JPH08182945A - ディスペンサー - Google Patents

ディスペンサー

Info

Publication number
JPH08182945A
JPH08182945A JP6337506A JP33750694A JPH08182945A JP H08182945 A JPH08182945 A JP H08182945A JP 6337506 A JP6337506 A JP 6337506A JP 33750694 A JP33750694 A JP 33750694A JP H08182945 A JPH08182945 A JP H08182945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
piston
wall surface
shielding film
storage chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6337506A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3434061B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Kimura
浩幸 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP33750694A priority Critical patent/JP3434061B2/ja
Publication of JPH08182945A publication Critical patent/JPH08182945A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3434061B2 publication Critical patent/JP3434061B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1028Pumps having a pumping chamber with a deformable wall
    • B05B11/1035Pumps having a pumping chamber with a deformable wall the pumping chamber being a bellow

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、粉末入りの中味、あるいは油分配
合量の高い中味等を充填するディスペンサーにおいて、
ピストン部付近の摺接動部にきしみ等の作動不良を発生
させずにスムーズに定量の中味を取り出すことができる
ディスペンサーに関する。 【構成】 ピストンとシリンダー下部間に蛇腹状の水密
遮蔽膜を掛け渡し、この水密遮蔽膜で仕切られた中味貯
溜室側と反対側方向のシリンダー内部を隔離収納空間と
なし、この隔離収納空間の内部にシリンダー内壁面、復
帰スプリング、ピストンにおけるシリンダー内壁面と摺
接動する部分とを位置させ、前記中味貯溜室内の中央付
近に水密遮蔽膜や復帰スプリングの伸縮動を安定させる
ためのポペットを立設したことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、粉末入りの中味、ある
いは油分配合量の高い中味等を充填するディスペンサー
において、ピストン部付近の摺接動部にきしみ等の作動
不良を発生させずにスムーズに定量の中味を取り出すこ
とができるディスペンサーに関する。
【0002】
【従来の技術】一般にシャンプーやリンス等を充填する
ディスペンサーにおいては、シリンダー内壁に沿ってシ
リンダー内を上下摺接動できるピストンが設けられてお
り、このピストンの上部に加圧プランジャーが取り付け
られ、シリンダーの下端及び加圧プランジャーの上端に
は逆流防止弁が取り付けられている。
【0003】この加圧プランジャーの上部に一体的に取
り付けられたノズルヘッドを押圧操作して、加圧プラン
ジャーに接続されたピストンをシリンダーに対して上下
方向に摺接動させ、この操作によりシリンダー内の中味
貯溜室内に貯溜する中味の吐出圧を高め、その圧力で上
部逆流防止弁を押し上げてノズル先端から中味を吐出さ
せるものである。
【0004】ところで従来のディスペンサーは、シリン
ダー内壁が中味貯溜室内に剥き出し状で位置しており、
またピストンにおけるシリンダー内壁面と摺接動する部
分等も同様に中味貯溜室内に剥き出し状で位置する構成
となっていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このような構成になる
従来のディスペンサーにあっては、化粧水や乳液等の中
味が粉末入りであったり、あるいは油分配合量が高いも
のであったりした場合、シリンダー内壁あるいはピスト
ンにおけるシリンダー内壁面と摺接動する部分等に中味
が付着して、粉末入り中味の場合にはピストン及びシリ
ンダーの摺接面に傷をつけて作動不良を引き起こした
り、また油分の多い中味の場合にはピストン部が膨潤し
て変形したり、ピストン部に塗布している潤滑剤が中味
に溶出してピストン部付近の作動不良を引き起こす等の
問題点があった。
【0006】本発明は、上記の問題点を解決したディス
ペンサーを提供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明にかかるディスペンサーでは、加圧プランジ
ャーの下部にピストンを取付け、該ピストンの一部をシ
リンダーの内壁面に対し上下方向に摺接動できるように
構成し、前記加圧プランジャーの上端及びシリンダーの
下端付近に逆流防止弁を備えたディスペンサーにおい
て、前記ピストンとシリンダー下部間に蛇腹状の水密遮
蔽膜を掛け渡し、この水密遮蔽膜で仕切られた中味貯溜
室側と反対側方向のシリンダー内部を隔離収納空間とな
し、この隔離収納空間の内部にシリンダー内壁面、復帰
スプリング、ピストンにおけるシリンダー内壁面と摺接
動する部分とを位置させ、前記中味貯溜室内の中央付近
に水密遮蔽膜や復帰スプリングの伸縮動を安定させるた
めのポペットを立設したことを特徴とする。
【0008】
【作用】本発明では前記の構成を採用したため、中味貯
溜室内に存する中味は、水密遮蔽膜の存在により隔離収
納空間に進入することはなく、シリンダー内壁面はもと
より、ピストンにおけるシリンダー内壁面と摺接動する
部分には全く触れないものとなる。
【0009】したがって、ディスペンサーのノズルヘッ
ドを上下動させることにより、中味はディスペンサー内
からノズルを経由して、ディスペンサー外に吐出される
が、この間シリンダー内壁面や、ピストンにおけるシリ
ンダー内壁面との摺接動部分に傷が付けられたり、それ
らが膨潤したりして、ピストン部付近の作動不良を引き
起こしたりするという事故が防止できる。
【0010】さらにポペットの存在により、水密遮蔽膜
が伸縮動時にたわんでしまうことが防止され、また水密
遮蔽膜がスプリングに噛み込まれることも防止できる。
【0011】
【実施例】以下、本発明を図面の実施例により具体的に
説明するが、本発明はこれらに限定されるものではな
い。
【0012】まず本発明のディスペンサー1は、容器本
体2の口部3にパッキン4を介してスクリューキャップ
5を冠設しており、このスクリューキャップ5にはリン
グ6が冠設され、スクリューキャップ5及びリング6を
緊締することにより、シリンダー7を容器本体2に取付
け固定している。
【0013】このシリンダー7の下部付近には、下方の
逆流防止弁8が取り付けられ、その先のシリンダー7下
部にはパイプ9が取り付けられている。
【0014】またシリンダー7内には、その内壁面と摺
接動自在になるピストン10が設けられており、このピ
ストン10の上部には加圧プランジャー11が一体的に
取り付けられている。
【0015】この加圧プランジャー11の上部付近に
は、上方の逆流防止弁12が取り付けられ、この逆流防
止弁12は押さえバネ13の付勢力により、常時上方よ
り下方への押圧力が付勢されている。
【0016】上記の逆流防止弁8、12で仕切られてい
るシリンダー7と加圧プランジャー11の内部空間が、
中味貯溜室Bを構成することになり、この中味貯溜室B
内の容積変化に伴う圧力変化により、逆流防止弁8、1
2により中味14の吸引・吐出が行われる。
【0017】ここで、本発明では前記ピストン10とシ
リンダー7の下部間に蛇腹状の水密遮蔽膜15を掛け渡
してあり、この水密遮蔽膜15で仕切られた中味貯溜室
B側と反対側のシリンダー内部を隔離収納空間Aとな
し、この隔離収納空間Aの内部にシリンダー内壁面7a
とピストンのシリンダー内壁面に摺接動する部分とを位
置させている。
【0018】また復帰スプリング16は、押し下げられ
たピストン10を原状に復帰させるためのもので、ピス
トン10の下部とシリンダー内の下部間に掛け渡され
て、常時ピストン10を上方に押し戻す付勢力を発揮し
ている。
【0019】このため本発明においては、加圧プランジ
ャー11の上部に設けられたノズルヘッド17を押し下
げてピストン10をシリンダー内壁面7aに沿って摺接
動させると、ピストン10が復帰スプリング16を圧縮
し、これに伴い水密遮蔽膜15もその蛇腹部を折畳むこ
とになる。
【0020】このとき、下方の逆流防止弁8はシリンダ
ー7下部の流路を閉塞し、中味貯溜室Bの容積は徐々に
小さく圧縮され、それに伴い中味貯溜室B内部の圧力は
上昇し、その圧力により上方の逆流防止弁12は押さえ
バネ13の押圧力に抗して上方に持ち上げられ、中味貯
溜室B内に存した中味14がノズル18を経由して外部
に吐出される。
【0021】なお、ノズルヘッド17への押圧力を解除
すると、復帰スプリング16の作用でピストン10及び
加圧プランジャー11が上方に押し戻され、中味貯溜室
Bの容積は徐々に圧縮前の状態に戻り、これに伴い中味
貯溜室内の圧力が下がり、上方の逆流防止弁12は押さ
えバネ13の押圧力によりその流路を閉塞し、また下方
の逆流防止弁8は中味貯溜室内にパイプ9を経由して中
味を吸い込むべく上方に持ち上げられて流路を開く。
中味貯溜室B内に中味が充満して、中味貯溜室内の圧力
が平常圧に戻った段階で下方の逆流防止弁8は流路を閉
塞するべく原状に戻ることになる。
【0022】以後は前記ノズルヘッド16を押し下げる
操作を行うことにより、上述の吐出を繰り返すことにな
る。なお図中19及び20は、上記操作をスムーズに行
えるようにするための空気孔である。
【0023】ここで前記水密遮蔽膜15は、例えば低密
度ポリエチレン、ゴム、エラストマー等の軟質で、可撓
性のある素材で製造されるから、繰り返し使用しても劣
化しにくく、また水密効果も万全となる特徴がある。
【0024】さらにこの水密遮蔽膜15の取付けは、ピ
ストン10の下部付近と、シリンダー7の下部付近に掛
け渡され、各取付け部は接着、嵌着、挾着等の適宜の手
段で行われる。
【0025】なお本発明の復帰スプリング16は、隔離
収納空間A内に設置されると復帰スプリング自体も中味
14に接しなくなるため、復帰スプリング16からのイ
オン溶出等が防げる特徴があるが、このほかにも水密遮
蔽膜15内部に包み込むように包設したり、さらには中
味貯溜室B内に設置するようにすることも可能である。
【0026】さらに本発明では、中味貯溜室内の中央付
近にポペット21を立設し、このポペット21をガイド
として水密遮蔽膜15や復帰スプリング16が伸縮動す
るように構成している。
【0027】このポペット21はポリプロピレン等で形
成され、ポペットの長さ寸法は水密遮蔽膜15や復帰ス
プリング16の伸縮動を安定的にガイドできる長さがあ
れば充分で、その設置位置もこの目的に合致するもので
あればよい。またポペットは下半分を幅広にしておくと
安定性が向上し、さらには中味吐出量を稼ぐためにその
断面形状を十字状又はこれに類する形状とすることが好
ましい。
【0028】
【発明の効果】よって本発明のディスペンサーによれ
ば、中味が粉末入りであったり、油分配合量が高いもの
であったりしても、その中味がピストンやシリンダーに
付着することがないため、ノズルヘッドの押圧操作時に
きしみや作動不良等の不都合を起こすことがなく、スム
ーズな吐出操作が可能となる。
【0029】特に、本発明では中味貯溜室内にポペット
を立設しているため、水密遮蔽膜や復帰スプリングの伸
縮動が安定的になる特徴がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明ディスペンサーの縦断面図(ノズルヘッ
ドを押圧しない状態)である。
【図2】本発明ディスペンサーの縦断面図(ノズルヘッ
ドを押圧した状態)である。
【図3】従来のディスペンサーの縦断面図(ノズルヘッ
ドを押圧しない状態)である。
【符号の説明】 A 隔離収納空間 B 中味貯溜室 1 ディスペンサー 2 容器本体 3 口部 4 パッキン 5 スクリューキャップ 6 リング 7 シリンダー 7a シリンダー内壁面 8、12 逆流防止弁 9 パイプ 10 ピストン 11 加圧プランジャー 13 押さえバネ 14 中味 15 水密遮蔽膜 16 復帰スプリング 17 ノズルヘッド 18 ノズル 19、20 空気孔 21 ポペット

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加圧プランジャーの下部にピストンを取
    付け、該ピストンの一部をシリンダーの内壁面に対し上
    下方向に摺接動できるように構成し、前記加圧プランジ
    ャーの上端及びシリンダーの下端付近に逆流防止弁を備
    えたディスペンサーにおいて、前記ピストンとシリンダ
    ー下部間に蛇腹状の水密遮蔽膜を掛け渡し、この水密遮
    蔽膜で仕切られた中味貯溜室側と反対側方向のシリンダ
    ー内部を隔離収納空間となし、この隔離収納空間の内部
    にシリンダー内壁面、復帰スプリング、ピストンにおけ
    るシリンダー内壁面と摺接動する部分とを位置させ、前
    記中味貯溜室内の中央付近に水密遮蔽膜や復帰スプリン
    グの伸縮動を安定させるためのポペットを立設したこと
    を特徴とするディスペンサー。
  2. 【請求項2】 加圧プランジャーの下部にピストンを取
    付け、該ピストンの一部をシリンダーの内壁面に対し上
    下方向に摺接動できるように構成し、前記加圧プランジ
    ャーの上端及びシリンダーの下端付近に逆流防止弁を備
    えたディスペンサーにおいて、前記ピストンとシリンダ
    ー下部間に蛇腹状の水密遮蔽膜を掛け渡し、この水密遮
    蔽膜で仕切られた中味貯溜室側と反対側方向のシリンダ
    ー内部を隔離収納空間となし、この隔離収納空間の内部
    にシリンダー内壁面、ピストンにおけるシリンダー内壁
    面と摺接動する部分とを位置させ、復帰スプリングは中
    味貯溜室側のシリンダー内部に位置させ、前記中味貯溜
    室内の中央付近に水密遮蔽膜や復帰スプリングの伸縮動
    を安定させるためのポペットを立設したことを特徴とす
    るディスペンサー。
  3. 【請求項3】 加圧プランジャーの下部にピストンを取
    付け、該ピストンの一部をシリンダーの内壁面に対し上
    下方向に摺接動できるように構成し、前記加圧プランジ
    ャーの上端及びシリンダーの下端付近に逆流防止弁を備
    えたディスペンサーにおいて、前記ピストンとシリンダ
    ー下部間に蛇腹状の水密遮蔽膜を掛け渡し、この水密遮
    蔽膜で仕切られた中味貯溜室側と反対側方向のシリンダ
    ー内部を隔離収納空間となし、この隔離収納空間の内部
    にシリンダー内壁面、ピストンにおけるシリンダー内壁
    面と摺接動する部分とを位置させ、前記中味貯溜室内の
    中央付近に水密遮蔽膜や復帰スプリングの伸縮動を安定
    させるためのポペットを立設し、前記水密遮蔽膜の内部
    に復帰スプリングを包設するようにしたことを特徴とす
    るディスペンサー。
JP33750694A 1994-12-28 1994-12-28 ディスペンサー Expired - Fee Related JP3434061B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33750694A JP3434061B2 (ja) 1994-12-28 1994-12-28 ディスペンサー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33750694A JP3434061B2 (ja) 1994-12-28 1994-12-28 ディスペンサー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08182945A true JPH08182945A (ja) 1996-07-16
JP3434061B2 JP3434061B2 (ja) 2003-08-04

Family

ID=18309300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33750694A Expired - Fee Related JP3434061B2 (ja) 1994-12-28 1994-12-28 ディスペンサー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3434061B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3434061B2 (ja) 2003-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2932432A (en) Metering type aerosol spray dispenser
EP0025224B1 (en) Improved hand-actuable pump assembly
EP0020840B1 (en) Manual liquid dispensing device for spraying liquid
US4457454A (en) Two-compartment dispenser
US4402432A (en) Leak-proof dispensing pump
US5458289A (en) Liquid dispensing apparatus with reduced clogging
US9044771B2 (en) Pump
CA2666408C (en) Dispenser cap for pressurized fluids
US6666355B2 (en) Fluid dispensing device
FI90739C (fi) Kuristamaton poistopumppukokoonpano
US9808069B2 (en) Pumping-type cosmetic container comprising side button
KR890000148B1 (ko) 손으로 작동하는 디스펜서
US20200316629A1 (en) Dispensing device suitable for a foamable product
US4215804A (en) Manual control dispensing pump for liquid containers
JP3595016B2 (ja) 液体噴出容器
JPH09267855A (ja) ディスペンサー
US5261573A (en) Manual precompression pump
JP3434061B2 (ja) ディスペンサー
JP4381689B2 (ja) 液体噴出ポンプ
JP3236744B2 (ja) ディスペンサー
JP2000079959A (ja) ディスペンサー容器のピストン構造
JPH0329678B2 (ja)
JP2556685Y2 (ja) ディスペンサー
JP2556686Y2 (ja) ディスペンサー
JPH0549056U (ja) ディスペンサー

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030513

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080530

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090530

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090530

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100530

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100530

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110530

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120530

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130530

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130530

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees