JPH08155028A - 薬液充填注射器 - Google Patents

薬液充填注射器

Info

Publication number
JPH08155028A
JPH08155028A JP4253799A JP25379992A JPH08155028A JP H08155028 A JPH08155028 A JP H08155028A JP 4253799 A JP4253799 A JP 4253799A JP 25379992 A JP25379992 A JP 25379992A JP H08155028 A JPH08155028 A JP H08155028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drug solution
syringe
tip
outer cylinder
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4253799A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Futagawa
準 二川
Akifumi Aramata
章文 荒俣
Kenji Himeshima
憲次 姫島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissho Corp
Original Assignee
Nissho Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissho Corp filed Critical Nissho Corp
Priority to JP4253799A priority Critical patent/JPH08155028A/ja
Publication of JPH08155028A publication Critical patent/JPH08155028A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コアリングや薬液の漏洩の虞が無く、また、
実質的に溶出の問題を生じない、安価な薬液充填注射器
を提供する。 【構成】 本発明の薬液充填注射器は、シリンジ外筒1
とこれに摺動可能に挿着される薬液容器2からなり、薬
液容器2の開放端側は容器2内壁を摺動可能なゴム栓3
で閉鎖されている。そして、ゴム栓3には中心軸に沿っ
てその下部に膨部32を有する薬液通路31が設けられ
ており、この薬液通路31は球状閉鎖体4で閉鎖されて
いる。また、シリンジ外筒1はチップ11の内腔13と
連通する薬液通路61を有する連通手段6を備えてお
り、連通手段6はその先端部がゴム栓挿通部62になっ
ており、これと隣接してゴム栓停止手段63が設けられ
ている。薬液容器2を押すと球状閉鎖体4は連通手段6
のゴム栓挿通部62によって脱落せられ、薬液容器2の
内部とチップ11の内腔13が連通する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は薬液充填注射器に関す
る。より詳しくは、本発明は、予め薬液が充填されてお
り、用事に無菌的に薬液を注入することのできる注射器
に関する。
【0002】
【従来の技術】両端が開放した円筒状容器に薬液を充填
し、その両開放端をそれぞれゴム栓で閉鎖してなるシリ
ンジ外筒と、このシリンジ外筒から薬液を推し出すプラ
ンジャと、シリンジ外筒の内部と注射針とを連通する手
段との組合せは、所謂、プレフィルドシリンジとして知
られている。本発明の薬液充填注射器はプレフィルドシ
リンジの変形例であり、予め薬液が充填された薬液容器
(プランジャを兼ねている)とシリンジ外筒の組合せか
らなり、注射針取付用のチップと薬液容器の内部とは連
通しうるようになっている。そしてこのような薬液充填
注射器として既に多くの提案がなされている(特公昭5
0−8273号公報、特公昭52−8634号公報、特
開昭59−120166号公報など)。
【0003】特公昭50−8273号公報および特公昭
52−8634号公報の注射器は、開放端がゴム栓で密
封された薬液容器と両頭針付きのシリンジ外筒からな
り、シリンジ外筒に螺合手段を設け、薬液容器のゴム栓
をシリンジ外筒の螺合手段で固定しうるようにしたもの
で、薬液容器のゴム栓は両頭針で刺通されるようになっ
ている。そしてシリンジ外筒の螺合手段として、特公昭
50−8273号公報では、外筒と同心状に設けられた
筒状部材の内壁に形成された雌ネジまたは外筒の内壁に
形成された雌ネジが開示されており、特公昭52−86
34号公報では、両頭針のハブの後端に設けられたカッ
プ状部分の内壁に形成された雌ネジが開示されている。
【0004】また、特開昭59−120166号公報の
予備充填式アンプル注射器は、本体部分と比較して先細
の頸部を備えたアンプルと、このアンプルの頸部に取り
付けられた栓装置とからなるもので、栓装置は注射針取
付用段頂部と中央連通管を備えており、この中央連通管
は軸方向の分岐管とこの分岐管と連通する半径方向の分
岐管とからなっている。そして栓装置は封止位置と注射
位置との間を動くことによって開閉され、注射位置で注
射針取付用段頂部とアンプル内部とが連通するようにな
っており、その図12〜図16には特公昭50−827
3号公報と同様の構成が開示されている(シリンジ外筒
にこれと同心状にパイプ状の分岐管を設け、この分岐管
の先端部にこれと連通する半径方向の分岐管を有する栓
体を取付けている)。
【0005】しかしながら、特公昭50−8273号公
報および特公昭52−8634号公報の注射器は、何れ
も、注射針取付用のチップと薬液容器の内部を連通する
手段として中空針を用いているため、中空針をゴム栓に
刺通した時に中空針によってゴム栓が削り取られる(所
謂コアリング)問題が生じ問題であった。また、特開昭
59−120166号公報の図12〜図16に開示され
た予備充填式アンプル注射器は、注射針取付用段頂部と
アンプル内部とを連通する時のコアリングの問題は回避
することができるが、栓体がアンプルの頸部から外れた
位置に移動した時に、アンプル内壁と栓体の間のシール
が甘くなるため、アンプル内の薬液が洩れる虞があり、
問題である。
【0006】一方、このようなコアリングや薬液漏洩の
問題の起こらないプレフィルドシリンジも既に提案され
ている(特公昭56−12140号公報)。これはシリ
ンジ外筒に薬液を充填したタイプのプレフィルドシリン
ジであり、その先端部に液体注出用のオリフィスを有し
後端部にこのオリフィスと同軸のパイプ状の固定柱を有
する注出先端部と、前方および後方の開口部をそれぞれ
ピストンバルブシールおよびプランジャピストンシール
で密封された円筒状のハウジングからなっている。そし
てピストンバルブシールには液体通路用の内孔が形成さ
れており、この内孔はシリンジ使用時に前記固定柱によ
って脱落されるプラグシールで密封されている。
【0007】しかしながら、特公昭56−12140号
公報のプレフィルドシリンジは、ピストンバルブシール
やプラグシール(通常ゴム栓が使用される)と薬液との
接触面積が大きいため、ゴム栓からの添加剤の溶出が問
題であり、また、シリンジ使用中に内孔がプラグシール
によって閉鎖される虞があった。
【0008】
【発明の解決しようとする課題】本発明は、上記の事情
に鑑みてなされたもので、コアリングや薬液の漏洩の虞
が無く、また、実質的に溶出の問題を生じない、安価な
薬液充填注射器を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の課題を
解決するために、先端に注射針取付用のチップを有し後
端にフランジを有するシリンジ外筒と、該シリンジ外筒
に摺動可能に挿着される有底筒状の薬液容器からなる注
射器であって、該薬液容器の開放端側は容器内壁を摺動
可能に挿着されたゴム栓で閉鎖されており、該ゴム栓
は、中心軸に沿ってゴム栓を貫通する薬液通路を有し、
該薬液通路は、その上部が球状閉鎖体で閉鎖されてお
り、その下部に該球状閉鎖体を収容可能な大きさを有し
且つ球状閉鎖体を収容したときに薬液通路の確保を可能
にする溝を有する膨部が形成されており、前記シリンジ
外筒は、該シリンジ外筒と同心状に形成され、前記チッ
プの内腔と連通する薬液通路を有するパイプ状の連通手
段を備えており、該連通手段は、その先端部に、前記球
状閉鎖体を薬液通路から前記膨部に脱落させるためのゴ
ム栓挿通部と、該ゴム栓挿通部に隣接して設けられたゴ
ム栓停止手段を備えている薬液充填注射器を採用してい
る。
【0010】また、先端に注射針取付用のチップを有し
後端にフランジを有するシリンジ外筒と、該シリンジ外
筒に摺動可能に挿着される筒状の薬液容器組立体からな
る注射器であって、該薬液容器組立体は有底筒状のアダ
プタとこのアダプタ内に保持される有底筒状の薬液容器
からなり、該薬液容器の開放端側は容器内壁を摺動可能
に挿着されたゴム栓で閉鎖されており、該ゴム栓は、中
心軸に沿ってゴム栓を貫通する薬液通路を有し、該薬液
通路は、その上部が球状閉鎖体で閉鎖されており、その
下部に該球状閉鎖体を収容可能な大きさを有し且つ球状
閉鎖体を収容したときに薬液通路の確保を可能にする溝
を有する膨部が形成されており、前記シリンジ外筒は、
該シリンジ外筒と同心状に形成され、前記チップの内腔
と連通する薬液通路を有するパイプ状の連通手段を備え
ており、該連通手段は、その先端部に、前記球状閉鎖体
を薬液通路から前記膨部に脱落させるためのゴム栓挿通
部と、該ゴム栓挿通部に隣接して設けられたゴム栓停止
手段を備えている薬液充填注射器を採用している。
【0011】
【作用】上記の構成によれば、通常の注射器を使用する
要領で、シリンジ外筒のフランジに人指し指と中指を掛
け親指で薬液容器を押すと、連通手段のゴム栓挿通部が
ゴム栓の薬液通路に挿通される。この時、球状閉鎖体は
ゴム栓挿通部に押されて薬液通路から脱落し、薬液通路
の途中に設けられた膨部に収容されるが、膨部には薬液
通路を確保するための溝が形成されているので、これで
薬液容器の内部とシリンジ外筒のチップは連通状態にな
る。薬液容器を更に押すと、ゴム栓がゴム栓停止手段に
よって移動が妨げられるのに対して、薬液容器に収容さ
れている薬液がゴム栓の薬液通路および溝を通り、連通
手段の薬液通路を通ってチップから注出され、また、ゴ
ム栓は薬液容器の内壁を摺動するので、薬液容器を更に
前進させることができる。こうして薬液の注出はゴム栓
が薬液容器の底部に達するまで行うことができる。この
時、ゴム栓挿通部はゴム栓によってシールされているの
で、薬液が漏洩する虞は全くない。
【0012】
【実施例】次に本発明の実施例について、図面に基づい
て説明する。図1は本発明の一実施例に係わる薬液充填
注射器の断面図であり、図2は図1に示す薬液充填注射
器のA−A線断面図、図3は図1に示すゴム栓を膨部の
中心を通り軸と直行する平面で切ったときの状態を示す
断面図であり、図4は本発明の他の実施例の断面図であ
る。
【0013】図1〜図3に示すように、本発明の薬液充
填注射器は、シリンジ外筒1とこれに摺動可能に挿着さ
れる薬液容器2からなり、薬液容器2の開放端側は容器
2内壁を摺動可能なゴム栓3で閉鎖されている。そし
て、ゴム栓3には中心軸に沿ってその下部に膨部32を
有する薬液通路31が穿設されており、この薬液通路3
1は球状閉鎖体4で閉鎖されている。また、シリンジ外
筒1はチップ11の内腔13と連通する薬液通路61を
有する連通手段6を備えており、連通手段6はその先端
部がゴム栓挿通部62になっており、これと隣接してゴ
ム栓停止手段63が設けられている。尚、薬液容器2の
外径が小さい場合には、図4に示すようなアダプタ9を
設け、これに薬液容器2を収容して保持するようにすれ
ばよい。
【0014】シリンジ外筒1は通常ガラスや透明な合成
樹脂、例えばポリプロピレンやポリエステル、ポリカー
ボネート、ポリスチレン、ポリメチルメンテンなどで製
せられた筒状の容器であり、先端に注射針取付用のチッ
プ11を有し、後端に指を掛けるためのフランジ14を
有しているが、通常のシリンジ外筒と異なり、その内部
に同心状に、チップ11の内腔13と連通する薬液通路
61を有する連通手段6が設けられている。この連通手
段6は、その先端部が、これをゴム栓3の薬液通路31
に挿通した時に、球状閉鎖体4をゴム栓3の薬液通路3
1から膨部32内に脱落させるゴム栓挿通部62になっ
ており、これと隣接して、ゴム栓3のチップ11方向へ
の移動を停止するゴム栓停止手段63が設けられてい
る。ゴム栓3の移動がこのゴム栓停止手段63によって
妨げられると、薬液容器を前進させた時にゴム栓3は相
対的に薬液容器2の内壁を摺動することになる。尚、ゴ
ム栓停止手段63の形状は図2に示すような十字型のも
のの他に、鍔状に形成したものも採用可能である。
【0015】チップ11はゆるやかなテーパを有するパ
イプ状に形成されており、これに直接注射針(図示して
いない)を嵌合するようにしてもよいが、図1に示すよ
うな外側に同心状の例えば雌ネジ121を有する雌型結
合手段12を設けたものを採用して、これに注射針を結
合するようにしてもよい。尚、シリンジ外筒1の内壁に
環状リブ15を設け、後述の薬液容器2の開放端21を
図1に示すような外側に肥厚した形状に形成し、環状リ
ブ15と開放端21と協同して薬液容器2の不用意な前
進およびシリンジ外筒1からの脱落を防ぐようにしても
よく、また、例えばフランジ14部分の内壁にOリング
5などのシール部材を取り付け、シリンジ外筒1内部お
よびゴム栓3の外気による汚染を防ぐようにしてもよ
い。また、チップ11の先端を合成樹脂のフィルムなど
のシール部材8やプロテクタ(図示していない)で保護
するようにしてもよい。
【0016】薬液容器2はシリンジ外筒1と同様の材料
で製せられた筒状の容器であり、開放端21と底部22
を有しており、内部に薬液7が充填され、その開放端2
1側には、薬液容器2を押し易くするために好ましくは
その開放端21から適当な距離を置いて、薬液容器2を
閉鎖するゴム栓3が挿着されている。このゴム栓3には
その中心軸に沿って薬液通路31が穿設されており、薬
液通路31はその上部がガラスや耐薬品性の合成樹脂で
製せられた球状閉鎖体4で閉鎖されている。そして薬液
通路31の下部には前記シリンジ外筒1の連通手段6に
よって脱落せられた球状閉鎖体4を収容する膨部32が
形成されている。この膨部32は球状閉鎖体4を収容し
うる大きさを有しており、膨部32の内壁には、球状閉
鎖体4を収容したときに薬液通路31が遮断されないよ
うに、図3に示すような、薬液通路31を確保するため
の軸方向に縦走する1つまたは複数の溝33が形成され
ている(図3では溝33が4個になっている)。また、
薬液通路31の径は連通手段6のゴム栓挿通部62の外
径より小径になっており、薬液通路31にゴム栓挿通部
62が挿通された時にゴム栓挿通部62は薬液通路31
の内壁で確りシールされる。尚、薬液容器2の開放端2
1は、図1に示すような外側に肥厚した形状に形成し
て、シリンジ外筒1の内壁に設けた環状リブ15と協同
して薬液容器2の不用意な前進およびシリンジ外筒1か
らの脱落を防ぐようにしてもよい。
【0017】シリンジ外筒の内径に比較して薬液容器2
の外径が小さい場合には、薬液容器2の外径を小さくす
る代わりに、図4に示すような、アダプタ9と薬液容器
2の組合せからなる薬液容器組立体を採用してもよい。
アダプタ9はシリンジ外筒1に摺動可能に挿着できる外
径と薬液容器2を収容して保持することができる内径を
有する筒状の容器であり、通常、ABS樹脂やポリ塩化
ビニル樹脂、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリエス
テル、ポリカーボネート、ポリスチレンなどの合成樹脂
で形成される。尚、薬液容器2を薬液7が完全に注出さ
れる位置まで前進させたときに、シリンジ外筒1のフラ
ンジ14とアダプタ9の底部92との間が近すぎると、
薬液容器2を押し難いので、アダプタ9の底部92は、
薬液容器2を薬液7が完全に注出される位置まで前進さ
せたときに、フランジ14とアダプタ9の底部92との
間に適当な距離がとれるように、例えば図4に示すよう
な肥厚部93を形成するなど、上げ底に形成してもよ
い。また、アダプタ9の開放端91は、図4に示すよう
な外側に肥厚した形状に形成して、シリンジ外筒1の内
壁に設けた環状リブ15と協同して薬液容器2の不用意
な前進およびシリンジ外筒1からの脱落を防ぐようにし
てもよい。
【0018】次に本発明の薬液充填注射器の使用につい
て図1を用いて説明する。先ず、シリンジ外筒1のチッ
プ11からシール部材8を取り除き、チップ11に注射
針を取り付ける。次いでシリンジ外筒1のフランジ14
に人指し指と中指を掛け、薬液容器2を親指で押すと、
連通手段6のゴム栓挿通部62がゴム栓3の薬液通路3
1に挿通され、球状閉鎖体4は薬液通路31から脱落し
て膨部32に収容される。そして、この状態で、チップ
11の内腔13と薬液容器2の内部とは薬液通路31お
よび薬液通路61を介して連通されるので、後は、通常
の注射器と同様のやり方で薬液を患者に注射すればよ
い。
【0019】
【発明の効果】以上説明してきたことから明らかなよう
に、本発明の薬液充填注射器を採用することにより、次
のような効果を奏することができる。 コアリングや薬液の漏洩の虞が無く、また、実質的に
溶出の問題を生じることがないので安全に薬液を投与す
ることができる。 無菌的に薬液を投与することができるので感染の虞が
ない。 部品点数が少なく、構造が簡単なので、安価な薬液充
填注射器を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係わる薬液充填注射器の断
面図である。
【図2】図1に示す薬液充填注射器のA−A線断面図で
ある。
【図3】図1に示すゴム栓を膨部の中心を通り軸と直行
する平面で切ったときの状態を示す断面図である。
【図4】本発明の他の実施例の断面図である。
【符号の説明】
1 シリンジ外筒 11 チップ 12 雌型結合手段 14 フランジ 2 薬液容器 3 ゴム栓 31 薬液通路 32 膨部 33 溝 4 球状閉鎖体 5 Oリング 6 連通手段 61 薬液通路 62 ゴム栓挿通部 63 ゴム栓停止手段 7 薬液 8 シール部材 9 アダプタ 93 肥厚部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 先端に注射針取付用のチップを有し後端
    にフランジを有するシリンジ外筒と、該シリンジ外筒に
    摺動可能に挿着される有底筒状の薬液容器からなる注射
    器であって、該薬液容器の開放端側は容器内壁を摺動可
    能に挿着されたゴム栓で閉鎖されており、該ゴム栓は、
    中心軸に沿ってゴム栓を貫通する薬液通路を有し、該薬
    液通路は、その上部が球状閉鎖体で閉鎖されており、そ
    の下部に該球状閉鎖体を収容可能な大きさを有し且つ球
    状閉鎖体を収容したときに薬液通路の確保を可能にする
    溝を有する膨部が形成されており、前記シリンジ外筒
    は、該シリンジ外筒と同心状に形成され、前記チップの
    内腔と連通する薬液通路を有するパイプ状の連通手段を
    備えており、該連通手段は、その先端部に、前記球状閉
    鎖体を薬液通路から前記膨部に脱落させるためのゴム栓
    挿通部と、該ゴム栓挿通部に隣接して設けられたゴム栓
    停止手段を備えている薬液充填注射器。
  2. 【請求項2】 チップの外側にこれと同心状に雌型の結
    合手段を設け、その先端をフィルムでシールしてなる請
    求項1に記載の薬液充填注射器。
  3. 【請求項3】 先端に注射針取付用のチップを有し後端
    にフランジを有するシリンジ外筒と、該シリンジ外筒に
    摺動可能に挿着される筒状の薬液容器組立体からなる注
    射器であって、該薬液容器組立体は有底筒状のアダプタ
    とこのアダプタ内に保持される有底筒状の薬液容器から
    なり、該薬液容器の開放端側は容器内壁を摺動可能に挿
    着されたゴム栓で閉鎖されており、該ゴム栓は、中心軸
    に沿ってゴム栓を貫通する薬液通路を有し、該薬液通路
    は、その上部が球状閉鎖体で閉鎖されており、その下部
    に該球状閉鎖体を収容可能な大きさを有し且つ球状閉鎖
    体を収容したときに薬液通路の確保を可能にする溝を有
    する膨部が形成されており、前記シリンジ外筒は、該シ
    リンジ外筒と同心状に形成され、前記チップの内腔と連
    通する薬液通路を有するパイプ状の連通手段を備えてお
    り、該連通手段は、その先端部に、前記球状閉鎖体を薬
    液通路から前記膨部に脱落させるためのゴム栓挿通部
    と、該ゴム栓挿通部に隣接して設けられたゴム栓停止手
    段を備えている薬液充填注射器。
  4. 【請求項4】 チップの外側にこれと同心状に雌型の結
    合手段を設け、その先端をフィルムでシールしてなる請
    求項3に記載の薬液充填注射器。
  5. 【請求項5】 アダプタを上げ底に形成した請求項3ま
    たは4に記載の薬液充填注射器。
JP4253799A 1992-08-28 1992-08-28 薬液充填注射器 Pending JPH08155028A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4253799A JPH08155028A (ja) 1992-08-28 1992-08-28 薬液充填注射器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4253799A JPH08155028A (ja) 1992-08-28 1992-08-28 薬液充填注射器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08155028A true JPH08155028A (ja) 1996-06-18

Family

ID=17256318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4253799A Pending JPH08155028A (ja) 1992-08-28 1992-08-28 薬液充填注射器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08155028A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11040143B2 (en) 2015-08-28 2021-06-22 Sulzer Mixpac Ag Discharger with improved piercing tip

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11040143B2 (en) 2015-08-28 2021-06-22 Sulzer Mixpac Ag Discharger with improved piercing tip
US11964134B2 (en) 2015-08-28 2024-04-23 Medmix Switzerland Ag Discharger with improved piercing tip

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4662878A (en) Medicine vial adaptor for needleless injector
US4084588A (en) Parenteral drug storage device with closure piercing coupling member
SU1136742A3 (ru) Шприц
EP0637443B1 (en) Drug access assembly for vials and ampules
JP2988661B2 (ja) バイアル及びアンプルからの流体にアクセスする流体移送装置及びその装置を使用して流体を移送する方法
EP0873757B1 (en) Cannula sealing shield assembly
EP1396250B1 (en) Transfer needle assembly
JP4339429B2 (ja) 針アセンブリィ
EP1323446B1 (en) Syringe-type container for liquid medicine
US6520935B1 (en) Syringe and tip cap assembly
US5478321A (en) Plastic syringe
IL44964A (en) A syringe with a large capacity
EP0598918A1 (en) Medical container
WO2002053087A2 (en) Pharmaceutical delivery system
JPH04231051A (ja) 薬液用の吸引移送アセンブリ
CA2572475A1 (en) Syringe device having venting system
KR100198363B1 (ko) 약제용기
US2453591A (en) Hypodermic syringe
US3938518A (en) Syringe attachment device
JP3301768B2 (ja) 用時溶解型薬剤充填済注射器
JP3419145B2 (ja) プレフィルドシリンジ
EP0820779B1 (en) Syringe filling and delivery device
US4425122A (en) Parenteral apparatus
GB2064964A (en) Syringe
JP3065814B2 (ja) 薬液充填注射器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040301

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040309

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20040510

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040614

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070702

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080702

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090702

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100702

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110702

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110702

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 9