JPH08136921A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH08136921A
JPH08136921A JP6278851A JP27885194A JPH08136921A JP H08136921 A JPH08136921 A JP H08136921A JP 6278851 A JP6278851 A JP 6278851A JP 27885194 A JP27885194 A JP 27885194A JP H08136921 A JPH08136921 A JP H08136921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal panel
fluorescent tube
light
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6278851A
Other languages
English (en)
Inventor
Kotaro Takahashi
幸太郎 高橋
Mitsutaka Okano
岡野  光隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to JP6278851A priority Critical patent/JPH08136921A/ja
Publication of JPH08136921A publication Critical patent/JPH08136921A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本願の発明は、画像表示部である見切り部を
最適にし液晶パネルのシール部から漏れるバックライト
の光を防ぐことを目的とする。 【構成】 液晶パネルと液晶パネルの背面近傍に配設し
た蛍光管と蛍光管の側部に配設された導光部材と蛍光管
の光を反射せる蛍光管反射部材とで構成される照明装置
と、液晶パネルと蛍光管と導光部材と蛍光管反射部材と
を枠体に収納した液晶表示装置に於いて、液晶パネルと
液晶パネルを照明する照明装置の間に導光部材見切り部
を有する枠体を配設したことを特徴とする。 【効果】 シール部より外側の液晶パネルより照明装置
の光漏れが防げるため、目視者に最適な画像表示を提供
できる効果があり、光防止用テープなどの部材が不要に
なり液晶表示装置のコストダウンが得られる効果を有
す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は液晶パネルを背面から照
明する照明装置を用いた液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、小型携帯テレビや小型携帯モニタ
ーや携帯ゲーム器等に見られる如く小型で携帯性が利便
な液晶表示装置が各方面で利用されている。このような
状況の中で各種液晶表示装置が提案されて来た。
【0003】従来、特開昭64−515公報、実開平2
−78926公報及び特願平4−141687公報に見
られる如く液晶装置の構成は、少なくとも受動素子とし
ての機能しかもたない液晶パネルに対し液晶パネル上に
表示される画像を鮮明に表示するための照明装置又はビ
デオ信号等に代表される液晶表示装置に外部信号源から
入力又は受信される電気的信号を液晶パネル駆動信号に
変換する信号処理回路を有する回路基板又は前記部材を
収納する枠体と液晶パネルとにより構成される。
【0004】照明装置に関しては、液晶パネル下面(目
視側を上面とする)に反射部材を配設し、太陽などの外
部光源を利用した方法も従来から用いられている。
【0005】照明装置を内蔵した液晶表示装置としては
例えば、蛍光管を液晶パネルの裏面に配置する直下ライ
ト方式と、導光部材を液晶パネル下部に配置すると共に
導光部材の側面に照明装置を配置したエッジライト方式
に大きく分けられる。
【0006】本願はエッジライト方式と直下ライト方式
の照明方法に用いることができるが、エッジライト方式
の照明装置を用いた場合に付き説明を行う。エッジライ
ト方式の液晶表示装置の従来例としては、特開平4−1
41687公報等に詳しく説明されている。
【0007】液晶表示装置のコモン電極駆動IC12を
切断すると共にコモン電極18の配線に平行に沿って液
晶パネル10を切断した断面図における要部断面図であ
る図5を用いて従来技術を説明する。図5の液晶パネル
10の概略図を説明すると、液晶パネルは上透明基板1
4と下透明基板15からなる2枚の透明基板の間に液晶
17を挟み込むと共に透明基板周囲をシール17で封止
して液晶16を封止した構成を成し。さらに2枚の透明
基板の対向する面にはストライプ状のコモン電極18と
セグメント電極19を有し、セグメント電極19とコモ
ン電極18のストライプは、お互いが直角の方向に配線
されている。またセグメント電極19とコモン電極18
の電極端部にはそれぞれ駆動IC12が接続されてい
る。左記内容では駆動IC12を透明基板に配設した構
成を示したが、透明基板の端部にフレキシブル基板(F
PC)を配設してセグメント電極とコモン電極を駆動す
る駆動ICをFPCに配設する手段もあり、さらに駆動
ICを前記FPCの透明基板と反対側の端部に接続され
た基板に実装する場合もあるが左記に示した何れの方法
も本願で用いることが出来る。
【0008】また図5に於いて、枠体30には蛍光管5
0が配設され、蛍光管50の側部と枠体30の間には蛍
光管の光を導光部材の方に反射するための蛍光管反射部
材が配設されるが、図5の如く蛍光管を収納する部分の
枠体30を光反射色、例えば白色や銀色、としても良
い。図5には示していないが、蛍光管反射部材として
は、例えばポリエステルのアルミ蒸着フィルムや白色に
着色させることによる光反射機能を有している。蛍光管
50に対して枠体30と反対側の蛍光管側面には導光部
材20が配設される。導光部材20はアクリル樹脂から
なる多数の透明板状体を互いに積層する場合と、一枚の
アクリル板で構成される場合がある。導光部材20の上
部には光拡散部材40が配設される。仕様条件によって
は光拡散部材40の上部に表示画像の視角方向を補正す
るためのプリズムシートを配設することもある。光拡散
部材40は乳白色あるいは半透明からなるアクリル板が
用いられる。光拡散部材40の上方には液晶パネル10
が配設される。さらに液晶パネルを枠体に支持させるた
めに、液晶パネル10の上方にパネル前面支持部材70
が配設される。以上の如くして液晶表示装置が構成され
る。
【0009】図5の動作を説明すると、蛍光管50から
発せられた光は導光部材20に入射した後、光出射面2
1から出射し光拡散部材40に入射する。蛍光管50か
ら発せられた一部の光は、導光部材20と反対側の側部
に配設されている枠体30(あるいは蛍光管反射部材)
により反射され導光部材20に入射する。また導光部材
20に入射された光の一部は、導光部材20の低部の略
全面に配設された導光部材用反射部材により光出射面2
1に向けて反射される。導光部材20の光出射面21か
ら出射した光は光拡散部材40により拡散され略均一な
光が液晶パネル10の略全面に入射される。液晶パネル
10に入射された光は、上透明基板14に配設されてい
るストライプ状の電極であるコモン電極18と下透明基
板15に配設されているストライプ状の電極であるセグ
メント電極19に電圧を印加することで、上透明基板1
4と下透明基板15との間に配設された液晶16を動作
させるとで光の振動方向を変化させると共に、上透明基
板14の液晶16側の面と反対側の面に配設された偏光
部材(図示せず)と下透明基板15の液晶16側の面と
反対側の面に配設された偏光部材(図示せず)とにより
制御された光は、液晶表示装置を目視する人の目にはい
る。液晶パネルを構成する、スペーサや配向膜に関して
は、どの様なスペーサ及び配向膜を使用しても良く、説
明を省略している。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来技術に於い
ては、シール17より液晶パネル中央側を画像表示部と
しており、シール17より液晶パネル10の外側は画像
表示とは関係ない電極配線部としているため、図5の如
く、パネル前面支持部材70の見切り端部72はシール
17と同じ位置か、またはシール17より液晶パネル1
0の内側である画像表示部の周囲に食い込む位置に来る
ように設計されていた。このように従来は、画像を目視
する範囲としてのパネル見切り部71をパネル前面支持
部材70により設定していた。本願は、従来の見切り端
部による見切り部71の設定方法に検討を加えたとこ
ろ、従来の見切り端部72による見切り部の設定では不
十分であることを知った。それはシール17の下に配設
されているストライプ電極及びシール17の下から液晶
パネル外周に向けたストライプ電極における電極の無い
内部分から、図4に示した目視線90に沿って光が漏れ
てく問題があることである。。一方、ストライプ電極は
透明電極で形成されているが、ITO(酸化インジウ
ム)を用いており、ITO自体は光を反射する作用を有
しているため、シール17下のITOからの光の透過は
ほとんどない。
【0011】本願は、上記の如く画像表示部である見切
り部を最適にするために、従来の方法とは異なる見切り
部を設定する方法を提供するものであり、液晶パネルを
照明する照明装置の間に照明用見切り部を配設し、目視
者に最適な画像表示を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に本願は、少なくとも液晶パネルと照明装置を枠体に収
納した液晶表示装置に於いて、前記枠体の蛍光管収納部
と前記液晶パネルを収納するパネル収納部との間には前
記枠体が配設されてると共に、液晶パネルの画像表示部
下面及び下面近傍の前記枠体には導光板見切り部が配設
されており、前記導光板見切り部が前記液晶パネルのシ
ール部より前記液晶パネルの中央側に突出していること
を特徴とする液晶表示装置である。
【0013】また少なくとも液晶パネルと液晶パネルの
背面近傍に配設した蛍光管と前記蛍光管の側部に配設さ
れ蛍光管の光を液晶パネルに導く導光部材と前記蛍光管
の光を反射せる蛍光管反射部材とで構成され、前記液晶
パネルと前記蛍光管と前記導光部材と前記蛍光管反射部
材とを枠体に収納した液晶表示装置に於いて、前記枠体
の蛍光管収納部と前記液晶パネルを収納するパネル収納
部との間には前記枠体と一体構成されている蛍光管反射
部材受部と液晶パネル下面側の枠体には蛍光管収納部か
ら導光板に向かって導光板見切り部が配設されており、
前記導光板見切り部が前記液晶パネルのシール部より前
記液晶パネルの中央側に突出していることを特徴とする
液晶表示装置である。
【0014】また前記液晶パネルは透明電極を有する少
なくとも2枚の透明基板からなり、対向する透明基板の
間には液晶が挟持され、前記液晶を封止するために前記
液晶パネルの外周近傍にシール材が配設されており、前
記液晶パネル中央から前記シール下部までまたは前記液
晶パネル中央から前記シール外側に向けてストライプ状
の前記透明電極が配設された構成を特徴とする液晶表示
装置である。
【0015】
【作用】液晶パネル側に進む照明装置の光を制御する導
光板見切り部を配設したことでストライプ電極の電極が
存在しない部分からの光漏れを防ぐ作用を有す。
【0016】
【実施例】図1は、本発明第1の実施例に於けるエッジ
ライト方式の照明装置を用いた液晶表示装置をのコモン
電極駆動ICを切断すると共にコモン電極の配線に平行
に沿って液晶パネルを切断した断面図における要部断面
図である。図2は、本発明第1の実施例に於けるエッジ
ライト方式の照明装置を用いた液晶表示装置をセグメン
ト電極駆動ICを切断すると共にセグメント電極の配線
に平行に沿って液晶パネルを切断した断面図における要
部断面図である。図3は、本発明第2の実施例に於ける
エッジライト方式の照明装置を用いた液晶表示装置をの
コモン電極駆動ICを切断すると共にコモン電極の配線
に平行に沿って液晶パネルを切断した断面図における要
部断面図である。図4は、本発明の動作を説明するため
の液晶表示装置のコモン電極駆動IC12を切断すると
共にコモン電極18の配線に平行に沿って液晶パネル1
0を切断した断面図における要部断面図である。
【0017】従来例と同じ部材を本願実施例でも用いた
部分には従来例と同じ部材符号を符した。以下図1と図
2と図3を用いて本願発明の実施例の構成を説明する。
図で液晶パネル10の下方に配設される照明装置は、略
箱形状をなす枠体30の中央部には枠体30の上部に配
設された液晶パネル10の指定範囲(画像表示部)を照
明するための窓である導光部材見切り部34が配設され
ており、また液晶パネルを支持するパネル受部33が配
設されており、また蛍光管反射部材60の一端部62を
受ける蛍光管反射部材受部32が配設されている。枠体
としては、プラスチックを用いたが塩化ビニルや炭素繊
維強化樹脂(CFRP)や液晶ポリマー(LCP)等の
樹脂材を用いても良い。枠体の着色は何色でも良いが、
好ましくは、導光部材40を収納する部分や蛍光管反射
部材受部33とその周囲は白色などの反射率の高い色や
銀色の表面蒸着処理されることが良く、パネル受部33
や蛍光管反射部材受部33の上面側枠体は黒色等の光を
吸収する色が良い。本実施例では、枠体の価格を安くす
るため枠体全てを白色の樹脂で製造した。
【0018】枠体30には蛍光管反射部材60が配設さ
れると共に蛍光管50が配設され、蛍光管50における
蛍光管反射部材60と反対の側部には導光部材20が配
設される。導光部材20の上部には光拡散部材40と視
野角補正用のプリズムシート45が配設され照明装置を
構成する。
【0019】また本願液晶表示装置は、上記照明装置の
プリズムシート45の上方に、パネル受部33に支持さ
れる如く枠体30のパネル収納部36に液晶パネル10
を配設すると共に液晶パネル10に実装された駆動IC
12が枠体30を間に介して蛍光管50の上方に配設さ
れる。また駆動IC12に外部からの信号を入出力する
ためのフレキシブル基板(以下FPCと称す)13が液
晶パネル10の端部に導電接着された後、枠体30に沿
って配設されている。液晶パネル10の上部には中央に
パネル見切り部71とキャッチャ75を有すパネル前面
支持部材70が配設された構成を成す。
【0020】組立方法を図1と図2により示すと、枠体
30の導光板見切り部34にプリズムシート45をパネ
ル側に配設し、同様に光拡散部材40をプリズムシート
45の下方に配設する。次に蛍光管収納部31に蛍光管
反射部材60を配設する。この時、図4に示した本願実
施例の蛍光管反射部材60の一端部62が枠体30の蛍
光管反射部材受部32に接触する如く組立を行う。蛍光
管反射部材60の下部に蛍光管50を配設すると共に、
蛍光管50の側部に導光部材20を配設する。導光部材
20の蛍光管50側の端部の底部を支持する如く、図2
に示した蛍光管反射部材60の他端部61の両サイドに
配設された支持部63を用いて、枠体30にネジ80を
挿入し、蛍光管反射部材60と導光部材20を枠体30
に固定する。
【0021】上記では、ネジ80により蛍光管反射部材
60を枠体に支持すると共に導光部材20を枠体30に
支持したが、ネジの代わりに接着剤を用いたり従来例の
如く両面テープを用いて固定出来るが、保守に於ける交
換作業性や導光部材20の支持力を十分取り薄型を得る
ためには本願実施例の如くするのがよい。
【0022】次に、液晶パネル10を枠体30のパネル
収納部36に収納すると共にパネル受部33に載せる。
この時液晶パネル10に実装された駆動IC12が略蛍
光管50の上方に来るように液晶パネル10を枠体30
の上部に配設する。さらに液晶パネル10の上部にアル
ミ材を用いて金型成形したパネル前面支持部材70を載
せると共に、枠体30に配設されたフック35にパネル
前面支持部材70に配設されたキャッチャ75を勘合さ
せる。パネル前面支持部材70としては軽量ということ
でアルミニュウムで成形するのが好ましいが、SUS材
等の鋼材や銅の金属材料を用いても良い。さらにパネル
前面支持部材70をプラスチッ材で成形して、駆動回路
ICの上部だけに金属箔を配設し駆動ICをシールドし
ても良い。
【0023】図3は図1に於ける蛍光管反射部材受部3
2の切欠き位置寸法が導光部材20側端部の端面と略一
致した構成を示している本願第2の実施例である。
【0024】図4の、本発明の動作を説明するための液
晶表示装置のコモン電極駆動ICを切断すると共にコモ
ン電極18の配線に平行に沿って液晶パネル10を切断
した断面図における要部断面図をもちいて本発明の動作
を説明する。図4に於いて、蛍光管50から発せられた
光は導光部材20に入射した後、光出射面21から出射
し光拡散部材40に入射する。蛍光管50から発せられ
た一部の光は、導光部材20と反対側の側部に配設され
ている枠体30(あるいは蛍光管反射部材)により反射
され導光部材20に入射する。また導光部材20に入射
された光の一部は、導光部材20の低部の略全面に配設
された導光部材用反射部材により光出射面21に向けて
反射される。導光部材20の光出射面21から出射した
光は光拡散部材40により拡散され略均一な光が液晶パ
ネル10の略全面に入射される。
【0025】この時、導光部材見切り部34を形成して
いる枠体30の端部は、導光部材見切り部34の上方の
液晶パネル10に配設されているシール17と略等しく
成形されているため、導光部材20から液晶パネル10
に向かって出射された光は液晶パネル20のシール17
より内側の範囲(画像表示部)を通過して目視者の目に
はいる。すなわち目視者の視線90は図4に示す如く、
パネル見切り部71を通りシール17に於けるコモン電
極18とセグメント電極19が配設されていない部分を
通過して枠体30に達するため、シール17およびシー
ル17より外側の液晶パネル10からの光漏れを防ぐこ
とができる。
【0026】一方、ストライプ電極は透明電極で形成さ
れているが、ITO(酸化物インジウム)を用いてお
り、ITOの周囲に配設される部材の状況により光を反
射する作用も有しているため、シール17下のITOか
らの光の透過はない。
【0027】図1に於ける実施例では、導光部材見切り
部34をシール18の寸法と同じにしたが、目視者とシ
ール18の位置とを結んだ目視線を導光部材20に向け
て延長し、延長線が導光部材20の上面と接触した位置
及左記接触位置とシール18との間の延長線上のどの位
置に導光部材見切り部34寸法を一致させても良い。
【0028】また目視者の位置を決めるには、液晶表示
装置の製品仕様を用いて決めた。例えば、液晶パネルの
12時と6時方向にY軸を引きパネル中心のY軸線上か
ら垂直線を引き、この垂直線を12時方向に角度θ=3
0度傾けた直線の液晶パネル面から30cmの高さに人
の目の位置を設定してた後、液晶パネル10のシール1
8に向けて目視線を引き、導光部材見切り部の寸法を決
める。
【0029】次に本願液晶表示装置の組立方法を示す
と、枠体30の導光板見切り部34にプリズムシート4
5をパネル側に配設し、同様に光拡散部材40をプリズ
ムシート45の下方に配設する。次に蛍光管収納部31
に蛍光管反射部材60を配設する。この時に、蛍光管反
射部材60の一端部62が枠体30の蛍光管反射部材受
部32に接触する如く組立を行う。蛍光管反射部材60
の下部に蛍光管50を配設すると共に、蛍光管50の側
部に導光部材20を配設する。導光部材20の蛍光管5
0側の端部の低部を支持する如く蛍光管反射部材60の
他端部61を枠体30にネジ80を用いて固定する。ネ
ジ80止めで蛍光管反射部材60を枠体に支持したが、
接着剤を用いたり従来例の如く両面テープを用いて固定
出来るが、保守に於ける交換作業性や導光部材20の支
持力を十分取り薄型を得るためには本願実施例の如くす
るのがよい。
【0030】次に、液晶パネル10を枠体30のパネル
受部33に載せると共に液晶パネル10に実装された駆
動回路IC12が略蛍光管の上方に来るように液晶パネ
ル10を枠体30の上部に配設する。さらに液晶パネル
10の上部にアルミ材を用いて金型成形したパネル前面
支持部材70を載せると共に、枠体30に配設されたフ
ック35にパネル前面支持部材70に配設されたキャッ
チャ75を勘合させる。この時、パネル前面支持部材に
は、液晶パネルのシールより内側の画像を表示する見切
り部より1画素から2画素、液晶パネル内側の位置にパ
ネル見切り部71を設けて有る。パネル前面支持部材7
0としては軽量ということでルミニュウムで成形するの
が好ましいが、SUS材等の鋼材や銅の金属材料を用い
ても良い。さらにパネル前面支持部材70をプラスチッ
材で成形して、駆動回路ICの上部だけに金属箔を配設
し駆動回路ICをシールドしても良い。
【0031】上記実施例の説明では、枠体30に導光部
材見切り部34を配設したが、導光部材見切り部34を
枠体30に必ず形成する必要はない。例えば、図5の如
く光拡散部材40が入る枠体30の窓寸法を液晶パネル
10の外形寸法に略等しくして光拡散部材40と枠体3
0との間に、枠スペーサなる角型リング状のスペーサを
配置して導光部材見切り部を形成しても実施例と同じ効
果が得られる。あるいは、図5のにおける、光拡散部材
40あるいはプリズムシートの上に厚みが薄い枠スペー
サなる角型リング状のスペーサを配置して導光部材見切
り部を形成しても実施例と同じ効果が得られる。
【0032】
【発明の効果】本願の発明は、画像を表示する見切り部
を最適にするために、液晶パネルと液晶パネルを照明す
る照明装置の間に導光部材見切り部を配設したため、シ
ール部及びシール部より外側の液晶パネルより照明装置
の光漏れが防げるため、目視者に最適な画像表示を提供
できる効果がある。また導光部材見切り部を枠体と一体
成形としたため、光防止用テープなどの部材が不要にな
りさらに液晶パネル全面にブラックマトリックスなる遮
光膜を配設する必要がないため液晶表示装置のコストダ
ウンが得られる効果を有す。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明第1の実施例に於けるエッジライト方式
の照明装置を用いた液晶表示装置をのコモン電極駆動I
Cを切断すると共にコモン電極の配線に平行に沿って液
晶パネルを切断した断面図における要部断面図である。
【図2】本発明第1の実施例に於けるエッジライト方式
の照明装置を用いた液晶表示装置をセグメント電極駆動
ICを切断すると共にセグメント電極の配線に平行に沿
って液晶パネルを切断した断面図における要部断面図で
ある。
【図3】本発明第2の実施例に於けるエッジライト方式
の照明装置を用いた液晶表示装置をのコモン電極駆動I
Cを切断すると共にコモン電極の配線に平行に沿って液
晶パネルを切断した断面図における要部断面図である。
【図4】本発明の動作を説明するための液晶表示装置の
コモン電極駆動ICを切断すると共にコモン電極の配線
に平行に沿って液晶パネルを切断した断面図における要
部断面図である。
【図5】従来技術の動作を説明するための液晶表示装置
のコモン電極駆動ICを切断すると共にコモン電極の配
線に平行に沿って液晶パネルを切断した断面図における
要部断面図である。
【符号の説明】
10 液晶パネル 12 駆動回路IC 15 上透明基板 16 下透明基板 17 シール 18 コモン電極 19 セグメント電極 20 導光部材 30 枠体 32 蛍光管反射部材受部 33 パネル受部 34 導光部材見切り部 50 蛍光管 60 蛍光管反射部材 70 パネル前面支持部材 71 パネル見切り部 72 見切り端部 75 キャッチャ 90 目視線

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも液晶パネルと照明装置を枠体
    に収納した液晶表示装置に於いて、 前記枠体の蛍光管収納部と前記液晶パネルを収納するパ
    ネル収納部との間には前記枠体が配設されてると共に、 液晶パネルの画像表示部下面及び下面近傍の前記枠体に
    は導光板見切り部が配設されており、 前記導光板見切り部が前記液晶パネルのシール部より前
    記液晶パネルの中央側に突出していることを特徴とする
    液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 少なくとも液晶パネルと液晶パネルの背
    面近傍に配設した蛍光管と前記蛍光管の側部に配設され
    蛍光管の光を液晶パネルに導く導光部材と前記蛍光管の
    光を反射せる蛍光管反射部材とで構成され、 前記液晶パネルと前記蛍光管と前記導光部材と前記蛍光
    管反射部材とを枠体に収納した液晶表示装置に於いて、 前記枠体の蛍光管収納部と前記液晶パネルを収納するパ
    ネル収納部との間には前記枠体と一体構成されている蛍
    光管反射部材受部と液晶パネル下面側の枠体には蛍光管
    収納部から導光板に向かって導光板見切り部が配設され
    ており、 前記導光板見切り部が前記液晶パネルのシール部より前
    記液晶パネルの中央側に突出していることを特徴とする
    液晶表示装置。
  3. 【請求項3】 前記液晶パネルは透明電極を有する少な
    くとも2枚の透明基板からなり、対向する透明基板の間
    には液晶が挟持され、 前記液晶を封止するために前記液晶パネルの外周近傍に
    シール材が配設されており、前記液晶パネル中央から前
    記シール下部までまたは前記液晶パネル中央から前記シ
    ール外側に向けてストライプ状の前記透明電極が配設さ
    れた構成を特徴とする請求項2に記載の液晶表示装置。
JP6278851A 1994-11-14 1994-11-14 液晶表示装置 Pending JPH08136921A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6278851A JPH08136921A (ja) 1994-11-14 1994-11-14 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6278851A JPH08136921A (ja) 1994-11-14 1994-11-14 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08136921A true JPH08136921A (ja) 1996-05-31

Family

ID=17603031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6278851A Pending JPH08136921A (ja) 1994-11-14 1994-11-14 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08136921A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100441844B1 (ko) * 1997-06-12 2005-05-24 삼성전자주식회사 Lcd의 백라이트 장치 구조
KR100499154B1 (ko) * 1997-05-16 2005-09-30 삼성전자주식회사 액정표시장치
JP3179073U (ja) * 2012-08-02 2012-10-11 オリオン電機株式会社 表示パネルアッセンブリまたは該表示パネルアッセンブリを有する表示装置。
CN102914884A (zh) * 2011-08-04 2013-02-06 精工爱普生株式会社 液晶显示装置以及电子设备
WO2013103120A1 (ja) * 2012-01-06 2013-07-11 シャープ株式会社 表示装置及びテレビ受信装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100499154B1 (ko) * 1997-05-16 2005-09-30 삼성전자주식회사 액정표시장치
KR100441844B1 (ko) * 1997-06-12 2005-05-24 삼성전자주식회사 Lcd의 백라이트 장치 구조
CN102914884A (zh) * 2011-08-04 2013-02-06 精工爱普生株式会社 液晶显示装置以及电子设备
JP2013037051A (ja) * 2011-08-04 2013-02-21 Seiko Epson Corp 液晶表示装置および電子機器
WO2013103120A1 (ja) * 2012-01-06 2013-07-11 シャープ株式会社 表示装置及びテレビ受信装置
JP3179073U (ja) * 2012-08-02 2012-10-11 オリオン電機株式会社 表示パネルアッセンブリまたは該表示パネルアッセンブリを有する表示装置。

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9338905B2 (en) Curved display apparatus
EP2058693B1 (en) Display device and information processing device having the same
US7236215B2 (en) Liquid crystal display device having small picture frame region
KR100512396B1 (ko) 액정 디스플레이 장치
JP5201621B2 (ja) 液晶表示装置
JP5173640B2 (ja) バックライトユニット及びその組立方法
JP2005504327A5 (ja)
KR20040010272A (ko) 액정 표시 장치 및 전자 기기
US9274362B2 (en) Curved liquid crystal display device
CN111708215A (zh) 一种镜面切换屏及显示装置
JPH08190085A (ja) 液晶表示装置
US7327417B2 (en) Display device
KR101719817B1 (ko) 액정표시장치
JPH08136921A (ja) 液晶表示装置
CN209928188U (zh) 显示装置
JPH08136920A (ja) 照明装置とそれを用いた液晶表示装置
WO2015046158A1 (ja) 表示装置
JP2004253187A (ja) 照明ユニット及びそれを用いた液晶表示装置
JP2000019517A (ja) 反射型液晶表示装置
KR101753910B1 (ko) 액정표시장치
JP2020122925A (ja) 表示装置
JPH07281156A (ja) 液晶表示装置
KR0120288Y1 (ko) 액정 표시 장치용 조명 장치
CN217484652U (zh) 一种双边入光的异形显示屏背光装置
KR101702130B1 (ko) 액정표시장치 및 그 조립방법