JPH08173586A - 携帯型トレーニング装置 - Google Patents

携帯型トレーニング装置

Info

Publication number
JPH08173586A
JPH08173586A JP31894494A JP31894494A JPH08173586A JP H08173586 A JPH08173586 A JP H08173586A JP 31894494 A JP31894494 A JP 31894494A JP 31894494 A JP31894494 A JP 31894494A JP H08173586 A JPH08173586 A JP H08173586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
training device
pressure
swing
pressure sensor
trainee
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31894494A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Otake
正利 大竹
Yukio Kumagai
幸夫 熊谷
Kiyoshi Aiki
清 愛木
Hiroshi Yoshikura
博史 吉倉
Kazumasa Kawasaki
一政 川嵜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Tokico Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Tokico Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Tokico Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP31894494A priority Critical patent/JPH08173586A/ja
Publication of JPH08173586A publication Critical patent/JPH08173586A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明の目的は、主としてゴルフスイングのタ
イミングチェック及びヘッド速度の疑似計測を手軽に行
なうことが可能な携帯型トレーニングツールを安価に提
供する。 【構成】本発明は、グリップ圧力の計測手段と、傾斜セ
ンサまたは加速度センサとを組み合わせたトレーニング
ツール。すなわち、ゴルフ手袋1の親指腹部に貼付た圧
力センサ2でゴルフクラブグリップ面との接触圧力を計
測し、その波形をMPU14に組み込まれたプログラム
で解析し、バックスイングトップ位置やインパクト地点
を求める一方、、傾斜検出スイッチ4によりバックスイ
ング開始直後の腕角度偏移点を検出し、その地点を基準
として前記求めたインパクト地点までの所要時間を計算
することにより、振り急ぎや振り遅れなどの矯正を行な
う手首装着型トレーニングツールである。 【効果】本発明によれば、腕時計感覚で手首に装着した
ツールと安価なセンサを用いるだけで高度な機能を有す
るゴルフスイングのトレーニングツールが実現できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、器具を用いる各種スポ
ーツ、例えば、ゴルフスイングなどのタイミングトレー
ニングツールに用いて最適な携帯型のトレーニング装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、ゴルフスイングなどのトレーニ
ング装置は、飛距離や弾道軌跡などの作用結果データを
用いる作用結果予測トレーニング装置、フォームの矯正
などを目的とした外面的動作トレーニング装置、及び、
重心移動やグリップ状態矯正などを主目的とした内面的
反応トレーニング用装置、の3種類に大別される。
【0003】第1の作用結果予測トレーニング用装置と
しては、実開平1−101572号などで示されるもの
などが知られている。これは、撮影物体の動きから飛翔
方向や距離などを予測し、予め用意した映像と合成表示
することにより臨場感のあるトレーニングを可能ならし
めているものである。
【0004】第2の外面的動作トレーニング装置として
は、打撃フォームなどをビデオカメラで撮影しスローモ
ーション再生やストップモーション再生などを繰り返し
ながら、経験的または科学的に理想とされるフォームと
の違いを自己認識することによってフォームの矯正を図
るトレーニングであり、最近では特開平3−29557
4号公報で示されるような方法も開発されている。これ
は、ゴルフスイングのフォームをビデオカメラで撮影
し、被験者の体表面の特定個所、例えば前額部の中央を
ターゲットとしてパターン認識によって追跡しながら、
その軌跡波形をスイングフォームの動画像と合成して表
示するものである。
【0005】第3の内面的反応トレーニング装置として
は、特開平3−55077号公報ならびに特開平3−1
2182号公報などがある。これは、両方の足裏に圧力
感応センサを設置し、打球タイミングを透過型光センサ
もしくは打球音認識などの手段で行い、体重移動の状況
ならびに足裏圧力の分布などを計測し、理論的理想状態
との比較を行うことでトレーニングするものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記列記した従来技術
は、単独でまたは幾つかを組み合わせることによって自
分に適したトレーニングを行なうことができる。しか
し、それらは大規模な設備投資を余儀なくされるばかり
でなく、トレーニングを希望する場合には上記設備を備
えたエリアまで出向かなければならないという問題があ
った。
【0007】本発明の目的は、スイング動作開始からイ
ンパクト地点までの挙動を反復練習するための携帯性に
優れたツールを実現し、かつ、使い勝手を損なうことな
く低価格なトレーニングツールを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、圧力センサからの出力情報を演算処理回
路のディジタル入力端子へ接続すると共に、一定の傾斜
角以上になると接点が導通状態になる傾斜検出スイッチ
を演算処理回路のディジタル入力端子に接続するように
したものである。
【0009】また、本発明は、上記圧力センサを器具の
グリップ面と親指腹部との接触部位に配置すると共に、
被訓練者が装着したリストバンドにトレーニング装置本
体と傾斜検出スイッチを配置する手段を設けたものであ
る。
【0010】また、本発明は、上記リストバンドに配置
したトレーニング装置本体の手首側に位置する個所と肘
側に位置する個所の合計2か所に器具と親指腹部との接
触圧を計測するセンサからのリード線を接続する端子
(コネクタ)を設けるようにしたものである。
【0011】また、本発明は、加速度センサの出力信号
をADコンバータでディジタル変換し演算処理回路のデ
ィジタル入力端子へ接続するようにしたものである。
【0012】また、上記加速度センサをゴルフ手袋の甲
側に取り付けリード線を引き出してトレーニング装置本
体へ入力するようにしたものである。
【0013】
【作用】本発明は、上記のように構成したので、演算処
理回路のに接続された傾斜検出スイッチは、スイング開
始に伴う人体特定部位の角度変化を検出することが可能
であり、加えて、該検出結果が演算処理回路(MPU;
マイクロ・プロセッサ・ユニット)の割込み端子に接続
されているため、人体特定部位の角度変化を伴う動きに
対して速やかに応答するように動作する。
【0014】それによって、スイング動作開始に伴う一
定のタイミングをビデオカメラや光センサ等を用いるこ
となく検出し、圧力センサ情報を解析する際の基準点を
容易に得ることができカメラや光センサなどを設置した
設備が一切不要となるので、狭い空間での素振りや打ち
っぱなし練習場、更には実際のゴルフコースなど場所を
選ばない携帯性に優れたゴルフスイングのトレーニング
ツールを低価格で提供することができるという効果があ
る。
【0015】また、被訓練者のリストバンド部に取り付
けられた傾斜検出スイッチは、バックスイングを始めた
直後の腕の回転角度を検知し導通状態になりバックスイ
ング直後のタイミングを告知するように動作し、また、
器具のグリップ面と親指腹部の接触圧の遷移は、バック
スイングのトップ位置で一回目のピークを迎え、フォロ
ースイング動作と共に急激に降下し、フォロースイング
回転運動の最下点、即ちボール打球点(インパクト点)
で最小値を記録した後、急上昇に転じるように動作する
ことが実験的に確かめられている。それによって、従来
ゴルフスイングで問題となっていた「振り急ぎ」や「振
り遅れ」、即ちバックスイングを開始してからトップ位
置またはインパクトまでの所要時間のバラツキ判定が特
殊な装置や外付けセンサを用いることなく容易に行なう
ことができるので、実際のゴルフコースなどでも使用す
ることが可能な携帯性に優れたゴルフスイングのトレー
ニングツールを低価格で提供することができるという効
果がある。
【0016】また、下腕(手首)部に装着した液晶表示
(LCD;リキッド・クリスタル・ディスプレイ)パネ
ル付きトレーニング装置本体の、手指側に対応する側面
部と肘側に対応する側面部との2か所に圧力センサ入力
端子(コネクタ)を併設したので、装着者が左右どちら
かの腕へ前記装置本体を装着しても、前記液晶表示パネ
ルへの表示文字を正立状態でみることができかつ圧力セ
ンサコネクタを手指に近い側に必ず一つ位置させること
ができる。それによって、右利きの被訓練者が左手首に
前記装置本体を装着する場合にも左利きの被訓練者が右
手首に装着する場合にも同一のトレーニング装置で対応
することができるので、使い勝手に優れたゴルフスイン
グのトレーニングツールを低価格で提供することができ
るという効果がある。
【0017】また、ディジタル信号として演算処理回路
へ入力している加速度センサは、スイング動作開始など
に伴う加速度情報を逐次前記演算処理回路へ与えるよう
に動作する。それによって、スイング動作開始タイミン
グをビデオカメラや外付け光センサ等を用いることなく
検知できるため、圧力センサ情報を解析する際の基準点
を容易に得ることができカメラや光センサなどを設置し
た設備が一切不要となり、狭い空間での素振りや打ちっ
ぱなし練習場、更には実際のゴルフコースなど場所を選
ばない携帯性に優れたゴルフスイングのトレーニングツ
ールを提供することができるという効果がある。
【0018】また、ゴルフ手袋の甲側に取り付けた加速
度センサは、スイング動作に伴う腕全体の回転角速度の
みならず、手首の返しによる加速情報をも検出するよう
に動作する。それによって、上記バックスイング開始タ
イミングの検知に加えてゴルフクラブのシャフトの回転
角速度に最も近い値を検出することができる。したがっ
て、シャフトの長さを事前に登録しておけば、クラブヘ
ッド部のインパクトの瞬間における速度を容易に知るこ
とが可能となるので、狭い空間での素振りや打ちっぱな
し練習場、更には実際のゴルフコースなど場所を選ばな
い携帯性に優れたゴルフスイングのトレーニングツール
を提供することができるという効果がある。
【0019】
【実施例】以下、本発明の実施例を図を用いて説明す
る。
【0020】図1は、第1の実施例を示す回路ブロック
図である。ゴルフ手袋1の親指腹部に取り付けた圧力セ
ンサ2の出力と傾斜検出スイッチ4の出力は、トレーニ
ングツール本体10へ入力コネクタ18Rおよび18D
を経由して入力される。前記トレーニングツール本体1
0は被訓練者の手首部分に腕時計の様に装着され、入力
アンプ11とADコンバータ12および入力バッファア
ンプ11’とRTC(リアル・タイム・クロック)13
の機能を有する演算処理回路(MPU;マイクロ・プロ
セッサ・ユニット、コントローラ)14さらに操作スイ
ッチ15と液晶表示パネル16と圧電スピーカ17で構
成されている。
【0021】被訓練者の親指とゴルフクラブとの接触圧
力を計測する圧力センサ2は、印加される力の大きさに
反比例して減少するように動作し、入力アンプ11で、
増幅、レベルシフト及びインピーダンス変換され、圧力
遷移波形41(図4)を得て、ADコンバータ12で8
ビットもしくは12ビットディジタル信号として演算処
理回路14へ入力しその波形の特徴を解析することによ
り、フォロースイング開始点やインパクト(想定)点を
抽出する。
【0022】一方、前記本体10に直接プラグイン(も
しくは本体10に内蔵)することによって被訓練者の肘
から手首にかけての腕部分(下腕部)の傾斜を検出する
傾斜検出スイッチ4は、バッファアンプ11を経由して
下腕部傾斜検出信号43となり前記演算処理回路14の
割込み入力端子へ接続され、前記被訓練者の肘から下の
腕の角度が一定値以上になった地点を前記演算処理回路
14に認識させ、その地点から前記解析により検出した
フォロースイング開始点までの時間または前記スイッチ
4作動地点からインパクト点までの時間をそれぞれ計測
する。
【0023】図2は、第1の実施例におけるトレーニン
グ状態を示す図である。
【0024】被訓練者は、圧力センサを取り付けたゴル
フ用手袋1を手に嵌め、トレーニングツール本体を手首
部に固定し取り付けているリストバンド20を所定位置
に装着し、ゴルフクラブ30を把握して素振りまたは疑
似ボール打球、更に打ちっぱなし練習場における打球練
習や実際のコースにおける打球などを繰り返す。この
時、アドレスした状態または垂直軸からバックスイング
方向に一定の角度θに達したときをバックスイングの開
始地点と定義し、フォロースイングに至るまでまたはイ
ンパクトに至るまでの所要時間のバラツキをチェック
し、打ち急ぎや打ち遅れをしないように自己トレーニン
グする。
【0025】図3は、リストバンドや手袋ならびにセン
サなどの実装状態を示す概念図である。
【0026】同図(a)は右利きの被訓練者の左手を手
の平側から見た図であり、ゴルフ手袋1の親指には圧力
センサ2が貼り付けられており、リード線3を経由して
リストバンド20に固定されているトレーニングツール
本体に接続されている。
【0027】同図(b)は上記状態を手の甲側から見た
図である。ゴルフ手袋1に貼付られている圧力センサの
情報を伝えるリード線3はリストバンド20に固定され
ているトレーニングツール本体10へ傾斜検出スイッチ
4と共に入力されている。ここで、前記ツール本体10
にプラグイン状態で固定されている傾斜検出スイッチ4
は腕の角度θが一定角度に達したとき即ち前記ツール本
体10がバックスイング方向に一定角度以上傾いたとき
に作動するように設定されている。
【0028】図4は、第1の実施例を説明する波形図で
ある。
【0029】器具(ゴルフクラブ)と親指との接触圧力
のスイング実行時における変化を示すグリップ圧力遷移
波形41(図1参照)は、アドレス地点P0、バックス
イングトップ地点P2、インパクト地点P3ならびにフ
ォロースイング終了地点P4などの存在が実験的に確か
められている。ここで、傾斜検出スイッチ状態波形43
(図1参照)がOFFからONに変化した地点をP0’
とし、このP0’からP2点までの所要時間をt02、
また前記P0’からP2点までの所要時間をt03とし
て打ち急ぎや打ち遅れの判定基準に用いる。
【0030】なお、スイング動作における下腕部(手首
部)の回転角の変化状態の一例は、同図の腕角度遷移波
形42で示すとおりであり、傾斜スイッチ作動角Dth
に達したときが前記時間計測開始点P0’となる。
【0031】図5は、第1の実施例の制御の流れ(図1
の演算処理回路14に対する制御プログラムの流れ)を
示すフローチャート図である。
【0032】先ず、タイミングトレーニングモードある
か如何かを判定(判定ステート101)し、yesであ
れば腕角度が傾斜スイッチ作動角度Dth以上になるま
で、即ち傾斜検出スイッチの作動割込みを待ち(判定ス
テート102)、そのスイッチ作動割込みを受け付ける
と今度は親指と器具との接触圧力が予め定めた一定値F
th以上になるまで待機(判定ステート103)する。
【0033】その後一定時間内に一定の立上り速度以上
の成分を含んだ波形であることが確認されれば(判定ス
テート104)、前記スイッチ作動割込み受付時点P
0’の時刻(図1のリアルタイムクロック13が示す時
刻)を登録(実行ステート105)し、波形特徴パター
ンの認識演算を開始してP2、P3、P4を抽出(実行
ステート106)する(図4参照)。
【0034】ここで、一定時間内に前記特徴パターンが
認識されたか否かを判定(判定ステート107)し、特
徴パターンが認識されたときには前記P0’から前記P
2に至るまでの所要時間と同じくP0’から前記P3に
至るまでの所要時間を計算する(実行ステート10
8)。
【0035】次に、前記二つの所要時間に対応する良否
判定基準データが予め登録済みか否かを調べ(判定ステ
ート115)、登録済みであれば前記登録基準値からの
偏差を計算すると共に所定メモリエリア(図1のMPU
14の内部メモリ)に格納(実行ステート109)し、
所定偏差以内であれば合格音を発生し、規定偏差を超え
ていれば不合格音を発生(実行ステート110)し、圧
力遷移波形ならびに前記計算結果を液晶表示パネルに表
示(実行ステート111)する(前記判定ステート11
5で判定基準が未登録の場合に前記表示ステート111
を実行)。その後一定時間内にスタートスイッチ操作が
行なわれれば(判定ステート112)最新データを基準
値として更新登録(実行ステート113)し、フローの
先頭に戻る。
【0036】図6は、トレーニングツール本体とセンサ
の接続状態を示す外観図である。
【0037】同図(a)は、右利きの被訓練者が左腕手
首部に装着したときを示している。トレーニングツール
本体10は、スタートスイッチ15S、モードスイッチ
15M、電源スイッチ15P液晶表示パネル16、圧電
ブザー(スピーカ)17及び入力用ジャック18で構成
されている。圧力センサ2で検出した信号はリード線3
を経由して右用センサジャック18Rからトレーニング
ツール本体10へ入力され、傾斜検出スイッチユニット
4は傾斜スイッチ入力ジャック18D経由で前記ツール
本体10へ入力される。ここで、傾斜検出スイッチ4は
図示矢印方向への傾斜角度変化に対して応答する。
【0038】同図(b)は、左利きの被訓練者が右腕手
首部に装着した状態を示しており、トレーニングツール
本体10と傾斜検出スイッチ4の接続状態は前記右利き
のケースと同一であるが、圧力センサ2からのリード線
3が左用センサジャック18Lに接続される。即ち、液
晶表示パネル16の表示が被訓練者から見て読み取れる
ように右腕に前記ツール本体10を装着したとき、前記
センサ2からのリード線3の長さが一定のままでも接続
することが可能な位置に左利き用のセンサージャック1
8Lを予め設けておき、前記右利き用のセンサージャッ
ク18Rと前記ツール本体内部で並列に結線をしてお
く。
【0039】以上、第1の実施例によれば、従来、ビデ
オカメラや各種センサなどの大がかりな設備がが設置さ
れた特定エリア(例えば、ゴルフ練習場のスイング診断
ルームなど)以外では不可能とされていたスイングの開
始からインパクトに至るまでのタイミングチェックを、
腕時計装着の気楽さで実現することができるので、場所
を選ばずまた打球の有無をも問うことなく振り急ぎなど
のタイミングチェックとトレーニング行なうことができ
るという効果がある。
【0040】また、右利き用と左利き用とでツールを区
別する必要がないため、ゴルフコンペの賞品としても安
心して提供することができるなど、使い勝手の良いトレ
ーニングツールを実現することができる。
【0041】次に、本発明の第2の実施例を図を用いて
説明する。第2の実施例は、前記第1の実施例で用いた
傾斜検出スイッチに替えて加速度センサを用い、圧力セ
ンサとの組合せによってトレーニングを行なうものであ
る。
【0042】図7は、第2の実施例を示す回路ブロック
図である。圧力センサ2で得られた圧力情報をセンサ入
力ジャック18R(左利きの場合は18L、図示省略)
経由でトレーニングツール本体10内部へ入力し、セン
サアンプ11で増幅し、ADコンバータ12でディジタ
ル化して演算処理回路(MPU;マイクロ・プロセッサ
・ユニット)14へ入力して演算処理を行なう。
【0043】第1の実施例との相違点は、第2のセンサ
アンプ11Dと第2のADコンバータ12Dを追加(実
際には、前記演算処理回路14に内蔵されているADコ
ンバータとアナログマルチプレクサの組合せで複数のA
Dコンバータが存在するように見える)したことにあ
り、加速度の大きさと方向を検出する加速度センサ51
の出力信号がセンサ入力ジャック18D及びセンサアン
プ11D経由でADコンバータ12Dへ入力し、ディジ
タル信号に変換されて前記演算処理回路14で読み取
る。なお、前記アンプ11から出力される圧力遷移波形
41及び前記アンプ11Dから出力される加速度遷移波
形52については後述(図9)する。
【0044】図8は、第2の実施例におけるセンサ等の
実装状態を示す概念図である。被訓練者の手首にはめこ
んだリストバンド20の表面にトレーニングツール本体
10を装着し、圧力センサからの信号をリードせん3で
前記ツール本体へ入力する。また、加速度センサ51は
ゴルフ手袋1の甲側に貼り付け、リード線3’を用いて
前記ツール本体10へ加速度情報を供給する。
【0045】図9は、第2の実施例の動作状態を示す波
形図であり、グリップ圧力遷移波形41は第1の実施例
における動作と同じ(図4)であり、説明を省略する。
加速度遷移波形52は、加速度センサ(図7の52)の
出力信号を増幅したものであり、プラス(+)側がバッ
クスイング方向への加速度の発生を、また、マイナス
(−)側がフォロースイング方向への加速度の発生をそ
れぞれ示しおり、バックスイング方向へ一定値以上の加
速度(Fth;加速度しきい値)が加えられたときを認
識し、バックスイング動作の開始地点と仮定することに
よりタイミング測定の基準点P0’であると演算処理回
路(図7の14)は判定する。
【0046】さらに、前記演算処理回路は、前記加速度
遷移波形52の成分を積分することにより速度(角速
度)情報、即ち、手の甲部の回転速度波形53を算出
し、スイング回転動作中の各時点ごとの角速度情報を得
ることになる。この角速度情報(手甲部回転速度波形5
3)は、身体から腕に掛けての回転速度はもとより、手
首部分の運動に基づく角速度も検出しており、いわゆる
手首の返しによる打球速度の加速情報も含まれているこ
とになり、事前に登録されているゴルフクラブのシャフ
ト長データを引出し前記クラブヘッドの線速度を算出す
る。
【0047】本第2の実施例によれば、第1の実施例と
ほゞ同じ構成にもかかわらずスイング動作のタイミング
チェックと併せて、打球飛距離を決定する上で一番大き
な要素である「インパクト時のヘッドスピード」が予測
できるため、コンパクトで低価格なツールにもかかわら
ずトレーニング効果の極めて大きい携帯型ツールを提供
することができる。
【0048】
【発明の効果】本発明によれば、従来、ビデオカメラや
各種センサなどの大がかりな設備がが設置された特定エ
リア(例えば、ゴルフ練習場のスイング診断ルームな
ど)以外では不可能とされていたスイングの開始からイ
ンパクトに至るまでのタイミングチェックを、腕時計装
着の気楽さで実現することができるので、場所を選ばず
また打球の有無をも問うことなく振り急ぎなどのタイミ
ングチェックならびにタイミングトレーニング行なうこ
とができるという効果がある。
【0049】また、右利き用と左利き用とでツールを区
別する必要がないため、使い勝手の良いトレーニングツ
ールを実現することができる。
【0050】また、加速度センサの併用により、打球飛
距離を決定する上で一番大きな要素である「インパクト
時のヘッドスピード」が予測できるため、コンパクトで
低価格なツールにもかかわらずトレーニング効果の極め
て大きい携帯型ツールを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施例を示す回路ブロック図。
【図2】第1の実施例におけるトレーニング状態を示す
図。
【図3】第1の実施例におけるツール本体やセンサの実
装位置を示す概念図。
【図4】第1の実施例の動作状態を示す波形図。
【図5】第1の実施例における制御の流れを示すフロー
チャート図。
【図6】第1の実施例のトレーニングツール本体とセン
サの接続状態を示す外観図。
【図7】第2の実施例を示す回路ブロック図。
【図8】第2の実施例におけるセンサ等の実装状態を示
す概念図。
【図9】第2の実施例の動作状態を示す波形図。
【符号の説明】
1…ゴルフ用手袋、2…圧力センサ、4…傾斜検出スイ
ッチ 10…トレーニングツール本体、11…アンプ、12…
ADコンバータ 14…演算処理回路(MPU)、16…液晶表示パネル 18…センサ入力ジャック、20…リストバンド、30
…ゴルフクラブ 41…圧力遷移波形、51…加速度センサ、52…加速
度遷移波形 53…回転角速度波形
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G01P 15/00 A (72)発明者 熊谷 幸夫 東京都国分寺市東恋ヶ窪一丁目280番地株 式会社日立製作所中央研究所内 (72)発明者 愛木 清 東京都国分寺市東恋ヶ窪一丁目280番地株 式会社日立製作所中央研究所内 (72)発明者 吉倉 博史 神奈川県川崎市川崎区富士見一丁目6番3 号トキコ株式会社内 (72)発明者 川嵜 一政 神奈川県川崎市川崎区富士見一丁目6番3 号トキコ株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】器具と被訓練者との接触圧力を検出する圧
    力センサと、該圧力センサの出力信号をディジタル化す
    るADコンバータと、予めプログラムされた内容に従っ
    て前記ディジタル化圧力信号などを処理する演算処理回
    路とを有する携帯型トレーニング装置において、被訓練
    者により操作される器具の傾斜検出手段と、該傾斜検出
    手段の出力信号をディジタル化するADコンバータとを
    設け、該ディジタル化傾斜信号を、前記ディジタル化圧
    力信号と合わせて前記演算処理回路に入力することを特
    徴とする携帯型トレーニング装置。
  2. 【請求項2】器具と被訓練者との接触圧力を検出する圧
    力センサと、該圧力センサの出力信号をディジタル化す
    るADコンバータと、予めプログラムされた内容に従っ
    て前記ディジタル化圧力信号などを処理する演算処理回
    路とを有する携帯型トレーニング装置において、被訓練
    者の親指腹部と器具とが接触する部位に圧力センサを位
    置せしめる手段と、また被訓練者の肘から下の下腕部に
    傾斜検出手段を位置せしめる手段とを有することを特徴
    とする携帯型トレーニング装置。
  3. 【請求項3】ADコンバータや演算処理回路など主要回
    路構成要素部を格納するカード型トレーニング装置本体
    部に設けられている、圧力センサの出力信号を中継し前
    記主要回路に接続するための端子部を上記トレーニング
    装置本体部の相対する二つの辺部に併せ設けたことを特
    徴とする請求項1又は2記載の携帯型トレーニング装
    置。
  4. 【請求項4】器具と被訓練者との接触圧力を検出する圧
    力センサと、該圧力センサの出力信号をディジタル化す
    るADコンバータと、予めプログラムされた内容に従っ
    て前記ディジタル化圧力信号などを処理する演算処理回
    路とを有する携帯型トレーニング装置において、加速度
    検出手段と、該加速度検出手段の出力信号をディジタル
    化するADコンバータとを設け、該ディジタル化加速度
    信号を、前記ディジタル化圧力信号と合わせて前記演算
    処理回路に入力することを特徴とする携帯型トレーニン
    グ装置。
  5. 【請求項5】上記加速度検出手段を、被訓練者が上記器
    具を把握しスイングする際のリード側の腕の手の甲側に
    位置せしめる手段を有することを特徴とする請求項4記
    載の携帯型トレーニング装置。
JP31894494A 1994-12-22 1994-12-22 携帯型トレーニング装置 Pending JPH08173586A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31894494A JPH08173586A (ja) 1994-12-22 1994-12-22 携帯型トレーニング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31894494A JPH08173586A (ja) 1994-12-22 1994-12-22 携帯型トレーニング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08173586A true JPH08173586A (ja) 1996-07-09

Family

ID=18104738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31894494A Pending JPH08173586A (ja) 1994-12-22 1994-12-22 携帯型トレーニング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08173586A (ja)

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6772442B2 (en) 1999-06-10 2004-08-10 Hartmut Erker Golf glove
KR100749383B1 (ko) * 2006-03-27 2007-08-14 송기무 골프 스윙 진단장치
JP2008080098A (ja) * 2006-08-30 2008-04-10 Kunihiro Tamura 打球運動に於ける上肢と下肢の運動機能効果助勢装置
JP2008282423A (ja) * 1998-04-10 2008-11-20 Fujitsu Component Ltd 加速度計測装置
US7489241B2 (en) 2004-06-16 2009-02-10 Suunto Oy Method in connection with a wristop computer and a wristop-computer system
JP2010068947A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Fujitsu Ltd 携帯端末装置、スイングの測定方法及び測定プログラム
JP2011110135A (ja) * 2009-11-25 2011-06-09 Sri Sports Ltd 打感の評価方法
JP2011122972A (ja) * 2009-12-11 2011-06-23 Sumitomo Rubber Ind Ltd グリップ圧の測定方法及び測定装置
US8033916B2 (en) 2007-05-04 2011-10-11 Theodore Caldwell Grip pressure sensor
US8123624B2 (en) 2005-03-03 2012-02-28 Theodore Weissenburger Caldwell Shot Monitoring Watch
KR101282277B1 (ko) * 2012-04-27 2013-07-10 주식회사 유컴테크놀러지 골프 정보 제공 장치
WO2015146062A1 (ja) * 2014-03-25 2015-10-01 セイコーエプソン株式会社 運動解析方法、運動解析装置、運動解析システム及びプログラム
US9375624B2 (en) 2011-04-28 2016-06-28 Nike, Inc. Golf clubs and golf club heads
US9409076B2 (en) 2011-04-28 2016-08-09 Nike, Inc. Golf clubs and golf club heads
US9409073B2 (en) 2011-04-28 2016-08-09 Nike, Inc. Golf clubs and golf club heads
US9427639B2 (en) 2011-04-05 2016-08-30 Nike, Inc. Automatic club setting and ball flight optimization
US9433844B2 (en) 2011-04-28 2016-09-06 Nike, Inc. Golf clubs and golf club heads
US9446294B2 (en) 2009-01-20 2016-09-20 Nike, Inc. Golf club and golf club head structures
US9486669B2 (en) 2008-02-20 2016-11-08 Nike, Inc. Systems and methods for storing and analyzing golf data, including community and individual golf data collection and storage at a central hub
JP2016221130A (ja) * 2015-06-03 2016-12-28 株式会社ユピテル 装置およびプログラム
US9616299B2 (en) 2014-06-20 2017-04-11 Nike, Inc. Golf club head or other ball striking device having impact-influencing body features
US9623284B2 (en) 2008-02-20 2017-04-18 Karsten Manufacturing Corporation Systems and methods for storing and analyzing golf data, including community and individual golf data collection and storage at a central hub
US9662551B2 (en) 2010-11-30 2017-05-30 Nike, Inc. Golf club head or other ball striking device having impact-influencing body features
US9661894B2 (en) 2008-02-20 2017-05-30 Nike, Inc. Systems and methods for storing and analyzing golf data, including community and individual golf data collection and storage at a central hub
US9925433B2 (en) 2011-04-28 2018-03-27 Nike, Inc. Golf clubs and golf club heads
US10137347B2 (en) 2016-05-02 2018-11-27 Nike, Inc. Golf clubs and golf club heads having a sensor
US10159885B2 (en) 2016-05-02 2018-12-25 Nike, Inc. Swing analysis system using angular rate and linear acceleration sensors
US10220285B2 (en) 2016-05-02 2019-03-05 Nike, Inc. Golf clubs and golf club heads having a sensor
US10226681B2 (en) 2016-05-02 2019-03-12 Nike, Inc. Golf clubs and golf club heads having a plurality of sensors for detecting one or more swing parameters

Cited By (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008282423A (ja) * 1998-04-10 2008-11-20 Fujitsu Component Ltd 加速度計測装置
US6772442B2 (en) 1999-06-10 2004-08-10 Hartmut Erker Golf glove
US7489241B2 (en) 2004-06-16 2009-02-10 Suunto Oy Method in connection with a wristop computer and a wristop-computer system
US8123624B2 (en) 2005-03-03 2012-02-28 Theodore Weissenburger Caldwell Shot Monitoring Watch
KR100749383B1 (ko) * 2006-03-27 2007-08-14 송기무 골프 스윙 진단장치
JP2008080098A (ja) * 2006-08-30 2008-04-10 Kunihiro Tamura 打球運動に於ける上肢と下肢の運動機能効果助勢装置
US8033916B2 (en) 2007-05-04 2011-10-11 Theodore Caldwell Grip pressure sensor
US9486669B2 (en) 2008-02-20 2016-11-08 Nike, Inc. Systems and methods for storing and analyzing golf data, including community and individual golf data collection and storage at a central hub
US10486022B2 (en) 2008-02-20 2019-11-26 Karsten Manufacturing Corporation Systems and methods for storing and analyzing golf data, including community and individual golf data collection and storage at a central hub
US10806967B2 (en) 2008-02-20 2020-10-20 Karsten Manufacturing Corporation Systems and methods for storing and analyzing golf data, including community and individual golf data collection and storage at a central hub
US9661894B2 (en) 2008-02-20 2017-05-30 Nike, Inc. Systems and methods for storing and analyzing golf data, including community and individual golf data collection and storage at a central hub
US10350453B2 (en) 2008-02-20 2019-07-16 Karsten Manufacturing Corporation Systems and methods for storing and analyzing golf data, including community and individual golf data collection and storage at a central hub
US9623284B2 (en) 2008-02-20 2017-04-18 Karsten Manufacturing Corporation Systems and methods for storing and analyzing golf data, including community and individual golf data collection and storage at a central hub
US11857836B2 (en) 2008-02-20 2024-01-02 Karsten Manufacturing Corporation Systems and methods for storing and analyzing golf data, including community and individual golf data collection and storage at a central hub
JP2010068947A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Fujitsu Ltd 携帯端末装置、スイングの測定方法及び測定プログラム
US9446294B2 (en) 2009-01-20 2016-09-20 Nike, Inc. Golf club and golf club head structures
JP2011110135A (ja) * 2009-11-25 2011-06-09 Sri Sports Ltd 打感の評価方法
JP2011122972A (ja) * 2009-12-11 2011-06-23 Sumitomo Rubber Ind Ltd グリップ圧の測定方法及び測定装置
US9662551B2 (en) 2010-11-30 2017-05-30 Nike, Inc. Golf club head or other ball striking device having impact-influencing body features
US9427639B2 (en) 2011-04-05 2016-08-30 Nike, Inc. Automatic club setting and ball flight optimization
US9433844B2 (en) 2011-04-28 2016-09-06 Nike, Inc. Golf clubs and golf club heads
US11077343B2 (en) 2011-04-28 2021-08-03 Nike, Inc. Monitoring device for a piece of sports equipment
US9409073B2 (en) 2011-04-28 2016-08-09 Nike, Inc. Golf clubs and golf club heads
US9409076B2 (en) 2011-04-28 2016-08-09 Nike, Inc. Golf clubs and golf club heads
US9375624B2 (en) 2011-04-28 2016-06-28 Nike, Inc. Golf clubs and golf club heads
US10500452B2 (en) 2011-04-28 2019-12-10 Nike, Inc. Golf clubs and golf club heads
US9925433B2 (en) 2011-04-28 2018-03-27 Nike, Inc. Golf clubs and golf club heads
KR101282277B1 (ko) * 2012-04-27 2013-07-10 주식회사 유컴테크놀러지 골프 정보 제공 장치
WO2015146062A1 (ja) * 2014-03-25 2015-10-01 セイコーエプソン株式会社 運動解析方法、運動解析装置、運動解析システム及びプログラム
US9643064B2 (en) 2014-06-20 2017-05-09 Nike, Inc. Golf club head or other ball striking device having impact-influencing body features
US9889346B2 (en) 2014-06-20 2018-02-13 Karsten Manufacturing Corporation Golf club head or other ball striking device having impact-influencing body features
US9789371B2 (en) 2014-06-20 2017-10-17 Karsten Manufacturing Corporation Golf club head or other ball striking device having impact-influencing body features
US9776050B2 (en) 2014-06-20 2017-10-03 Karsten Manufacturing Corporation Golf club head or other ball striking device having impact-influencing body features
US9616299B2 (en) 2014-06-20 2017-04-11 Nike, Inc. Golf club head or other ball striking device having impact-influencing body features
JP2016221130A (ja) * 2015-06-03 2016-12-28 株式会社ユピテル 装置およびプログラム
US10159885B2 (en) 2016-05-02 2018-12-25 Nike, Inc. Swing analysis system using angular rate and linear acceleration sensors
US10220285B2 (en) 2016-05-02 2019-03-05 Nike, Inc. Golf clubs and golf club heads having a sensor
US10226681B2 (en) 2016-05-02 2019-03-12 Nike, Inc. Golf clubs and golf club heads having a plurality of sensors for detecting one or more swing parameters
US10137347B2 (en) 2016-05-02 2018-11-27 Nike, Inc. Golf clubs and golf club heads having a sensor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08173586A (ja) 携帯型トレーニング装置
US20220226712A1 (en) Wrist worn monitoring device
US8109816B1 (en) Method and apparatus for measurement and analysis of a golf swing
US5733201A (en) Golf training glove
US5688183A (en) Velocity monitoring system for golf clubs
US5826578A (en) Motion measurement apparatus
US9403077B2 (en) Golf swing analyzing apparatus and method of analyzing golf swing
US7536033B2 (en) Portable swing analyzer
US5511789A (en) Golf swing training device
KR200417280Y1 (ko) 스윙자세 교정 장치
US20110054782A1 (en) Method and apparatus of measuring and analyzing user movement
US20020173364A1 (en) Apparatus for measuring dynamic characteristics of golf game and method for asessment and analysis of hits and movements in golf
JPH09215808A (ja) スイング型運動用具の練習装置及びスイング型運動用具
KR20150005447A (ko) 운동 해석 장치
KR100818169B1 (ko) 골프 스윙 궤적 측정장치 및 방법
US20060211523A1 (en) Bat speed sensing device and methods
JP2646826B2 (ja) スイング練習器
JP2009279126A (ja) スイング評価装置
US20030017882A1 (en) Sport apparatus with impact sensing and display
JP2995617B2 (ja) ゴルフスイング解析装置、その解析方法およびゴルフクラブ
JPH10127845A (ja) ゴルフ練習具
JPH11169499A (ja) ゴルフクラブのスイング時の〔加速度〕をグラフで 表示し、プロゴルファーのグラフと比較できるよう にしたゴルフスイングの練習器具。
US20060014589A1 (en) Apparatus for measuring golf club swing speed
JP2012200540A (ja) スイング解析システムおよびスイング解析装置
US20040014531A1 (en) Device for training the correct swing for a club