JPH08136105A - インバータ用筐体 - Google Patents
インバータ用筐体Info
- Publication number
- JPH08136105A JPH08136105A JP6277480A JP27748094A JPH08136105A JP H08136105 A JPH08136105 A JP H08136105A JP 6277480 A JP6277480 A JP 6277480A JP 27748094 A JP27748094 A JP 27748094A JP H08136105 A JPH08136105 A JP H08136105A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- motor driver
- cooling liquid
- inverter
- wall
- heat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K7/00—Constructional details common to different types of electric apparatus
- H05K7/20—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
- H05K7/2089—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for power electronics, e.g. for inverters for controlling motor
- H05K7/20927—Liquid coolant without phase change
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 廃熱工程が簡略化され、外形寸法が小さくさ
れているインバータ用筐体を提供する。 【構成】 その中を冷却液が流される流路3が少なくと
も一つの壁面2の外面に設けられており、壁面2の内面
にモータドライバ6が取り付けられているインバータ用
筐体である。
れているインバータ用筐体を提供する。 【構成】 その中を冷却液が流される流路3が少なくと
も一つの壁面2の外面に設けられており、壁面2の内面
にモータドライバ6が取り付けられているインバータ用
筐体である。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、数値制御システムやロ
ボットシステム等のインバータ装置を収納する筐体の改
良に関する。特に、冷却効率を向上し、外形寸法を縮少
する改良に関する。
ボットシステム等のインバータ装置を収納する筐体の改
良に関する。特に、冷却効率を向上し、外形寸法を縮少
する改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のインバータ用筐体の側断面図を図
2に示す。
2に示す。
【0003】図2参照 図において、1は筐体である。8は熱交換室であり、冷
却風送風ファン9・10によって、冷却風Bが流されて
いる。6はインバータ用等のモータドライバ(スイッチ
ング素子)であり、7はそのヒートシンクである。モー
タドライバ6が発生した熱はヒートシンク7を介して、
熱交換室8に伝達されて、熱交換室8が加熱される。と
ころで、この熱交換室8には冷却風Bが流されているの
で、この冷却風によって熱交換室8は冷却される。換言
すれば、モータドライバ6の発生する熱は、モータドラ
イバ6のヒートシンク7を介して一旦熱交換室8に伝達
され、この熱交換室8の内部の空気が、冷却用ファン9
・10によって冷却される。
却風送風ファン9・10によって、冷却風Bが流されて
いる。6はインバータ用等のモータドライバ(スイッチ
ング素子)であり、7はそのヒートシンクである。モー
タドライバ6が発生した熱はヒートシンク7を介して、
熱交換室8に伝達されて、熱交換室8が加熱される。と
ころで、この熱交換室8には冷却風Bが流されているの
で、この冷却風によって熱交換室8は冷却される。換言
すれば、モータドライバ6の発生する熱は、モータドラ
イバ6のヒートシンク7を介して一旦熱交換室8に伝達
され、この熱交換室8の内部の空気が、冷却用ファン9
・10によって冷却される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来技術に係るインバ
ータ用筐体は、上記のとおり、2工程をもって廃熱して
いたゝめ、廃熱工程が迂遠であるという欠点があった。
また、モータドライバ(スイッチング素子)のヒートシ
ンクはその外形寸法が大きいため、インバータ用筐体そ
のものゝ外形寸法が大きくなるという欠点もあった。
ータ用筐体は、上記のとおり、2工程をもって廃熱して
いたゝめ、廃熱工程が迂遠であるという欠点があった。
また、モータドライバ(スイッチング素子)のヒートシ
ンクはその外形寸法が大きいため、インバータ用筐体そ
のものゝ外形寸法が大きくなるという欠点もあった。
【0005】本発明の目的はこれらの欠点を解消するこ
とにあり、廃熱工程が簡略化されており、外形寸法が小
さくされているインバータ用筐体を提供することにあ
る。
とにあり、廃熱工程が簡略化されており、外形寸法が小
さくされているインバータ用筐体を提供することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的は、その中を
冷却液が流される流路(3)が少なくとも一つの壁面
(2)の外面に設けられており、この壁面(2)の内面
にモータドライバ(6)が取り付けられているインバー
タ用筐体によって達成される。
冷却液が流される流路(3)が少なくとも一つの壁面
(2)の外面に設けられており、この壁面(2)の内面
にモータドライバ(6)が取り付けられているインバー
タ用筐体によって達成される。
【0007】
【作用】本発明に係るインバータ用筐体にあっては、発
熱体であるスイッチング素子等のモータドライバ6が筐
体1の壁面2の内面に密着されており、一方、この壁面
2の外面には、その中を冷却液が流される流路3が密着
されているので、壁面2のみを介して直接冷却されるの
で、モータドライバ6のヒートシンク7は不要となり、
また、熱交換室8も不要となるため、インバータ用筐体
全体の外形寸法は大幅に縮少される。
