JPH08165969A - 直噴エンジン制御装置 - Google Patents

直噴エンジン制御装置

Info

Publication number
JPH08165969A
JPH08165969A JP31051394A JP31051394A JPH08165969A JP H08165969 A JPH08165969 A JP H08165969A JP 31051394 A JP31051394 A JP 31051394A JP 31051394 A JP31051394 A JP 31051394A JP H08165969 A JPH08165969 A JP H08165969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
valve
timing
mixing chamber
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31051394A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Sugimoto
本 進 杉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP31051394A priority Critical patent/JPH08165969A/ja
Publication of JPH08165969A publication Critical patent/JPH08165969A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/14Direct injection into combustion chamber

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】混合室内に燃焼室の高圧ガスを取り込み、ここ
に燃料を混合して高圧の混合気を用意して、この高圧を
利用して燃焼室内に混合気を噴射させる直噴エンジンに
おいて、安定した混合気を形成する。 【構成】エンジンの圧縮工程の燃焼室内圧力が低い時点
(タイミングθ1)で外開弁を開とし、燃焼室内圧力が
高まった時点(タイミングθ2)で閉とする外開弁制御
手段(ステップ57、58)と、計量弁を開とする燃料
噴射時間TFを計算し、外開弁を閉とした後(タイミン
グθ3)、計量弁を燃料噴射時間TFだけ開とする計量
弁制御手段(ステップ59、60)と、燃料噴射時間T
Fが長くなるにつれ外開弁を閉とする閉弁タイミングθ
2を進角方向に進めるタイミング補正手段とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、エンジンの燃焼室内に
燃料と空気が混合された混合気を噴射する為の装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、エンジンの燃焼室内に混合気
を直接噴射する装置がある。例えば、特表平2−500
925号公報に開示される技術は、所定の容積を有する
混合室と、エンジンの燃焼室と混合室間に配置され、開
閉して両者間を連通・遮断する外開弁とを備える。この
技術は、エンジンの圧縮工程の内、燃焼室が高圧となる
時点で外開弁を閉じて圧力を混合室内に封じ込め、この
混合室に所定の燃料を噴射した後、次の圧縮工程の点火
前の燃焼室内が低圧の時に外開弁を開いて高圧の混合気
を燃焼室内に送り込むものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ここで、エンジンの運
転条件に伴って燃焼圧は変化する。上記従来技術では、
圧縮工程での燃焼圧の上昇カーブがずれると、混合室に
蓄えられる圧力も変わってしまう。このため、混合室内
に燃料を噴射するとき、燃料の圧力と混合室の圧力の差
圧が変動し、混合室に流入する燃料量が変化してしまい
混合気の燃料比率が不安定になる。
【0004】そこで、本発明においては、混合室内に燃
焼室の高圧ガスを取り込み、ここに燃料を混合して高圧
の混合気を用意して、この高圧を利用して燃焼室内に混
合気を噴射させる直噴エンジンにおいて、安定した混合
気を形成することを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明では、所定の圧力の燃料を発生する圧力源
と、所定の容積を有する混合室と、エンジンの燃焼室と
混合室間に配置され、開閉して両者間を連通・遮断する
外開弁と、圧力源と混合室間に配置され、開閉して両者
間を連通・遮断する計量弁と、外開弁及び計量弁の開閉
を制御する制御手段とを備える直噴エンジン制御装置で
あって、前記制御手段は、エンジンの圧縮工程の燃焼室
内圧力が低い時点で外開弁を開とし、燃焼室内圧力が高
まった時点で閉とする外開弁制御手段と、計量弁を開と
する燃料噴射時間を計算し、外開弁を閉とした後、計量
弁を燃料噴射時間だけ開とする計量弁制御手段と、料噴
射時間が長くなるにつれ外開弁を閉とする閉弁タイミン
グを進角方向に進めるタイミング補正手段とを備える、
直噴エンジン制御装置とした。
【0006】尚、好ましくは、前記タイミング補正手段
は、更にエンジン回転数に応じてタイミングを補正する
とよい。
【0007】また、好ましくは、前記タイミング補正手
段は、更に燃料と空気の混合状態が悪いとき閉弁タイミ
ングを遅角方向に遅らせる混合状態補正手段を備えるよ
うにするとよい。更に、混合状態補正手段は、エンジン
の水温が低いとき閉弁タイミングを遅角方向に遅らせる
ようにするとよい。
【0008】また、好ましくは、前記タイミング補正手
段は、混合室内圧力を一定とするようタイミングを補正
するようにするとよい。
【0009】
【作用】本発明によれば、外開弁制御手段は、エンジン
の圧縮工程中、燃焼室内圧力が高まった時点で外開弁を
閉とする。よって、混合室内には燃焼室内にあった高圧
のガスが封入される。計量弁制御手段は、外開弁が閉と
なった後、計量弁を燃料噴射時間だけ開とする。このと
き、圧力源の発生する燃料の圧力と混合室内の圧力との
差圧及び燃料噴射時間の長さに応じた量の燃料が混合室
内に噴射され、混合室内に高圧の混合気が得られる。こ
の後、外開弁制御手段は、次のエンジンの圧縮工程の燃
焼室内圧力が低い時点で外開弁を開とする。このとき、
燃焼室内の圧力は低いので、混合室内の高圧の混合気が
燃焼室内に噴射される。その後、点火によって燃焼室内
の混合気が燃焼し、燃焼室内の圧力が高まって、ピスト
ンを動かす。以上を繰り返してエンジンが駆動される。
【0010】ここで、計量弁制御手段は計量弁を開とす
る燃料噴射時間を計算する。この燃料噴射時間が長くな
ると、混合気中の燃料の割合が多くなり、点火後の燃焼
圧の上昇度合いが早くなるが、タイミング補正手段が、
料噴射時間が長くなるにつれ外開弁を閉とする閉弁タイ
ミングを進角方向に進めるので、外開弁が早く閉じるよ
うになり、混合室に閉じ込められるガスの圧力が高くな
り過ぎることは無くなる。よって、計量弁制御手段は燃
料噴射時間によって自由に燃料噴射量を変える事ができ
るようになり、混合気の状態を運転状態に応じて最適に
保つことができるようになる。
【0011】尚、タイミング補正手段を、更にエンジン
回転数に応じてタイミングを補正するようにすると、混
合室内に閉じ込められるガスの圧力がより安定した圧力
になる。
【0012】また、燃料と空気の混合状態が悪いときに
は、着火が悪くなり、着火遅れが生じる。そこで、タイ
ミング補正手段に、更に燃料と空気の混合状態が悪いと
き閉弁タイミングを遅角方向に遅らせる混合状態補正手
段を備えるようにすると、燃料と空気の混合状態が悪い
ときには閉弁タイミングを遅角方向に遅らせて、外開弁
を遅く閉じるので、混合室内に閉じ込められる圧力が低
下することがない。ここで、混合状態補正手段を、エン
ジンの水温が低いとき閉弁タイミングを遅角方向に遅ら
せるようすれば、エンジンが温まっておらず、混合状態
が悪くなっても、混合室内に閉じ込められる圧力が低下
することがない。
【0013】また、更に、混合室内圧力を一定とするよ
うタイミングを補正すれば、より精密に混合室内の封入
圧を一定に保つことができる。
【0014】
【実施例】本発明の一実施例を図面を参照して説明す
る。本実施例は車両のエンジンに適用した例である。図
1において、エンジンの複数の気筒10は、それぞれ、
燃焼室11、点火プラグ12、燃焼室11につながる吸
気管16及び排気管17、燃焼室11と吸気管16との
間を開閉する吸気弁13、燃焼室11と排気管17との
間を開閉する排気弁14、燃焼室11内を摺動するピス
トン15、燃焼室11内に燃料を含む混合気を送り込む
インジェクター18を備えている。この車両上には、フ
ューエルレール28、燃料タンク20及びフューエルポ
ンプ19が配置されている。フューエルポンプ19は燃
料タンク20内に蓄えられた燃料を加圧して、フューエ
ルレール28に送る。フューエルレール28はこの加圧
燃料を各気筒10のインジェクター18に分配する。ま
た、フューエルレール28はリリーフバルブを内蔵して
おり、一定値以上の圧力がフューエルレール28に印加
されたとき燃料を燃料タンク20に戻し、インジェクタ
ー18に与えられる加圧燃料の圧力を一定に保つ。イン
ジェクター18はエンジンコンピュータ21により制御
される。
【0015】インジェクター18の構造を図2に示す。
ハウジング30の図示左端には円筒状の燃料噴射ノズル
31が固定されている。燃料噴射ノズル31の内部から
ハウジング30の内部に渡って摺動可能にロッド34が
配置されている。燃料噴射ノズル31の内側とロッド3
4との間に形成される混合室33が形成されている。
【0016】ロッド34の図示左端には鍔状の外開弁3
2が設けられており、燃料噴射ノズル31の左端と当接
して混合室33の図示左端を閉塞できるようになってい
る。ロッド34の中間部には鍔部36が固定されてお
り、この鍔部36と燃料噴射ノズル31内部の段部の間
にスプリング37が配設されている。スプリング37は
ロッド34を図示右方向へ付勢し、外開弁32を閉じて
混合室33の図示左端を閉塞させる。ロッド34の図示
左端には磁性体よりなる可動体35が固定されている。
この可動体35のまわりにはソレノイドコイル38がハ
ウジング30に固定されている。ソレノイドコイル38
は通電時に可動体35を図示左方向へ付勢するように配
置されている。混合室33の図示左端側にはオリフィス
41を有する弁座39がハウジング30に固定されてい
る。弁座39の図示右側には磁性体でできた弁体40が
図示左右方向に摺動可能に配置されている。弁座39と
弁体40とで計量弁47を構成している。弁体40の図
示右側には内部に通路46が形成された磁性体でできた
コア43がハウジング30に固定されている。コア43
と弁体40の間にはスプリング42が配置されている。
スプリング42は弁体40を図示左方向に付勢する。コ
ア43のまわりにはソレノイドコイル44がハウジング
30に固定されている。ソレノイドコイル44は通電時
に弁体40を図示右方向へ付勢するように配置されてい
る。コア43の図示右端にはポート45が取り付けられ
ている。ポート45にはフューエルレール28が取り付
けられ、加圧燃料が送り込まれる。
【0017】次に、このインジェクター18の作用につ
いて説明する。
【0018】ソレノイドコイル38が非通電状態のとき
ロッド34はスプリング37に押されて図示右方向に付
勢されて外開弁32が閉じる。ソレノイドコイル38が
通電状態のとき矢印Aに沿って(又はその逆向きに)磁
束が発生し、可動体35が図示左方向に付勢されて、外
開弁32が開く。
【0019】ソレノイドコイル44が非通電状態のとき
弁体40はスプリング42に押されて図示左方向に付勢
されて計量弁47が閉じる。ソレノイドコイル44が通
電状態のとき矢印Bに沿って(又はその逆向きに)磁束
が発生し、弁体40が図示右方向に付勢されて、計量弁
47が開く。
【0020】外開弁32及び計量弁47が何れも閉じて
いるとき、混合室33は密閉される。この状態で計量弁
47を開くと加圧燃料がオリフィス41を通して混合室
33に印加される。オリフィス41を通すため、混合室
33の圧力が一定であれば、混合室33に入れられる燃
料の量は計量弁47を開いている時間に比例する。
【0021】外開弁32及び計量弁47が何れも閉じて
おり、混合室33が燃焼室11の圧より高く加圧されて
いるとき、外開弁32を開くと混合室33内の混合気が
燃焼室11に噴射される。この後、点火プラグ12によ
り点火がなされ、燃焼室11内の圧力は上昇する。燃焼
室11内の圧力が上昇し混合室33内の圧力よりも高ま
ると燃焼室11から混合室33に圧力が伝わり混合室3
3の圧力が高まる。外開弁32を閉じた時点で混合室3
3の圧力は保持される。
【0022】次に、制御を行うエンジンコンピュータ2
1について説明する。エンジンコンピュータ21は内部
にソレノイドコイル38,44の駆動回路を有してお
り、ソレノイドコイル38,44の通電を制御できる。
エンジンコンピュータ21には、吸気管16の圧力を検
出する圧力センサ22、図示しないアクセルペダルの踏
み具合(開度)を検出するアクセル開度センサ23、エ
ンジンの回転数を検出するエンジン回転数センサ24、
クランク角度を検出するクランク角度センサ25、吸気
管16に流れる空気の温度を検出する吸気温センサ2
6、エンジンの水温を検出するエンジン水温センサ27
等が接続されている。
【0023】図3,図4はエンジンコンピュータ21の
フローチャートである。本実施例では、外開弁32を開
閉するタイミング及び計量弁47を開けるタイミングは
クランク角度θにて設定している。また、計量弁47を
閉じるタイミングは計量弁47を開けてからの時間Tに
て設定している。エンジンコンピュータ21がスタート
すると、先ずステップ50にて初期化が行われる。次
に、ステップ51にてタイミング算出ルーチンが実行さ
れる。タイミング算出ルーチンは外開弁32を閉じるタ
イミングθ2や計量弁47を開いている時間を示す燃料
噴射時間TFを算出するものである。尚、本実施例で
は、外開弁32を開けるタイミングθ1及び計量弁47
を開けるタイミングθ3は固定値を使用している。
【0024】タイミング算出ルーチンを図4に示す。ま
ず、ステップ70にてエンジン回転数センサ24の出力
からエンジン回転数NEを検出する。次に、ステップ7
1にて圧力センサ22の出力から吸気管圧力Paを検出
する。次に、ステップ72にて吸気温センサ26の出力
から吸気管16に流れる空気の温度である吸入空気温T
aを検出する。次に、ステップ73にて燃料噴射時間T
Fを計算する。燃料噴射時間TFは、吸気管圧力Paで
換算される吸入空気量(重量)Gaと、エンジン回転数
NEとを変数として、そのエンジンの特性に合わせた関
数fにより求める。
【0025】
【数1】TF=f(Ga,NE) 基本的には、吸入空気量Gaが増える程、燃料噴射時間
TFを長くし、エンジン回転数NEに応じた吸気特性に
合わせて関数fを予め調整しておく。吸入空気量(重
量)Gaは次式により求める。
【0026】
【数2】Ga=V×Pa/(R×Ta) ここで、Vはエンジンのシリンダ容積、Rはガス定数で
ある。P/(R×Ta)は吸入空気の比重を表す。
【0027】次に、ステップ74にて基本開弁タイミン
グθ2を算出する。この基本開弁タイミングθ2は、エ
ンジン回転数NEと燃料噴射時間TFとから図5に示す
ようなマップに応じて求める。図5においてTDCは上
死点(トップデッドセンター)、BDCは下死点(ボト
ムデッドセンター)を示す。このマップは予めエンジン
の特性に応じて最適となるよう求めておく。基本的に
は、燃料噴射時間TFが長くなるほど基本開弁タイミン
グθ2を小さく(即ち、外開弁32を早く閉じる:遅角
方向に遅らせる)する。
【0028】ステップ74での基本開弁タイミングθ2
算出の後、ステップ75にてエンジン水温センサ27の
出力からエンジンの水温Twを検出する。次に、ステッ
プ76にて補正係数Kwを算出する。補正係数Kwは水
温Twに応じて基本開弁タイミングθ2を補正するため
のものであり、図6に示すマップに基づいて定める。
【0029】このマップでは水温Twが低いほど補正係
数Kwが大きくなるように設定してある。
【0030】次に、ステップ77にて基本開弁タイミン
グθ2に補正係数Kwを掛けて開弁タイミングθ2を補
正する。この後、タイミング算出ルーチンを終了して図
3のステップ52へ進む。
【0031】ステップ52ではクランク角度センサ25
の出力からクランク角度θを検出する。次に、ステップ
53でクランク角度θが外開弁32を開けるタイミング
θ1となったか否かを判断する。ステップ54でクラン
ク角度θが外開弁32を閉じるタイミングθ2となった
か否かを判断する。ステップ55でクランク角度θが計
量弁47を開けるタイミングθ3となったか否かを判断
する。ステップ56でタイマーTが時間TFに達したか
否かを判断する。θ1、θ2、θ3の関係は、θ1<θ
2<θ3となる。クランク角度θがタイミングθ1とな
ると、ステップ57にて外開弁32を開とするようソレ
ノイドコイル38を通電する。クランク角度θがタイミ
ングθ2となると、ステップ58にて外開弁32を閉と
するようソレノイドコイル38を非通電とする。クラン
ク角度θがタイミングθ3となると、ステップ57にて
計量弁47を開とするようソレノイドコイル44を通電
するとともにタイマーTをスタートさせる。タイマーT
のスタートから時間TFだけ経過すると計量弁47を閉
とするようソレノイドコイル44を非通電とし、タイマ
ーTをクリアする。いずれの場合も処理のあとステップ
51に戻る。
【0032】本実施例の作用を図7、図8を参照して説
明する。
【0033】まず、エンジンは吸気弁13、排気弁14
の開閉と点火プラグによる点火により吸入・圧縮・膨張
・排気の4工程を経る。タイミングθ1は圧縮工程中、
点火の前に設定されている。クランク角度がθ1に達す
ると、外開弁32が開けられる。このとき、燃焼室11
内の圧力は低いので、混合室33内の加圧混合気が燃焼
室11内に噴射される。次に点火がなされ、燃焼室11
内の圧力は急速に上昇する。ここで、燃焼室11の圧力
が混合室33の圧力よりも高まると燃焼室11から混合
室33に圧力が印加される。タイミングθ2で外開弁3
2が閉じられ、その時の混合室33の圧力は保持され
る。タイミングθ2は燃料の量やエンジン回転数などで
外開弁32を閉じたときの混合室33の圧力が一定圧力
となるようフィードフォワードで制御されているので、
混合室33の保持圧力は略一定となる。外開弁32を閉
じたあと、タイミングθ3で計量弁47が開けられる。
計量弁47は吸入空気量Gaやエンジン回転数NE等に
より、エンジンの特性に合わせて設定される時間TFの
間だけ開けられて、希望するだけの燃料が混合室に与え
られる。
【0034】尚、上記実施例では混合室33内の保持圧
力一定にするようフィードフォワード制御したが、より
圧力を一定とするには、図9に示すように、タイミング
算出ルーチンのステップ77の後ろにフィードバックを
行う手段を設けてもよい。ここでは、ステップ78にて
混合室33内の圧力Pcを検出し、ステップ79にて目
的とする所定圧P0と比較して、検出圧力が低ければ閉
弁タイミングθ2を大きく(遅角)し、検出圧力が高け
れば閉弁タイミングθ2を小さく(進角)して安定を図
っている。尚、混合室33内の圧力Pcを検出するに
は、直接混合室33内の圧力を測定する圧力センサを配
置すればよい。
【0035】以上説明したように、本実施例は、所定の
圧力の燃料を発生する圧力源であるフューエルポンプ1
9及びフューエルレール28内のリリーフバルブと、所
定の容積を有する混合室33と、エンジンの燃焼室11
と混合室33間に配置され、開閉して両者間を連通・遮
断する外開弁32と、圧力源と混合室33間に配置さ
れ、開閉して両者間を連通・遮断する計量弁47と、外
開弁32及び計量弁47の開閉を制御する制御手段であ
るエンジンコンピュータ21と、を備える直噴エンジン
制御装置であって、エンジンコンピュータ21は、エン
ジンの圧縮工程の燃焼室11内圧力が低い時点(タイミ
ングθ1)で外開弁32を開とし、燃焼室11内圧力が
高まった時点(タイミングθ2)で閉とする外開弁制御
手段(ステップ57、58)と、計量弁47を開とする
燃料噴射時間TFを計算し、外開弁32を閉とした後
(タイミングθ3)、計量弁47を燃料噴射時間TFだ
け開とする計量弁制御手段(ステップ59、60)と、
燃料噴射時間TFが長くなるにつれ外開弁32を閉とす
る閉弁タイミングθ2を進角方向に進めるタイミング補
正手段(ステップ74、図5参照)とを備えるものであ
る。よって、燃料噴射時間TFを変えて燃料の比率を変
えることが可能になるとともに、燃料噴射時間TFを変
えても、混合室32に保持される圧力は略一定となり、
目的とする量の燃料を供給できる。
【0036】また、タイミング補正手段は、更にエンジ
ン回転数に応じてタイミングを補正する。よって、混合
室32に保持される圧力がより一定となる。
【0037】また、タイミング補正手段は、更に燃料と
空気の混合状態が悪いとき閉弁タイミングを遅角方向に
遅らせる混合状態補正手段(ステップ77)を備える。
よって、燃料の混合状態が悪くて、点火後の燃焼室11
内の圧力上昇が悪くなっても混合室32の保持圧力を略
一定とできる。
【0038】また、混合状態補正手段は、補正係数Kw
により、エンジンの水温が低いとき閉弁タイミングを遅
角方向に遅らせる。よって、エンジンが冷えていて、噴
射した燃料が燃焼室の壁面等で冷やされて燃料の霧化が
悪くなったことを判別して制御できる。
【0039】また、タイミング補正手段は、ステップ7
9〜81にて、混合室内圧力を一定とするようタイミン
グを補正する。よって、混合室32に保持される圧力が
より一定となる。
【0040】
【効果】本発明によれば、燃料噴射時間を変えて燃料の
比率を変えることが可能になるとともに、燃料噴射時間
を変えても、混合室に保持される圧力は略一定となり、
目的とする量の燃料を供給できる。
【0041】尚、タイミング補正手段を、更にエンジン
回転数に応じてタイミングを補正するようにすると、混
合室内に閉じ込められるガスの圧力がより安定した圧力
になる。
【0042】また、タイミング補正手段に、更に燃料と
空気の混合状態が悪いとき閉弁タイミングを遅角方向に
遅らせる混合状態補正手段を備えるようにすると、混合
室内に閉じ込められる圧力が低下することがない。ここ
で、混合状態補正手段を、エンジンの水温が低いとき閉
弁タイミングを遅角方向に遅らせるようにすれば、エン
ジンが温まっておらず、混合状態が悪くなっても、混合
室内に閉じ込められる圧力が低下することがない。
【0043】また、更に、混合室内圧力を一定とするよ
うタイミングを補正すれば、より精密に混合室内の封入
圧を一定に保つことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である直噴エンジン制御装置
の構成図である。
【図2】図1のインジェクターの断面図である。
【図3】図1のエンジンコンピュータのメインルーチン
のフローチャートである。
【図4】図3のタイミング算出ルーチンのフローチャー
トである。
【図5】図4の基本閉弁タイミングの算出方法を示すマ
ップである。
【図6】図4の補正係数Kwの算出方法を示すマップで
ある。
【図7】実施例の操作を示すグラフである。
【図8】実施例の操作を示すグラフである。
【図9】図3のタイミング算出ルーチンの他の実施例を
示すフローチャートである。
【符号の説明】
10 気筒 11 燃焼室 12 点火プラグ 13 吸気弁 14 排気弁 15 ピストン 16 吸気管 17 排気管 18 インジェクター 19 フューエルポンプ 20 燃料タンク 28 フューエルレール 30 ハウジング 31 燃料噴射ノズル 32 外開弁 33 混合室 34 ロッド 35 可動体 36 鍔部 37,42 スプリング 38,44 ソレノイドコイル 39 弁座 40 弁体 41 オリフィス 43 コア 45 ポート 46 通路 47 計量弁 ステップ57、58 外開弁制御手段 ステップ59、60 計量弁制御手段 ステップ74 タイミング補正手段 ステップ77 混合状態補正手段 TF 燃料噴射時間 θ2 閉弁タイミング Kw 補正係数

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の圧力の燃料を発生する圧力源と、 所定の容積を有する混合室と、 エンジンの燃焼室と前記混合室間に配置され、開閉して
    両者間を連通・遮断する外開弁と、 前記圧力源と前記混合室間に配置され、開閉して両者間
    を連通・遮断する計量弁と、 前記外開弁及び計量弁の開閉を制御する制御手段と、を
    備える直噴エンジン制御装置であって、 前記制御手段は、前記エンジンの圧縮工程の燃焼室内圧
    力が低い時点で外開弁を開とし、燃焼室内圧力が高まっ
    た時点で閉とする外開弁制御手段と、 前記計量弁を開とする燃料噴射時間を計算し、前記外開
    弁を閉とした後、前記計量弁を前記燃料噴射時間だけ開
    とする計量弁制御手段と、 前記燃料噴射時間が長くなるにつれ前記外開弁を閉とす
    る閉弁タイミングを進角方向に進めるタイミング補正手
    段と、を備える、直噴エンジン制御装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記タイミング補正
    手段は、更にエンジン回転数に応じてタイミングを補正
    することを特徴とする、直噴エンジン制御装置。
  3. 【請求項3】 請求項1において、前記タイミング補正
    手段は、更に燃料と空気の混合状態が悪いとき閉弁タイ
    ミングを遅角方向に遅らせる混合状態補正手段を備える
    ことを特徴とする、直噴エンジン制御装置。
  4. 【請求項4】 請求項3において、前記混合状態補正手
    段は、エンジンの水温が低いとき閉弁タイミングを遅角
    方向に遅らせることを特徴とする、直噴エンジン制御装
    置。
  5. 【請求項5】 請求項1において、前記タイミング補正
    手段は、混合室内圧力を一定とするようタイミングを補
    正することを特徴とする、直噴エンジン制御装置。
JP31051394A 1994-12-14 1994-12-14 直噴エンジン制御装置 Pending JPH08165969A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31051394A JPH08165969A (ja) 1994-12-14 1994-12-14 直噴エンジン制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31051394A JPH08165969A (ja) 1994-12-14 1994-12-14 直噴エンジン制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08165969A true JPH08165969A (ja) 1996-06-25

Family

ID=18006138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31051394A Pending JPH08165969A (ja) 1994-12-14 1994-12-14 直噴エンジン制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08165969A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6062201A (en) Fuel injection control for internal combustion engine
US8046156B2 (en) Control apparatus of internal combustion engine
KR100291707B1 (ko) 원원통내 분사형 불꽃 점화식 내연 엔진의 제어 장치 및 제어 방법
US6718957B2 (en) Intelligent control to stabilize auto-ignition combustion without rapid pressure increase
JP2005083277A (ja) 火花点火内燃機関の制御装置
US6708661B1 (en) Control method for starting a direct injection internal combustion engine
JP5046190B2 (ja) 筒内噴射型内燃機関の制御装置
US6918371B2 (en) Fuel injection control device
JP4206882B2 (ja) 予混合圧縮自己着火式内燃機関
US20170030299A1 (en) Lpg direct injection engine
US20130213354A1 (en) Control apparatus for internal combustion engine
KR100269839B1 (ko) 원통내 분사형 불꽃 점화식 내연 엔진의 제어 장치
JPH10252542A (ja) ディーゼルエンジンの燃料噴射量制御装置
US5406919A (en) Fuel injection system for internal combustion engine
JPH10288055A (ja) 内燃機関の吸入空気量制御装置
JPH0261612B2 (ja)
JPS6052304B2 (ja) 筒内燃料噴射式内燃機関
JPH08165969A (ja) 直噴エンジン制御装置
US11248551B1 (en) Methods and systems for pre-chamber operation during catalyst heating
JP3551697B2 (ja) ディーゼルエンジンの制御装置
JP4673795B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP4166135B2 (ja) 内燃機関の運転領域制御装置
JP2008280896A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2599953B2 (ja) ディーゼルエンジンの燃焼制御装置
JPH0563609B2 (ja)