JPH08191169A - Atc回路 - Google Patents

Atc回路

Info

Publication number
JPH08191169A
JPH08191169A JP308495A JP308495A JPH08191169A JP H08191169 A JPH08191169 A JP H08191169A JP 308495 A JP308495 A JP 308495A JP 308495 A JP308495 A JP 308495A JP H08191169 A JPH08191169 A JP H08191169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
switching
current
comparison
reference voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP308495A
Other languages
English (en)
Inventor
Junya Kosaka
淳也 小坂
Takayuki Suzuki
隆之 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP308495A priority Critical patent/JPH08191169A/ja
Publication of JPH08191169A publication Critical patent/JPH08191169A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】半導体レーザ1と半導体レーザ1の温度を検出
する温度検出器2と半導体レーザ1に発生する熱量を授
受するペルチェ素子3とから構成され、半導体レーザ1
の温度を予め定められた値に制御する機能を有するAT
C回路において、平滑回路5と比較・スイッチング回路
6と基準電圧7とを具備する。 【効果】ペルチェ素子の長期信頼性を向上させ、かつ他
の制御回路に悪影響を及ぼさない実装を容易に構成でき
るATC回路を提供できる。実装領域が削減でき、かつ
簡略化できるATC回路を提供できる。またATC回路
の電流容量が変わっても回路を共通化できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体レーザの温度を予
め定められた値に制御する温度調整回路に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体レーザの高出力化に伴い、駆動電
流も大容量化しつつある。大容量での駆動は半導体レー
ザの温度を著しく上昇させるため、ATC回路のペルチ
ェ電流も大容量化する必要がある。ATC回路の一般的
な例であるプッシュプル方式では、電流が大容量化した
場合駆動トランジスタの損失が大きくなる。トランジス
タの損失により、消費電力が大きくなりかつ放熱対策に
手間がかかるなどの問題が発生していた。
【0003】これに対応する従来例として、図2に示す
1992年電子情報通信学会春季大会B−941「励起
光源用温度制御回路の低消費電力化」があり、理論的に
スイッチングトランジスタの損失を従来のリニア駆動に
比べて1/10にできるATC回路として、消費電力の低
減と放熱対策の軽減を図ることが検討されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし従来の制御方式
では、常時ペルチェ素子にスイッチング状の大電流が流
れる。パルス動作を繰り返せばペルチェ素子の長期信頼
性を落とす。またペルチェ素子における大電流のスイッ
チングは、レーザ出力を制御する制御回路などに雑音を
撒き散らす。雑音を防ぐためには、ATC回路とペルチ
ェ素子にまたがった実装対策を施す必要があり、困難を
極める。
【0005】また、スイッチング電流の尖頭電流を抑圧
する回路や、スイッチング電圧をペルチェ素子の絶対最
大定格以下に抑圧する回路等、付加回路が必要となり全
体回路構成を複雑化させる。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記問題を解決するため
に本発明のATC回路では、スイッチング状の電流を平
滑化する平滑回路を設ける。温度検出器による制御電圧
と予め定められた基準電圧とを比較して、スイッチング
電流のデューティを調整する比較・スイッチング回路を
設ける。比較・スイッチング回路の一部にスイッチング
レギュレ−タを用いる。また、比較・スイッチング回路
内で比較基準電圧とスイッチング基準電圧とを共通化す
る。
【0007】
【作用】平滑回路を設けることによってペルチェ素子に
リップル率の低い電流が流れ、低消費電力を維持したま
まペルチェ素子の信頼性を向上させる回路を簡単に構成
できる。電流がスイッチングする部分はATC回路の一
部に限られるため、雑音低減のための実装は容易であ
る。また比較・スイッチング回路を設けることにより、
半導体レーザがあらかじめ定められた温度になるように
スイッチング電流のデューティを調整し、平滑回路に依
存しない制御電流をペルチェ素子に流すことができる。
比較・スイッチング回路の一部にスイッチングレギュレ
−タを用いることにより実装領域が削減でき、かつ簡略
化できる。また比較・スイッチング回路内において比較
基準電圧とスイッチング基準電圧とを共通化可能とする
ことにより、スイッチングレギュレ−タの内蔵基準電圧
を比較回路の基準電圧に適用できる。また異なるスイッ
チングレギュレータに対して回路を共通化できる。
【0008】
【実施例】以下に本発明の1実施例を詳細に説明する。
【0009】図1に本発明に基づくATC回路の構成を
示す。1は半導体レーザ、2は温度検出器、3はペルチ
ェ素子、4は直流電源、5は平滑回路、6は比較・スイ
ッチング回路、7は基準電圧、8は比較回路、9はスイ
ッチング回路である。温度検出器2によって検出した制
御電圧を比較・スイッチング回路6においてあらかじめ
定められた基準電圧7と比較する。制御電圧が基準電圧
7と異なる場合には、必要なスイッチング電流を発生さ
せる。この電流を平滑回路5を経由させてペルチェ素子
3に流し、半導体レーザ1の温度を予め定められた温度
に制御する。
【0010】本発明における平滑回路5を設けることに
より比較・スイッチング回路6において出力されたスイ
ッチング電流は図3に示すようにリップル率の低い出力
電流に変換される。従ってペルチェ素子3に流れる電流