熱体であるスイッチング素子等のモータドライバ6が筐
体1の壁面2の内面に密着されており、一方、この壁面
2の外面には、その中を冷却液が流される流路3が密着
されているので、壁面2のみを介して直接冷却されるの
で、モータドライバ6のヒートシンク7は不要となり、
また、熱交換室8も不要となるため、インバータ用筐体
全体の外形寸法は大幅に縮少される。
【0008】
【実施例】以下、図面を参照して、本発明の一実施例に
係るインバータ用筐体について説明する。
係るインバータ用筐体について説明する。
【0009】図1参照 図において、1は筐体であり、2はその壁面である。こ
の例においては背面である。3はその中を冷却液が流さ
れる流路であり、壁面2に密着している。4は冷却液供
給用管路であり、5は冷却液冷却装置である。6はモー
タドライバであり、直接壁面2の内面に密着されてお
り、ヒートシンクは有しない。
の例においては背面である。3はその中を冷却液が流さ
れる流路であり、壁面2に密着している。4は冷却液供
給用管路であり、5は冷却液冷却装置である。6はモー
タドライバであり、直接壁面2の内面に密着されてお
り、ヒートシンクは有しない。
【0010】モータドライバ6の発生する熱は直接壁面
2に伝達される。一方、冷却液冷却装置5によって冷却
されている冷却液が、矢印Aのように、流路3中を流さ
れて、壁面2の外面を冷却する。
2に伝達される。一方、冷却液冷却装置5によって冷却
されている冷却液が、矢印Aのように、流路3中を流さ
れて、壁面2の外面を冷却する。
【0011】このように、モータドライバ6の発生する
熱は、壁面2を介して直接冷却液によって冷却される。
そのため、モータドライバ6はヒートシンクを必要とせ
ず、また、インバータ用筐体は熱交換室を必要としない
ので、インバータ用筐体の外形寸法は大幅に縮少され、
廃熱工程が簡略化される。
熱は、壁面2を介して直接冷却液によって冷却される。
そのため、モータドライバ6はヒートシンクを必要とせ
ず、また、インバータ用筐体は熱交換室を必要としない
ので、インバータ用筐体の外形寸法は大幅に縮少され、
廃熱工程が簡略化される。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係るイン
バータ用筐体においては、発熱体であるスイッチング素
子等のモータドライバの発生する熱は直接筐体の壁面に
伝達され、一方、冷却液が冷却液用流路を介して直接筐
体の壁面を冷却することゝされているので、廃熱工程が
簡略化されるとゝもに、モータドライバはヒートシンク
を必要とせず、また、筐体本体は熱交換室を必要としな
いため、インバータ用筐体の外形が大幅に縮少される。
バータ用筐体においては、発熱体であるスイッチング素
子等のモータドライバの発生する熱は直接筐体の壁面に
伝達され、一方、冷却液が冷却液用流路を介して直接筐
体の壁面を冷却することゝされているので、廃熱工程が
簡略化されるとゝもに、モータドライバはヒートシンク
を必要とせず、また、筐体本体は熱交換室を必要としな
いため、インバータ用筐体の外形が大幅に縮少される。
【図1】本発明の1実施例に係るインバータ用筐体の側
断面図である。
断面図である。
【図2】従来技術に係るインバータ用筐体の側断面図で
ある。
ある。
1 筐体 2 筐体の壁面 3 その中を冷却液が流される流路 4 冷却液供給用管路 5 冷却液冷却装置 6 モータドライバ 7 モータドライバのヒートシンク 8 熱交換室 9・10 冷却用ファン A 冷却液 B 冷却風
Claims (1)
- 【請求項1】 その中を冷却液が流される流路が少なく
とも一つの壁面の外面に設けられてなり、該壁面の内面
にモータドライバが取り付けられてなることを特徴とす
るインバータ用筐体。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6277480A JPH08136105A (ja) | 1994-11-11 | 1994-11-11 | インバータ用筐体 |
US08/911,438 US5745343A (en) | 1994-11-11 | 1997-08-12 | Cubicle for inverter |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6277480A JPH08136105A (ja) | 1994-11-11 | 1994-11-11 | インバータ用筐体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08136105A true JPH08136105A (ja) | 1996-05-31 |
Family
ID=17584187
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6277480A Pending JPH08136105A (ja) | 1994-11-11 | 1994-11-11 | インバータ用筐体 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5745343A (ja) |
JP (1) | JPH08136105A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106031314A (zh) * | 2014-02-28 | 2016-10-12 | 富士机械制造株式会社 | 粘性流体附着装置 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10056172A1 (de) * | 2000-11-13 | 2002-06-27 | Vodafone Pilotentwicklung Gmbh | Elektrisches Bauteil |
EP2557907B1 (de) * | 2011-08-11 | 2013-12-18 | Siemens Aktiengesellschaft | Kühlungsanordnung zum Kühlen eines Stromrichtermoduls |
EP4195891B1 (en) | 2021-12-07 | 2024-06-26 | Arçelik Anonim Sirketi | An inverter board casing |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BE760031A (fr) * | 1969-12-11 | 1971-05-17 | Rca Corp | Boitier pour module de puissance hybride a semiconducteurs |
US4317952A (en) * | 1978-10-05 | 1982-03-02 | General Electric Company | Liquid cooled terminal boxes |
US4513346A (en) * | 1981-05-10 | 1985-04-23 | General Electric Company | Means to improve the dielectric performance of an insulative conduit with a flow of liquid dielectric coolant therein |
DE3236612A1 (de) * | 1982-10-02 | 1984-04-05 | Brown, Boveri & Cie Ag, 6800 Mannheim | Kuehlanordnung, bei der die zu kuehlenden stromrichter oder andere halbleiter in siedefluessigkeit eintauchen |
GB8329269D0 (en) * | 1983-11-02 | 1983-12-07 | British Aerospace | Electronic apparatus stowage |
US4720981A (en) * | 1986-12-23 | 1988-01-26 | American Standard Inc. | Cooling of air conditioning control electronics |
FR2624684B1 (fr) * | 1987-12-11 | 1990-05-04 | Spie Batignolles | Procede et dispositif pour le refroidissement des tableaux electriques |
US5111280A (en) * | 1988-11-10 | 1992-05-05 | Iversen Arthur H | Thermal management of power conditioning systems |
US4928138A (en) * | 1989-06-30 | 1990-05-22 | Sundstrand Corporation | Power supply with integral filter and cooling device |
US5052472A (en) * | 1989-07-19 | 1991-10-01 | Hitachi, Ltd. | LSI temperature control system |
-
1994
- 1994-11-11 JP JP6277480A patent/JPH08136105A/ja active Pending
-
1997
- 1997-08-12 US US08/911,438 patent/US5745343A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106031314A (zh) * | 2014-02-28 | 2016-10-12 | 富士机械制造株式会社 | 粘性流体附着装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5745343A (en) | 1998-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5274544B2 (ja) | 熱電式の温度調節装置 | |
WO2018166301A1 (zh) | 散热系统和电子设备 | |
EP1005139A3 (en) | Cooling device for an electric rotating machine | |
AU616105B2 (en) | A control apparatus used for an automobile air conditioning system | |
JPH08136105A (ja) | インバータ用筐体 | |
KR20190017461A (ko) | 냉각장치 및 이를 포함하는 정수기 | |
JPH11300656A (ja) | 電動工具の冷却構造 | |
TW357248B (en) | Air-cooling absorptive air-conditioner | |
TW328561B (en) | Air-cooling absorbing type air conditioner | |
JP2535449Y2 (ja) | 電子機器筐体用冷却装置 | |
JPH05157286A (ja) | 空気調和機の電気品箱 | |
WO1991019345A1 (en) | Construction for cooling motor | |
JP2000104951A (ja) | 空気調和機の室外ユニット | |
JPS57197580A (en) | Picture forming device | |
JPH10290037A (ja) | レーザ発振器システム | |
JPH08320135A (ja) | 空気調和機の室外ユニット | |
JPH0278256A (ja) | 浸漬冷却モジュール | |
KR100203040B1 (ko) | 전기 자동차의 냉각 팬 구동 회로 | |
JPH06109349A (ja) | 車載用空気調和制御装置 | |
JPH09191597A (ja) | モータのケーシング装置 | |
JPH08153985A (ja) | 電子装置の局部冷却方式 | |
GB2292185A (en) | Fan with air cooling means | |
JPH023319B2 (ja) | ||
KR100288219B1 (ko) | 엔진룸 열해 방지구조 | |
JPH112429A (ja) | ク−ラ−ボックス付き局所冷房機 |