoyuki Yoda
元之 依田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurita Water Industries Ltd
Original Assignee
Kurita Water Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Water Industries Ltd filed Critical Kurita Water Industries Ltd
Priority to JP02890995A priority Critical patent/JP3368705B2/ja
Publication of JPH08196867A publication Critical patent/JPH08196867A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3368705B2 publication Critical patent/JP3368705B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 充填層を形成する坦体に付着した微生物に活
性を与えるための散水が必要なく、低強度の装置で層高
の高い充填層を支持し、多量の微生物を保持して処理効
果を高める。 【構成】 水11を下部に貯えた処理槽10と、微生物
を付着した浮上性坦体からなり、上記処理槽の水に下部
を浸漬した浮上状態で処理槽内に充填された充填層12
と、処理槽の下部の水中に原ガスを導入するガス導入手
段13と、処理槽内の充填層の上方から処理ガスを槽外
に排出する処理ガス排出手段14とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、揮発性有機化合物
や、臭気等を含む各種のガスを生物学的に処理する処理
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ガスを生物学的に処理するため、処理槽
内の下部に通水性の支持板(目皿)を水平に設け、この
支持板上にピートやコンポストを詰めて充填層を形成
し、この充填層に微生物を付着させ、槽内底部に処理す
べき原ガスを導入して充填層中を上向流させ、原ガスが
充填層中を上向流する際に充填層に付着した微生物によ
り原ガス中の揮発性有機化合物や臭気を酸化分解し、処
理ガスを処理槽の上部から外に放出する処理装置は従来
から公知である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の装置は、運
転中、充填層に上から間欠的に散水し、水分を補給する
ことが必要である。それは、原ガスの上向流通気により
充填層から水分が蒸発して微生物の坦体が乾燥し、微生
物が活性を失うのを防ぐためと、微生物の増殖を促して
活性を高めるためと、微生物は原ガス中の水に溶けた有
機化合物しか吸収できないためである。従って、運転中
は通常30分〜1時間毎に充填層に散水するための散水
機構を装置に組込まねばならず、装置が複雑化し、コス
ト高になる。又、散水によって充填層は水を含むので運
転後、短期間で圧密化し、損失水頭が大きくなるため、
頻繁に充填層を外に取出し、新しい充填層を槽内に形成
し直さなければならない。更に、充填層を下から支持す
る支持板が必要であり、充填層は水を含んで重量を大き
く増すので処理槽、支持板はその重量に耐える充分な強
度を持たせるために構造が複雑になる。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述した問題
点を有さないガスの生物学的処理装置を得ることを目的
に開発されたのであって、水を下部に貯えた処理槽と、
微生物を付着した浮上性坦体からなり、上記処理槽の水
に下部を浸漬した浮上状態で処理槽内に充填された充填
層と、処理槽の下部の水中に原ガスを導入するガス導入
手段と、処理槽内の充填層の上方から処理ガスを槽外に
排出する処理ガス排出手段とを備えていることを特徴と
する。
【0005】
【実施例】図示の実施例において、10は処理槽、11
は処理槽の下部に貯えた水、12は微生物を付着した浮
上性坦体からなり、上記処理槽内の水に下部を浸漬した
浮上状態で処理槽内に充填された充填層、13は処理槽
の下部の水中に原ガスを導入するガス導入管、14は処
理槽の上壁に設けられ、処理ガスを槽外に排出する処理
ガスの排出口を示す。
【0006】充填層12を構成する浮上性坦体は、比重
0.01〜0.2、粒径が1〜50mm、好ましくは2
〜10mm程度の発泡スチロールや、独立気泡の発泡ポ
リウレタンで成形した粒状物が用いられる。粒状物は球
状体、立方体であってもよく、又、任意形状の破砕物で
もよい。充填状態を一定にして圧力損失の上昇を防ぎ、
且つ微生物を均一に付着させて処理効率を高めるには均
一粒径のものを充填することが好ましい。
【0007】処理槽の下部の水11は工業用水、井戸
水、水道水、河川水等任意で、その水深は5〜100c
m、充填層12の層高は0.3〜5mで、充填層の下部
12´は充填層を構成する浮上性坦体の重量によって水
11の水面Wから下に沈んだ浸漬状態になり、浮力によ
ってそれよりも上の充填層の浮上性坦体を支持する。
尚、微生物は、充填層を処理槽内に形成後、充填層に上
から活性汚泥などの菌を散布し、充填層中で微生物を馴
養して浮上性坦体粒子に膜状に付着させる。
【0008】下部に水を貯えた処理槽内に充填層を形成
し、菌を植種した後ガス導入管13から槽内の水中に原
ガスを供給する。原ガスは水11の中を通過して水分を
増加し、次いで充填層12中を上向流する際に、付着増
殖した微生物によりガス中の揮発性有機化合物や臭気を
酸化分解されて処理ガスとなり、排出口14から槽外に
排出される。
【0009】充填層中を上向流する原ガスは水11の中
を通って水分を多く含むので浮上性坦体に付着した微生
物の乾燥を防ぐと共に、微生物の増殖を促し、微生物の
活性を高める。又、原ガス中の有機化合物はガスの水分
に溶ける。従って、活性の高い微生物によってガス中の
水分に溶けた有機化合物を酸化分解するので、原ガスの
処理効率は極めて高い。
【0010】導入管13による原ガスの供給速度SV
は、ガスの濃度、種類により相違するが、大体1〜10
00時-1、好ましくは10〜200時-1である。又、導
入管13は充填層12の下面全体に原ガスを均一に散気
できるようにしておくことが好ましい。
【0011】この生物学的処理装置で処理可能な代表的
なガスは、硫化水素1〜1000ppm、メチルメルカ
プタン1〜100ppm、ジメチルスルファイド0.0
01〜0.1ppm、ジメチルジスルファイド0〜0.
1ppmを含有する汚泥処理排ガスや、イソプロピルア
ルコール10〜1000ppm、メチルエチルケトン1
0〜100ppm、メタノール5〜30ppm、キシレ
ン1〜10ppmを含む半導体工場の排ガス、ジメチル
スルホオキサイド10〜500ppm、ジクロロメタン
10〜1000ppmを含む薬品工場の排ガス等であ
る。
【0012】高さ1m、内径50mmのガラスカラムを
処理槽とし、その内部に粒径3mmの発泡スチロールか
らなる浮上性坦体を詰めて層高50cmの充填層を形成
し、水道水に微生物の栄養源としてK2 HPO4 を1g
/立、NaH2 PO4 を0.5g/立、NH4 Clを2
g/立、MgSO4 ・7H2 Oを0.2g/立、CaC
2 ・2H2 Oを0.2g/立となるよう溶解し、その
200m立をカラムに上から注入して水の水位を10c
mにし、充填層を浮上させ、充填層の浮上性坦体に微生
物を付着させるためジメチルスルホオキサイドで予め馴
養した活性汚泥20m立(MLSS1000ppm)を
添加し、実験装置とした。微生物が浮上性坦体に膜状に
付着した1週間後にカラム底部の水中にジメチルスルホ
オキサイドを100mg/立含むガスを70立/時の速
度で導入した所、充填層を通過した処理ガスのジメチル
スルホオキサイドは1mg/立以下であり、充分に効果
があることが確認できた。
【0013】原ガスが充填層中を上向流する際、充填層
に上下方向のガス道を形成し、原ガスがショートパスす
るのを防ぐため、充填層12の上に金網や、ノズル付き
スレートなどからなる抑え板15を設けておくことが好
ましい。抑え板15は充填層の上面に接触させてもよい
し、10cm位上に離して設けてもよい。
【0014】又、処理槽内の充填層の上方には散水管1
6を配管し、散水を行って充填層を構成する浮上性坦体
を洗浄するようにする。この散水は、ピートやコンポス
トを湿らせるための給水とは異なり、浮上性坦体の洗浄
を目的とするものであるから圧力損失が上昇したら行え
ばよく、多量の水(50〜500立/m3 坦体)を0.
5〜5分程度の短時間で散水するのが効果的である。そ
して、散水によって処理槽内下部の水位は上昇するの
で、散水した分の水量を槽外に排出する溢流口17を設
け、槽内下部の水の水位を一定に保つ。
【0015】充填層の浮上性坦体に発泡スチロール、発
泡ポリウレタンを用いると、これらは疎水性であるため
石油、ガソリン等の疎水性ガスを吸着し、生物分解性が
向上するので好ましい。
【0016】更に、処理する原ガスが微生物の栄養源を
含まないか、含んでいても不足するときは、処理槽の下
部の水に栄養源を添加し、原ガスが水中を通って充填層
を上向流する際に微生物に補給し、微生物の活性を高め
ればよい。
【0017】
【発明の効果】本発明では充填層を浮上性坦体で形成
し、これを処理槽の下部に貯えた水で浮上状態に支持す
るため、充填層をしたから支持する支持板が不要になる
と共に、処理槽も強度を必要としない。そして浮上性坦
体からなる充填層は軽量であるため層高を高くし、多量
の微生物を付着させて処理を確実に行うことができると
共に、圧密化せず、圧力損失は小さい。
【0018】更に、充填層を支持する水中を通して原水
を充填層に上向流させるので、原ガスは水分を増し、充
填層を形成する浮上性坦体に付着した微生物に水分を与
えて活性を高めると共に、原ガス中の有機化合物はガス
に含まれた水分に溶け、微生物が酸化分解し易い状態に
なるので処理効率は大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のガスの生物学的処理装置の一実施例の
断面図である。
【符号の説明】
10 処理槽 11 水 12 充填層 13 ガス導入管(ガス導入手段) 14 処理ガスの排出口(処理ガス排出手段) 15 充填層の抑え板 16 散水管 17 溢流口
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B01D 53/81 B01D 53/34 116 A

