JPH08178917A - 血液分離剤 - Google Patents

血液分離剤

Info

Publication number
JPH08178917A
JPH08178917A JP6319698A JP31969894A JPH08178917A JP H08178917 A JPH08178917 A JP H08178917A JP 6319698 A JP6319698 A JP 6319698A JP 31969894 A JP31969894 A JP 31969894A JP H08178917 A JPH08178917 A JP H08178917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
specific gravity
gel
blood
separating agent
cyclodextrin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6319698A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Shigemitsu
正弘 重光
Makoto Ariyoshi
信 有吉
Fumio Tatsujima
文雄 立島
Emi Amaya
恵美 天満屋
Kuniyoshi Shigeta
国吉 滋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Ink Mfg Co Ltd
Original Assignee
Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Ink Mfg Co Ltd filed Critical Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority to JP6319698A priority Critical patent/JPH08178917A/ja
Publication of JPH08178917A publication Critical patent/JPH08178917A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、血液分離剤に関し、更に詳しくは、
採血管に注入する血液分離剤の製造作業及び採血管に注
入する際の注入作業の生産性の向上及び血清と赤血球の
分離機能の向上を可能にした血液分離剤に係わるもので
ある。 【構成】サイクロデキストリン及び天然ヘクトライト構
造の合成クレイ鉱物を流動パラフィンに分散させたゲル
状分散体から成る血液分離剤である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、血液分離剤に関し、更
に詳しくは、特に人体の健康状態を検査するために採取
された血液を、遠心分離器を用いて血清と赤血球とに分
離して血液の分析を行なう操作において、それらの分離
効果をあげるために分離の助剤として添加する薬品に係
わるものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、この種の血液分離剤に共通する
基本組成として、従来の場合には、例えば、有機ポリマ
ー分散体または溶液とコロイダルシリカとの混合物を3
ロールミルで混錬して得られる比重が1.036〜1.
052の範疇の高粘度ゲル状分散体が採用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記高
粘度ゲル状分散体においては、製造時ゲル内部に吸着さ
れた空気を除くための操作に長時間を要し、更にゲルが
高粘度のため採血管にゲルを注入する操作に前記と同じ
ように長時間を要する。このような製造及び使用時の共
通した問題が大きな欠陥になっていた。又、高粘度のた
め1−1.5gの少量の血液分離剤を定量的に注入する
ことが困難で、一定の品質の採血管を連続的に大量に生
産することが出来ないという低い生産性が、毎年増加す
る傾向にある血液検査の需要を満足していないという現
況にある。
【0004】本発明は、このような従来の問題点を改善
するためになされたもので、その目的とするところは、
血液離機能には従来以上の効果を有し、しかも容易に製
造及び使用することが可能な血液分離剤を提供すること
である。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明に係わる血液分離剤は、赤血球を包摂して吸
着分離するためのサイクロデキストリンと、柔らかく低
粘度で曳糸性のないゲル構造を与えるヘクトライト構造
の合成クレイ鉱物とを流動パラフィンに分散させて得ら
れる混合物からなる血液分離剤である。先にも述べたよ
うに、従来のこの種の血液分離剤の場合には、多量のコ
ロイダルシリカを含有する曳糸性の高粘度ペースト(5
0万cps程度)であるため、製造及び採血管への注入
に長時間を必要とする低い生産性は避けられない。そこ
で、本発明においては、サイクロデキストリン5〜15
(重量)%、天然ヘクトライト構造を有する合成クレイ
鉱物2〜15(重量)%を流動パラフィンに分散させて
得られるカードハウス構造を有するゲルを、血液分離剤
として使用することを創案した。
【0006】即ち、本発明に係わる血液分離剤の構成
は、(A)低粘度で曳糸性が全くなく、しかも任意の形
を長期間安定に保持することのできる特有のカードハウ
ス構造のゲル中に(B)リングの内部が親油性で、赤血
球をその内部に包摂して血清と分離することの可能なサ
イクロデキストリンを分散させたゲル状分散体であって
(C)比重1.37のサイクロデキストリン、比重1.
19の天然ヘクトライト構造の合成クレイ鉱物を比重
0.8〜0.95の流動パラフィンに分散させることに
より、比重1.036の血清と比重1.052の赤血球
の中間の比重1.040〜1.045を有するゲルを調
製することができるので、このものを一定量注入した採
血管に血液を添加して遠心分離を行なうときは、本発明
の血液分離剤は丁度その中間にシート状に分離帯を形成
して血清と赤血球との分離を行なうことができる。しか
も、(D)低粘度で曳糸性がなく任意の形を長期間安定
に保持するカードハウス構造を有するゲルであるので、
製造及び採血管への注入等の生産性が非常に高い優れた
特徴を有する血液分離剤ということができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明に係わる血液分離剤の実施例に
つき、詳細に説明する。天然ヘクトライト構造を有する
合成クレイ鉱物5重量部を流動パラフィン80重量部中
に添加、分散させると、低粘度で曳糸性のない柔らかい
カードハウス構造のゲルが得られる。このものは、柔ら
かいけれども任意の形を長期間安定に保持することので
きるゲル構造を有しており、本発明の目的に合致した組
成物である。前記油性ゲルに、サイクロデキストリン1
5重量部を分散させるときは、比重1.044の無色透
明のゲル状分散体が得られる。ヘクトライトは容易に分
散して低粘度であるので、簡単な製造工程で製品を得る
ことができる。
【0008】前記に示した工程で得られた血液分離剤を
採血管中に注入する工程は、低粘度で曳糸性が全くない
ので短時間の内に行なうことが出来る。しかも、注入さ
れた血液分離剤は形状の保持能力に優れたカードハウス
構造をもっているので、採血管の低部に注入された状態
で長期間にわたって安定にその形状を保持することがで
きる。本発明よって得られた血液分離剤を1.5g注入
した採血管に血液を採取し、遠心分離器で処理するとき
は、血清と赤血球との中間に約5mmの厚さの分離帯が
生成した検査用処理血液が得られる。
【0009】
【発明の効果】以上、本実施例によって詳述したよう
に、本発明に係わる血液分離剤によれば、サイクロデキ
ストリン及び天然ヘクトライト構造の合成クレイ鉱物を
流動パラフィン中に分散して得られるカードハウス構造
のゲル状分散体は、低粘度で曳糸性がなく、しかも任意
の形を長期間保持する事が出来るので、従来問題とされ
てきた製造及び採血管注入に際しての低い生産性を大幅
に向上させることができ、又、サイクロデキストリンの
赤血球包摂機能によって、赤血球の分離が効果的に行な
われるようになり、製造及び使用の両面にわたって優れ
た特徴を示すことが出来た。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 立島 文雄 東京都中央区京橋二丁目3番13号東洋イン キ製造株式会社内 (72)発明者 天満屋 恵美 東京都中央区京橋二丁目3番13号東洋イン キ製造株式会社内 (72)発明者 滋田 国吉 東京都中央区京橋二丁目3番13号東洋イン キ製造株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】サイクロデキストリンとヘクトライト構造
    の合成クレイ鉱物とを流動パラフィンに分散させた比重
    が1.036〜1.052の範囲内である血液分離剤。
JP6319698A 1994-12-22 1994-12-22 血液分離剤 Pending JPH08178917A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6319698A JPH08178917A (ja) 1994-12-22 1994-12-22 血液分離剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6319698A JPH08178917A (ja) 1994-12-22 1994-12-22 血液分離剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08178917A true JPH08178917A (ja) 1996-07-12

Family

ID=18113190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6319698A Pending JPH08178917A (ja) 1994-12-22 1994-12-22 血液分離剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08178917A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7736684B2 (en) * 2004-06-22 2010-06-15 General Mills, Inc. Viscous fat compositions having low amounts of trans-fat, methods and products
JP2014132267A (ja) * 2007-11-01 2014-07-17 Reagents Of The Univ Of California:The 採取管装置、システム、および方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7736684B2 (en) * 2004-06-22 2010-06-15 General Mills, Inc. Viscous fat compositions having low amounts of trans-fat, methods and products
AU2005258172B2 (en) * 2004-06-22 2011-01-27 General Mills, Inc. Viscous fat compositions having low amounts of trans-fat, methods and products
JP2014132267A (ja) * 2007-11-01 2014-07-17 Reagents Of The Univ Of California:The 採取管装置、システム、および方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Claude Fractionation of mammalian liver cells by differential centrifugation: II. Experimental procedures and results
Watson et al. Isolated cilia from Tetrahymena pyriformis
JP6661368B2 (ja) マルチソート細胞分離法
US3558522A (en) Hematology control standard comprising washed red blood cells and synthetic latex particles
JPH08505777A (ja) 胎児の赤血球の単離
Gospodarowicz Preparation and characterization of plasma membranes from bovine corpus luteum
DE69332926T2 (de) Kontinuierliches zentrifugationsverfahren zum abtrennen von biologischen komponenten aus heterogenen zellpopulationen
JPH02111374A (ja) 杭凝固処理された血液から血小板、リンパ球および単核大白血球を分離する方法
EP0224134A1 (de) Verfahren zur Quantifizierung von Zellpopulationen bzw. Subpopulationen sowie hierfür geeignetes Reagenz
Ginzburg The unusual membrane permeability of two halophilic unicellular organisms
DE102008023297A1 (de) Verfahren zur Anreicherung und Isolierung von Biomolekühlen oder Viren
DE69935929T2 (de) Verfahren zur reinigung von blutbestandteilen
EP3844478A1 (en) Methods for isolating target cells from blood
JPH08178917A (ja) 血液分離剤
CN205687938U (zh) 一种脂肪干细胞分离装置
Hanzon et al. Centrifugation of brain microsomes in a density gradient
DE4341005C2 (de) Verfahren zur quantitativen Erfassung der Restleukozyten in einer Probe eines Blutproduktes
EP0844482A2 (en) Process for enhancing the aggregation and/or agglutination of erythrocytes prior to centrifugation
Elkes et al. Reversible adsorption of proteins at the oil/water interface I. Preferential adsorption of proteins at charged oil/water interfaces
Marikovsky et al. Agglutination and labeling density of soybean agglutinin on young and old human red blood cells
CN113195074A (zh) 含单个核细胞血浆分离用组合物和血液采集容器
EP0014965B1 (de) Immunologisches diagnostisches Reagenz zur Bestimmung der Schwangerschaft, Verfahren zu dessen Herstellung sowie dessen Verwendung zur Bestimmung der Schwangerschaft
Maxfield et al. A periodic acid Schiff-staining macromolecular component of human hepatic bile
Payne et al. A simple procedure for the preparation of rosetted cells for electron microscopy.
US3476187A (en) Oil recovery with a drive comprising surfactants and minute solids

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20031226

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080109

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees