JPH0819017A - ページングシステムにおける受信確認試験方式 - Google Patents

ページングシステムにおける受信確認試験方式

Info

Publication number
JPH0819017A
JPH0819017A JP6145098A JP14509894A JPH0819017A JP H0819017 A JPH0819017 A JP H0819017A JP 6145098 A JP6145098 A JP 6145098A JP 14509894 A JP14509894 A JP 14509894A JP H0819017 A JPH0819017 A JP H0819017A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pager
data
base station
paging system
reception confirmation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6145098A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Suginaga
進 杉永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Communication Systems Ltd
Original Assignee
NEC Communication Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Communication Systems Ltd filed Critical NEC Communication Systems Ltd
Priority to JP6145098A priority Critical patent/JPH0819017A/ja
Publication of JPH0819017A publication Critical patent/JPH0819017A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】複数のページャーの代わりに受信確認試験機を
使用することにより、ページングシステムの商用時の動
作と同等の動作の正常性確認試験を行う。 【構成】ページングシステム1の基地局12のサービス
エリア内に設置されこの基地局12との間で信号および
データの無線送受信を行う受信確認試験機6では、復調
器62はアンテナ61を通して基地局12から受信した
データを復調し、中央処理装置63は復調器62で復調
されたデータを読み取って記憶装置64に蓄積する。保
守端末7からの表示操作により中央処理装置63は記憶
装置64から読み出したデータを保守端末7に表示す
る。保守者は保守端末7に表示されたページャー呼出し
コードおよびページャー表示データと擬似呼装置5から
交換局11に入力したページャー呼出し番号およびペー
ジャー表示データとを比較し、一致していればページン
グシステム1は正常に動作したと判断する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はページングシステムにお
ける受信確認試験方式に関する。
【0002】
【従来の技術】図3(a),(b)は従来のページング
システムにおける受信確認方式の第1,第2の例を示す
システムブロック図、図4は図3における基地局から送
出するデータの構成の一例を示す図、図5は図3(a)
における動作を説明するための信号およびデータの送受
信のシーケンスチャートである。
【0003】図3(a)を参照すると、第1の従来例に
おけるページングシステム1は固定網2を通して発呼者
3と接続される交換局11と、交換局11からのページ
ャー呼出し番号に対応したページャー41,…,4i,
…の無線呼出しを行う基地局12とから構成されてい
る。
【0004】次に、このページングシステムの動作につ
いて図4および図5を参照して説明する。
【0005】発呼者3がオフフックすると、固定網2は
発呼者3からの発呼信号Aを受信して発信音Bを返送す
る。発呼者3はこの発信音Bを聞いてページャー呼出し
番号Cをダイヤルする。ここではページャー41を呼び
出すためのページャー呼出し番号C1をダイヤルしたも
のとする。
【0006】固定網2ではこのページャー番号C1を分
析したのち、交換局11に起動信号Dを送出する。交換
局11はこの起動信号Dに対する起動確認信号Eを返送
し、固定網2は起動確認信号Eを受信したのち、ページ
ャー呼出し番号F1を交換局11に送出する。
【0007】交換局11では、受信したページャー呼出
し番号F1をページャー呼出しコードQに変換して蓄積
するとともに、ページャー表示データ要求音Gを固定網
2を通して発呼者3に送出する。
【0008】その後、発呼者3がページャー表示データ
H1をダイヤルすると、交換局11は固定網2を経由し
てページャー表示データH1を受信し、ページャー表示
データ受信完了音Lを発呼者1に返送する。
【0009】発呼者3はページャー表示データ受信完了
音Lを聞いてオンフックする。このオンフックによって
終話信号Mが送出され、これを受信した固定網2は交換
局11に切断信号Nを送信する。
【0010】次に、交換局11は切断確認信号Pを固定
網2に返送するとともに、先に蓄積したページャー呼出
しコードQ1を基地局12に送出する。
【0011】基地局12では、ページャー呼出しコード
Q1を受信すると受信確認信号Rを交換局11に返送す
る。そして交換局11は受信確認信号Rを受信したの
ち、ページャー表示データS1を基地局12に送出し、
基地局12はページャー表示データS1を受信した確認
の受信確認信号Tを交換局11に返送する。
【0012】その後、交換局11はデータ送出終了信号
Uを基地局12に送信し、これを受信した基地局12で
はページャー呼出しコードQ1とページャー表示データ
S1とにプリアンブルPRおよび同期コードSCを付加
して図4に示す構成のデータをアンテナから無線送信す
る。
【0013】この無線電波を受信したページャー41,
…,4i,…では、プリアンブルPRと同期コードSC
を検出したページャー41が呼出し信号を発して所有者
を呼び出すとともに、ページャー呼出しコードQ1に続
くページャー表示データS1を表示する。
【0014】したがって、ページャー41の所有者はこ
のページャー表示を目視して、ページングシステム1の
この呼出しについての動作の正常性の確認を行う。
【0015】この第1の従来例では、ページングシステ
ムの正常動作の確認は、固定網に収容された発呼者がダ
イヤルした1つのページャー呼出し番号に対応するペー
ジャーが呼出し信号を発してページャーの所有者が呼び
出された後、発呼者がダイヤルしたページャー表示デー
タがこのページャーに表示され、その所有者がこの表示
を目視して確認することによって行っている。
【0016】したがって、1つの呼については、1台の
発呼者の電話機と1台の被呼ページャーとによりページ
ングシステムの正常動作を確認している。
【0017】しかしながら、ページングシステムは一般
に複数の呼を並列処理する必要があるので、この第1の
従来例で複数呼の並列処理、特に同時並列処理を実施す
るには、複数の発呼電話機および複数のページャーを用
意し、しかもほぼ同時に発呼する必要がある。
【0018】この第1の従来例の複数の電話機の代わり
に擬似呼装置を使用した第2の従来例として、特開昭6
1−189757号公報に所載の「擬似呼装置」をペー
ジングシステムに接続することが考えられる。
【0019】図3(b)を参照すると、第2の従来例は
図3(a)に示した第1の従来例における固定網2およ
び発呼者3の代わりに擬似呼装置5aを使用している。
【0020】この擬似呼装置5aはページングシステム
の入回線に接続され、このページングシステムに対して
擬似呼を発生する擬似呼発生装置であって、付加数字を
送出する付加数字発振回路を備えたものである。
【0021】
【発明が解決しようとする課題】上記第1の従来例で
は、複数の電話機と複数のページャーとが必要になると
いう問題点があった。また、第2の従来例では、複数の
ページャーの呼出しの確認およびページャー表示データ
の確認は、やはり人手によって行わなければならないと
いう問題点があった。
【0022】本発明の目的は、複数のページャーの代わ
りに受信確認試験機を使用することにより、ページング
システムの商用時の動作と同等の動作の正常性確認試験
を行うページングシステムにおける受信確認試験方式を
提供することにある。
【0023】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、交換局
と、この交換局と接続された基地局とを備えるページン
グシステムにおいて、前記基地局のサービスエリア内に
設置され前記基地局との間で信号およびデータの送受信
を行う受信確認試験機を備え、この受信確認試験機は前
記基地局から受信したデータを復調する復調器と、この
復調器で復調されたデータを読み取る中央処理装置と、
この中央処理装置で読み取ったデータを蓄積する記憶装
置とを備え、前記中央処理装置が前記記憶装置から読み
出したデータを表示する保守端末を備えることをページ
ングシステムにおける受信確認試験方式が得られる。
【0024】また、前記ページングシステムの入回線に
接続されこのページングシステムに複数の擬似呼を順次
または同時に発生する擬似呼装置を備え、この擬似呼装
置が発呼信号に続いてページャー呼出し番号およびペー
ジャー表示データを送出したとき前記交換局は前記基地
局を通して前記受信確認試験機に前記ページャー呼出し
番号に対応するページャー呼出しコードおよびページャ
ー表示データを送信し、前記受信確認試験機は受信した
前記ページャー呼出しコードおよびページャー表示デー
タの正常性を示す受信確認信号を前記基地局に返送する
ことを特徴とするページングシステムにおける受信確認
試験方式が得られる。
【0025】さらに、前記中央処理装置は前記保守端末
が表示操作を行ったとき前記記憶装置内の前記データを
読み出して前記保守端末に送出することを特徴とするペ
ージングシステムにおける受信確認試験方式が得られ
る。
【0026】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0027】図1は本発明のページングシステムにおけ
る受信確認試験方式の一実施例を示すシステムブロック
図、図2は図1における動作を説明するための信号およ
びデータの送受信のシーケンスチャートである。
【0028】図1を参照すると、本実施例は、交換局1
1と、この交換局11と接続された基地局12とを備え
るページングシステム1(図3(a),(b)に示した
ものと同じ構成を有する)において、基地局12のサー
ビスエリア内に設置されこの基地局12との間で信号お
よびデータの無線による送受信を行う受信確認試験機6
とを備えている。
【0029】この受信確認試験機6はアンテナ61を通
して基地局12から受信したデータを復調する復調器6
2と、この復調器62で復調されたデータを読み取る中
央処理装置63と、この中央処理装置63で読み取った
データを蓄積する記憶装置64とを備え、中央処理装置
63は記憶装置64から読み出したデータを表示する保
守端末7と接続されている。
【0030】また、交換局11の入回線には擬似呼装置
5が接続されている。この擬似呼装置5は図3(b)に
示した擬似呼装置5aに複数の入回線に同時に起動信号
を送出する機能を付加したものである。
【0031】続いて、本実施例の動作について図1,図
2および図4を併用して説明する。
【0032】擬似呼装置5から交換局11に起動信号D
を送出すると、交換局11はこの起動信号Dに対する起
動確認信号Eを返送し、擬似呼装置5は起動確認信号E
を受信したのち、ページャー呼出し番号Fi(ここでi
=1,2,…,n)を交換局11に送出する。
【0033】交換局11では、受信したページャー呼出
し番号Fiをページャー呼出しコードQi(ここでi=
1,2,…,n)に変換して蓄積するとともに、ページ
ャー表示データ要求音Gを擬似呼装置5に送出する。
【0034】その後、擬似呼装置5は交換局11にペー
ジャー表示データHi(ここでi=1,2,…,n)を
送出し、交換局11はページャー表示データHiを受信
すると、ページャー表示データ受信完了音Lを擬似呼装
置5に返送する。
【0035】擬似呼装置5はページャー表示データ受信
完了音Lを受信すると、切断信号Nを交換局11に送信
する。
【0036】次に、交換局11は切断確認信号Pを擬似
呼装置5に返送するとともに、先に蓄積したページャー
呼出しコードQiを基地局12に送出する。
【0037】基地局12では、ページャー呼出しコード
Qiを受信すると受信確認信号Rを交換局11に返送す
る。そして交換局11は受信確認信号Rを受信したの
ち、ページャー表示データSi(ここでi=1,2,
…,n)を基地局12に送出し、基地局12はその受信
確認信号Tを交換局11に返送する。
【0038】その後、交換局11はデータ送出終了信号
Uを基地局12に送信し、これを受信した基地局12で
はページャー呼出しコードQiとページャー表示データ
SiとにプリアンブルPRおよび同期コードSCを付加
して図4に示す構成のデータをアンテナから無線送信す
る。
【0039】この無線電波をアンテナ61を通して受信
した受信確認試験機6では、復調器62でプリアンブル
PRと同期コードSCとを復調したのち、中央処理装置
63にページャー呼出しコードQiおよびページャー表
示データSiの読取りを要求する。
【0040】次に、受信確認試験機6では、アンテナ6
1を通して受信したページャー呼出しコードQiを復調
器62で復調したのち、中央処理装置63がこれを読み
取って記憶装置64に蓄積する。
【0041】さらに、アンテナ61を通して受信したペ
ージャー表示データSiを復調器62で復調したのち、
中央処理装置63がこれを読み取り、記憶装置64の先
に蓄積したページャー呼出しコードQiに対応する位置
にページャー表示データSiを蓄積する。
【0042】保守端末7で表示操作を行うと、中央処理
装置63は記憶装置64からページャー呼出しコードQ
iとページャー表示データSiとを読み出して保守端末
7に送り表示させる。
【0043】そして、保守者は保守端末7に表示された
ページャー呼出しコードQiとページャー表示データS
iとを擬似呼装置5から交換局11に入力したページャ
ー読出し番号Fiおよびページャー表示データHiと比
較し、両者がそれぞれ一致すれば、受信確認試験機6に
より正常に受信されたと認識してページングシステム1
の同時並列動作の正常性を確認する。
【0044】なお、擬似呼装置5からページャー読出し
番号Fiおよびページャー表示データHiのiの値を
1,2,…,nと順次切り替えて入力すれは、ページン
グシステム1におけるすべてのページャーの呼出し処理
の正常性を順次確認することをもできる。
【0045】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、交換局
と、この交換局と接続された基地局とを備えるページン
グシステムにおいて、基地局のサービスエリア内に設置
され基地局との間で信号およびデータの送受信を行う受
信確認試験機とを備え、この受信確認試験機は基地局か
ら受信したデータを復調する復調器と、この復調器で復
調されたデータを読み取る中央処理装置と、この中央処
理装置で読み取ったデータを蓄積する記憶装置とを備
え、中央処理装置が記憶装置から読み出したデータを表
示する保守端末を備えることにより、ページングシステ
ムの構成を変更することなく、ページングシステムに入
力されたページャー呼出し番号およびページャー表示デ
ータと保守端末に表示されたページャー呼出しコードお
よびページャー表示データとを比較することによってペ
ージングシステムの動作の正常性を確認することができ
るという効果を有する。
【0046】また、擬似呼装置から交換局に複数のペー
ジャー分のページャー呼出し番号およびページャー表示
データを同時に入力することにより、複数の発呼電話機
を必要とせずに、ページングシステムのすべてのページ
ャーへの同時呼出し並列処理の正常性を確認することが
できるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のページングシステムにおける受信確認
試験方式の一実施例を示すシステムブロック図である。
【図2】図1における動作を説明するための信号および
データの送受信のシーケンスチャートである。
【図3】(a),(b)は従来のページングシステムに
おける受信確認方式の第1,第2の例を示すシステムブ
ロック図である。
【図4】図3における基地局から送出するデータの構成
の一例を示す図である。
【図5】図3(a)における動作を説明するための信号
およびデータの送受信のシーケンスチャートである。
【符号の説明】
1 ページングシステム 2 固定網 3 発呼者 41,4i ページャー 5,5a 擬似呼装置 6 受信確認試験機 7 保守端末 11 交換局 12 基地局 61 アンテナ 62 復調器 63 中央処理装置 64 記憶装置 A 発呼信号 B 発信音 C1,Ci,F1,Fi ページャー呼出し番号 D 起動信号 E 起動確認信号 G ページャー表示データ要求音 H1,Hi,S1,Si,Sn ページャー表示デー
タ L ページャー表示データ受信完了音 M 終話信号 N 切断信号 P 切断確認信号 PR プリアンブル Q1,Qi,Qn ページャー呼出しコード R,T 受信確認信号 SC 同期コード U データ送出終了信号
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04Q 7/38 H04M 3/42 102

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 交換局と、この交換局と接続された基地
    局とを備えるページングシステムにおいて、前記基地局
    のサービスエリア内に設置され前記基地局との間で信号
    およびデータの送受信を行う受信確認試験機を備え、こ
    の受信確認試験機は前記基地局から受信したデータを復
    調する復調器と、この復調器で復調されたデータを読み
    取る中央処理装置と、この中央処理装置で読み取ったデ
    ータを蓄積する記憶装置とを備え、前記中央処理装置が
    前記記憶装置から読み出したデータを表示する保守端末
    を備えることを特徴とするページングシステムにおける
    受信確認試験方式。
  2. 【請求項2】 前記ページングシステムの入回線に接続
    されこのページングシステムに複数の擬似呼を順次また
    は同時に発生する擬似呼装置を備え、この擬似呼装置が
    発呼信号に続いてページャー呼出し番号およびページャ
    ー表示データを送出したとき前記交換局は前記基地局を
    通して前記受信確認試験機に前記ページャー呼出し番号
    に対応するページャー呼出しコードおよびページャー表
    示データを送信し、前記受信確認試験機は受信した前記
    ページャー呼出しコードおよびページャー表示データの
    正常性を示す受信確認信号を前記基地局に返送すること
    を特徴とする請求項1記載のページングシステムにおけ
    る受信確認試験方式。
  3. 【請求項3】 前記中央処理装置は前記保守端末が表示
    操作を行ったとき前記記憶装置内の前記データを読み出
    して前記保守端末に送出することを特徴とする請求項1
    または2記載のページングシステムにおける受信確認試
    験方式。
JP6145098A 1994-06-27 1994-06-27 ページングシステムにおける受信確認試験方式 Pending JPH0819017A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6145098A JPH0819017A (ja) 1994-06-27 1994-06-27 ページングシステムにおける受信確認試験方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6145098A JPH0819017A (ja) 1994-06-27 1994-06-27 ページングシステムにおける受信確認試験方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0819017A true JPH0819017A (ja) 1996-01-19

Family

ID=15377333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6145098A Pending JPH0819017A (ja) 1994-06-27 1994-06-27 ページングシステムにおける受信確認試験方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0819017A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01121775A (ja) * 1987-11-04 1989-05-15 Nec Corp 選択呼出受信機検査装置
JPH01293022A (ja) * 1988-05-20 1989-11-27 Nec Corp ページングシステムの自動試験方式
JPH03187631A (ja) * 1989-12-18 1991-08-15 Nec Corp 無線選択呼出受信機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01121775A (ja) * 1987-11-04 1989-05-15 Nec Corp 選択呼出受信機検査装置
JPH01293022A (ja) * 1988-05-20 1989-11-27 Nec Corp ページングシステムの自動試験方式
JPH03187631A (ja) * 1989-12-18 1991-08-15 Nec Corp 無線選択呼出受信機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6618474B1 (en) Method and apparatus for providing to a customer a promotional message between ringing signals or after a call waiting tone
US6351637B1 (en) Method of transmitting a caller's identification number to a mobile instrument from a home base station
US5371781A (en) System and method for identifying the incoming directory number when multiple directory numbers are assigned to one wireless device
US5090051A (en) Radio communication system and method for connecting an incoming call to a wireless telephone
US7020488B1 (en) Communications unit, system and methods for providing multiple access to a wireless transceiver
CN1086075A (zh) 无线电信系统的结构
US5699417A (en) Text transmission using DTMF signalling
JPH09508515A (ja) 無線システムにおけるレジスタリコールの遂行
EP0516651A4 (en) Method and system for establishing link with wireless telephone
JPH0819017A (ja) ページングシステムにおける受信確認試験方式
KR920009152B1 (ko) 구내 무선전화 시스템
US5818916A (en) Method and apparatus for preventing return dial tone fraud in a cellular paystation
JP3324839B2 (ja) 電話機およびインターカム電話装置
CN1126394C (zh) 处理呼入的主叫用户识别消息的多线路电话系统和方法
JP3087836B2 (ja) 加入者無線アクセスシステム
JP3134812B2 (ja) 発呼者情報転送装置および方法
KR0178810B1 (ko) 주파수 공용 시스템의 단말기 호출방법
JPS62264734A (ja) 転送機能付コ−ドレス電話装置
JP3178048B2 (ja) 位置登録方法及び着信制御方法
JP3507781B2 (ja) 携帯端末の時刻表示システム及び時刻表示方法
WO1999033287B1 (en) Method and system for transmitting information to a cellular telephone
JP3178049B2 (ja) 着信制御方式
JP3132112B2 (ja) 着信制御方法
JP3038975B2 (ja) 電話装置
KR100222658B1 (ko) 무선통신망에서 순방향 제어채널을 이용한 발신자 전화번호 송수신 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970909