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水を下部に貯えた処理槽と、微生物を付
    着した浮上性坦体からなり、上記処理槽の水に下部を浸
    漬した浮上状態で処理槽内に充填された充填層と、処理
    槽の下部の水中に原ガスを導入するガス導入手段と、処
    理槽内の充填層の上方から処理ガスを槽外に排出する処
    理ガス排出手段とを備えていることを特徴とするガスの
    生物学的処理装置。
JP02890995A 1995-01-26 1995-01-26 ガスの生物学的処理装置及び処理方法 Expired - Fee Related JP3368705B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02890995A JP3368705B2 (ja) 1995-01-26 1995-01-26 ガスの生物学的処理装置及び処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02890995A JP3368705B2 (ja) 1995-01-26 1995-01-26 ガスの生物学的処理装置及び処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08196867A true JPH08196867A (ja) 1996-08-06
JP3368705B2 JP3368705B2 (ja) 2003-01-20

Family

ID=12261538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02890995A Expired - Fee Related JP3368705B2 (ja) 1995-01-26 1995-01-26 ガスの生物学的処理装置及び処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3368705B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3368705B2 (ja) 2003-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2231809T3 (es) Procedimiento para el tratamiento de efluentes.
US4113612A (en) Method of improving the backwashing of fixed beds formed of granular materials
JPH11169654A (ja) 循環式微生物脱臭装置
KR19990077194A (ko) 물의 생물학적 탈질산 반응
KR100196627B1 (ko) 탈취장치
JP3368705B2 (ja) ガスの生物学的処理装置及び処理方法
NL1009892C2 (nl) Inrichting voor het biologisch zuiveren van verontreinigd water.
GB2139610A (en) Treatment of an aqueous medium to reduce ammonia content thereof
JPH1024299A (ja) 有機性汚水の好気処理方法及びその装置
JPS61271017A (ja) 生物学的脱臭装置
JP2820824B2 (ja) 消化ガスの生物学的処理方法
JPS627425A (ja) 排ガス脱臭方法
JPH0623065A (ja) 有機性汚水の生物処理方法および装置
JP2554560B2 (ja) 活性炭の生物再生方法および装置
JPH05269482A (ja) 生物濾過法による排水の処理方法及び汚水浄化槽
JP2019141785A (ja) 好気性生物処理装置及びその運転方法
JP2609181B2 (ja) 有機性汚水の生物学的硝化脱窒素方法及び装置
JPS5938833B2 (ja) 高濃度廃水の生物的処理装置
JPH01317526A (ja) ガスの脱臭装置
JP2002177731A (ja) 生物学的嫌気・好気循環式空気浄化装置
JP2005224747A (ja) 脱窒装置
SU1724600A1 (ru) Установка дл очистки сточных вод
JPWO2003045853A1 (ja) 生物膜濾過装置及び方法
US5213717A (en) Apparatus for fumigating waste waters
JP2021000577A (ja) 水質浄化システム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071115

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081115

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081115

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091115

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101115

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101115

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111115

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111115

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121115

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees