JPH08155604A - 溶融金属の連続鋳造方法 - Google Patents

溶融金属の連続鋳造方法

Info

Publication number
JPH08155604A
JPH08155604A JP30582594A JP30582594A JPH08155604A JP H08155604 A JPH08155604 A JP H08155604A JP 30582594 A JP30582594 A JP 30582594A JP 30582594 A JP30582594 A JP 30582594A JP H08155604 A JPH08155604 A JP H08155604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
molten metal
molten steel
electrode
electric current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30582594A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenzo Sawada
健三 澤田
Kiyoshi Wajima
潔 和嶋
Eiichi Takeuchi
栄一 竹内
Takehiko Fuji
健彦 藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP30582594A priority Critical patent/JPH08155604A/ja
Publication of JPH08155604A publication Critical patent/JPH08155604A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 溶融金属を注入して凝固させる鋳型に電磁コ
イルを配置し、鋳型内溶融金属に電磁力を付与し、鋳型
内溶融金属に対してピンチ力を作用させながら鋳造を行
う場合に、鋳型による磁場の減衰がない電磁力を付与で
きる溶融金属の連続鋳造方法を提供する。 【構成】 溶融金属を注入して凝固させる鋳型に電磁コ
イルを配置し、鋳型内溶融金属に電磁力を付与しながら
鋳造を行う溶融金属の連続鋳造方法において、鋳型内溶
融金属のメニスカス面に電極を挿入し、かつ鋳型の下方
に電極を配設して、これらの電極を介して鋳型内溶融金
属に直接電流を通電することにより、溶融金属に電磁力
を付与することを特徴とする溶融金属の連続鋳造方法

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主として、鋼、ステン
レス、合金、アルミニウムなどを鋳造対象とする固定鋳
型を用いた溶融金属の連続鋳造方法において、鋳型の外
に電磁コイルを配設し、鋳型内の溶融金属にピンチ力を
付与して潤滑剤の送り込みを促進させ鋳型内溶融金属の
潤滑性を改善する溶融金属の連続鋳造方法に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来から、例えば鋼の連続鋳造プロセス
においては、溶鋼湯面に添加され、溶融する潤滑パウダ
ーは、所定の条件で振動する鋳型と一定速度で引き抜か
れる凝固シェルとの間にこれらの相互作用あるいは自然
落下によって流入、消費されるもので、この潤滑パウダ
ーによる潤滑性の良否は連続鋳造の操業性、鋳片の品質
特に表面性状に大きく影響することが知られている。
【0003】この潤滑パウダーの消費量は、鋳型と凝固
シェル間の潤滑を支配する重要な因子と考えられてお
り、これを増加させるために種々の方策が提案されてい
る。
【0004】例えば、特開昭52−32824号公報に
は、連続鋳造鋳型aに、これを包囲するように電磁コイ
ルcを設けて鋳型内溶融金属mのメニスカス部位に30
〜1000ガウスの電磁力を付与して、該メニスカス部
mfを鋳型a近傍で湾曲せしめ、潤滑パウダpーの送り
込み促進して潤滑性を高めて、凝固後の鋳片mcの表面
性状を改善することが開示されている。
【0005】ここに開示されているような電磁力軟接触
鋳造方法では、鋳型の外周に配置した電磁コイルより鋳
型断面に、垂直な磁場を印加し、鋳型内溶融金属に誘導
電流を発生させ、印加磁場と誘導電流の作用により電磁
力を得ていた。ところがこの方法では、鋳型での磁場の
減衰があるため、十分な電磁力を得るため大容量の電源
設備が必要であることに加えて鋳型の発熱が問題にな
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、溶融金属を
注入して凝固させる鋳型に電磁コイルを配置し、鋳型内
溶融金属に電磁力を付与し、鋳型内溶融金属に対してピ
ンチ力を作用させながら連続鋳造を行う場合に、鋳型に
よる磁場の減衰を防止して、設備コスト、電力コストの
節減、鋳型寿命の延長が可能な溶融金属の連続鋳造方法
を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の第一の発明は、
溶融金属を注入して凝固させる鋳型に電磁コイルを配置
し、鋳型内溶融金属に電磁力を付与しながら鋳造を行う
溶融金属の連続鋳造方法において、鋳型内溶融金属のメ
ニスカス面に電極を挿入し、かつ鋳型の下方に電極を配
設して、これらの電極を介して鋳型内溶融金属に電流を
通電することにより、溶融金属に電磁力を付与すること
を特徴とする溶融金属の連続鋳造方法。第二の発明は、
第一の発明において、鋳型内溶融金属に電流を通電する
に必要な起電力は、電極間に配設した直流電源により発
生させることを特徴とする溶融金属の連続鋳造方法。第
三の発明は、第一の発明において、鋳型内溶融金属に電
流を通電するに必要な起電力は、電極間において鋳型を
取り囲むように配設した、鉄心に巻回されたコイルに交
流電源により鋳型断面内に平行な磁場を印加して発生す
る誘導起電力とすることを特徴とする溶融金属の連続鋳
造方法。である。
【0008】
【作用】本発明においては、溶融金属に電極を介して直
接的に電流を通電するようにしており、通電電流とこれ
により発生する磁束密度の相互作用により、電磁力を発
生させるもので、鋳型による減衰の影響を受けないこと
を特徴とするもので、比較的小容量の電源設備によって
実現でき、鋳型の加熱の懸念もなく、設備コスト、電力
コスト、鋳型寿命の延長も可能である。
【0009】本発明において、電極を介して電流を通電
するための手段としては、通常の直流電源によって電極
間に起電力を印加する方法、交流電源による誘導起電力
を利用する方法が考えられる。後者の方法は、鋳型の外
周を取り囲むように配設した鉄心とコイルより、鋳型断
面内平行な時変磁場を印加するもので、これによって鋳
造方向に誘導起電力を発生させ、この誘導起電力を通電
のための起電力として用いるものである。
【0010】本発明は鋼の他、ステンレス、合金、アル
ミニウムなどを鋳造対象とする、固定鋳型を用いた連続
鋳造方法として適用可能である。
【0011】
【実施例】
(実施例1)以下に本発明を溶鋼の連続鋳造方法におい
て適用した場合の実施装置例とともに説明する。図1に
おいて、1は鋳型で水冷銅板1aで形成されている。こ
の水冷銅板1aの背後には、バックプレート2が配設さ
れている。この鋳型1の中心部には、タンディッシュ
(図示省略)から溶鋼sを注入する浸漬ノズル3が配設
されている。
【0012】そして、この浸漬ノズル3から鋳型1内に
溶鋼sが供給され、溶鋼湯面を所定のレベルに維持しな
がら連続鋳造が行われ鋳片scが得られる。この例で
は、浸漬ノズル3の先端部にリング状の第一電極4が嵌
合されており、浸漬ノズル3とともに、鋳型1内の溶鋼
s中に浸漬されている。
【0013】また、鋳型1の下部には、直流電源5を介
して第一電極4と接続された第二電極6が配設されてお
り、この二つの電極間に直流電源5から通電し、この通
電電流とこれにより発生する磁場の相互作用により、鋳
型1内溶鋼sの湯面近傍部をピンチして、鋳型1内の溶
鋼面sfを中央部側に盛り上げ、鋳型1内面と溶鋼面s
f間に湯面陥没部7を形成して、潤滑剤pの送り込みを
促進することができる。矢印cdは電流の方向を示して
いる。
【0014】図2は、本発明を実施する他の実施装置例
を示す。この例では、鋳型1内溶鋼s中に浸漬した第一
電極4と鋳型1下部に配設した第二電極6間において、
鋳型1を取り囲むように、鋳型1の外側にコイル8を巻
回した周回型の鉄心9を配設し、このコイル8に交流電
源10から通電して誘導磁場を発生させ、溶鋼sと鋳型
1の下方と短絡させることで、誘導電流を鋳造方向に発
生させ、この誘導電流と、この誘導電流に起因する磁場
の相互作用により、電磁力を発生させるようにしたもの
である。矢印caは電流方向を示している。なお、図
中、矢印ccはコイル電流の方向を、また、cmは磁束
密度を示す。
【0015】上記の実施例においては、いずれも、鋳型
1内溶鋼sに直接通電して溶鋼sに対してピンチ力を付
与して、湯面近傍部をピンチして鋳型1内の溶鋼面sf
を中央部側に盛り上げ、鋳型1内面と溶鋼面sf間に湯
面陥没部7を形成して潤滑剤pの送り込みを促進して表
面性状の良好な鋳片scを鋳造することができる。
【0016】このように、本発明においては、鋳型1内
溶鋼sに第一電極4を浸漬して溶鋼にs直接通電するの
で、電磁力の鋳型1による減衰は軽微であるため、比較
的小容量の電源設備でよく、設備コスト、電力消費量を
節減することができる。
【0017】(実施例2)この実施例は、図1に示した
ような構成を有する炭素鋼の連続鋳造装置を用いた連続
鋳造方法において本発明を適用した場合のものである。
この実施例では、幅 1500mm,高さ 800mm,キ
ャビティ厚み 250mmの鋳型を用いて、幅 1500
mm、厚み 250mmの鋼スラブ鋳片を鋳造速度2m/min
で連続鋳造した場合のものである。
【0018】ここで用いた鋳型は、厚み25mmの水冷銅
板1aで形成し、その背後には厚み50mmのステンレス
(SUS304)のバックプレート3を配設した。連続
鋳造時には100cpm ,ストローク±5mmの鋳型オシレ
ーションを印加するようにした。
【0019】そして、鋳型内溶鋼のメニスカス近傍には
第一電極として水冷式の銅電極を浸漬し、鋳型下部に配
設した第二電極として水冷式の銅電極を容量900kvA
の直流電源を介して接続し、この直流電源から通電しな
がら鋳造した。この時の鋳型内溶鋼の表面には、110
0ガウスの磁束密度が発生した。これは、電磁力が鋳型
によってほとんど減衰していなかったことを意味してい
る。
【0020】このようにして鋳造して得られた鋼スラブ
鋳片について、オシレーションマークの深さを測定した
ところ、平均値で80μmと極めて良好な表面性状を示
した。これは、鋳型内溶鋼sに対するピンチ力付与が十
分に作用していたためである。
【0021】なお、前記したような従来の、鋳型内溶鋼
に直接通電しないタイプの通電方法においては、容量9
00kvA の電源を用いた場合の鋳型内溶鋼表面の磁束密
度は、100ガウスと電磁力が鋳型によって減衰したこ
とを示していた。
【0022】この状態で鋳造して得られた鋼スラブ鋳片
のオシレーションマークの深さを測定したところ、平均
値で350μmと十分とはいえない表面性状を示した。
これは、鋳型内溶鋼sに対するピンチ力付与が十分に作
用しなかったためである。
【0023】また、鋳型内溶鋼に通電を行わずに鋳造を
実施した場合に得られた鋼スラブ鋳片について、オシレ
ーションマークの深さを測定したところ、平均値で40
0μmと極めて不十分な表面性状を示した。これは、鋳
型内溶鋼sに対するピンチ力付与が全くなかったためで
ある。
【0024】
【発明の効果】本発明においては、溶融金属に電極を介
して直接的に電流を通電するようにしており、通電電流
とこれこれにより発生する磁束密度の相互作用により、
電磁力を発生させるもので、鋳型による減衰の影響を受
けないので、比較的小容量の電源設備によって実現で
き、鋳型の加熱の懸念もなく、設備コスト、電力コスト
の節減、鋳型寿命の延長も可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した溶鋼の連続鋳造装置例を示す
縦断面概要説明図。
【図2】本発明を適用した他の溶鋼の連続鋳造装置例を
示し、(a)図は縦断面概要説明図、(b)図は(a)
図の平面断面概要説明図。
【図3】従来の溶鋼の連続鋳造装置例を示す縦断面概要
説明図。
【符号の説明】
1 鋳型 1a 水冷銅板 2 バックプレート 3 浸漬ノズル 4 第一電極 5 直流電源 6 第二電極 7 溶鋼面陥没部 8 鉄心溶鋼 9 コイル 10 交流電源 cd,ca 電流方向 sf 溶鋼湯面 p 潤滑剤(パウダー) cc コイル電流 cm 磁束密度
フロントページの続き (72)発明者 藤 健彦 千葉県富津市新富20−1 新日本製鐵株式 会社技術開発本部内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶融金属を注入して凝固させる鋳型に電
    磁コイルを配置し、鋳型内溶融金属に電磁力を付与しな
    がら鋳造を行う溶融金属の連続鋳造方法において、鋳型
    内溶融金属のメニスカス面に電極を挿入し、かつ鋳型の
    下方に電極を配設して、これらの電極を介して鋳型内溶
    融金属に電流を通電することにより、溶融金属に電磁力
    を付与することを特徴とする溶融金属の連続鋳造方法。
  2. 【請求項2】 請求項1において、鋳型内溶融金属に電
    流を通電するに必要な起電力は、電極間に配設した直流
    電源により発生させることを特徴とする溶融金属の連続
    鋳造方法。
  3. 【請求項3】 請求項1において、鋳型内溶融金属に電
    流を通電するに必要な起電力は、電極間において鋳型を
    取り囲むように配設した、鉄心に巻回されたコイルに交
    流電源により鋳型断面内に平行な磁場を印加して発生す
    る誘導起電力とすることを特徴とする溶融金属の連続鋳
    造方法。
JP30582594A 1994-12-09 1994-12-09 溶融金属の連続鋳造方法 Pending JPH08155604A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30582594A JPH08155604A (ja) 1994-12-09 1994-12-09 溶融金属の連続鋳造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30582594A JPH08155604A (ja) 1994-12-09 1994-12-09 溶融金属の連続鋳造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08155604A true JPH08155604A (ja) 1996-06-18

Family

ID=17949829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30582594A Pending JPH08155604A (ja) 1994-12-09 1994-12-09 溶融金属の連続鋳造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08155604A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08155604A (ja) 溶融金属の連続鋳造方法
JP2000000648A (ja) 鋼の連続鋳造方法および装置
JP3056656B2 (ja) 溶融金属の連続鋳造方法
JP3159615B2 (ja) 溶融金属の連続鋳造装置
JP3083234B2 (ja) 溶融金属の連続鋳造方法
JP4256800B2 (ja) 溶融金属の連続鋳造方法及び装置
JP3293746B2 (ja) 溶融金属の流動制御装置
JP3191594B2 (ja) 電磁力を応用した連続鋳造法
JP3595529B2 (ja) 溶融金属の連続鋳造装置
JP3088917B2 (ja) 溶融金属の連続鋳造方法
JP3310884B2 (ja) 鋼の電磁界鋳造方法
JP3216312B2 (ja) 金属の連続鋳造装置
JPH08155610A (ja) 溶融金属の連続鋳造方法
JPH07256413A (ja) 溶融金属の連続鋳造装置及び方法
JP4910357B2 (ja) 鋼の連続鋳造方法
JP4210050B2 (ja) 溶融金属の連続鋳造方法
JP3887200B2 (ja) 鋼の連続鋳造方法および装置
JPH0515949A (ja) 金属の連続鋳造装置および鋳造方法
JP3342771B2 (ja) 連続鋳造用鋳型と連続鋳造法
JP3055413B2 (ja) 溶融金属の連続鋳造方法及びその装置
JP3056657B2 (ja) 溶融金属の連続鋳造方法
JPS6380944A (ja) 金属板の連続鋳造装置
JP3140631B2 (ja) 溶融金属保持装置
JPH0957401A (ja) 連続鋳造鋳型の電磁ブレーキ装置
JP3161109B2 (ja) 連続鋳造装置