はATC回路の制御時定数に比較して十分速くかつ平滑
化された電流を供給することができる。本実施例では、
制御系の時定数はmsのオーダーでありリップルによる電
流変動は温度制御全体に影響を及ぼさない。図4に平滑
回路5の1例を示す。図に示すように単純に回路を構成
できる。本実施例では、入力されるスイッチング電流の
周期は50kHzである。入力される周波数は、一定のもの
でなく変動するものであってもよい。リップル率を低く
抑えるためにはL×Cが大きいほど良い。本実施例では
L=220μH、C=680μFとすることによりリップル率
を5%以下に抑圧することができた。この時、直流電源
4は+5.0V、5平滑回路の出力電圧の最大値は3.0
V、出力電流の最大値は2.0Aであった。
【0011】次に比較・スイッチング回路6の動作を説
明する。図5は温度検出器2と比較・スイッチング回路
6と直流電源4及び基準電圧7の具体的な回路図であ
る。図5中の温度検出器7にはサーミスタを用いてい
る。図5中の8は比較回路の具体的な回路図である。ブ
リッジ回路を用いて予め定められたサーミスタ抵抗値か
らずれが生じた場合にはエラー電圧を発する。これを基
準電圧7からのずれに変換して比較回路8から出力す
る。本実施例では基準電圧7は1.23Vとした。図5の回
路において予め定められた温度からの誤差電圧をVeと
すると比較回路8の出力は1.23−Veとなる。図中R1/
R2=αとしαを可変にすれば制御系のループゲインを
調整することができる。本実施例ではα=1とした。
【0012】次にスイッチング回路9は制御電圧が基準
電圧7から低下したときにスイッチングのデューティを
上げ、平滑回路5に流す。逆に制御電圧が基準電圧7か
ら上昇したときにはスイッチングのデューティを下げ、
平滑回路5に流す。結果として平滑回路5によらず、ペ
ルチェ素子3の電圧及び電流を制御でき、かつ1半導体
レ−ザの温度を予め定められた値に制御できる。またこ
の実施例では、図5中のスイッチング回路9にスイッチ
ングレギュレータを適用した。これによりスイッチング
回路9の部分がIC化でき、実装領域を削減できる。ま
た電流のスイッチングが生じるのは図5に示す太線矢印
部分のみであり雑音に対する実装対策は容易である。ま
た、図5に示すように基準電圧7を比較回路8と、スイ
ッチング回路9で共通化する回路構成としたことによ
り、スイッチングレギュレータに内蔵された基準電圧を
適用できる。本実施例ではスイッチングレギュレータの
内蔵スイッチング基準電圧が1.23Vであることから比較
回路8の比較基準電圧も1.23Vとした。また本実施例に
よればATC回路の電流容量や直流電圧などから適宜ス
イッチングレギュレータを選択できるが、その際に回路
構成を変える必要はない。
【0013】
【発明の効果】本発明の請求項1では、ATC回路に平
滑回路を具備したことによって単純な回路構成でペルチ
ェ素子の長期信頼性を向上させ、かつ他の制御回路に悪
影響を及ぼさない実装を実現できる。
【0014】本発明の請求項2では、ATC回路に比較
・スイッチング回路を具備したことによって平滑回路に
よらず、半導体レ−ザの温度を予め定められた値に制御
できる。
【0015】本発明の請求項3では、比較・スイッチン
グ回路の一部において、スイッチングレギュレータを適
用することによって、実装領域が削減でき、かつ簡略化
できる。
【0016】本発明の請求項4では、比較・スイッチン
グ回路内において、比較基準電圧とスイッチング基準電
圧とを共通化することによって、スイッチングレギュレ
−タの内蔵基準電圧を比較基準電圧に適用でき、かつ異
なるスイッチングレギュレータに対して回路を共通化で
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例を示したブロック図。
【図2】従来方式によるATC回路図。
【図3】本発明における平滑回路の入出力電流を模式的
に示した説明図。
【図4】本発明における平滑回路図。
【図5】本発明における比較・スイッチング回路図。
【符号の説明】
1…半導体レーザ、 2…温度検出器、 3…ペルチェ素子、 4…直流電源、 5…平滑回路、 6…比較・スイッチング回路、 7…基準電圧、 8…比較回路、 9…スイッチング回路。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】半導体レーザと前記半導体レーザの温度を
    検出する温度検出器と前記半導体レーザに発生する熱量
    を授受するペルチェ素子とから構成され、前記半導体レ
    ーザの温度を予め定められた値に制御する機能を有する
    ATC回路において、前記ペルチェ素子に平滑化した電
    流を流す平滑回路を具備したことを特徴とするATC回
    路。
  2. 【請求項2】半導体レーザと前記半導体レーザの温度を
    検出する温度検出器と前記半導体レーザに発生する熱量
    を授受するペルチェ素子とから構成され、前記半導体レ
    ーザの温度を予め定められた値に制御する機能を有する
    ATC回路において、前記温度検出器による制御電圧と
    予め定められた基準電圧とを比較して、スイッチング電
    流を制御する比較・スイッチング回路を具備することを
    特徴とするATC回路。
  3. 【請求項3】請求項2に記載の前記比較・スイッチング
    回路の一部に、スイッチングレギュレータを適用するA
    TC回路。
  4. 【請求項4】請求項2に記載の前記比較・スイッチング
    回路内で、比較基準電圧とスイッチング基準電圧とを共
    通化するATC回路。
JP308495A 1995-01-12 1995-01-12 Atc回路 Pending JPH08191169A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP308495A JPH08191169A (ja) 1995-01-12 1995-01-12 Atc回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP308495A JPH08191169A (ja) 1995-01-12 1995-01-12 Atc回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08191169A true JPH08191169A (ja) 1996-07-23

Family

ID=11547483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP308495A Pending JPH08191169A (ja) 1995-01-12 1995-01-12 Atc回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08191169A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010129552A (ja) * 2008-11-25 2010-06-10 Furukawa Electric Co Ltd:The 光素子駆動装置
JP2011138879A (ja) * 2009-12-28 2011-07-14 Nec Toshiba Space Systems Ltd デバイス設置構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010129552A (ja) * 2008-11-25 2010-06-10 Furukawa Electric Co Ltd:The 光素子駆動装置
JP2011138879A (ja) * 2009-12-28 2011-07-14 Nec Toshiba Space Systems Ltd デバイス設置構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5625278A (en) Ultra-low drop-out monolithic voltage regulator
US7495420B2 (en) LDO with slaved switching regulator using feedback for maintaining the LDO transistor at a predetermined conduction level
TWI491302B (zh) 用於開關式調節器之控制器、開關式調節器及光源
US7990120B2 (en) Circuits and methods for adjustable peak inductor current and hysteresis for burst mode in switching regulators
US20040178776A1 (en) Method of forming a power supply system and structure therefor
US7466112B2 (en) Variable frequency current-mode control for switched step up-step down regulators
US6812682B2 (en) Switching power supply unit and semiconductor device for switching power supply
JPH10133754A (ja) レギュレータ回路及び半導体集積回路装置
EP1708345A2 (en) Voltage regulator
US8803494B2 (en) Method for reducing body diode conduction in NMOS synchronous rectifiers
US7408332B2 (en) Intelligent soft start for switching regulators
JP2010057361A (ja) 電圧モードフィードバックバーストモード回路
US20060033481A1 (en) Active dropout optimization for current mode LDOs
US20060139839A1 (en) Constant current relay drive circuit
US11507120B2 (en) Load current based dropout control for continuous regulation in linear regulators
US7098637B2 (en) Active voltage positioning implementation for microprocessor power supplies or the like
KR20070043785A (ko) 전원장치
JP4433720B2 (ja) 発光素子の温度制御回路
US7023191B2 (en) Voltage regulator with adjustable output impedance
CA2010460C (en) Circuit for regulationg the base current of a semiconductor power device
US6507178B2 (en) Switching type bandgap controller
JPH0235553B2 (ja)
JPH08191169A (ja) Atc回路
US7239533B2 (en) DC power supply apparatus
US7501718B2 (en) Voltage supply circuit and method for generating a supply voltage