JPH0817830B2 - 潜水用呼吸装置におけるマウスピースユニット - Google Patents

潜水用呼吸装置におけるマウスピースユニット

Info

Publication number
JPH0817830B2
JPH0817830B2 JP4125349A JP12534992A JPH0817830B2 JP H0817830 B2 JPH0817830 B2 JP H0817830B2 JP 4125349 A JP4125349 A JP 4125349A JP 12534992 A JP12534992 A JP 12534992A JP H0817830 B2 JPH0817830 B2 JP H0817830B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mouthpiece
valve
mouthpiece unit
opening
side opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4125349A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05293190A (ja
Inventor
和紀 小林
Original Assignee
株式会社グランブルー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社グランブルー filed Critical 株式会社グランブルー
Priority to JP4125349A priority Critical patent/JPH0817830B2/ja
Publication of JPH05293190A publication Critical patent/JPH05293190A/ja
Publication of JPH0817830B2 publication Critical patent/JPH0817830B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は潜水用呼吸装置における
マウスピースユニット、特にマウスピース側開口に開閉
弁を有するマウスピースユニットに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、潜水用呼吸装置におけるマウスピ
ースユニットにおいては、潜水中にマウスピースがダイ
バーの口から外れた場合にマウスピースからマウスピー
スユニット内に水が浸入するのを防ぐため手動のマウス
ピース開閉弁が設けられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】然しながら上記のよう
に従来のマウスピースユニットのマウスピース開閉弁は
手動であるためその使用タイミングには熟練を要し、一
般のダイバーには不向きであり、自動的に開閉される開
閉弁の実現が望まれている。
【0004】本発明の目的は上記の要望を達成できるよ
うにした潜水用呼吸装置におけるマウスピースユニット
を得るにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の潜水用呼吸装置
におけるマウスピースユニットはマウスピースユニット
本体と、このマウスピースユニット本体内に設けた呼吸
室及び気圧変化によって変位するダイヤフラム気室と、
このダイヤフラム気室と上記マウスピースユニット本体
のマウスピース側開口間を連通する開閉弁付パイロット
通気孔と、上記呼吸室とマウスピース側開口間に介挿さ
れた、上記ダイヤフラム気室の変位によって開閉される
開閉弁とより成ることを特徴とする。
【0006】
【実施例】以下図面によって本発明の実施例を説明す
る。
【0007】図1において1はマウスピースユニット本
体、2はマウスピース、3はマウスピースユニット本体
1に形成したマウスピース側開口、4は同じく吸気側開
口、5は同じく呼気側開口を示す。
【0008】本発明においてはマウスピース側開口3に
隣接してこれを開閉するための常閉弁6と、この常閉弁
6を開閉する開閉手段7とをマウスピースユニット本体
1に設ける。
【0009】上記常閉弁6は、例えば図2に示すように
マウスピースユニット本体1内にマウスピース側開口3
に隣接して形成した弁座8と、この弁座8に離接して弁
開口9を開閉する弁板10とにより構成する。
【0010】また上記開閉手段7は上記マウスピースユ
ニット本体1内に形成される呼吸室11と、上記マウス
ピースユニット本体1に設けられた開放孔12を介して
外部に連通する開放室13との間を気密に区劃するため
のダイヤフラム14と、上記呼吸室11内にダイヤフラ
ム気室15を形成するため上記ダイヤフラム14に対向
して上記呼吸室11内に設けた隔壁16と、その一端が
上記ダイヤフラム14の中央部に連結され、他端が上記
隔壁16をOリング等を介して気密に貫通して上記弁板
10に連結されるプッシュロッド17と、上記マウスピ
ースユニット本体1の壁内を通して延びる、その一端が
上記ダイヤフラム気室15に連通され、他端が上記弁座
8と上記マウスピース側開口3間において上記呼吸室1
1に連通される、例えば直径2mm程度のパイロット通
気孔18と、このパイロット通気孔18内に介挿したパ
イロット通気孔18を開閉するためのロータリーパイロ
ット弁19と、このロータリーパイロット弁19を操作
するため上記マウスピースユニット本体1の外部に気密
に延びる操作レバー20とにより構成する。
【0011】本発明の潜水用呼吸装置におけるマウスピ
ースユニットは上記のような構成であるから常時は常閉
弁6とパイロット弁19が閉じているが、ダイバーがマ
ウスピース2をくわえた後パイロット弁19の操作レバ
ー20を操作してパイロット弁19を開けば、ダイバー
が呼吸をしたとき、例えば息を吸ったときパイロット通
気孔18を介してダイヤフラム気室15内の空気が吸い
出され、ダイヤフラム14が隔壁16に相対的に内方に
移動し、その結果プッシュロッド17を介して弁板10
が移動して弁開口9を開くようになり、また息を吐いた
とき同じくパイロット通気孔18を介してダイヤフラム
気室15内に空気が吐き出され、ダイヤフラム14が外
方に移動し、その結果同様にして弁板10が移動して弁
開口9を開くようになる。
【0012】なお、上記常閉弁6及びロータリーパイロ
ット弁19としては他の実施例としてバタフライ弁等従
来公知の種々のものを用いることができる。
【0013】
【発明の効果】上記のように本発明の潜水用呼吸装置に
おけるマウスピースユニットによれば、マウスピースユ
ニット本体1のマウスピース側開口3が常時閉じられて
おり、ダイバーがマウスピースをくわえ、操作レバー2
0を操作してパイロット弁19を開いて呼吸することに
よってマウスピース側開口が自動的に開くようになるの
でダイバーに熟練を必要としないようになると共に、呼
吸時のパイロット圧を利用するのでその開閉も僅かな呼
吸圧で極めて容易にできるようになる大きな利益があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の潜水用呼吸装置におけるマウスピース
ユニットの斜視図である。
【図2】本発明の潜水用呼吸装置におけるマウスピース
ユニットの断面図である。
【符号の説明】
1 マウスピースユニット本体 2 マウスピース 3 マウスピース側開口 4 吸気側開口 5 呼気側開口 6 常閉弁 7 開閉手段 8 弁座 9 弁開口 10 弁板 11 呼吸室 12 開放孔 13 開放室 14 ダイヤフラム 15 ダイヤフラム気室 16 隔壁 17 プッシュロッド 18 パイロット通気孔 19 ロータリーパイロット弁 20 操作レバー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マウスピースユニット本体と、このマウ
    スピースユニット本体内に設けた呼吸室及び気圧変化に
    よって変位するダイヤフラム気室と、このダイヤフラム
    気室と上記マウスピースユニット本体のマウスピース側
    開口間を連通する開閉弁付パイロット通気孔と、上記呼
    吸室とマウスピース側開口間に介挿された、上記ダイヤ
    フラム気室の変位によって開閉される開閉弁とより成る
    ことを特徴とする潜水用呼吸装置におけるマウスピース
    ユニット。
JP4125349A 1992-04-20 1992-04-20 潜水用呼吸装置におけるマウスピースユニット Expired - Lifetime JPH0817830B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4125349A JPH0817830B2 (ja) 1992-04-20 1992-04-20 潜水用呼吸装置におけるマウスピースユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4125349A JPH0817830B2 (ja) 1992-04-20 1992-04-20 潜水用呼吸装置におけるマウスピースユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05293190A JPH05293190A (ja) 1993-11-09
JPH0817830B2 true JPH0817830B2 (ja) 1996-02-28

Family

ID=14907927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4125349A Expired - Lifetime JPH0817830B2 (ja) 1992-04-20 1992-04-20 潜水用呼吸装置におけるマウスピースユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0817830B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU3753795A (en) * 1995-10-25 1997-05-15 Grand Bleu Inc. Mouth piece unit for a semi-closed type breathing device
JPH09175483A (ja) * 1995-12-28 1997-07-08 Grand Blue:Kk 潜水用呼吸装置のマウスピースユニット

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU7890782A (en) * 1981-10-29 1983-05-18 Christianson R A Pilot controlled regulator second stage

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05293190A (ja) 1993-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0214243B1 (en) Tracheostomy device
US5005568A (en) Isolation valve
GB2044110A (en) Respiratory mask
US20050098177A1 (en) Exhalation valve assembly
GB2139099A (en) Resuscitator
US3518989A (en) Valve assembly
GB875790A (en) Breathing control valve
CN108688781A (zh) 具有设有包含单向阀的呼气排出装置的本体的潜水面罩
JPH0557157B2 (ja)
US20220135193A1 (en) Diving mask with pressure-balancing means
GB2041762A (en) Diving helmet
US5537998A (en) Emergency manual resuscitator with means for detecting air pressure
JP2002527154A (ja) 二機能インライン発声バルブ
GB1483299A (en) Breathing apparatus
US3149631A (en) Arrangement in breathing apparatus
JPH0817830B2 (ja) 潜水用呼吸装置におけるマウスピースユニット
US4140113A (en) Breathing apparatus
TWM632547U (zh) 潛水用二級頭裝置
JPH09175483A (ja) 潜水用呼吸装置のマウスピースユニット
US3219030A (en) Apparatus for use in mouth-to-mouth resuscitation
EP0615899A2 (en) Scuba breathing apparatus
JPH0746638Y2 (ja) 呼吸器
GB2246075A (en) Diving snorkel
JPH0322996U (ja)
JPH05154212A (ja) 潜水用呼吸装置におけるマウスピースユニット