JPH08180350A - 磁気記録媒体とその製造方法及び磁気記録装置 - Google Patents

磁気記録媒体とその製造方法及び磁気記録装置

Info

Publication number
JPH08180350A
JPH08180350A JP32029894A JP32029894A JPH08180350A JP H08180350 A JPH08180350 A JP H08180350A JP 32029894 A JP32029894 A JP 32029894A JP 32029894 A JP32029894 A JP 32029894A JP H08180350 A JPH08180350 A JP H08180350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
information
recording medium
area
magnetic recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP32029894A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyo Akagi
協 赤城
Akito Sakamoto
章人 酒本
Fumio Kugiya
文雄 釘屋
Hiroshi Kaede
弘志 楓
Migaku Komoda
琢 薦田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Maxell Holdings Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP32029894A priority Critical patent/JPH08180350A/ja
Publication of JPH08180350A publication Critical patent/JPH08180350A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高い精度でサーボ情報を書き込めるようにす
る。 【構成】 基板S上に形成された磁性膜Fのサーボ情報
領域10に、ピット14を情報記録再生用トラック幅方
向に間隔をおいて配置する。隣接するピット14の間
に、サーボ情報を磁気的に記録した磁気信号領域15を
ピット14に到達するように形成し、磁気信号領域15
の情報記録再生用トラック幅方向の両エッジがピット1
4によって形成されるようにする。磁気信号領域15に
は1個又は数個の磁化反転15bを記録する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、磁気記録媒体とその製
造方法及び磁気記録装置に関し、さらに詳細には、デー
タ面にサーボ情報が書き込まれた磁気記録媒体とその製
造方法及びその磁気記録媒体を用いた磁気記録装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】いわゆる「データ面サーボ」方式の磁気
ディスク装置は、磁気ヘッドを磁気ディスクの所望デー
タトラックに追従させるためのサーボ情報を磁気ディス
クのデータ面に書き込んだものである。この方式に用い
る磁気ディスクには、そのデータ面に、サーボ情報を記
録する複数のサーボセクタとデータを記録する複数のデ
ータセクタとが交互に配置されている(例えば、特公昭
55−20302号公報参照)。
【0003】従来この種の磁気ディスク装置では、磁気
ディスクへのサーボ情報の記録すなわち「物理フォーマ
ット」は、磁気ディスク、スピンドル、磁気ヘッド等の
各構成要素を組み立てた後にサーボ・トラック・ライタ
(STW)を用いて行われる。すなわち、磁気ディスク
を固定したスピンドルを回転させ、その状態で外部より
位置を計測しながら磁気ディスクのデータ面に、書き込
み用磁気ヘッドでサーボ情報を書き込む。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記従来のフォーマッ
ト方法では、サーボ情報の書き込み作業が比較的容易で
ある反面、サーボ情報の書き込み精度が磁気ディスク自
体の持つ機械的精度及び特性に依存するため、書き込み
精度に限界があるという問題がある。この問題を図14
を用いて説明する。
【0005】図14は、磁気ディスクのあるデータトラ
ックに属する2つのサーボセクタ間に生じるトラック中
心線(目標位置)のずれを模式的に示している。図14
において、k番サーボセクタのトラック中心線151の
位置は、その中心線151の両側に千鳥状に配置された
一対の磁気信号領域(磁化反転を約10個乃至数十個個
連続記録したいわゆるバーストパターン)141aによ
り規定される。同様に、(k+x)番サーボセクタのト
ラック中心線152の位置は、その中心線152の両側
に千鳥状に配置された一対の磁気信号領域141bによ
り規定される。データ記録/再生用の磁気ヘッドは、一
対の磁気信号領域141a又は141bに記録されたサ
ーボ情報(トラック追従情報)を読み出して中心線15
1又は152上に位置決めされ、中心線151又は15
2に追従する。
【0006】図14に示すように、k番セクタのトラッ
ク中心線151と(k+x)番セクタのトラック中心線
152との間には、偏差eが生じている。従って、k番
セクタのサーボ情報により位置決めされる場合と(k+
x)番セクタのサーボ情報により位置決めされる場合と
で、磁気ヘッドの目標位置にずれが生じる。前記偏差e
は、磁気信号領域141a及び141bを書き込む際
に、磁気ディスクの回転機構や磁気ヘッドの移動機構の
微少振動あるいは偏心などにより生じるものである。こ
のため、前記の物理フォーマット方法を採用する限り、
サーボ情報の書き込み精度をその磁気ディスク装置の機
械的精度以上に向上することはできない。
【0007】目標位置の変動は、磁気記録の特性や誤差
などによっても生じる。例えば、磁気ヘッドによって磁
性膜に形成される磁気信号領域141a及び141bの
エッジ142a及び142bは、磁性膜内の粒界構造な
どに起因して必ずしも直線的にはならず、多少なりとも
凹凸が存在する。このため、前述のように、エッジ14
2a及び142bを検知して磁気ヘッドが追従する場
合、その追従は不正確となりやすい。
【0008】さらに何らかの原因で磁気信号領域141
a又は141bのエッジ142a及び142bに、図1
4のような磁気信号領域の突出部143が形成されるこ
ともある。この場合、この突出部143によっても目標
位置が変動し、磁気ヘッドの追従が不正確となる。以上
のように、従来の磁気ディスク装置では、サーボ情報の
書き込み精度を向上させることが困難であるという問題
がある。また、サーボ情報をバーストパターンで書き込
んでいるため、それに見合った領域が必要となり、全体
としてデータ領域が圧迫され、データ効率が劣化すると
いう問題がある。
【0009】本発明の目的は、高い精度でサーボ情報を
書き込むことができる磁気記録媒体及びその製造方法を
提供することにある。本発明の他の目的は、サーボ情報
によるデータ領域の圧迫を極力回避した磁気記録媒体を
提供することにある。また、本発明の他の目的は、磁気
ヘッドの追従精度が従来より良好な磁気記録装置を提供
することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明においては、基板
上に形成された磁性膜を備え、磁性膜には複数の情報記
録再生用トラックが設定され、前記トラックはサーボ情
報が記録されたサーボ情報領域とデータが磁気的に記録
されるデータ領域とに領域分離されている磁気記録媒体
において、サーボ情報を記録する磁気信号領域のエッジ
を凹所や非磁性領域によって形成することにより前記目
的を達成する。
【0011】具体的には、サーボ情報領域は、トラック
方向に平行な2つのエッジが凹所によって形成された複
数の磁気信号領域を含み、前記複数の磁気信号領域には
1個又は数個の磁化反転が前記2つのエッジに到るよう
に記録されていることを特徴とする。凹所の底部には磁
性膜が形成されていてもよいし、形成されていなくても
よい。エッジは、凹所の代わりに磁性膜にSi,B,
C,P又はGeを拡散させた非磁性領域によって形成し
てもよい。
【0012】サーボ情報領域の磁気信号領域の列がトラ
ック方向に複数列配置され、トラックの各々について、
前記列にそれぞれ属する複数の磁気信号領域がトラック
方向に千鳥状に配置されていてもよい。また、複数の磁
気信号領域に記録された磁化反転をサーボ情報として、
トラックの各々について位相が異なる位置誤差信号を生
成可能とすることができる。サーボ情報領域は、n(n
は正の整数)相のサーボ情報を記録可能であり、サーボ
セクタの各々について、m(mは正の整数で、m≦n)
相分のサーボ情報を生成するように、複数の磁気信号領
域及び磁化反転が設けられていてもよい。
【0013】磁気信号領域及び磁化反転は、磁気ヘッド
の位置誤差を示す位置誤差信号を前記トラックの各々に
ついて複数個生成するように形成されていてもよい。磁
気信号領域はトラック方向に交差する方向の少なくとも
一部にもエッジを有することができ、トラック方向に直
交する方向に隣接する磁気信号領域の間隔はトラックの
ピッチよりも大きくてもよい。
【0014】サーボ情報領域は通常、同期情報が記録さ
れる同期用情報領域と、アドレスを示す情報が記録され
るアドレス用情報領域と、シーク動作のための符号が記
録されるシーク領域と、磁気ヘッドの前記情報記録再生
用トラックへの追従を制御する情報が記録される追従制
御用情報領域とを含んでおり、前記磁気信号領域に磁気
的に記録される情報を追従用制御情報とするのが好まし
い。
【0015】また、同期情報、アドレス用情報及びシー
ク情報の少なくとも1つを、磁性膜に形成された凹所又
は非磁性領域によって記録すると、それらの情報を磁気
的に書き込むことが不要となる。トラックのピッチは
3.5μm以下とするのが好ましい。前記磁気記録媒体
は、基板上にフォトレジストを塗布し、所定のパターン
で露光、現像後、エッチングして、サーボ情報領域の追
従制御用情報領域に形成されるべき複数の磁気信号領域
のトラック方向に平行なエッジを定める凹所を含む凹所
を形成する第1の工程と、前記凹所が形成された基板に
磁性膜を含む膜を積層する第2の工程と、磁気記録媒体
のトラックピッチよりも幅の大きな書き込み用磁気ヘッ
ドを用いて前記磁性膜に磁界を印加し、サーボ情報領域
にサーボ情報を書き込む第3の工程とを含むことができ
る。
【0016】基板表面の凹凸パターンは光リソグラフィ
工程の代わりに、スタンパを用いて形成してもよい。ま
た、凹凸パターンを形成する工程と、磁性膜を含む膜を
塗布する工程は順序を逆にしてもよい。サーボ情報の書
き込みは、一様磁界を印加して磁性膜の全面を一方向磁
化した後、磁性膜から発生する磁束を利用して凹所又は
非磁性領域の位置を検出しながら、その配置状況に同期
して磁化反転を書き込むことにより行うことができる。
あるいは、磁性膜の全面を一方向磁化することなく、磁
化反転を複数個連続して書き込むことによって行うこと
ができる。
【0017】本発明による磁気記録装置は、前記磁気記
録媒体を組み込んだものであり、磁気記録媒体のサーボ
領域から発生される磁束を検知して、同期情報、アドレ
ス用情報及びシーク情報を読みとり、また、サーボ領域
の磁気信号領域に記録された磁化反転を検知して磁気ヘ
ッドの位置決め動作を行うものである。磁気ヘッドの位
置決め動作を行う手段は、磁気信号領域に記録された磁
化反転を検出した信号を全波整流する手段と、全波整流
した信号を積分する手段と、積分された信号を保持する
第1及び第2のサンプルホールド手段と、第1及び第2
のサンプルホールド手段へのサンプルホールドのタイミ
ングを決定する手段と、第1及び第2のサンプルホール
ド手段に保持された信号の差を出力する差動回路と、差
動回路の出力を誤差信号として前記磁気ヘッドを駆動す
る手段とを含むことができる。
【0018】
【作用】本発明の磁気記録媒体では、サーボ情報が磁気
的に記録される領域のトラック幅を規定するエッジが凹
部又は非磁性領域によって形成されるので、凹部又は非
磁性領域を所望形状に形成すればエッジをサーボ情報の
読み出しに適した形状にすることができ、またエッジに
磁気的な凹凸が生じることもない。従って、前記エッジ
を用いてサーボ情報を読みとって、選択された情報記録
再生用トラック上にデータ記録/再生用の磁気ヘッドを
位置決めするようにすれば、その位置決め及び追従の精
度が向上する。
【0019】前記凹部は、例えば、高精度にパターンを
形成したマスクもしくはスタンパを用いて基板又は磁性
膜に転写することにより、極めて高精度に形成すること
ができる。非磁性領域も、フォトリソグラフィやエッチ
ング技術を用いて磁性膜中にSi,B,C,P又はGe
を拡散させることにより高精度に形成することができ
る。その結果、磁気記録装置の機械的精度や特性に依存
することなく、極めて高い精度でサーボ情報を書き込む
ことが可能となる。
【0020】本発明の磁気記録装置は、極めて高い精度
でサーボ情報が書き込まれた磁気記録媒体を備えている
ので、所望情報記録再生用トラック上への磁気ヘッドの
位置決め精度が向上し、その結果、トラック追従精度を
従来よりも大幅に向上させることができる。本発明の磁
気記録媒体の製造方法では、光リソグラフィやエッチン
グ技術を用いて磁気記録媒体を作製した後、情報記録再
生用トラックのピッチよりも大きいトラック幅を持つ書
き込み用磁気ヘッドを用いてサーボ情報を書き込むの
で、サーボ情報が高精度に記録された磁気記録媒体を容
易に製造することができる。
【0021】
【実施例】以下、添付図面に基づいて本発明の実施例を
説明する。 〔磁気記録媒体の第1実施例〕図1、2及び8は、本発
明の磁気記録媒体の第1実施例を示す。図8に示すよう
に、本実施例による磁気ディスク1のデータ記録用の磁
性膜のデータ面には、同心円状に複数の情報記録再生用
トラックが形成されている。データ面は、等間隔に形成
された複数のデータセクタ2に分割されており、各デー
タセクタ2に隣接してサーボセクタ3が形成されてい
る。すなわち、データ面には、情報記録再生用トラック
に沿ってデータセクタ2とサーボセクタ3とが交互に配
置されている。各サーボセクタ3には、情報記録再生用
トラック毎にサーボ情報領域10が形成されている。
【0022】図8では、説明を簡単にするため、n番情
報記録再生用トラック4と(n+x)番情報記録再生用
トラック5のみが描かれ、他の情報記録再生用トラック
は省略されている。n番トラック4の各データセクタ2
に関するサーボ情報は、それらデータセクタ2に隣接す
るn番トラック4の各サーボ情報領域10に書き込まれ
ている。(n+x)番情報記録再生用トラック5につい
ても同様である。
【0023】サーボ情報領域10に2相あるいはそれ以
上の多相のサーボ情報が記録される場合は、情報記録再
生用トラックの各々に属するすべてのサーボセクタ3に
サーボ情報領域10のすべてのサーボ情報を設けなくて
もよい。例えば、2相サーボ方式において、n番トラッ
ク4についてはそのトラック4に沿う複数のサーボセク
タ3に交互にA相と、これと位相が90゜ずれたB相の
サーボ情報を設けてもよい。3相サーボ方式において
は、トラック4に沿う複数のサーボセクタ3の3個毎に
位相が60゜ずつずれたA相、B相、C相のサーボ情報
を設けてもよい。その他の多相サーボ方式の場合も同様
である。
【0024】図1(a)は図8のサーボセクタ3のサー
ボ情報領域10の全体構成を示し、図1(b)〜(e)
は図1(a)のA−A線に沿った断面の例を示す。ここ
で、図1(a)における斜線部分は、ディスク表面より
も窪んでいる。図1(a)に示すように、サーボ情報領
域10は、同期用情報が記録される同期用情報領域11
と、そのセクタのアドレスを示す情報や、ヘッドシーク
のための情報が記録されているアドレス及びシーク情報
領域12と、データ記録/再生用磁気ヘッドの情報記録
再生用トラックへの位置決め及び追従を制御する情報が
記録される追従制御用情報領域13とから構成されてい
る。16は、当該サーボ情報領域10に隣接するデータ
領域20の情報記録再生用トラックの中心線を示す。
【0025】本実施例では、追従制御用情報は、情報記
録再生用トラック幅方向(換言すれば、情報記録再生用
トラックに直交する方向)に等間隔で磁性膜Fに形成さ
れた複数の矩形のピット14と、隣接するピット14の
間で磁性膜Fに形成された磁気信号領域15とにより記
録されている。磁気信号領域15には、磁化の向き15
aが互いにトラック方向に逆向きの磁化反転15bが1
ヶ所記録されている。ここでは、ピット14と磁気信号
領域15の列は情報記録再生用トラック幅方向に2列配
置されており、第1列13aの各ピット14は第2列1
3bの各ピット14に対して情報記録再生用トラック幅
方向にずれている。
【0026】各ピット14は、図1(b)に示すような
矩形断面、あるいは図1(c)に示すような台形断面を
持つ。すなわち、この磁気ディスクは、基板Sとその上
に形成された磁性膜Fとを備えて構成され、各ピット1
4が形成されている箇所では基板Sのみが選択的に除去
され、磁性膜Fがその上に形成されている。もしくは各
ピット14は、図1(d)に示すような矩形断面、又は
図1(e)に示すような台形断面を持つ。この場合に
は、磁気ディスクは、基板Sとその上に形成された磁性
膜Fとを備えて構成され、各ピット14が形成されてい
る箇所では基板S及び磁性膜Fが選択的に除去されてい
る。あるいは、基板Sに凹凸をつけ、その凸部のみに磁
性膜Fが形成されている。
【0027】図2に詳細に示すように、第1列13a及
び第2列13bの各ピット14の幅(情報記録再生用ト
ラック幅方向の長さ)はいずれもPwであり、情報記録
再生用トラックのピッチはTpである。ここでは、トラ
ックピッチTpはピット幅Pwに等しい。第1列13a
のピット14及び磁気信号領域15は、第2列13bの
ピット14及び磁気信号領域15に対して、情報記録再
生用トラック幅方向(図の上下方向)にトラックピッチ
Tpすなわちピット幅Pwだけずれて配置されている。
従って、第1列13aの各磁気信号領域15は、第2列
13bの隣接する2つの磁気信号領域15の間に位置し
ている。
【0028】同期用情報は、図1(a)に示すように、
情報記録再生用トラック幅方向に延びる溝17により記
録されている。アドレス及びシーク情報等は、情報記録
再生用トラック幅方向に延びるいくつかの溝18により
記録されている。これらの溝17及び18を形成せず
に、磁性膜Fに磁気信号を記録して溝17及び18と同
様のパターンの磁気信号領域を形成してもよい。
【0029】磁気ヘッドの追従制御用情報は、各情報記
録再生用トラックの中心線16に対して千鳥状に配置さ
れた、第1列13aの一つの磁気信号領域15と第2列
13bの一つの磁気信号領域15との組が提供する。す
なわち、図2に示すように、第1列13aの磁気信号領
域15の下側エッジ15cと第2列13bの磁気信号領
域15の上側エッジ15cが組になって、あるいは第1
列13aの磁気信号領域の上側エッジと第2列13bの
磁気信号領域の下側エッジが組になって、情報記録再生
用トラックのトラック中心線16の位置を規定する。デ
ータ記録/再生用の磁気ヘッドは、これら両エッジ15
cを基準として当該情報記録再生用トラック上に位置決
めされ、当該情報記録再生用トラックに追従する。
【0030】本実施例では、磁気ヘッド21の位置誤差
信号は図2に示す波形19を持つ。図2よりわかるよう
に、磁気ヘッド21が情報記録再生用トラック中心線1
6上に正確に位置していれば、位置誤差信号は0を示
し、磁気ヘッド21が情報記録再生用トラック幅方向
(図の上方又は下方)にずれると、それに伴って位置誤
差信号は(+)又は(−)の方向に変化する。よって、
位置誤差信号が常に0になるようにフィードバック制御
すれば、磁気ヘッド21を情報記録再生用トラック中心
線16上に正確に位置決めして追従させることができ
る。
【0031】この磁気ディスクでは、後述のように、2
つの列13a及び13bに属するピット14が光リソグ
ラフィ及びエッチング技術により形成されるので、ピッ
ト14と同様のパターンを磁気記録で形成する従来の精
度に比べて、ピット14の形状ならびに配置の精度は極
めて高い。各磁気信号領域15の上下両エッジ15c
は、ピット14の上又は下のエッジ14aによって形成
されるため、極めて正確にトラック中心線16に平行な
直線状になっており、しかも従来のような磁性膜Fの磁
化の不規則性に起因する凹凸や磁化領域の突出部が存在
するおそれもない。このため、磁気ヘッドは情報記録再
生用トラック中心線16に、より正確に位置決めするこ
とが可能となる。
【0032】この点を実験により確認した結果、位置誤
差信号に含まれる、信号書き込みの際の機械的特性に起
因する数十Hz〜十数kHzの成分の振れが、従来の場
合に比べて小さくなっていた。ピット14の上下両エッ
ジ14aの形状は、磁気信号領域15を区画するため、
正確に直線状であることが必要であるが、ピット14の
左右両エッジ14bの形状は任意である。
【0033】〔磁気記録媒体の第2実施例〕図3は、本
発明の磁気記録媒体の第2実施例を示す。図1(a)に
示した凹部と凸部とは、構造的に凹凸形状が逆でもよ
い。すなわち図3に示すように、サーボ情報領域30
は、同期用情報が記録される同期用情報領域31と、そ
のセクタのアドレスを示す情報や、ヘッドシークのため
の情報が記録されているアドレス及びシーク情報領域3
2と、データ記録/再生用磁気ヘッドの情報記録再生用
トラックへの位置決め及び追従を制御する情報が記録さ
れる追従制御用情報領域33とから構成されている。図
3における斜線表示部分は、ディスク表面よりも窪んで
いることを示す。
【0034】本実施例では、追従制御用情報は、情報記
録再生用トラック幅方向に等間隔で磁性膜Fに形成され
た凹部34に挟まれた、複数の矩形の磁気信号領域35
に記録されている。磁気信号領域35には、磁化の向き
35aが互いにトラック方向に逆向きの磁化反転35b
が1ヶ所記録されている。36は、当該サーボ情報領域
30に隣接するデータ領域20の情報記録再生用トラッ
クの中心線を示す。前記同期情報領域31は、溝37に
より、前記アドレス及びシーク情報領域32は、パター
ン38によりそれぞれ形成される。図1(a)と図3と
は、ディスク表面の凹凸構造は異なるが、各情報の信号
品質や、読みとり方法は同じであるので、説明の詳細は
省略する。
【0035】〔磁気記録媒体の第3実施例〕図4は、本
発明の磁気記録媒体の第3実施例を示す。本実施例によ
る磁気ディスクの追従制御用情報領域は、第1実施例の
情報記録再生用トラックを規定するための第1列と第2
列のピット14同士の一部を互いに連結したものに相当
する。
【0036】図4に示すように、サーボ情報領域40
は、同期用情報が記録される同期用情報領域41と、そ
のセクタのアドレスを示す情報やヘッドシークのための
情報が記録されているアドレス及びシーク情報領域42
と、データ記録/再生用磁気ヘッドの情報記録再生用ト
ラックへの位置決め及び追従を制御する情報が記録され
る追従制御用情報領域43とから構成されている。
【0037】本実施例では、追従制御用情報は、情報記
録再生用トラック幅方向に等間隔で磁性膜Fに形成され
たピット44と、隣接するピット44の間で磁性膜Fに
形成された磁気信号領域45とにより記録されている。
磁気信号領域45には、磁化の向き45aが互いにトラ
ック方向に逆向きの磁化反転45bが1ヶ所記録されて
いる。46は、当該サーボ情報領域40に隣接するデー
タ領域20の情報記録再生用トラックの中心線を示す。
図1(a)と図4とは、構造は異なるが、各情報の信号
品質や、読みとり方法は同じである。本実施例の磁気記
録媒体は、前記実施例と凹凸の構造が異なっているが、
その動作や特性は前記第1実施例と同じであるので、説
明の詳細は省略する。
【0038】〔磁気記録媒体の第4実施例〕図5は、本
発明の磁気記録媒体の第4実施例を示す。図5に示すよ
うに、サーボ情報領域50は、同期用情報が記録される
同期用情報領域51と、そのセクタのアドレスを示す情
報やヘッドシークのための情報が記録されているアドレ
ス及びシーク情報領域52と、データ記録/再生用磁気
ヘッドの情報記録再生用トラックへの位置決め及び追従
を制御する情報が記録される追従制御用情報領域53と
から構成されている。56は、当該サーボ情報領域50
に隣接するデータ領域20の情報記録再生用トラックの
中心線を示す。
【0039】本実施例では、追従制御用情報は、磁性膜
Fの情報記録再生用トラック幅方向に形成された段差の
ついた溝(トラック方向の長さが2段階になった溝)5
4と、隣接する溝54の間で磁性膜Fに形成された磁気
信号領域55とにより記録されている。磁気信号領域5
5には、磁化の向き55aが互いにトラック方向に逆向
きの磁化反転55bが1ヶ所記録されている。ここで
は、段差溝54の列は情報記録再生用トラック幅方向に
2列配置されており、段差溝54の情報記録再生用トラ
ック方向に沿ったエッジ54aと54bとによって、第
1実施例〜第3実施例に示したのと同様の方法により、
情報記録再生用トラックに位置決めし、追従動作を行
う。図1(a)と図5とは、構造は異なるが、各情報の
信号品質や、読みとり方法は同じである。本実施例の磁
気記録媒体は、前記実施例と凹凸の構造が異なっている
が、その動作や特性は前記第1実施例と同じであるの
で、説明の詳細は省略する。
【0040】〔磁気記録媒体の第5実施例〕第1実施例
〜第4実施例は、千鳥配置パターンを基本としたいわゆ
る1相ダイビットパターンの例である。信号を取得した
後は、基本的には従来よく知られた方式にて位置決め動
作が可能である。また、従来の2相サーボ方式等の方式
の採用も可能である。ここでは、前記第3実施例にて説
明したパターンの応用として、2相サーボ方式の実施例
を説明する。
【0041】図6(a)は、本発明の磁気記録媒体の第
5実施例を示す。本実施例の磁気ディスクでは、追従制
御用情報領域63に、情報記録再生用トラック幅の1/
2ずつの段差のついた段差溝64が、情報記録再生用ト
ラック方向に形成されている。これらの溝幅Pwはトラ
ックピッチTpとほぼ同じである。本実施例では、追従
制御用情報は、情報記録再生用トラック幅方向に磁性膜
Fに形成された段差のついた溝64と、隣接する溝64
の間で磁性膜Fに形成された磁気信号領域65とにより
記録されている。磁気信号領域65には、磁化の向き6
5aが互いにトラック方向に逆向きの磁化反転65bが
1ヶ所記録されている。ここでは、段差溝64の列は情
報記録再生用トラック幅方向に4列配置されており、段
差溝64の情報記録再生用トラック方向に沿ったエッジ
64aと64bとによって、第1実施例〜第4実施例に
示したのと同様の方法により、情報記録再生用トラック
に位置決めし、追従動作を行う。
【0042】図6(a)のn1番情報記録再生用トラッ
クの中心線66の位置は、第1列63aの磁気信号領域
65の下側エッジ64aと第3列63cの磁気信号領域
65の上側エッジ64aによって規定される。n2番及
びn3番情報記録再生用トラックの中心線66の位置に
ついても同様である。従って、磁気ヘッドをn1番トラ
ック上に位置決めしたい場合には、第1列63aと第3
列63cの段差溝64と磁気信号領域65の組み合わせ
を使用すればよい。n2番、n3番の各情報記録再生用
トラック上に位置決めしたい場合には、同様に、適当な
2つの列の段差溝64と磁気信号領域65の組み合わせ
を使用すればよい。
【0043】一方、各トラック中心線66間の、さらに
中心線(図示せず)を規定することができる。すなわ
ち、図6(a)のn1番情報記録再生用トラックとn2
番情報記録再生用トラックとの間の中心線(図示せず)
の位置は、第2列63bの磁気信号領域65の下側エッ
ジ64bと第4列63dの磁気信号領域65の上側エッ
ジ64aによって規定される。n2番トラックとn3番
情報記録再生用トラックの中心線(図示せず)の位置に
ついても同様である。
【0044】上記トラック中心線等の規定は、トラック
ピッチTpにほぼ等しいトラック幅の磁気ヘッドにて上
記磁気信号領域の磁気信号を再生した場合、各組み合わ
せどうしの差をとることにより得られるから、この例で
は、67a及び67bと2種類の位置誤差信号波形が得
られることになる。本発明の磁気記録媒体では、情報記
録再生用トラック幅方向に並列された溝と磁気信号領域
からなる列を適当数、情報記録再生用トラック方向に配
置することにより、トラックピッチTpを溝幅Pwより
小さく設定することが可能である。従って、トラックピ
ッチTpを溝の段差の形成精度の限界より小さくして
も、磁気ヘッドを正確に位置決め及び追従させることが
できるという利点がある。図6(b)にその一例を示
す。但し、図6(b)には、上記追従制御用情報領域の
みを図示してある。
【0045】図6(b)において、追従制御用情報領域
603に、情報記録再生用トラックピッチTpの1/2
ずつの段差のついた溝幅Pwの段差溝604が、情報記
録再生用トラック方向に形成されている。これらの溝幅
PwはトラックピッチTpの約2倍である。図6(b)
のn1番情報記録再生用トラックの中心線606の位置
は、第1列603aの磁気信号領域605の上側エッジ
605aと第5列603eの磁気信号領域605の下側
エッジ605aによって規定される。n2番情報記録再
生用トラックの中心線606の位置は、第1列603a
の磁気信号領域605の上側エッジ605bと第3列6
03cの磁気信号領域605の上側エッジ605bによ
って規定される。n3番情報記録再生用トラックの中心
線606の位置は、第3列603cの磁気信号領域60
5の下側エッジ605cと第5列603eの磁気信号領
域605の上側エッジ605cによって規定される。
【0046】従って、磁気ヘッドをn1番トラック上に
位置決めしたい場合は、第1列603aの磁気信号領域
605の上側エッジと第5列603eの磁気信号領域6
05の下側エッジの組み合わせを使用すればよい。ま
た、n2番トラック上に位置決めしたい場合は、第3列
603cの磁気信号領域605の上側エッジと第1列6
03aの磁気信号領域の605の下側エッジの組み合わ
せを使用すればよい。さらに、n3番トラック上に位置
決めしたい場合は、第5列603eの磁気信号領域60
5の上側エッジと第3列603cの磁気信号領域605
の下側エッジの組み合わせを使用すればよい。上記トラ
ック中心線等の規定は、トラックピッチTpにほぼ等し
いトラック幅の磁気ヘッドにて上記磁気信号領域の磁気
信号を再生した場合、各組み合わせどうしの差をとるこ
とにより得られるから、この例では、607a,607
b及び607cと3種類の位置誤差信号波形が得られる
ことになる。
【0047】〔磁気記録媒体の第6実施例〕ピットある
いは凹所の代わりに非磁性領域によって、サーボ情報領
域の磁気信号領域のエッジを形成した。本実施例による
サーボ情報領域の部分断面を図7に示す。基板として表
面にNiPメッキされたAl合金基板71を用い、その
上にCr下地膜72を膜厚約50nmで全面被着し、さ
らにその上にSi膜を膜厚約20nmに成膜した。次い
で、Si膜をフレオン系の反応性イオンエッチング法で
パターニングし、図1(a)の領域14に相当する個所
にのみSi膜を残した。この上にCoCrTa磁性膜7
3を膜厚40nmに、カーボン保護膜74を膜厚約10
nmに順次成膜した後、石英管中にて400℃で1時間
熱処理した。この熱処理によってSi元素が磁性膜中に
熱拡散した。
【0048】磁気記録媒体と同時に作製したテストピー
スを用い、Si元素を拡散させた領域75と拡散させな
い領域の磁性膜の残留磁束密度Brと膜厚の積(Br・
δ)を振動型試料磁化測定装置(VSM)で測定したと
ころ、Si元素を拡散させていない磁性膜の領域では設
定値の90G・μmであり、Si元素を拡散させた磁性
膜の領域では0であった。
【0049】本実施例においても、光リソグラフィ及び
エッチング技術により形成される寸法精度の極めて高い
非磁性領域によって磁気信号領域のトラック方向に平行
な2つのエッジが形成されるので、磁気ヘッドの正確な
位置決めが可能となる。第1実施例と同様にして非磁性
領域で挟まれた磁気信号領域に磁化反転を1ヶ所記録し
て追従制御用サーボ情報としたところ、位置誤差信号に
含まれる、信号書き込みの際の機械的特性に起因する数
十Hz〜十数kHzの成分の振れが、従来の場合に比べ
て小さくなっており、前記第1実施例と同様の効果が得
られた。
【0050】Siの代わりに、B,C,P,Geを磁性
膜中に拡散して非磁性領域を形成しても同様の結果が得
られた。非磁性領域は、図1のパターン以外に図3〜図
6と同様のパターンとすることもできる。また、同期用
情報領域、アドレス及びシーク情報領域の溝を同様に非
磁性領域で形成してサーボ情報を得ることもできる。上
記第1〜第6実施例のように、本発明の磁気記録媒体は
サーボ情報領域の追従制御用情報領域に1個ないし数個
の磁化反転を記録するものである。
【0051】〔磁気記録装置の実施例〕図9は、本発明
による磁気記録装置の実施例を示す。図9(a)には、
本発明の磁気記録装置の情報記録再生系及び位置決め系
の概略を示す。インタフェース91を介して、外部より
電源が投入され、電源コントローラ92によりスピンド
ルモータ及び各回路が駆動される。さらにインタフェー
ス91を介して、種々の制御信号や、データ等のアドレ
スがコントローラ93に送られ、ヘッド位置決めや、記
録/再生の制御を行う。ここで位置決めは、磁気記録媒
体から取得された位置情報や速度情報をもとに、位置決
め回路部94において、サーボ信号をヘッドアクチュエ
ータに与えることにより行う。ヘッドが所定のトラック
に位置決めされた後、インタフェース91を介して、記
録/再生回路部95において、磁気データ情報が記録/
再生される。
【0052】ここで、磁気記録媒体からの位置情報は、
次のように処理される。図9(b)は、前記追従制御用
情報領域より得られた情報を、前記位置誤差信号に変換
する回路のブロック図である。磁気ヘッド96にて取得
した前記追従制御用情報は、アンプ97により増幅さ
れ、全波整流回路98により全波整流される。全波整流
された信号は、積分回路99により積分され、位相検出
回路100に送られて、タイミング発生回路101によ
りゲート信号が生成される。一方、積分された信号は、
一対の追従制御用信号のそれぞれに対してサンプルホー
ルド回路102によりサンプルホールドされ、それぞれ
のホールド信号の差を差動回路103においてとること
により、前記位置誤差信号が得られる。
【0053】〔磁気記録媒体の製造方法の第1実施例〕
図10及び図11は、本発明の磁気記録媒体及び磁気記
録装置の製造方法の第1実施例を示す。図10に示すよ
うに、まず、フォトレジストを塗布した基材にレーザ光
又は電子ビーム等を照射し、図1〜図7のパターンが得
られるようにパターン形成(カッティング)を行った
後、この基材を現像及びエッチングする。こうして、前
記基材により、所定のパターンを持つマスク又はスタン
パを作製する(ステップS1)。
【0054】次に、ガラスやSi等の磁気記録媒体用基
板の上にフォトレジストを塗布した後、前記マスクを使
用して露光する。これを現像した後、通常の方法で前記
磁気記録媒体用基板をエッチングすると、磁気記録媒体
用基板に前記ピットパターンが転写された磁気ディスク
が得られる(ステップS2)。その後、磁気記録媒体用
基板からフォトレジストを除去する。なお、ステップS
1でスタンパを作製し、ステップS2でそのスタンパを
使用する場合には、光ディスクのように、ピット形状の
凹凸を基板に型どりすることで、磁気記録媒体基板にピ
ットパターンを形成することができる。
【0055】次に、前記磁気記録媒体用基板上に磁性膜
Fを形成して、磁気記録媒体が得られる(ステップS
3)。ここでは、ステップS1〜S3で磁気記録媒体用
基板にピットパターンを転写した後、磁性膜を形成して
いるが、磁気記録媒体用基板上に磁性膜を形成した後、
磁性膜上にピットパターンを転写してもよい。ステップ
3で作製された磁気記録媒体は、例えば磁気ディスク装
置などの装置に組み込まれる(ステップS4)。
【0056】次に、磁気ディスク装置の外部より、サー
ボ情報書き込み用磁気ヘッドにより、前記磁性膜Fの全
面を直流磁界により一方向に磁化する(ステップS
5)。その後、磁気ディスク装置のデータ記録/再生用
磁気ヘッドを用いて、同期用情報領域のピットを基準と
して、前記磁気信号領域に、1個ないし複数個の磁化反
転を書き込む。こうして、サーボ情報の書き込みが終了
する(ステップS6)。
【0057】以上の工程を図11を用いて詳細に説明す
ると、次の通りである。ここでは、前述した第1実施例
の磁気ディスク(図1及び図2のピットパターンを持
つ)を使用した場合について述べる。ステップS3で、
図1及び図2のピットパターンを転写された磁性膜の各
サーボ情報領域10は、図11(a)のようになってい
る。すなわち、同期用情報領域11には同期用情報を記
録する溝17が、アドレス用情報領域12にはアドレス
用情報を記録する溝18が、追従制御用情報領域13に
は、ピット14がそれぞれ形成されている。
【0058】ステップS4で、スピンドルに磁気ヘッド
などと共に組み立てられた磁気記録媒体は、情報記録再
生用トラックのピッチよりも幅の広いトラック幅を持つ
サーボ情報書き込み用の磁気ヘッド110により、その
磁性膜が全面にわたって一方向に(情報記録再生用トラ
ック方向に)直流磁化される。このステップにより、磁
性膜は一様に磁化されるので、このときのトラック方向
の磁化状態は図11(b)のようになっている。図11
(b)において、111は磁性膜Fから生じた磁束を示
す。
【0059】磁束111を検知することにより、書き込
み用の磁気ヘッド110で同期用情報領域11の溝17
のエッジ部を認識することができる。そこで、この位置
Aを基準として距離L11だけ離れた位置と、そこから
さらに距離L12だけ離れた位置とに追従制御用情報領
域13のピット14が存在することがわかっているの
で、位置Aから距離L11及び距離L12だけ離れた箇
所に、それぞれ磁化反転を所定パターンで磁気的に書き
込む。こうして、追従制御用情報領域13の各ピット1
4間に、図1及び図2に示すパターンを持つ磁気信号領
域15が形成される。磁性膜Fにあらかじめ溝17及び
18が形成されていないで、同期用情報あるいはアドレ
ス情報が磁気的に記録される場合は、磁気信号領域15
と同時にそれらの情報も記録される。
【0060】〔磁気記録媒体の製造方法の第2実施例〕
図12及び図13は、本発明の磁気記録媒体及び磁気記
録装置の製造方法の第2実施例を示す。図12に示すよ
うに、所定のピットパターンを持つピット形成用マスク
(又はスタンパ)を作製する工程(ステップS11)、
ピットパターンが転写された磁気ディスク用の基板を得
る工程(ステップS12)、基板上にデータ記録用の磁
性膜を形成する工程(ステップS13)、及び、こうし
て得られたピットパターン付きの磁気ディスクを組み立
てる工程(ステップS14)は、図10の第1実施例の
場合と同じである。
【0061】この第2実施例では、前記磁性膜Fの全面
を一方向に直流磁化する工程(図10のステップS5)
が存在しない。組み立てられた磁気ディスクの磁性膜F
に直ちに、サーボ情報書き込み用ヘッドを用いて、磁化
反転を所定のパターンで磁気的に書き込む(ステップS
15)。この場合の磁化反転は数個を連続して書き込む
のが望ましい。
【0062】この方法を磁気記録媒体の第5実施例〔図
6(a)参照〕に適用すると、以下のようになる。この
磁気ディスクのサーボ領域60には、図13に示すよう
に、同期用情報領域63には溝67により同期用情報が
記録され、アドレス及びシーク情報領域62には溝68
によりアドレス及びシーク情報が予め記録され、追従制
御用情報領域63には段差溝64により追従制御用情報
が記録されている。ステップS15では、トラックピッ
チと同等もしくは、トラックピッチよりも幅の広いトラ
ック幅を持つサーボ情報書き込み用磁気ヘッド110を
トラック方向に走行させ、磁性膜Fの全面に磁化反転を
所定パターンで書き込み、磁気信号領域65を形成す
る。
【0063】この製造方法では、前記製造方法の第1実
施例のような磁化反転書き込み時の厳密な時間管理が不
要である利点がある。前述した製造方法の第1、第2実
施例では、非磁性領域となるピットパターンを磁気ディ
スクの磁性膜や基板に転写した後、その磁性膜にサーボ
情報を磁気的に記録することにより、所定のサーボ情報
が書き込まれた磁気ディスクを得ている。このため、従
来のような、サーボ情報を書き込む際の機械的構成の振
動などによる問題は全く生じなくなる。
【0064】
【発明の効果】本発明の磁気記録媒体によれば、従来よ
り高い精度でデータ領域を圧迫することなくサーボ情報
を書き込むことができる。本発明の磁気記録媒体の製造
方法によれば、サーボ情報が高精度に記録された磁気記
録媒体を容易に製造することができる。また、本発明の
磁気記録装置によれば、磁気ヘッドのトラック追従精度
が改善された磁気記録装置が得られる。このため、記録
密度をいっそう向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は磁気記録媒体の第1実施例のサーボ情
報領域の構成を示す要部平面図、(b)〜(e)はその
部分断面図。
【図2】図1の磁気記録媒体の詳細構成図を示す平面
図。
【図3】磁気記録媒体の第2実施例のサーボ情報領域の
構成を示す要部平面図。
【図4】磁気記録媒体の第3実施例のサーボ情報領域の
構成を示す要部平面図。
【図5】磁気記録媒体の第4実施例のサーボ情報領域の
構成を示す要部平面図。
【図6】(a)は磁気記録媒体の第5実施例のサーボ情
報領域の構成を示す要部平面図、(b)はその別の形態
の構成を示す要部平面図。
【図7】磁気記録媒体の第6実施例の部分断面図。
【図8】磁気記録媒体の全体構成を示す平面図。
【図9】(a)は磁気記録装置の主な回路構成を示すブ
ロック図、(b)は位置決め回路部において位置信号を
生成するための回路ブロック図。
【図10】磁気記録媒体の製造方法の第1実施例を示す
フローチャート。
【図11】(a)は磁気記録媒体の製造方法の第1実施
例により製造される磁気記録媒体のサーボ情報領域の要
部平面図、(b)はトラック方向の磁化状態を示す説明
図。
【図12】磁気記録媒体の製造方法の第2実施例を示す
フローチャート。
【図13】磁気記録媒体の製造方法の第2実施例により
製造される磁気記録媒体のサーボ情報領域の要部平面
図。
【図14】従来の磁気ディスクにおいて、同じ情報記録
再生用トラックのn番セクタと第(n+x)番セクタで
の、位置決め目標位置の変動要因を示す説明図。
【符号の説明】
1…磁気ディスク、2…データセクタ、3…サーボセク
タ、4…n番情報記録再生用トラック、5…(n+x)
番情報記録再生用トラック、10…サーボ情報領域、1
1…同期用情報領域、12…アドレス及びシーク情報領
域、13…追従制御用情報領域、13a…追従制御用情
報第1列、13b…追従制御用情報第2列、14…ピッ
ト、14a,14b…エッジ、15…磁気信号領域、1
5a…磁化の向き、15b…磁化反転、15c…エッ
ジ、16…トラック中心線、17,18…溝、19…位
置誤差信号波形、20…データ領域、21…磁気ヘッ
ド、30…サーボ情報領域、31…同期用情報領域、3
2…アドレス及びシーク情報領域、33…追従制御用情
報領域、34…凹部、35…磁気信号領域、35a…磁
化の向き、35b…磁化反転、36…トラック中心線、
37…凸部パターン、38…凸部パターン、40…サー
ボ情報領域、41…同期用情報領域、42…アドレス及
びシーク情報領域、43…追従制御用情報領域、44…
ピット、45…磁気信号領域、45a…磁化の向き、4
5b…磁化反転、46…トラック中心線、47,48…
溝、50…サーボ情報領域、51…同期用情報領域、5
2…アドレス及びシーク情報領域、53…追従制御用情
報領域、53a…追従制御用情報第1列、53b…追従
制御用情報第2列、54…段差溝、54a,54b…エ
ッジ、55…磁気信号領域、55a…磁化の向き、55
b…磁化反転、56…トラック中心線、57,58…
溝、60…サーボ情報領域、61…同期用情報領域、6
2…アドレス及びシーク情報領域、63…追従制御用情
報領域、63a…追従制御用情報第1列、63b…追従
制御用情報第2列、63c…追従制御用情報第3列、6
3d…追従制御用情報第4列、64…段差溝、64a,
64b…エッジ、65…磁気信号領域、65a…磁化の
向き、65b…磁化反転、66…トラック中心線、6
7,68…溝、71…基板、72…下地膜、73…磁性
膜、74…保護膜、75…Si拡散領域、91…インタ
フェース、92…電源コントローラ、93…コントロー
ラ、94…位置決め回路部、95…記録/再生回路部、
96…ヘッド、97…アンプ、98…全波整流、99…
積分、100…位相検出、101…タイミング発生、1
02…サンプルホールド、103…差動、110…書き
込み用ヘッド、111…磁束、141a,141b…磁
気信号領域、142a,142b…磁気信号領域のエッ
ジ、143…磁気信号領域の突出部、151…k番トラ
ックの中心線、152…(k+x)番トラックの中心
線、603…追従制御用情報領域、603a…追従制御
用情報第1列、603b…追従制御用情報第2列、60
3c…追従制御用情報第3列、603d…追従制御用情
報第4列、603e…追従制御用情報第5列、603f
…追従制御用情報第6列、604…段差溝、604a…
磁化の向き、604b…磁化反転、605…磁気信号領
域、605a…エッジ、605b…エッジ、605c…
エッジ、606…トラック中心線、F…磁性膜、S…基
板、Tp…情報記録再生用トラックのピッチ、Pw…ピ
ット幅
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 釘屋 文雄 東京都国分寺市東恋ヶ窪一丁目280番地 株式会社日立製作所中央研究所内 (72)発明者 楓 弘志 東京都国分寺市東恋ヶ窪一丁目280番地 株式会社日立製作所中央研究所内 (72)発明者 薦田 琢 東京都国分寺市東恋ヶ窪一丁目280番地 株式会社日立製作所中央研究所内

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に形成された磁性膜を備え、前記
    磁性膜には複数の情報記録再生用トラックが設定され、
    前記トラックはサーボ情報が記録されたサーボ情報領域
    とデータが磁気的に記録されるデータ領域とに領域分離
    されている磁気記録媒体において、 前記サーボ情報領域は、トラック方向に平行な2つのエ
    ッジが凹所によって形成された複数の磁気信号領域を含
    み、前記複数の磁気信号領域には1個又は数個の磁化反
    転が前記2つのエッジに到るように記録されていること
    を特徴とする磁気記録媒体。
  2. 【請求項2】 前記凹所は底部に磁性膜が形成されてい
    ることを特徴とする請求項1記載の磁気記録媒体。
  3. 【請求項3】 前記凹所の底部には磁性膜が形成されて
    いないことを特徴とする請求項1記載の磁気記録媒体。
  4. 【請求項4】 基板上に形成された磁性膜を備え、前記
    磁性膜には複数の情報記録再生用トラックが設定され、
    前記トラックはサーボ情報が記録されたサーボ情報領域
    とデータが磁気的に記録されるデータ領域とに領域分離
    されている磁気記録媒体において、 前記サーボ情報領域は、トラック方向に平行な2つのエ
    ッジが非磁性領域によって形成された複数の磁気信号領
    域を含み、前記複数の磁気信号領域には1個又は数個の
    磁化反転が前記2つのエッジに到るように記録されてい
    ることを特徴とする磁気記録媒体。
  5. 【請求項5】 前記非磁性領域は磁性膜にSi,B,
    C,P又はGeを拡散させることにより形成したもので
    あることを特徴とする請求項4記載の磁気記録媒体。
  6. 【請求項6】 前記磁気信号領域の列がトラック方向に
    複数列配置されており、前記トラックの各々について、
    前記列にそれぞれ属する複数の磁気信号領域がトラック
    方向に千鳥状に配置されていることを特徴とする請求項
    1〜5のいずれか1項記載の磁気記録媒体。
  7. 【請求項7】 前記磁気信号領域の列がトラック方向に
    複数列配置されており、前記複数の磁気信号領域に記録
    された磁化反転をサーボ情報として前記トラックの各々
    について位相が異なる位置誤差信号を生成可能であるこ
    とを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項記載の磁気
    記録媒体。
  8. 【請求項8】 前記サーボ情報領域が、n(nは正の整
    数)相のサーボ情報を記録可能であり、サーボセクタの
    各々について、m(mは正の整数で、m≦n)相分のサ
    ーボ情報を生成するように、前記複数の磁気信号領域及
    び磁化反転が設けられていることを特徴とする請求項1
    〜7のいずれか1項記載の磁気記録媒体。
  9. 【請求項9】 前記磁気信号領域及び磁化反転は、磁気
    ヘッドの位置誤差を示す位置誤差信号を前記トラックの
    各々について複数個生成するように形成されていること
    を特徴とする請求項1〜7のいずれか1項記載の磁気記
    録媒体。
  10. 【請求項10】 前記磁気信号領域はトラック方向に交
    差する方向の少なくとも一部にもエッジを有することを
    特徴とする請求項1〜9のいずれか1項記載の磁気記録
    媒体。
  11. 【請求項11】 トラック方向に直交する方向に隣接す
    る磁気信号領域の間隔が前記トラックのピッチよりも大
    きいことを特徴とする請求項1〜10のいずれか1項記
    載の磁気記録媒体。
  12. 【請求項12】 前記サーボ情報領域は、同期情報が記
    録される同期用情報領域と、アドレスを示す情報が記録
    されるアドレス用情報領域と、シーク動作のための符号
    が記録されるシーク領域と、磁気ヘッドの前記情報記録
    再生用トラックへの追従を制御する情報が記録される追
    従制御用情報領域とを含んでおり、前記磁気信号領域に
    記録された磁化反転による情報は前記追従制御用情報で
    あることを特徴とする請求項1〜11のいずれか1項記
    載の磁気記録媒体。
  13. 【請求項13】 前記同期情報、アドレス用情報及びシ
    ーク情報の少なくとも1つが、前記磁性膜に形成された
    凹所によって記録されていることを特徴とする請求項1
    2記載の磁気記録媒体。
  14. 【請求項14】 前記同期情報、アドレス用情報及びシ
    ーク情報の少なくとも1つが、前記磁性膜に形成された
    非磁性領域によって記録されていることを特徴とする請
    求項12記載の磁気記録媒体。
  15. 【請求項15】 前記トラックのピッチが3.5μm以
    下であることを特徴とする請求項1〜14のいずれか1
    項記載の磁気記録媒体。
  16. 【請求項16】 基板上にフォトレジストを塗布し、所
    定のパターンで露光、現像後、エッチングして、サーボ
    情報領域の追従制御用情報領域に形成されるべき複数の
    磁気信号領域のトラック方向に平行なエッジを定める凹
    所を含む凹所を形成する第1の工程と、前記凹所が形成
    された基板に磁性膜を含む膜を積層する第2の工程と、
    磁気記録媒体のトラックピッチと同等もしくは、トラッ
    クピッチよりも幅の大きな書き込み用磁気ヘッドを用い
    て前記磁性膜に磁界を印加し、サーボ情報領域にサーボ
    情報を書き込む第3の工程とを含むことを特徴とする請
    求項1又は2記載の磁気記録媒体の製造方法。
  17. 【請求項17】 基板表面にスタンパによってサーボ情
    報領域の追従制御用情報領域に形成されるべき複数の磁
    気信号領域のトラック方向に平行なエッジを定める凹所
    を含む凹所を形成する第1の工程と、前記凹所が形成さ
    れた基板に磁性膜を含む膜を積層する第2の工程と、磁
    気記録媒体のトラックピッチと同等もしくは、トラック
    ピッチよりも幅の大きな書き込み用磁気ヘッドを用いて
    前記磁性膜に磁界を印加し、サーボ情報領域にサーボ情
    報を書き込む工程と含むことを特徴とする請求項1又は
    2記載の磁気記録媒体の製造方法。
  18. 【請求項18】 基板に磁性膜を含む膜を積層する第1
    の工程と、その上にフォトレジストを塗布し、所定のパ
    ターンで露光、現像後、エッチングして、サーボ情報領
    域の追従制御用情報領域に形成されるべき複数の磁気信
    号領域のトラック方向に平行なエッジを定める凹所を含
    む凹所を形成する第2の工程と、磁気記録媒体のトラッ
    クピッチと同等もしくは、トラックピッチよりも幅の大
    きな書き込み用磁気ヘッドを用いて前記磁性膜に磁界を
    印加し、サーボ情報領域にサーボ情報を書き込む第3の
    工程とを備えてなることを特徴とする請求項1又は3記
    載の磁気記録媒体の製造方法。
  19. 【請求項19】 前記サーボ情報を書き込む工程が、一
    様磁界を印加して前記磁性膜の全面を一方向磁化する工
    程と、一方向磁化後の磁性膜から発生する磁束を利用し
    て前記凹所の位置を検出しながら磁化反転を磁性膜に書
    き込む工程とを含むことを特徴とする請求項16、17
    又は18記載の磁気記録媒体の製造方法。
  20. 【請求項20】 前記サーボ情報を書き込む工程が、磁
    化反転を複数個連続して書き込む工程を含み、磁性膜の
    全面を一方向磁化する工程を含まないことを特徴とする
    請求項16、17又は18記載の磁気記録媒体の製造方
    法。
  21. 【請求項21】 請求項1〜15のいずれか1項に記載
    の磁気記録媒体と、前記磁気記録媒体を駆動する手段
    と、前記磁気記録媒体に対してデータの記録及び再生を
    行う磁気ヘッドと、前記磁気記録媒体に対して前記磁気
    ヘッドを位置決めする手段とを含むことを特徴とする磁
    気記録装置。
  22. 【請求項22】 前記磁気記録媒体の同期用情報領域、
    アドレス用情報領域及びシーク領域から発生される磁束
    を検知して、前記同期情報、アドレス用情報及びシーク
    情報を読みとる手段と、前記磁気信号領域に記録された
    磁化反転を検知して磁気ヘッドの位置決め動作を行う手
    段とを含むことを特徴とする請求項21記載の磁気記録
    装置。
  23. 【請求項23】 前記磁気ヘッドの位置決め動作を行う
    手段は、前記磁気信号領域に記録された磁化反転を検出
    した信号を全波整流する手段と、全波整流した信号を積
    分する手段と、積分された信号を保持する第1及び第2
    のサンプルホールド手段と、前記第1及び第2のサンプ
    ルホールド手段へのサンプルホールドのタイミングを決
    定する手段と、第1及び第2のサンプルホールド手段に
    保持された信号の差を出力する差動回路と、前記差動回
    路の出力を誤差信号として前記磁気ヘッドを駆動する手
    段とを含むことを特徴とする請求項22記載の磁気記録
    装置。
JP32029894A 1994-12-22 1994-12-22 磁気記録媒体とその製造方法及び磁気記録装置 Withdrawn JPH08180350A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32029894A JPH08180350A (ja) 1994-12-22 1994-12-22 磁気記録媒体とその製造方法及び磁気記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32029894A JPH08180350A (ja) 1994-12-22 1994-12-22 磁気記録媒体とその製造方法及び磁気記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08180350A true JPH08180350A (ja) 1996-07-12

Family

ID=18119947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32029894A Withdrawn JPH08180350A (ja) 1994-12-22 1994-12-22 磁気記録媒体とその製造方法及び磁気記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08180350A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005093722A1 (ja) * 2004-03-26 2005-10-06 Pioneer Corporation 電子ビーム記録装置
US7158340B2 (en) 2004-06-25 2007-01-02 Tdk Corporation Magnetic recording and reproducing apparatus and magnetic recording medium

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005093722A1 (ja) * 2004-03-26 2005-10-06 Pioneer Corporation 電子ビーム記録装置
US7554896B2 (en) 2004-03-26 2009-06-30 Pioneer Corporation Electron beam recording apparatus
US7158340B2 (en) 2004-06-25 2007-01-02 Tdk Corporation Magnetic recording and reproducing apparatus and magnetic recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6490111B1 (en) Method and apparatus for refreshing servo patterns in a disc drive
US6643082B1 (en) Servo sector format for a patterned media
US7218471B2 (en) Self-servo writing using recording head micropositioner
JP2532687B2 (ja) 情報記憶媒体、並びに磁気読み取り/書き込み変換器の位置を決定する方法
KR100661866B1 (ko) 자기 디스크 드라이브
US7466506B1 (en) Magnetic recording disk drive with head positioning servo control system for disk surfaces with identical servo patterns
US6657801B1 (en) Disk drive with improved characterization segment pattern and method of recording the same
JP3705076B2 (ja) マスター情報担体を用いた垂直磁気記録媒体への磁気記録方法
JPH0765363A (ja) 磁気記録媒体および磁気記録装置およびその製法
US6249399B1 (en) Methods and systems for self-servowriting including maintaining a reference level within a useable dynamic range
JPH08180350A (ja) 磁気記録媒体とその製造方法及び磁気記録装置
US20120063028A1 (en) Magnetic recording apparatus
JP4154377B2 (ja) 磁気ディスク装置、並びにそのデータトラックピッチ決定方法及びセルフサーボライト方法
KR100617518B1 (ko) 기준 자기신호 기록장치 및 그 제조방법
JP2523316B2 (ja) 磁気デイスクへのサ−ボ・デ−タの記録方法とその装置
CN100405463C (zh) 磁记录再生装置及其控制方法
JP2002373411A (ja) 磁気記録媒体およびその駆動装置
JP2008159125A (ja) 磁気ディスク、磁気ディスク装置、およびトラッキング制御方法。
JP4909828B2 (ja) 磁気ディスク装置、および磁気ディスク記録制御方法
JP4185530B2 (ja) 磁気記録再生装置及びその制御方法、磁気記録媒体、磁気記録媒体製造用スタンパ
US7236323B2 (en) Method and apparatus for providing combined radial and timing multislot self-servowrite propagation
JPH04368609A (ja) 磁気記録媒体および磁気記録装置
JPS59191128A (ja) 磁気デイスク装置
JPS6120944B2 (ja)
JP2008171527A (ja) 磁気ディスクにおけるサーボパターンの形成方法およびストレージ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020305