JPH08140369A - 発電装置 - Google Patents

発電装置

Info

Publication number
JPH08140369A
JPH08140369A JP6298820A JP29882094A JPH08140369A JP H08140369 A JPH08140369 A JP H08140369A JP 6298820 A JP6298820 A JP 6298820A JP 29882094 A JP29882094 A JP 29882094A JP H08140369 A JPH08140369 A JP H08140369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric elements
power generator
piezoelectric
hammer
cylindrical body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6298820A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3448118B2 (ja
Inventor
Morihito Nakada
守人 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Kako Co Ltd
Original Assignee
Toyo Kako Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Kako Co Ltd filed Critical Toyo Kako Co Ltd
Priority to JP29882094A priority Critical patent/JP3448118B2/ja
Publication of JPH08140369A publication Critical patent/JPH08140369A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3448118B2 publication Critical patent/JP3448118B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コンパクト化において多量の電力が得られる
圧電素子を利用した発電装置を提供する。 【構成】 無機または有機の強誘電物質をエレクトレッ
トすることにより一面にプラス電極を他面にマイナス電
極を形成した板状の圧電素子を、極性が同方向となるよ
うに面合わせにおいて配列するとともに、電気的に直列
に接続した発電体と、圧電素子を打撃する幾つかのハン
マーを同時に同方向に往復運動させるように配列し、且
つ、各隣接する圧電素子の間においては、その両圧電素
子をその間のハンマーが往復において交互に打撃するよ
うに構成した打撃体とからなる。 【効果】 圧電素子の配列において電気的に直列に接続
したから、圧電素子の数に比例して多量の電力が得られ
る。また、圧電素子の配列を放射状や棚状にするという
ように、密の配列にすることによりコンパクト化を図る
ことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、圧電素子を利用した
発電装置に関する。
【0002】
【従来の技術】簡便に電源を得る方法として電池を用い
るときには、それに寿命があり、太陽電池を用いるとき
には、コスト高となる等の問題があることから、圧電素
子を振動させると、それに起電力が発生することを利用
した発電装置が提案されている(特開昭52−9388
号公報、特公昭56−50432号公報等)。
【0003】従来のこの種の発電装置は、機械的にまた
は音により圧電素子を振動させるもので、機械的に振動
を与える場合には、ハンマーや移動体が用いられる。ま
た、圧電素子については、多くの場合、それを板状に形
成し、その一面にプラス電極を、他面にマイナス電極を
設けたもので、それに振動を与えて反復荷重を掛ける
と、両電極間に交番電圧が発生するので、その間から電
気出力を得るものであった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】圧電素子を利用した発
電装置は、主に携帯用の発電機として、あるいは、腕時
計や歯科医療機器の電力を得る手段として使用されるた
めに、コンパクト化が要求されるが、コンパクトにおい
て限られた圧電素子から得られる電力は微小であるため
に、従来、このことが利用を制約する要因となってい
た。
【0005】また、出力される電力は、原則的に圧電素
子に反復荷重を与える量に比例的に得られるために、従
来の場合であると、前記特公昭56−50432号に見
られるように、ばねにエネルギーを蓄積し、蓄積したエ
ネルギーにより強力に打撃力を得る等の手段が取られる
が、このようにすると、構造が非常に複雑となるという
問題がある。
【0006】この発明は、上記のような実情に鑑みて、
コンパクト化において多量の電力が得られる圧電素子を
利用した発電装置を提供することを目的とした。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、この発明は、無機または有機の強誘電物質をエレ
クトレットすることにより一面にプラス電極を他面にマ
イナス電極を形成した板状の圧電素子を、極性が同方向
となるように面合わせにおいて配列するとともに、電気
的に直列に接続した発電体と、圧電素子を打撃する幾つ
かのハンマーを同時に同方向に往復運動させるように配
列し、且つ、各隣接する圧電素子の間においては、その
両圧電素子をその間のハンマーが往復において交互に打
撃するように構成した打撃体とからなる発電装置を構成
した。
【0008】発電体において、圧電素子の配列が放射状
であり、打撃体においては、圧電素子の放射配列の中心
を中心として角度回転するように支軸に筒体を嵌め、筒
体にハンマーを放射状に突設してあることもある。ま
た、この場合に、打撃体の駆動装置として、筒体を螺旋
雌形に形状し、ペタルに筒体に螺合する螺旋雄形の心棒
を形成し、且つ、筒体の下端部にペタルの押し下げに反
発してそれを押し上げるばねを内装して、目的を達成す
ることもできる。
【0009】発電体において、圧電素子の配列が上下段
々の棚状であり、打撃体においては、縦の支持棒に各ハ
ンマーを上下揺動可能に軸支し、各ハンマーの基端を上
下動の駆動棒にピン連結してあることもある。また、こ
の場合に、発電体の圧電素子の配列棚が複数において配
列してあると、さらに目的達成に有効である。
【0010】
【作 用】発電装置を上記のように構成したから、圧電
素子の配列において電気的に直列に接続したから、圧電
素子の数に比例して多量の電力が得られる。また、圧電
素子の配列を放射状や棚状にするというように、密の配
列にすることによりコンパクト化を図ることができる。
【0011】なお、圧電素子の高分子強誘電体の材質と
しては、、ポリフッ化ビニリデン、ポリフッ化ビニリデ
ンとPZT(チタン酸−ジルコン酸鉛))粉末との混合
物、エポキシ樹脂とPZT粉末との混合物等を挙げるこ
とができる。また、電極の材質としては、アルミ箔、銅
箔、カーボン導電塗料、銀導電塗料等を挙げることがで
きる。
【0012】
【実施例】次に、この発明の実施例を図面に基づいて説
明する。
【0013】図1および図2は、一実施例を示したもの
で、その発電装置は、多数の圧電素子5,5,・・が直
列に接続された発電体Aと、各圧電素子5,5,・・を
同時に打撃する多数のハンマー7,7,・・を備えた打
撃体Bとの組合せからなっている。打撃において回転式
と言えるもので、平板状の台4の上に、打撃体Bを回転
させる支軸6が立設されている。
【0014】発電体Aは平板状の台4の周縁部に板状の
圧電素子5,5,・・を支軸6を中心に等角度の方位に
おいて放射方向に向けて立設したもので、その圧電素子
5については、図6に示すように、無機や有機の強有電
物質の平板3の一面にプラス電極1を、他面にマイナス
電極2を形成してある。そして、エレクトレットした各
圧電素子5,5,・・が極性を同一周方向に向けること
により、電線や金属箔等の導電体8で直列に接続され、
1ケ所から出力線8a,8bが引き出されている。
【0015】打撃体Bは、支軸6に嵌まる筒体10に等
角度の方位において放射状にハンマー7,7,・・を突
設したもので、圧電素子5,5,・・とハンマー7,
7,・・とは同一個数となっている。ハンマー7の先端
部が球状であって、隣接する各圧電素子5,5の間にそ
の球体が位置しているので、打撃体Bが一定の角度で往
復角度回転すると、各球体が両圧電素子5,5,・・を
交互に打撃する。
【0016】この場合、各圧電素子5,5,・・におい
ては、打撃が同一極性を有する電極1または2に交互に
なされることにより交番電力が得られる。なお、打撃体
Bの駆動装置については、この実施例において図示を省
略するが、例えば、風車や水車、或いは人力等を利用す
ることができる。人力によるときには、次の図3に記す
ような駆動装置とすることもできる。
【0017】同図に示す駆動装置Dは、ペタル形式とも
言えるもので、台4の中心に支軸6を立設し、加圧ペタ
ル11の押圧力と、それに反発するばね14により、支
軸6を中心に打撃体Bが往復角度回転するようになって
いる。
【0018】支軸6は、下端が膨出しそれよりも上が細
く形成され、下端部にベアリング12を回転可能に嵌
め、ベアリング12の上に打撃体Bの中心としての螺旋
雌形の筒体10を一体に取り付け、支軸6の細い部分に
ばね14を装着し、加圧ペタル11には、螺旋雌形の筒
体10と螺合する螺旋雄形の心棒16が形成されてい
る。また、この心棒16を支軸6に嵌まる筒形に形成す
ることにより、支軸6に支持させてある。17は、加圧
ペタル11の回転止めを示している。
【0019】上記の駆動装置Dは、打撃体Bとの組合せ
によるもので、加圧ペタル11をばね14の弾力に抗し
て押し下げると、雌雄螺旋の摺動により打撃体Bが一方
向に角度回転し、押圧を解除すると、ばね14の弾力で
加圧ペタル11が上昇することにより、同じく雌雄螺旋
の摺動により打撃体Bが逆方向に角度回転する。なお、
加圧ペダル11を手で押し下げる使用形態とするときに
は、手で回転を止め得るので、回転止め17は必ずしも
要しない。
【0020】図4は、発電装置の他の例を示したもの
で、発電体Aについては、台4の一端に板状のフレーム
21を立設しフレーム21に複数個の圧電素子5,5,
・・を極性を同方向に棚状に上下段々に突設し、導電体
8をフレーム21の表裏に反転させ、上端に出力線8
a,8bが引き出されている。
【0021】打撃体Bについては、発電体Aの前方にお
いて台4に支持棒22を立設し、それに支点24を持た
せてハンマー7,7,・・を上下揺動可能に軸支し、各
ハンマー7,7,・・の基端を駆動棒23にピン連結し
てある。そこで、駆動棒23を上下運動させると、各ハ
ンマー7,7,・・の球体が上下運動して上下の圧電素
子5,5を交互に打撃する。
【0022】図5の場合であると、前記実施例の発電装
置を左右対において配置した態様を有するもので、駆動
棒23が一列のハンマー7,7,・・と、他列のハンマ
ー7,7,・・とに兼用されている。また、導電体8が
一列の圧電素子5,5,・・と他方列の圧電素子5,
5,・・とに亘って直列に接続されているので、その両
列において極性を上下逆にしてある。
【0023】上記各実施例においては、ハンマー7を棒
状部材の先端に球体を取り付けた構造として説明した
が、打撃に適する構造であれば、その構造を特に問うも
のではなく、例えば、板材の先端に円柱状の打撃部分を
形成しても良い。また、強靭にして弾性変形しやすく、
例えば、グラスファイバー等の強化プラスチックにより
形成することが望ましい。
【0024】なお、圧電素子を振動させるために、それ
が共振する音波を利用することもできる。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、圧電素子の配列において電気的に直列に接続したか
ら、圧電素子の数に比例して多量の電力が得られ、圧電
素子やハンマーを多数配列することにより所望の電力が
得られるために、圧電素子を利用した発電装置の用途を
有効に拡大することができる。しかも、圧電素子の配列
を放射状や棚状にするというように、密の配列にするこ
とによりコンパクト化を図ることができるので、各種機
器への組込みが容易となる等の優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】発電装置の主要部を示す平面図である。
【図2】同発電装置の正面図である。
【図3】類例の発電装置における駆動装置の断面図であ
る。
【図4】他の発電装置の主要部を示す縦断面図である。
【図5】類例の発電装置の主要部を示す縦断面図ある。
【図6】圧電素子の断面図である。
【符号の説明】
A 発電体 B 打撃体 D 駆動装置 1 プラス電極 2 マイナス電極 5 圧電素子 6 支軸 10 筒体 11 ペダル 14 ばね 16 心棒 26 駆動棒

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無機または有機の強誘電物質をエレクト
    レットすることにより一面にプラス電極を他面にマイナ
    ス電極を形成した板状の圧電素子を、極性が同方向とな
    るように面合わせにおいて配列するとともに、電気的に
    直列に接続した発電体と、圧電素子を打撃する幾つかの
    ハンマーを同時に同方向に往復運動させるように配列
    し、且つ、各隣接する圧電素子の間においては、その両
    圧電素子をその間のハンマーが往復において交互に打撃
    するように構成した打撃体とからなることを特徴とする
    発電装置。
  2. 【請求項2】 発電体において、圧電素子の配列が放射
    状であり、打撃体においては、圧電素子の放射配列の中
    心を中心として角度回転するように支軸に筒体を嵌め、
    筒体にハンマーを放射状に突設してあることを特徴とす
    る請求項1記載の発電装置。
  3. 【請求項3】 打撃体の駆動装置として、筒体を螺旋雌
    形に形状し、ペタルに筒体に螺合する螺旋雄形の心棒を
    形成し、且つ、筒体の下端部にペタルの押し下げに反発
    してそれを押し上げるばねを内装してあることを特徴と
    する請求項2記載の発電装置。
  4. 【請求項4】 発電体において、圧電素子の配列が上下
    段々の棚状であり、打撃体においては、縦の支持棒に各
    ハンマーを上下揺動可能に軸支し、各ハンマーの基端を
    上下動の駆動棒にピン連結してあることを特徴とする請
    求項1記載の発電装置。
  5. 【請求項5】 発電体の圧電素子の配列棚が複数におい
    て配列されていることを特徴とする請求項4記載の発電
    装置。
JP29882094A 1994-11-08 1994-11-08 発電装置 Expired - Fee Related JP3448118B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29882094A JP3448118B2 (ja) 1994-11-08 1994-11-08 発電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29882094A JP3448118B2 (ja) 1994-11-08 1994-11-08 発電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08140369A true JPH08140369A (ja) 1996-05-31
JP3448118B2 JP3448118B2 (ja) 2003-09-16

Family

ID=17864646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29882094A Expired - Fee Related JP3448118B2 (ja) 1994-11-08 1994-11-08 発電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3448118B2 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997036364A1 (fr) * 1996-03-22 1997-10-02 Seiko Epson Corporation Generateur de courant sur un dispositif portatif
JP2002262584A (ja) * 2001-03-01 2002-09-13 Leben Co Ltd 圧電素子を用いた発電機、および水力、風力を用いた発電機
FR2838885A1 (fr) * 2002-04-23 2003-10-24 Centre Nat Rech Scient Ensemble de transformation d'energie mecanique humaine en energie electrique, a efficacite elevee
WO2004077652A1 (ja) * 2003-02-26 2004-09-10 Usc Corporation 圧電発電装置
JP2005275852A (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Usc Corp 建物の開閉体用スイッチ装置
WO2006009775A1 (en) * 2004-06-17 2006-01-26 Par Technologies, Llc. Piezoelectric generators and methods of operating same
JP2006032935A (ja) * 2004-06-18 2006-02-02 Yamada Kensetsu Kk 圧電発電装置及びそれを用いた発電システム
KR100837926B1 (ko) * 2006-12-06 2008-06-13 현대자동차주식회사 압전체를 이용하는 전원발생장치
JP2011038971A (ja) * 2009-08-17 2011-02-24 Fujitsu Ltd センサ、発電装置及びその製造方法
WO2011105642A1 (ko) * 2010-02-25 2011-09-01 (주)사람과 환경 압전 바이몰프를 이용한 압전 발전기용 유니트
KR101381432B1 (ko) * 2012-08-29 2014-04-04 현대자동차주식회사 압전소자를 구비한 배기밸브
KR101428616B1 (ko) * 2013-09-24 2014-08-08 현대자동차주식회사 밸브의 열해방지 구조
KR20150091822A (ko) * 2014-02-04 2015-08-12 한국세라믹기술원 진동체 표면 부착형 압전 에너지 하베스팅 장치 및 이를 이용한 자가 발전식 센싱 장치
JP2016502391A (ja) * 2012-11-26 2016-01-21 電子部品研究院Korea Electronics Technology Institute 液体との接触面の変化を利用したエネルギー変換装置
WO2010085690A3 (en) * 2009-01-22 2016-10-13 Qortek, Inc. Method and system for fluid wave energy conversion
US9509199B2 (en) 2012-11-30 2016-11-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Energy harvesting devices
JP2018538777A (ja) * 2015-12-24 2018-12-27 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 摩擦電気エネルギ発生機

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997036364A1 (fr) * 1996-03-22 1997-10-02 Seiko Epson Corporation Generateur de courant sur un dispositif portatif
JP2002262584A (ja) * 2001-03-01 2002-09-13 Leben Co Ltd 圧電素子を用いた発電機、および水力、風力を用いた発電機
FR2838885A1 (fr) * 2002-04-23 2003-10-24 Centre Nat Rech Scient Ensemble de transformation d'energie mecanique humaine en energie electrique, a efficacite elevee
WO2004077652A1 (ja) * 2003-02-26 2004-09-10 Usc Corporation 圧電発電装置
WO2004077653A1 (ja) * 2003-02-26 2004-09-10 Usc Corporation 無電源式セキュリティ装置
US7049959B2 (en) 2003-02-26 2006-05-23 Usc Corporation Powerless type security device
JP2005275852A (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Usc Corp 建物の開閉体用スイッチ装置
WO2006009775A1 (en) * 2004-06-17 2006-01-26 Par Technologies, Llc. Piezoelectric generators and methods of operating same
US7239066B2 (en) * 2004-06-17 2007-07-03 Par Technologies, Llc Piezoelectric generators and methods of operating same
JP2006032935A (ja) * 2004-06-18 2006-02-02 Yamada Kensetsu Kk 圧電発電装置及びそれを用いた発電システム
KR100837926B1 (ko) * 2006-12-06 2008-06-13 현대자동차주식회사 압전체를 이용하는 전원발생장치
US7511404B2 (en) 2006-12-06 2009-03-31 Hyundai Motor Company Power generator using piezoelectric material
WO2010085690A3 (en) * 2009-01-22 2016-10-13 Qortek, Inc. Method and system for fluid wave energy conversion
JP2011038971A (ja) * 2009-08-17 2011-02-24 Fujitsu Ltd センサ、発電装置及びその製造方法
WO2011105642A1 (ko) * 2010-02-25 2011-09-01 (주)사람과 환경 압전 바이몰프를 이용한 압전 발전기용 유니트
KR101381432B1 (ko) * 2012-08-29 2014-04-04 현대자동차주식회사 압전소자를 구비한 배기밸브
JP2016502391A (ja) * 2012-11-26 2016-01-21 電子部品研究院Korea Electronics Technology Institute 液体との接触面の変化を利用したエネルギー変換装置
US9954463B2 (en) 2012-11-26 2018-04-24 Korea Electronics Technology Institute Energy conversion device using change of contact surface with liquid
US9509199B2 (en) 2012-11-30 2016-11-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Energy harvesting devices
KR101428616B1 (ko) * 2013-09-24 2014-08-08 현대자동차주식회사 밸브의 열해방지 구조
KR20150091822A (ko) * 2014-02-04 2015-08-12 한국세라믹기술원 진동체 표면 부착형 압전 에너지 하베스팅 장치 및 이를 이용한 자가 발전식 센싱 장치
JP2018538777A (ja) * 2015-12-24 2018-12-27 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 摩擦電気エネルギ発生機
US11569760B2 (en) 2015-12-24 2023-01-31 Koninklijke Philips N.V. Power generation or conversion system

Also Published As

Publication number Publication date
JP3448118B2 (ja) 2003-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3448118B2 (ja) 発電装置
US4536674A (en) Piezoelectric wind generator
CN202385032U (zh) 一种基频共振频率可调的悬臂型压电发电机
CN110474559A (zh) 一种复合型摩擦发电机
CN110572076B (zh) 一种多方向压电振动能量收集装置
JP5549164B2 (ja) 圧電発電機
CN107288820B (zh) 一种基于介电弹性体的风力发电装置
CN106602931A (zh) 一种基于压电材料的振动能量回收装置
EP1394868A1 (en) Piezoelectric generator
KR101417844B1 (ko) 해양용 하이브리드 압전 에너지 하베스팅 장치
CN110011562A (zh) 一种摆动式摩擦纳米发电机
Abdal et al. Piezoelectric pre-stressed bending mechanism for impact-driven energy harvester
KR101432162B1 (ko) 압전을 이용한 해양용 하이브리드 하베스팅 장치
Sun et al. Displacement amplification and resonance characteristics of the cymbal transducers
KR101722326B1 (ko) 단위모듈형 압전 에너지 하베스터 및 이를 포함하는 도로용 압전 에너지 하베스팅 시스템
CN112019084A (zh) 一种基于3d打印技术制作的多接触层摩擦纳米发电机
KR20130141875A (ko) 압전 하베스팅 시스템
JP2022099253A (ja) 鞭電素子及びこれを利用する鞭電発電装置
TWI590578B (zh) Piezoelectric pumping device
CN110165938A (zh) 一种多方向宽频带超声能量收集器
KR101682960B1 (ko) 압전 전력 발생 장치
Abdal-Kadhim et al. Piezoelectric impact-driven energy harvester
CN114039505B (zh) 利用紧凑振子阵列的超宽频非线性压电能量收集装置
He et al. Design and optimization of a multimode low-frequency piezoelectric energy harvester
KR101682961B1 (ko) 압전 전력 발생 장치

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070704

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080704

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100704

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130704

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees