JPH08193028A - ヘリコバクターの阻害 - Google Patents

ヘリコバクターの阻害

Info

Publication number
JPH08193028A
JPH08193028A JP7256421A JP25642195A JPH08193028A JP H08193028 A JPH08193028 A JP H08193028A JP 7256421 A JP7256421 A JP 7256421A JP 25642195 A JP25642195 A JP 25642195A JP H08193028 A JPH08193028 A JP H08193028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
monoglyceride
pylori
helicobacter
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7256421A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4160132B2 (ja
Inventor
Bryon W Petschow
ダブリュ.ペットショウ ブライオン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bristol Myers Squibb Co
Original Assignee
Bristol Myers Squibb Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bristol Myers Squibb Co filed Critical Bristol Myers Squibb Co
Publication of JPH08193028A publication Critical patent/JPH08193028A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4160132B2 publication Critical patent/JP4160132B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/20Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/115Fatty acids or derivatives thereof; Fats or oils
    • A23L33/12Fatty acids or derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • A61K31/23Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin of acids having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 C8 〜C16の脂肪酸のモノグリセリド又はC
12の脂肪酸、ラウリン酸の投与によってヘリコバクター
を阻害するための方法に関する。 【解決手段】 治療を必要とする患者に対してC8 〜C
16脂肪酸の少なくとも1つのモノグリセリド又はラウリ
ン酸を有効量だけ投与することを含んで成る、患者の体
内のヘリコバクターを阻害するための方法に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明はC8 〜C16脂肪酸のモノグリセリ
ド又はC12の脂肪酸、ラウリン酸の投与によってヘリコ
バクターを阻害するための方法に関する。
【0002】さまざまな遊離脂肪酸及びグリセリドとい
った脂肪酸エステルの抗菌特性が長年にわたり調査され
てきた(Niemans C.、微生物の成長に対する
微量の脂肪酸の影響、Bacterial Riuie
ws 1954;18:147〜163及びKodic
ek Eのグラム陽性菌に対する不飽和脂肪酸の効果。
実験的生物学学会シンポジウム1949;3;218〜
231)。これらの研究は、遊離脂肪酸(FFA)及び
モノグリセリド(MG)が両者共数多くのタイプの細菌
(Kabara J.J.人間の母乳の宿主耐性因子と
しての脂質、Nutr.Reviews 1980;3
8:65〜73,Kabara J.J.、抗菌剤とし
ての脂肪酸及び誘導体。一再考。Kabara J.
J.ed.「脂質の薬学的効果」中。Champain
gn,IL:米国石油化学者学会、1978:1〜14
及びKnapp H.R.,Melly M.A.、多
価不飽和脂肪酸の殺菌効果。Jinfect Dis
1986:84〜94)、真菌(Wyss O−,Lu
dwig BJ.,Jorier R.R.、脂肪酸及
び関連化合物の静真菌作用及び殺菌作用。Arch B
iochem.1945;7:415〜425)。原生
動物(Lees A.U.,Korn E.D.、原生
動物中の不飽和脂肪酸の代謝。Biochemistr
y 1966;1475〜1481)及び脂質外被ウイ
ルス(Welsh J.K.,Skurrie I.
J.,May J.T.人間の母乳中の抗アルファウイ
ルス免疫グロブリンA及び脂質媒介抗ウイルス活性を同
定するためのセムリキ森林熱ウイルスの使用。Infe
ct Immun 1978;19:395〜401)
の成長を阻害できるということを確認してきた。数多く
の研究は同様に、人間の母乳及び乳児用人工栄養の中の
トリグリセリドに対するリパーゼ一の作用による阻害性
脂肪酸又は誘導体の生成についても記述してきた(Is
aacs C.E.,Kashyap S.,Heir
d W.C.,Thormar H.、人間の母乳及び
乳児用人工栄養における抗ウイルス性及び抗菌性脂質、
Arch.Dis.Childhood 1990;6
5:861〜864:HernellO.,Ward
H.,Blackberg L.,Pereira M
EA、人間の母乳リパーゼによるGiardia la
mbliaの殺虫:乳脂質の脂肪分解により媒介される
効果、J.Inf.Dis.1986;153;715
〜720)。特定的脂肪酸による不活性化に対するさま
ざまな細菌の感受性は、皮ふならびに呼吸道及び胃腸管
の中のさまざまな生態学的地位を集落化する異なる種の
細菌を調節する上で1つの要因となる可能性がある。
【0003】短鎖及び長鎖の飽和及び一価不飽和脂肪酸
の阻害効果を評価するために、FFA及びMGの抗菌特
性の大部分の調査が使用されてきた;長鎖多価不飽和脂
肪酸の阻害特性について行なわれた研究は比較的少ない
(Kabara J.J.人間の母乳の宿主耐性因子と
しての脂質、Nutr.Reuiews 1980;3
8;65〜73;Kabara J.J.抗菌剤として
の脂肪酸及び誘導体。一再考。Kabara J.J.
ed.「脂質の薬学的効果」中。Champaign,
IL:米国石油化学者学会、1978;1〜14及びK
napp H.R.,Melly M.A.、多価不飽
和脂肪酸の殺菌効果。J.Infect.Dis.19
86;154;84〜94;及びThormar
H.,Isaacs C.E.,Brown H.
R.,Barshatzky M.R.,Pessal
ano T.、脂肪酸及びモノグリセリドによる外被ウ
イルスの不活性化及び細菌の死滅。Antimicr.
Agents.Chemother1987;31:2
7〜31)。これらの研究からの結果から、専門家達は
脂肪酸の構造と活性化の関係に関して以下の結論に達す
るに至った。
【0004】(1)一般に、FFA感受性は、グラム陽
性菌の特性であるとみなされており、わずかなグラム陰
性菌だけが感受性をもつ。 (2)グラム陰性菌は主としてきわめて短鎖のFFA
(例えばC6 以下)によって影響される。 (3)酵母1真菌は、短鎖脂肪酸(例えばC10以下)を
もつFFAによって影響される。
【0005】長年にわたり、消化性潰瘍疾患の原因は胃
の中に見られる有害性作用物質の存在と先天的粘膜防御
メカニズムの作用の間のバランス障害に結びつけられる
ものであるということが広く信じられてきた。その結
果、過去40年間の潰瘍疾患についての研究の多くは、
消化性潰瘍化の発生における胃酸の役割に焦点をあてた
ものであった。ヒスタミン2 (H2 )−レセプタ拮抗体
による酸生成の抑制は急性潰瘍のゆ合に効果があるもの
の、最初の1年間の再発率は90%と高いものであり得
る。このことはすなわち、かかる治療が潰瘍のゆ合にお
いて有効であるものの疾病の治ゆには有効でないという
ことを意味している。
【0006】Marshall及びWarrenが、胃
炎及び消化性潰瘍をもつ人間の患者から得た生検材料か
らのグラム陰性うせん形細菌の分離について記述するま
で、胃病についての初期の調査のうち感染的病因を探究
したものはほとんどなかった。(Marshall
B.J.,Warren J.R.、活性慢性胃炎にお
ける胃の上皮上の未同定曲線桿菌。Lancet 19
84;1:1311〜1315)。これらの研究者はそ
の後この生物をCampylobacter pylo
ridisロバクターについてのコッホの前提条件を満
たす試み。Med.J.Aust.1985;142;
436〜439及びMorris A.,Nichol
son G.,Campylobacter pylo
ridisの経口摂取が胃炎及び空腹時胃内pHの上昇を
ひき起す。Am.J.Gastroenterol 1
987;82:192〜199)及び実験動物の胃の中
に見い出されるうせん状生物と胃病の間の類似の関連の
認識(Fox J.G.,Lee A.、胃のカンピロ
バクター様生物;実験動物の胃病におけるその役割。L
ab Animal Sci,1989;39;543
〜553)によって提供されている。H.pylori
感染は世界中の多くの国において小児及び成人の両方で
きわめて一般的なものであるが、数多くの人が胃炎又は
潰瘍疾患の症状を発生させることなく長年にわたり感染
状態にある。H.pylori感染と胃ガン発生の間に
考えられる関連に関しての報告書も現われた(Pars
onnett J.,Friedman G.D.Va
ndersteen M.A.,Chang Y.,V
ogelman J.H.,Orentreich
N,Sibley R.K.,Helicobacto
r pylori感染と胃ガンの危険性、N.Eug
l.J.Med.1991;325:1127〜113
1及びNomura A,Stemmermann
G.N.,Chyou P.H.,Kato I.,P
erez−Perez G.Blaser M.J.、
ハワイの日系アメリカ人におけるHelicobact
er pylori感染と胃ガン、N.Eugl,J.
Med.1991;325:1132〜1136)。
【0007】組織学的研究により、H.ピロリ(H.p
ylori)は胃の腔領域内の上皮細胞の上にある粘液
層を集落化するが、胃組織に侵入するとは思われない、
ということが見極められた。インビトロでのH.ピロリ
に対し優れた活性をもつ数多くの抗菌剤が存在するが、
臨床試験における単一の作用物質の評価は、上部胃腸管
からの生物の一貫した長期撲滅という結果をもたらさな
かった。しかしながら2つ以上の抗生物質を用いた試験
からの結果は、H.pyloriの撲滅が胃炎の消散及
びH2拮抗体単独での治療に比べた場合の十二指腸潰瘍
の再発率の著しい減少の両方と関連づけられる、という
ことを示している。現在利用できる最も効果的な治療養
生法には、メトロニダゾール及びテトラサイクリンかア
モクシシリンのいずれかと合わせたビスマス化合物から
成る三重療法の2週間コースが関与する。しかしなが
ら、必要とされる錠剤及びカプセルの数及び味覚を原因
とする服用違反、悪心、下痢及びめまいといった副作用
の開始及びH.pyloriの抗生物質耐性菌株に対す
る無効性といった、H.pyloriの撲滅に対する三
重療法に関連する問題も存在する。その他のアプローチ
としては、硫酸化グリセログルコリピドの使用(米国特
許第5116821号)がある。ひとまとめにしてこれ
らの研究は、H.pyloriの一貫した長期撲滅を達
成するより優れた方法が必要とされていることを示して
いる。
【0008】不飽和脂肪酸、アラキドン酸及びw−3リ
ノレン酸が、H.pyloriに対する阻害効果をもつ
ものとして報告されている(Hazell S.L.,
Graham D.Y.、不飽和脂肪酸とHelico
baeter(Campylobacter)pylo
riの生存度、J.Clin.Micrsbial.1
990;1060〜61;Thompson L.,C
ockayne A.,Spiller R.C.He
licobacter pyloriの成長に対するw
−3リノレン酸の阻害効果、十二指腸病理学及びHel
icopterpyloriについてのワークショッ
プ、1992年7月5日〜7日、抄録PL4V.Iri
sh Journal of Medical Sci
ence中)。これまで、Helicobacter
pyloriを阻害するためのC 4 〜C17脂肪酸のモノ
グリセリドの使用は知られていなかったのである。
【0009】驚くべきことに、C8 〜C16脂肪酸を含む
モノグリセリドがグラム陰性菌病原体ヘリコバクターを
阻害する上で有効であることを発見した。消化不良、潰
瘍又はガン腫といった胃障害をひき起こす可能性のある
全てのヘリコバクター腫が考慮されている。現在のとこ
ろ、H.pyloriがこのような胃障害と最も一般的
に結びつけられている。「阻害」又はそのさまざまな修
正した形の語は、ヘリコバクターの成長の抑制、制御、
死滅、静止又はあらゆる干渉のことを意味している。か
くして本発明は、C8 〜C16飽和又は不飽和脂肪酸を含
む少なくとも1つのモノグリセリドを有効量だけ、治療
を必要としている患者に対して投与することを含んで成
る、かかる患者の体内でヘリコバクターを阻害するため
の方法に向けられている。
【0010】さらに、本発明は、ヘリコバクターを阻害
するのに有効な量でC8 〜C16飽和又は不飽和脂肪酸の
少なくとも1つのモノグリセリドを含む栄養組成物に向
けられている。
【0011】本発明者はまた、ヘリコバクターを阻害す
る上でC12遊離脂肪酸の投与も同様に友好であることも
発見した。従って、本発明は同様に、治療を必要として
いる患者に対して有効量のC12脂肪酸を投与することを
含む、この患者の体内のヘリコバクターを阻害するため
の方法にも向けられている。同様に、本発明は、ヘリコ
バクターを阻害するのに有効な量でC12脂肪酸を含む栄
養組成物にも向けられている。
【0012】本発明において有用なモノグリセリドは、
8〜16個の炭素原子(C8 〜C16)をもつ飽和又は不
飽和脂肪酸のいずれかに対してか又は8〜16個の炭素
原子(C8 〜C16)をもつ飽和又は不飽和脂肪アルコー
ルのいずれかに対してエステル又はエーテル結合によっ
て付着させられたグリセロール半分である。本発明の好
ましいモノグリセリドは飽和したものである。さらに好
ましい化合物としては、C8 〜C15飽和脂肪酸が含まれ
最も好ましいのはC8 〜C14飽和脂肪酸である。このよ
うなモノグリセリドにはモノカプリリン、モノペラルゴ
ニン、モノカプリン、モノウンデカノイン、モノラウリ
ン、モノトリデカノイン、モノミスチン、モノペンタデ
カノイン及びモノパルミチンが含まれる。好ましいモノ
グリセリドはモノカプリン、モノカプリリン、モノペラ
ルゴニン、モノウンデカノイン、モノトリデカノイン、
モノミリスチン及びモノラウリンである。本発明に従っ
て同様に有用であるのは、飽和、遊離C12脂肪酸、ラウ
リン酸の使用である。
【0013】本発明の組成物のモノグリセリド及び脂肪
酸は、容易に入手可能な動物及び植物の脂質供給源の1
群から得ることができるものである。市販されていない
望ましいモノグリセリドは、既知の手順に従ってグリセ
ロールを用いて遊離脂肪酸又はその誘導体をエステル化
することによって調製可能である。脂肪酸の適当な誘導
体としてはアルカリ金属の薬学的に許容できる塩が含ま
れる。本発明に従って有用となりうるこのような塩形態
の例としては、脂肪酸のリチウム及びナトリウム塩が含
まれる。ここで有用なその他の脂肪酸誘導体としては、
当業者にとって周知のものである脂肪酸のエステル誘導
体が含まれる。かかる誘導体の有用な例には、望ましい
脂肪酸のブチル、エチル及びメチルエステルが含まれ
る。
【0014】患者は、好ましくは、胃にHelicob
acter pylori又はその他のHelicob
acter種による感染を受けているか又はかかる感染
を発生させる危険性を有している人間である。単数又は
複数のモノグリセリドの標準的有効量は、体重1キログ
ラム(kg)当り1日につき約0.001g〜約4.30
g、好ましくは約0.002g〜約3.40g、より好
ましくは約0.003g〜約2.50gである。
【0015】本発明のモノグリセリド及び/又はラウリ
ン酸は、胃粘膜に対する露呈を可能にするような要領で
投与される。従って、経口投与又は管による補給が適切
な投与方法である。
【0016】本発明のモノグリセリド及びラウリン酸は
栄養組成物の形で適切に投与することができる。本発明
の栄養組成物は好ましくは、栄養的に完全なものであ
る。
【0017】本発明の組成物には、乳児用人工栄養又は
成人及び小児用の腸溶性人工栄養が含まれ得る。本発明
のモノグリセリド又はラウリン酸を適切に組込むことの
できる市販の栄養製品の例について以下に記述する。
【0018】乳児用人工栄養の例:乳ベースの人工栄養
Erfamil登録商標;乳ベースの人工栄養Gerb
er登録商標ベピーフォーミュラ;乳ベースの人工栄養
Eufapro登録商標;大豆ベースの人工栄養Pro
sobee登録商標;大豆ベースの人工栄養Gerbe
r登録商標ソイ・ベピーフォーミュラ;ハイポアレルゲ
ンタンパク質水解物人工栄養Nutramigen登録
商標;ハイポアレルゲンタンパク質人工栄養Prege
stimil登録商標。腸溶性人工栄養例としては次の
ものが含まれる:栄養的に完全な経口補足物、Sust
acal登録商標;高カロリーの栄養的に完全な補足経
口食品Sustacal Plus登録商標;栄養的に
完全な経口補足物Sustacal Plus登録商
標;栄養的に完全な経口補足物Boost登録商標;栄
養的に完全な経口補足物Nutrament登録商標;
栄養的に完全な等張性経口又は管補給人工栄養、Iso
cal登録商標;栄養的に完全な等張性高窒素管補給人
工栄養Isocal HN登録商標;小児用に設計され
た栄養的に完全な経口又は管補給用人工栄養Kinde
rcalTM;繊維を伴う栄養的に完全な高窒素管補給人
工栄養、Ultracal登録商標;栄養的に完全な高
窒素還元炭水化物経口又は管補給用人工栄養Traum
aCal登録商標;肺患者向けに設計された栄養的に完
全な高カロリーの経口又は管補給用人工栄養、Resp
alorTM;脂肪吸収不良患者向けに設計された栄養的
に完全な経口又は管補給用人工栄養、Lipisorb
登録商標;及び栄養的に完全な高窒素元素管補給人工栄
養、Criticare HN。これらの製品は、米国
インジアナ州エヴァンスヴィルのMead Johns
on & Companyから入手可能である。本発明
のモノグリセリドを組込むことのできるその他の市販の
製品の例について、以下で記述する。米国オハイオ州コ
ロンブスのRoss Laboratoriesからの
製品としては、以下のものがある:大豆ベースの乳児用
人工栄養Isomil登録商標;ハイポアレルゲンカゼ
イン水解物人工栄養、Alimentum登録商標;栄
養的に完全な経口補足物Ensure登録商標;栄養的
に完全な経口及び管補給用人工栄養Advera登録商
標;及び小児向けに設計された栄養的に完全な経口又は
管補給用人工栄養Pediasure登録商標。Car
nationからの製品としては、部分的に加水分解さ
れた乳清の乳児用人工栄養Carnation Goo
d Start登録商標、乳ベースの乳児用人工栄養、
Carnation Follow−Onフォーミュラ
及び、栄養的に完全な経口又は管補給用人工栄養、Ca
rnation Nutren登録商標がある。米国ペ
ンシルバニア州フィラデルフィアのWyeth Lab
oratoriesからの製品としては、乳ベースの乳
児用人工栄養SMA登録商標及び大豆ベースの乳児用人
工栄養Nursney登録商標がある。米国ニュージャ
ージー州イーストハノーヴァのSandozから入手可
能な製品としては、栄養的に完全な高カロリーの経口又
は管補給用人工栄養Resource登録商標がある。
【0019】栄養組成物には、ヘリコバクターを阻害す
るのに有効な量のC8 〜C16脂肪酸の少なくとも1つの
モノグリセリドが含まれている。本発明の栄養組成物中
のモノグリセリドの標準量は組成物100カロリーにつ
き約0.05g〜約10.0gであり、好ましいのは組
成物カロリーあたり約0.1g〜約8.0gであり、よ
り好ましくは組成物100カロリーにつき約0.2g〜
約6.0gである。
【0020】本発明の組成物は、好ましくは栄養的に完
全なものである。しかしながら栄養的補足物なども同様
に考慮されている。このような栄養的補足物は、当業者
には周知の通り、カプセル、錠剤、丸薬、シロップ又は
粉末組成物の形で投与することができる。「栄養的に完
全な」という語は、その組成物がより長い期間健康な人
間生活を維持するのに適した栄養素を含むことを意味す
る。組成物は、牛乳ベース、大豆ベース又はその他の栄
養素をベースとするものでありうる。本発明の栄養的に
完全な組成物のカロリー密度は、いつでも補給できる形
で1流体オンスあたり15〜60カロリーを含んでい
る。本発明の栄養組成物は、胃の内容物と接触しかくし
てヘリコバクターの集落化を防ぐか又はすでに存在する
ヘリコバクターを阻害するように意図された乳児用人工
栄養又は成人の腸溶性組成物でありうる。従って、本発
明の方法及び組成物では、治療上有効な量又は予防上有
効な量のいずれかが利用される。本発明の組成物は、通
常の経口投与又は管補給により投与されうる。
【0021】本発明の組成物は、タンパク質(アミノ
酸)供給源、脂質供給源及び炭水化物供給源といった、
哺乳動物特に人間の栄養需要を満たすように設計されて
いる成分を含有している。標準的には、アミノ酸及び/
又はタンパク質、脂質及び炭水化物ならびにビタミンや
ミネラルといったその他の栄養素の一部分又は全てを供
給するよう、組成物に対して、乳、スキムミルク、カゼ
イン、加水分解されたカゼイン、加水分解された乳清タ
ンパク質、乳清、植物性タンパク質濃縮物(例えば大豆
タンパク分離物)、加水分解した植物性タンパク質(例
えば大豆)、動物性脂肪、植物油、でんぷん、スクロー
ス、フルクトース、ラクトース及び/又はコーンシロッ
プ固体が付加されることになる。
【0022】本発明の組成物は好ましくは、組成物10
0カロリーにつき、約0.5g〜約10.0gのタンパ
ク質、約0.1g〜約9.0gの脂質、及び約6.0g
〜約25.0gの合計炭水化物を含んでいる。より好ま
しくは、本発明の組成物は組成物100カロリーにつき
約1.0g〜約8.0gのタンパク質、約0.2g〜約
8.0gの脂質及び約7g〜約22.9gの炭水化物を
含んでいる。最も好ましくは、本発明の組成物は、組成
物100カロリーにつき約1.8g〜約6.2gのタン
パク質、約0.4g〜約7.0gの脂質及び約8.0g
〜約20.0gの炭水化物を含む。
【0023】本発明の組成物の炭水化物成分が存在する
場合、これは栄養組成物内で使用するのに適するものと
して当該技術分野において知られている適切なあらゆる
炭水化物であり得る。標準的な炭水化物としては、スク
ロース、フルクトース、キシリトール、グルコース、マ
ルトデキストリン、ラクトース、コーンシロップ、コー
ンシロップ固体、米シロップ固体、米でんぷん、化工コ
ーンスターチ、化工タピオカでんぷん、米粉、大豆粉な
どがある。炭水化物の一部は大豆繊維、ペクチン、耐性
でんぷん、オート麦繊維、エンドウ繊維、グアールガ
ム、ガムアカシア、調整セルロースなどの繊維であって
よい。
【0024】脂質が存在する場合、それは、栄養組成物
中に使用するのに適するものとして当該技術分野におい
て知られているあらゆる脂質又は脂肪であってよい。標
準的な脂質供給源としては、乳脂肪、べにばな油、カノ
ラ油、卵黄脂質、オリーブ油、綿実油、ヤシ油、パーム
油、パーム核油、大豆油、ひまわり油、魚油及びそれら
から誘導された上述の油全ての分画例えばパームオレイ
ン、中鎖トリグリセリド(MCT)及び、脂肪酸がアラ
キドン酸、リノール酸、パルミチン酸、ステアリン酸、
ドコサヘキサエン酸、エイコサペンタエン酸、リノレン
酸、オレイン酸、ラウリン酸、カプリン酸、カプリン
酸、カプリル酸などである脂肪酸エステルが含まれる。
高オレインひまわり油及び高オレインべにばな油といっ
た、さまざまな油の高オレイン形態も同じくここにおい
て有用であるものとして考慮されている。
【0025】タンパク質が存在する場合、それは、栄養
的に完全な組成物の中で使用するのに適するものとして
当該技術分野において知られているあらゆるタンパク質
及び/又はアミノ酸混合物でありうる。標準的なタンパ
ク質供給源は、動物性タンパク質、大豆タンパク質とい
った植物性タンパク質、スキムミルクタンパク質、乳清
タンパク質及びカゼインといった乳タンパク質、及びイ
ソロイシン、フェニルアラニン、ロイシン、リジン、メ
チオニン、トレオニン、トリプトファン、アルギニン、
グルタミン、タウリン、バリンなどといったアミノ酸
(又はその塩)である。好ましいタンパク質供給源は、
任意にはアミノ酸で補足された乳清タンパク質、カゼイ
ン化ナトリウム又はカゼイン化カルシウムである。いく
つかの利用分野については、好ましいタンパク質供給源
は、任意にアミノ酸で補足された加水分解したタンパク
質(タンパク質水解物)である。
【0026】本発明において有用なタンパク質水解物
は、大豆タンパク質水解物、カゼイン水解物、乳清タン
パク質水解物、その他の動物性及び植物性タンパク質水
解物及びそれらの混合物といった、人工栄養中に利用さ
れる適当なあらゆる水解物である。本発明の組成物のタ
ンパク質水解物は、好ましくは、任意に付加的アミノ酸
で補足される、短ペプチド及びアミノ酸を含む大豆タン
パク質、乳清タンパク質又はカゼインタンパク質の水解
物である。好ましい実施態様においては、本発明で有用
なタンパク質水解物には、高百分率の遊離アミノ酸(例
えば40%以上)及び低分子量のペプチドフラグメント
が含まれている。
【0027】本発明の組成物の加水分解されたタンパク
質は同様に、好ましくは、栄養的にバランスのとれたア
ミノ含有量を提供するべくさまざまな遊離アミノ酸で補
足される。かかる遊離アミノ酸の例としては、L−トリ
プトファン、L−メチオニン、L−シスチン、L−チロ
シン及びL−アルギニンが含まれる。
【0028】栄養的に完全な組成物は、日々の食事の中
で必須であるものとして理解される全てのビタミン及び
ミネラルを含み、これらは栄養的に重要な量で存在して
いなければならない。当業者であれば、正常な生理的機
能のために必要であるとして知られている或る種のビタ
ミン及びミネラルについて最低の必要条件が設定されて
いることがわかる。開業医も同様に、かかる組成物の処
理及び貯蔵中の幾分かの損失を補償するために適当な付
加的量(過多量)のビタミン及びミネラル成分を供給す
る必要があるということを理解している。本発明の組成
物は、好ましくは、500〜4000cal の組成物好ま
しくは600〜3000cal の組成物の中に米国奨励一
日所要量(RDA)の少なくとも100%を含んでい
る。
【0029】組成物内に使用すべき特定のビタミン又は
ミネラル化合物を選択するためには、処理及び貯蔵の間
の両立性に関するその化合物の化学的性質を考慮するこ
とが必要である。
【0030】本発明の乳児用人工栄養の中に任意に存在
するミネラル、ビタミン及びその他の栄養素の例として
は、ビタミンA、ビタミンB6 、ビタミンB12、ビタミ
ンE、ビタミンK、ビタミンC、ビタミンD、イノシト
ール、タウリン、葉酸、チアミン、リボフラビン、ナイ
アシン、ビオチン、パントテン酸、コリン、カルシウ
ム、リン、ヨウ素、鉄、マグネシウム、銅、亜鉛、マン
ガン、塩素、カリウム、ナトリウム、ベーターカロテ
ン、ヌクレオチド、セレン、クロム、モリブデン、及び
L−カルニチンがある。ミネラルは通常塩の形で付加さ
れる。両立性及び安定性の問題に加えて、特定のミネラ
ル及びその他のビタミンの存在及び量は幾分か、意図さ
れた消費者母集団に応じて変化することになる。
【0031】本発明の組成物は同様に標準的に、レシチ
ン(例えば卵又は大豆)、改質レシチン(例えば酵素又
はアセチル化)、カラゲナン、キサンタンゴム、モノ及
びジグリセリド、グワールガム、カルボキシメチルセル
ロース、ステアロイルラクテレート、スクシニル化モノ
グリセリド、脂肪酸のスクロースエステル、モノグリセ
リドのジアセチルタルタル酸エステル、脂肪酸のポリグ
リセロールエステル、又はそのあらゆる混合物といった
乳化剤及び/又は安定剤も含んでいる。
【0032】本発明の組成物は、例えば本書にその開示
の全体が参考として内含されている米国特許46702
68号;4497800号;5104677号;522
3285号の中に開示されている技術と類似した技術に
よって、栄養学の分野で知られている標準的技術を利用
して調製できるものである。有用なモノグリセリド又は
脂肪酸は、栄養学の分野で知られている標準的技術によ
り本発明の組成物の中に取り込むことができる。かかる
技術の例としては、粉末既混合物内への乾燥ブレンド、
液体製品乳化剤の形での付加、代用油及び脂質の混合物
と合わせた付加、又は日常的製造工程中の液体製品に対
する直接的付加がある。
【0033】本発明の組成物は、望ましい場合には、当
該技術分野において既知の技術例えば、オートクレーブ
又はレトルト処理といった熱処理、照射などによって殺
菌でき、又無菌技術により加工、包装することができ
る。
【0034】本発明の組成物は、ガラス、ライニングさ
れた厚紙、プラスチック、コーティングされた金属缶な
どのような栄養製品を貯蔵するために有用であることが
当該技術分野において知られているあらゆるタイプのコ
ンテナの中に包装することができる。
【0035】ヘリコバクターを阻害するための本発明の
方法においては、本発明の組成物は、遊離した形又はモ
ノグリセリド又はラウリン酸の遊離及び活性形態を解放
又は生成するべく唾液及び胃の分泌により消化中に変質
されうるジグリセリド又はトリグリセリドの一部として
のラウリン酸又は単数又は複数のモノグリセリドで構成
されていてよい。
【0036】本発明の方法においては、ヘリコバクター
に対して有効であるものとして知られている有効な抗生
物質及びその他の物質例えばビスコス、メトロニダゾー
ル、テトラサイクリン、アンピシリン又はオメプラゾー
ルといったベンチミダゾールプロトンポンプ阻害物質を
本発明のモノグリセリドと合わせて使用することができ
る。
【0037】H.pyloriによる本発明において有
用なMG及びFFAに対する耐性の発生頻度は、好まし
くはその他の一般に使用される抗菌剤例えばテトラサイ
クリン及びメトロニダゾールの場合に比べ低いものであ
る。
【0038】以下の例は本発明を例示する目的をもつも
のであるが、本発明に対する制限として解釈されるべき
ではない。
【0039】
【実施例】例1 モノグリセリドによるHelicobacter py
loriの阻害 H.pyloriの保存培養を、Gas Pak広口び
んの中で3〜5日の間隔でウマの血液寒天培地上に維持
した。H.pyloriの試験株を、旋動台式振とう機
上で微好気性条件下で37℃で10%のウシ胎児血清を
含む10mlのブルセラ肉汁の中で成長させた。適当な成
長が明らかになるまでインキュベートした後、細菌細胞
を2.8%(w/v)のブルセラ肉汁の中で洗い、日常
的濁度測定法によって望ましい濃度まで調整した。次に
洗浄した細菌細胞を、さまざまな濃度のFFA又はMG
を用いて2%(w/v)のブルセラ肉汁(pH7.2)の
中で5〜10×105 CFU/mlで懸濁させ、1時間37
℃でインキュベートした。対照試料は、FFA又はMG
無しでブルセラ肉汁内で同様の条件下でインキュベート
された試験用細菌から成っていた。試験混合物中に残っ
ている生菌数を、チョコレート寒天培地上での標準的な
平板菌数計数手順により決定した。
【0040】H.pyloriの生存度に対する中鎖
(C8 〜C12)FFA及びMGの効果は表1に示されて
いる。H.pyloriの試験菌株は元来人間の患者か
ら得たもので、HP−2(ATCC 43579)、H
P−4(ATCC 43629)及びHP−5(ATC
C 49503)と呼称された。1時間のインキュベー
ション後も、対照中ではいかなる生菌数変化も観察され
なかった。H.pyloriの試験菌株はC10MG(モ
ノカプリン)、C12MG(モノラウリン)及びC 12FF
A(ラウリン酸)に対して最も敏感であり、1時間のイ
ンキュベーションの後生菌数の10000分の1以上の
減少を示した。3つの試験菌株は全て、C 8 MG(モノ
カプリリン)に対する感受性がわずかに低く、生菌数の
1000分の1以上の減少を示した。H.pylori
試験菌株のいずれも、最高5mMのC 8 FFA又はC10
FAによる影響を受けなかった。
【0041】例2 栄養組成物中のモノグリセリド 1930年代以降、その乳化及び消胞特性のため食品産
業ではMGが使用されてきた。さらに、MGは、乳化を
目的として小児及び成人用栄養製品に付加されている。
これらの製品中のその他の潜在的MG供給源には、これ
らの製品を処方する上で用いられる脂質又は脂肪ブレン
ド及びレシチンが含まれる。代表的な小児及び成人用栄
養製品のMG含有量は、標準的な薄層分離及びガスクロ
マトグラフィ方法を用いて評価された。結果は、合計M
G含有量が標準的に栄養組成物1リットルにつき10.
4〜921.2mgであることを示している(表2)。粉
末製品のMG含有量は標準的に、液体栄養製品のものよ
りも低く、粉末製品では10.4〜20.2。液体製品
では22.3〜921.2の範囲にある。小児及び成人
用栄養製品の中に発見されたMGの脂肪酸組成物は、表
3及び4に示されている。栄養製品中の最高濃度のMG
中に発見される脂肪酸には、C18:0(ステアリン)、C
16:0(パルミチン)及びC14:0(ミリスチン)が含まれ
る。小児用栄養製品のMG中の中鎖脂肪酸の最高レベル
は、以下の通りであった:C8:0 (カプリル)、1.8
mg/L;C10:0(カプリン)、1.0mg/L;C
12:0(ラウリン)、5.7mg/L。成人用栄養製品中の
MG内の中鎖脂肪酸の最高レベルは、以下の通りであっ
た:C8:0 (カプリル)、4.4mg/L;C10:0(カプ
リン)、2.1mg/L;C12:0(ラウリン)、1.2mg
/L。ひとまとめにすると、これらのデータは、小児及
び成人用栄養製品が標準的にC8:0 ,C10:0及びC12:0
MGを10mg/L未満で(約0.05mM)含んでいるこ
とを示している。
【0042】例3 栄養組成物中のモノグリセリドの阻害活性 栄養組成物中のMGの抗感染潜在性を評価する目的で、
抗菌特性の評価のためさまざまなレベルのMGでいくつ
かの実験的製品を調製した。異なる脂肪及びタンパク質
供給源で栄養組成物を処方することが可能である。表5
では、MG補足された栄養組成物の3つの例が紹介され
ている。製剤I(Sustacal)は、約75:25
の比で大豆油とカゼイン及び大豆タンパク質を用いて作
られている。製剤II(Nutrament)は、約9
0:10の比で大豆油とカゼイン及び乳清タンパク質を
含む乳タンパク質を用いて調製される。製剤III (Ul
tracal)は、唯一のタンパク質供給源としてのカ
ゼイン及びMCT油及び大豆油を用いて調製される。
【0043】Helicobacter pylori
に対する中鎖(C8〜C12)FFA及びMGを含む栄
養組成物の阻害特性を評価するためにインビトロ検定を
用いた。H.pylori(ATCC 43629)の
保存培養を、旋動台式振とう機上で微好気性条件下で3
7℃で10%のウシ胎児血清を含む10mlのブルセラ肉
汁の中で成長させた。適切な成長が明らかになるまでイ
ンキュベートした後、細菌細胞を2.8%(w/v)の
ブルセラ肉汁中で洗浄し、日常的過度測定方法によって
望ましい濃度に調整した。MG又はFFAを含むプロト
タイプの栄養製品の中で、洗浄した細菌細胞を約5×1
5 CFU/mLで懸濁させ、1時間37℃でインキュベー
トした。対照試料は、FFA又はMG無しで栄養製品中
で類似の条件下でインキュベートされた試験用細菌から
成っていた。1時間後に試験混合物中に残っている生菌
数を、チョコレート寒天培地又はウマ血液寒天平板のい
ずれかの上で標準的平板菌数計数手順により決定した。
【0044】H.pyloriの生存度に対するプロト
タイプの栄養組成物中の中鎖(C8〜C12)FFA及び
MGの効果は、表6に示されている。試験された栄養組
成物は、5〜20mMの範囲のレベルで中鎖FFA又はM
Gを含む製剤I,II及びIII(表5)から成るものであ
った。結果は表6にある。C8 及びC10FFA(カプリ
ル酸、カプリン酸)は共に20mMという高いレベルで阻
害性がなかった。ラウリン酸(C12FFA)は、3つの
製剤例のうちの2つにおいて20mMレベルでの生菌数の
1000分の1以上の減少をひき起こした。さらに低い
12FFAレベルは、阻害性をもたなかった。試験され
た3つのMG(C8 ,C10,C12)は全て、1時間10
mMで試験したときH.pyloriの生存度の1000
分の1以上の減少をひき起こした。C10及びC12MG
(モノカプリン、モノラウリン)は、5mMで試験したと
き、同様の変化をひき起こした。
【0045】例4 変動する鎖長のMG及びFFAの細菌活性 H.pyloriに関するMG及びFFAの炭素鎖長と
潜在的抗感染活性の間の関係を規定するため、H.py
loriに対する殺菌活性についてC4:0 からC17:0
での範囲の炭素鎖長をもつ奇数及び偶数鎖のMG及びF
FAを比較した。例1に記されている方法により、H.
pylori実験室菌株HP−4(ATCC 4362
9)に対して、MG及びFFAの阻害活性を評価した。
洗浄した細菌細胞を、試験用MG又はFFAを含むブル
セラ肉汁(〜5×105 CFU/mL)内で懸濁させ、1時
間37℃でインキュベートした。細菌懸濁液の階段希釈
液を調製しウマ血液寒天平板上で平板培養させて、処理
に生き延びた生菌数を決定した。
【0046】10倍(1対数単位)から10000倍
(4対数単位以上に至る範囲のH.pyloriの生存
度に対する奇数鎖及び偶数鎖のMG及びFFAの効果
が、C8〜C16の範囲の鎖長をもつMG(C8:0 ,C
9:0 ,C10:0,C11:0,C12:0,C 13:0,C14:0,C
15:0,C16:0)について観察された。これより短かい鎖
のMG(C4:0 〜C7:0 )については、入手可能性の欠
如のために試験されなかった。1つの位置において単一
2重結合を含むC12:1のMGの殺菌活性は、不飽和形態
(C12:0)に比べ低く、このことはすなわち、飽和形態
が不飽和MGよりもさらに殺菌性をもつものであるとい
うことを示唆していた。MGの殺菌活性とは対照的に、
ラウリン酸(C12:0FAA)は、試験されたFAA(C
4:0 〜C17:0)のうちH.pyloriに対する殺菌活
性を示した唯一のFFAであった。
【0047】例5 H.pyloriによるMG又はFFAに対する耐性の
生成 MG及びFFAの殺菌活性に対する耐性を発達させる
H.pyloriの能力は、H.pylori感染症の
治療においてメトロニダゾール及びその他の抗菌剤に対
する耐性の発現が1つの問題となっていることを諸々の
研究が指摘していることを理由として、評価された。
(Glupczynski,Y.A.Burette,
E.de Koster et al.,Helico
bacterpylori中のメトロニダゾール耐性
(通信)、Lancet 1990;335:976〜
977;Marshall,BJ.Helicobac
terpylori感染症のための治療戦略、Gast
roenterol,Clinics North A
mer.1993;22:183〜198)。H.py
loriの3つの菌株(HP−2,HP−4,HP−
5)の中のC10:0MG,C12:0MG及びC12:0FFAに
対する先天的耐性の頻度を、試験用作用物質の多数の最
低阻害濃度(MIC)で評価し、テトラサイクリン及び
メトロニダゾールに対する試験用菌株の先天的耐性と比
較した。インビトロ耐性の発生の頻度はFernand
es et alの方法によって決定された(Fern
andes,PB,CW.Hanson,JM Sta
mm,C.Vojtko,NL Shipkowitt
及びESt.Martin。フルオロキノロンに対する
インビトロ耐性の発生頻度とインビボでの耐性選択を実
証するためのマウス腎盂腎炎モデルの使用。J.Art
imicrol.Chemorher.1987;1
9;449〜465)。H.pyloriの一晩培養を
洗浄し、見積られたMICの2倍〜10倍の試験用M
G,FFA又は抗生物質を含むウマ血液寒天平板(〜1
7 〜108 CFU/平板)上で平板培養した。平板を、
微好気性条件下で37℃で5日間インキュベートした。
耐性コロニーの数を測定し、抗菌剤無しでウマ血液寒天
平板上での標準希釈平板計数により決定された初期接種
材料中の生菌数と比較した。
【0048】予備研究によると、H.pyloriに対
するC10:0MG,C12:0MG及びC 12:0FFAのMIC
がそれぞれ約60,15及び50mg/Lであることが見
極められた。一般にH.pylori菌株中の先天的耐
性の頻度は一貫して、MG及びFFAに対してよりもメ
トロニダゾール及びテトラサイクリンに対してさらに高
いものであった(表7)。メトロニダゾール及びテトラ
サイクリンに対する感受性のパターンはH.pylor
iの3つの試験用菌株の間で変動したが、MICの5倍
で試験したときのメトロニダゾール又はテトラサイクリ
ンに対する耐性をもつ変異株の数は、H.pylori
の各菌株について108 の細胞につき約50〜1000
以上であった(耐性頻度、10-5〜10-7)。予想通
り、先天的耐性の頻度は、試験用抗生物質の濃度の増加
に応じて減少した。これとは対照的に、MICの2倍と
いう低い濃度でC10:0MG,C12:0MG又はC12:0FF
Aを含む培地上で108 の細胞を平板培養した場合、
H.pyloriのいかなる耐性変異株も発見されなか
った(耐性頻度、<1×10-8)。
【0049】Helicobacter pylori
の制限された宿主範囲のため、H.pylori感染症
の広く受入れられた動物モデルの開発が妨げられてき
た。H.pyloriは、無菌の子ブタ及びヒト以外の
霊長類を感染させることが示されてきたが、かかるモデ
ルは高価かつ不便であるのみならず、ヒトの疾病に比
べ、発生する組織病理学的変化についての差異が報告さ
れている。ケナがイタチ、ネコ及びサルといったさまざ
まな動物の胃粘膜内に発見されたH.pyloriに類
似した細菌に基づいて、ヘリコバクター感染症のその他
の動物モデルについて記述されてきている。かかるモデ
ルの1つには、Helicobacterfelisで
の成熟したマウスの接種が関与している(Fox,J
G,JC Murphy,NS Taylor,A L
ee,Z Kabob、及びL.Pappo.、マウス
Helicobacter felis活性慢性胃炎に
おける局所性及び全身性免疫応答、Infect.Im
mun.1993;61:2309〜2315;Dic
k−Hegodus,E.及びA.Lee。抗−Hel
icobacter pylori作用物質を検査する
ためのマウスモデルの使用、Scana.J.Gast
roenterol.1991;26:909〜91
5)。
【0050】H.felis感染したマウスモデルを用
いてインビボでヘリコバクター感染に対するMG及びF
FAの抗感染活性を評価するよう、予備研究を行なっ
た。成熟したマウスを〜1×107 CFU のH.feli
sで攻撃誘発し、栄養的に完全な液体食餌で維持した。
2週間後、マウスを処理グループに無作為化し、液体食
餌単独で又は1,5又は10mMレベルでC10:0MG又は
12:0MGで補足された同じ食餌で維持した。1〜3週
間後、ウレアーゼ活性の評価(Hazell,SL,T
J Barody,A Gal及びA Lee,Cam
pylobacter pyloridis胃炎1:細
菌集落化及び胃炎の標識としてのウレアーゼの検出、A
m.J.Gastroenterol.1987:8
2:292〜296)及び胃組織内の細菌感染の組織病
理学的評価によって、マウス体内のH.felisでの
胃集落化を見極めた。
【0051】液体食餌を単独に与えた対照マウスの約9
0%が1週間の治療後にH.felis感染症の証拠
(すなわち、ウレアーゼ陽性、組織学陽性)を示した。
10:0MGを含む食餌を与えたマウスのグループは、ウ
レアーゼ及び組織学が陽性のマウスの数における用量関
連型減少を示し、このことはC10:0MGでの感染マウス
の治療によるH.felis感染症の減少を示唆してい
る。対照マウスに比べてC10:0MGを受けたウレアーゼ
陽性であったマウスの間で、より低い感染レベルが同様
に観察された(組織学的スコア)。治療開始から3週間
後までに、ウレアーゼ陽性及び組織学陽性のマウスの数
は、感染した対照グループにおいて観察された数に匹敵
していた(〜80−100%)のに対し、10mMのC
10:0MGを受けたマウスにおいては組織学スコアはより
低いものにとどまっていた。第2の研究からの結果は、
10:0MGでの1週間又は3週間の胃内栄養による毎日
の治療(1,4又は2.8mg/日)の後の成熟したマウ
スにおけるH.felisの感染の著しい減少を全く示
さなかった。
【0052】これらの予備研究においてマウス体内の
H.felis感染を撲滅する上でMGの経口投与が完
全に成功しなかったのは何故かを説明する理由はいくつ
か存在する。まず第1に、マウスに投与されたMGの合
計量が、感染を完全に一掃するのに充分なものではなか
った:より高いレベルのMGの効果を見極めるには、付
加的な研究が必要であろう。第2に、試験用マウスの胃
内のリパーゼ活性及び吸収メカニズムが、H.feli
sに対する阻害効果を及ぼすのに利用可能なMGの量を
減少させた可能性がある。最後に、H.felisは、
マウスの胃の胃小窩領域内で奥深く集落化する傾向をも
ち、これが給餌中に胃の管腔内に存在するMGに対する
露呈を制限する可能性があるのである。これとは対照的
に、H.pyloriが最も頻繁に粘液層内又は胃の上
皮細胞の表面近くで集落化し、こうして管腔MGに対す
るより大きい露出が可能となるかもしれない、というこ
とも報告されている(Neri,M,D.Susi,
I.Bovani,F Laterza,A Mezz
etti及びF Cuccurullo,Helico
bacter pyloriに関連する胃炎における細
菌の粘膜浸潤:その組織学的及び臨床学的結果。Am.
J.Gastroenterol.1994;89:1
801〜1805)。
【0053】
【表1】 NT=試験せず 注:H.ピロリ生菌数の変化無しは、 CFU/mL単位で5
分の1未満の減少として定義づけされる。
【0054】
【表2】 注:通常の利用希釈度にて測定
【0055】
【表3】 注:C15:0,C16:1,C18:3N6,C1
8:3N3,C18:4N3,C20:0,C20:
1,C22,C23,C24については、無視できる量
しか発見されなかった。
【0056】
【表4】 注:C15:0,C16:1,C18:3N6,C1
8:3N3,C18:4N3,C20,C22,C2
3,C24については、無視できる量しか発見されなか
った。
【0057】
【表5】
【0058】
【表6】
【0059】
【表7】 NT=試験せず
【0060】
【表8】 a:MG,FFA又は抗生物質を指示された濃度で含む
ウマ血液寒天培地上でのH.ピロリ(〜1×108 CFU
)のインキュベーションの後で発見された自然発生的
突然変異体の数。示されている結果はH.ピロリの各菌
株での少なくとも2回の個別実験から得られたデータを
代表するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】H.ピロリについての死滅活性に対するモノグ
リセリド及び脂肪酸鎖サイズの効果を示す。

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 治療を必要とする患者に対してC8 〜C
    16脂肪酸の少なくとも1つのモノグリセリド又はラウリ
    ン酸を有効量だけ投与することを含んで成る、この患者
    の体内のヘリコバクターを阻害するための方法。
  2. 【請求項2】 前記モノグリセリドがC8 〜C15脂肪酸
    のモノグリセリドである、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記モノグリセリドがC8 〜C14脂肪酸
    のモノグリセリドである、請求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】 モノカプリリン、モノカプリン、モノラ
    ウリン、モノペラルゴニン、モノウンデカノイン、モノ
    トリデカノイン、モノミリスチン、モノペンタデカノイ
    ル及びモノパルミチンから成るグループの中からモノグ
    リセリドが選択される、請求項1記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記有効量が一日あたり体重1kgにつき
    約0.001〜約4.3gである、請求項1記載の方
    法。
  6. 【請求項6】 前記有効量が1日あたり体重1kgにつき
    約0.002〜約3.4gである、請求項1記載の方
    法。
  7. 【請求項7】 前記有効量が1日あたり体重1kgにつき
    約0.003g〜約2.5gである、請求項1記載の方
    法。
  8. 【請求項8】 前記モノグリセリドが、栄養組成物の形
    で経口投与される、請求項1記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記栄養組成物が栄養的に完全である。
    請求項8記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記ヘリコバクターがH.ピロリ
    (H.pylori)である、請求項1記載の方法。
  11. 【請求項11】 ヘリコバクターを阻害するのに有効な
    量でC8 〜C16脂肪酸の少なくとも1つのモノグリセリ
    ド又はラウリン酸を含む栄養組成物。
  12. 【請求項12】 有効量が組成物100カロリーにつき
    約0.05g〜約10gである、請求項11記載の栄養
    組成物。
  13. 【請求項13】 有効量が組成物100カロリーにつき
    約0.1g〜約8gである、請求項12記載の栄養組成
    物。
  14. 【請求項14】 有効量が組成物100カロリーにつき
    約0.2g〜約6gである、請求項13記載の栄養組成
    物。
  15. 【請求項15】 栄養的に完全である、請求項11記載
    の組成物。
JP25642195A 1994-10-04 1995-10-03 ヘリコバクターの阻害 Expired - Fee Related JP4160132B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US31744194A 1994-10-04 1994-10-04
US08/435,566 US5660842A (en) 1994-10-04 1995-05-05 Inhibition of helicobacter
US317441 1995-05-05
US435566 1995-05-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08193028A true JPH08193028A (ja) 1996-07-30
JP4160132B2 JP4160132B2 (ja) 2008-10-01

Family

ID=26980956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25642195A Expired - Fee Related JP4160132B2 (ja) 1994-10-04 1995-10-03 ヘリコバクターの阻害

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5660842A (ja)
EP (1) EP0713700B1 (ja)
JP (1) JP4160132B2 (ja)
AU (1) AU709143B2 (ja)
CA (1) CA2159058C (ja)
DE (1) DE69534128T2 (ja)
PH (1) PH31545A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998009652A1 (fr) * 1996-09-06 1998-03-12 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. COMPOSITION, AGENT ANTIMICROBIEN, AGENT DE PREVENTION DES INFECTIONS, ET PRODUIT ALIMENTAIRE CONTRE L'$i(HELICOBACTER PYLORI)
JP2006325447A (ja) * 2005-05-24 2006-12-07 Nisshin Pharma Inc 抗ヘリコバクター・ピロリ飲食品
WO2007122801A1 (ja) * 2006-04-24 2007-11-01 Kao Corporation Gip分泌抑制剤
JP2008510804A (ja) * 2004-08-23 2008-04-10 オークランド ユニサービシズ リミテッド 胃の治療法およびそのための組成物
WO2008084864A1 (ja) * 2007-01-11 2008-07-17 Nisshin Pharma Inc. カプサイシン受容体活性化剤及びそれを噴霧する装置
JP2009518389A (ja) * 2005-12-07 2009-05-07 マレーシアン アグリカルチュラル リサーチ アンド ディベロップメント インスティチュート(エムエーアールディーアイ) 広域抗菌スペクトルを有する改変ココナッツ油

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA9610949B (en) * 1996-01-05 1997-08-14 Applied Microbiology Inc Monoglyceride compositions and their use against Helicobacter.
WO2001097799A1 (en) * 2000-06-20 2001-12-27 Nutrition Sciences Medium chain fatty acids applicable as antimicrobial agents
US7090862B2 (en) * 2001-03-30 2006-08-15 Abbott Laboratories Method of improving the antioxidant status of an infant
US8697115B2 (en) * 2002-03-29 2014-04-15 Abbott Laboratories Method of improving antioxidant status of an infant
US8053626B2 (en) * 2002-06-12 2011-11-08 Sca Hygiene Products Ab Absorbent article containing a skincare composition and method of making and using same
US20050058673A1 (en) 2003-09-09 2005-03-17 3M Innovative Properties Company Antimicrobial compositions and methods
AU2004270266B2 (en) * 2003-09-09 2011-02-10 3M Innovative Properties Company Concentrated antimicrobial compositions and methods
JP2007505125A (ja) * 2003-09-09 2007-03-08 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 抗菌性組成物および方法
US20050260138A1 (en) * 2004-05-21 2005-11-24 Virgil Flanigan Producton and use of a gaseous vapor disinfectant
BRPI0512954A (pt) 2004-06-30 2008-04-22 Nutrition Sciences Nv ácidos graxos de cadeia média aplicáveis como agentes antimicrobianos
US9826770B2 (en) 2005-03-10 2017-11-28 3M Innovative Properties Company Antimicrobial compositions comprising esters of hydroxycarboxylic acids
CA2598985A1 (en) * 2005-03-10 2006-09-21 3M Innovative Properties Company Antimicrobial pet wipes and methods
CN101175474B (zh) 2005-03-10 2011-09-07 3M创新有限公司 降低微生物污染的方法
US8476319B2 (en) 2005-03-10 2013-07-02 3M Innovative Properties Company Methods of treating ear infections
US20060229364A1 (en) * 2005-03-10 2006-10-12 3M Innovative Properties Company Antiviral compositions and methods of use
US20090321534A1 (en) * 2005-12-02 2009-12-31 Nfd, Llc Aerosol or gaseous decontaminant generator and application thereof
US20080075793A1 (en) * 2006-09-21 2008-03-27 Dunshee Wayne K Antiviral compositions and methods of use
EP1911457A1 (en) * 2006-10-12 2008-04-16 N.V. Nutricia Composition to treat or prevent gastrointestinal infection
US8343753B2 (en) * 2007-11-01 2013-01-01 Wake Forest University School Of Medicine Compositions, methods, and kits for polyunsaturated fatty acids from microalgae
KR20100111040A (ko) * 2009-04-06 2010-10-14 정시남 지방산 계열 화합물을 유효성분으로 함유하는 위장 질환 예방 또는 치료용 조성물
US8544666B2 (en) 2010-09-20 2013-10-01 Mead Johnson Nutrition Company Tamper-evident container system
EP2498628B1 (en) 2010-12-29 2014-04-30 Abbott Laboratories Products for decreasing the incidence of necrotizing enterocolitis, colic, and short bowel syndrome in an infant, toddler, or child
US8183227B1 (en) 2011-07-07 2012-05-22 Chemo S. A. France Compositions, kits and methods for nutrition supplementation
US8168611B1 (en) * 2011-09-29 2012-05-01 Chemo S.A. France Compositions, kits and methods for nutrition supplementation
US20130084272A1 (en) * 2011-09-29 2013-04-04 Philippe Perrin Compositions, kits and methods for nutritional supplementation with twelve carbon chain fatty acids and twelve carbon chain acylglycerols

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6084219A (ja) * 1983-10-14 1985-05-13 Nippon Oil & Fats Co Ltd 変異原性抑制剤
US5304540A (en) * 1988-06-22 1994-04-19 Applied Microbiology, Inc. Pharmaceutical bacteriocin compositions and methods for using the same
FI912955A (fi) * 1990-06-25 1991-12-26 Res Found Mental Hygiene Antimikroba fettsyrasammansaettningar.
GB9108080D0 (en) * 1991-04-15 1991-06-05 Smithkline Beecham Plc Pharmaceutical composition
JPH0684219A (ja) * 1992-09-01 1994-03-25 Sony Corp 光磁気ディスクおよび光磁気ディスク装置
US5438042B1 (en) * 1993-10-08 1997-08-26 Sandoz Nutrition Ltd Enteral nutritional composition having amino acid profile
SE9401826D0 (sv) * 1994-05-27 1994-05-27 Pharmacia Ab Anti-Helicobacter pyroli substance

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998009652A1 (fr) * 1996-09-06 1998-03-12 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. COMPOSITION, AGENT ANTIMICROBIEN, AGENT DE PREVENTION DES INFECTIONS, ET PRODUIT ALIMENTAIRE CONTRE L'$i(HELICOBACTER PYLORI)
JP2008510804A (ja) * 2004-08-23 2008-04-10 オークランド ユニサービシズ リミテッド 胃の治療法およびそのための組成物
JP2006325447A (ja) * 2005-05-24 2006-12-07 Nisshin Pharma Inc 抗ヘリコバクター・ピロリ飲食品
JP2009518389A (ja) * 2005-12-07 2009-05-07 マレーシアン アグリカルチュラル リサーチ アンド ディベロップメント インスティチュート(エムエーアールディーアイ) 広域抗菌スペクトルを有する改変ココナッツ油
WO2007122801A1 (ja) * 2006-04-24 2007-11-01 Kao Corporation Gip分泌抑制剤
JP2007290989A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Kao Corp Gip分泌抑制剤
WO2008084864A1 (ja) * 2007-01-11 2008-07-17 Nisshin Pharma Inc. カプサイシン受容体活性化剤及びそれを噴霧する装置
JPWO2008084864A1 (ja) * 2007-01-11 2010-05-06 日清ファルマ株式会社 カプサイシン受容体活性化剤及びそれを噴霧する装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU3299195A (en) 1996-04-18
JP4160132B2 (ja) 2008-10-01
PH31545A (en) 1998-11-03
EP0713700B1 (en) 2005-04-06
EP0713700A1 (en) 1996-05-29
CA2159058C (en) 2006-12-05
DE69534128D1 (de) 2005-05-12
AU709143B2 (en) 1999-08-19
DE69534128T2 (de) 2006-01-19
CA2159058A1 (en) 1996-04-05
US5660842A (en) 1997-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4160132B2 (ja) ヘリコバクターの阻害
US11872191B2 (en) Methods, compositions, and devices for supplying dietary fatty acid needs
SA98190002B1 (ar) استخدام أحماض دهنية تحتوي على عدة روابط غير مشبعة polyunsaturated fatty acids لتقليل حدوث الالتهاب المعوي القولوني الناخر incidence of necrotizing enterocolitis
JP2013014617A (ja) 中鎖トリグリセリド油と組み合わせた3−hpa産生性ラクトバチルス菌株を使用して哺乳動物の免疫機能を向上させる方法
JP2023071895A (ja) 心臓弁膜症の予防又は治療に使用するための組成物
CN1802102A (zh) 用于预防和/或治疗脓毒症的肠内组合物
Patterson The effect of conjugated linoleic acid (CLA) on sow and litter immune status and performance

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070213

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070511

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070518

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070613

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070620

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070810

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080516

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080617

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080717

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees