JPH08133971A - 抗ヘリコバクター剤 - Google Patents

抗ヘリコバクター剤

Info

Publication number
JPH08133971A
JPH08133971A JP7248284A JP24828495A JPH08133971A JP H08133971 A JPH08133971 A JP H08133971A JP 7248284 A JP7248284 A JP 7248284A JP 24828495 A JP24828495 A JP 24828495A JP H08133971 A JPH08133971 A JP H08133971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
hydrogen atom
alkyl group
salt
active ingredient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7248284A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Yonezawa
米澤健治
Hisanari Shibata
柴田久就
Yukio Mori
由紀夫 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyama Chemical Co Ltd
Original Assignee
Toyama Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyama Chemical Co Ltd filed Critical Toyama Chemical Co Ltd
Priority to JP7248284A priority Critical patent/JPH08133971A/ja
Priority to AU34842/95A priority patent/AU3484295A/en
Priority to PCT/JP1995/001811 priority patent/WO1996008247A1/ja
Publication of JPH08133971A publication Critical patent/JPH08133971A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/34Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having five-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom, e.g. isosorbide
    • A61K31/345Nitrofurans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ヘリコバクター属、特にヘリコバクター・ピ
ロリに対し、選択性の高い抗ヘリコバクター剤を提供す
ることを課題とする。 【解決手段】 一般式 【化1】 [式中、R1は、水素原子、アルコキシカルボニル、ニ
トロフルフリリデンアルキルまたはヒドロキシイミノア
ルキル基を;R2は、水素原子またはアルコキシカルボ
ニルアルキル基を;R3は、アミジノ、カルバモイルま
たはチオカルバモイル基を;R4は、水素原子、ハロゲ
ン原子またはアルキル基を示す。]で表わされるニトロ
フラン誘導体またはその塩を有効成分とする抗ヘリコバ
クター剤。 【効果】 この出願発明の抗ヘリコバクター剤は、腸内
細菌に対して、殆ど作用しないため、選択性の高い薬剤
として有用である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】 この出願発明は、一般式
[1]
【化2】 [式中、R1は、水素原子、アルコキシカルボニル、ニ
トロフルフリリデンアルキルまたはヒドロキシイミノア
ルキル基を;R2は、水素原子またはアルコキシカルボ
ニルアルキル基を;R3は、アミジノ、カルバモイルま
たはチオカルバモイル基を;R4は、水素原子、ハロゲ
ン原子またはアルキル基を示す。]で表わされるニトロ
フラン誘導体またはその塩を有効成分とする抗ヘリコバ
クター剤に関するものである。
【0002】
【従来の技術】 ヘリコバクター・ピロリ(Helicobact
or pylori)は胃炎、胃・十二指腸潰瘍、胃癌との関連
が注目されている特異的な細菌である[日本臨床、第51
巻、第12号、第1-218頁(1993年)]。一方、この出願
発明で使用される一般式[1]のニトロフラン誘導体
は、既知化合物であり、特にジフラゾンは、赤痢、疫痢
などの細菌性腸疾患の治療に用いられた[医薬品要覧
(総合新版)第8版(1981年)、薬業時報社]。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】 従来、ヘリコバクタ
ー・ピロリを除菌するために抗菌薬としてアンピシリ
ン、アモキシシリン、バカンピシリン、ニトロフラント
インなどが用いられているが、これらの抗菌薬は、腸内
細菌に対しても強い抗菌活性を示すため、下痢などの副
作用が発現する。それ故、ヘリコバクター・ピロリに特
異的に抗菌活性を示すが、他の腸内細菌には、抗菌活性
を示さない薬剤の開発が望まれている。
【0004】
【課題を解決するための手段】 このような状況下にお
いて、この出願発明者らは鋭意研究を行った結果、一般
式[1]のニトロフラン誘導体またはその塩が、特にヘ
リコバクター属の細菌に対して選択性の高い薬剤である
ことを見出し、この出願発明を完成するに至った。以
下、この出願発明の医薬に関する化合物について詳述す
る。
【0005】
【発明の実施の形態】 この出願明細書において各用語
は、特にことわらない限り、以下の意味を有する。抗ヘ
リコバクター剤とは、ヘリコバクター属の細菌[日本臨
床、第51巻、第12号、第11-16頁(1993年)]に対し特
異的に抗菌活性を示す薬剤を意味する。アルキル基と
は、たとえば、メチル、エチル、n-プロピル、iso-プロ
ピル、n-ブチル、iso-ブチル、tertーブチル、ペンチ
ル、ヘキシル、ヘプチルおよびオクチルなどのC1-8
ルキル基を;アルコキシカルボニル基とは、−COO−
アルキル基(アルキル基は、上記したアルキル基を示
す。)を;ニトロフルフリリデンアルキル基とは、ニト
ロフルフリリデンメチル、ニトロフルフリリデンエチ
ル、ニトロフルフリリデン-n-プロピル、ニトロフルフ
リリデン-iso-プロピル、ニトロフルフリリデン-n-ブチ
ル、ニトロフルフリリデン-iso-ブチル、ニトロフルフ
リリデン-tertーブチル、ニトロフルフリリデンペンチ
ル、ニトロフルフリリデンヘキシル、ニトロフルフリリ
デンヘプチルおよびニトロフルフリリデンオクチルなど
のニトロフルフリリデンC1-8アルキル基を;ヒドロキ
シイミノアルキル基とは、HO−N=アルキル基(アル
キル基は、上記したアルキル基を示す。)を;アルコキ
シカルボニルアルキル基とは、アルキル−O−CO−ア
ルキル基(アルキル基は、上記したアルキル基を示
す。)を;ハロゲン原子とは、フッ素原子、塩素原子、
臭素原子およびヨウ素原子などを示す。また、「低級」
とは、炭素数5以下の基を示す。アルキル基としては、
低級アルキル基が好ましく、特にメチル、エチル、プロ
ピル基が好ましい。アルコキシカルボニル基としては、
低級アルコキシカルボニル基が好ましく、特に、エトキ
シカルボニル基が好ましい。ヒドロキシイミノアルキル
基としては、ヒドロキシイミノ低級アルキル基が好まし
く、特にヒドロキシイミノメチル基が好ましい。アルコ
キシカルボニルアルキル基としては、低級アルコキシカ
ルボニル低級アルキル基が好ましく、特に、エトキシカ
ルボニルメチル基が好ましい。R1としては、水素原
子、低級アルコキシカルボニル、ニトロフルフリリデン
低級アルキルまたはヒドロキシイミノ低級アルキル基が
好ましく、更には、水素原子、エトキシカルボニル、ニ
トロフルフリリデンメチルまたはヒドロキシイミノメチ
ル基が好ましく、特に、ニトロフルフリリデンメチル基
が好ましい。R2としては、水素原子または低級アルコ
キシカルボニル低級アルキル基が好ましく、特に、水素
原子が好ましい。R3としては、アミジノ基が好まし
い。R4としては、水素原子、ハロゲン原子または低級
アルキル基が好ましく、更には、水素原子、塩素原子、
臭素原子、ヨウ素原子またはメチル基が好ましく、特
に、水素原子が好ましい。
【0006】一般式[1]のニトロフラン誘導体の塩と
しては、医薬として許容される塩、たとえば、塩酸、臭
化水素酸および硫酸などの鉱酸との塩;フマル酸、マレ
イン酸、リンゴ酸およびクエン酸などの有機カルボン酸
との塩;並びにメタンスルホン酸、p-トルエンスルホン
酸およびナフタレンジスルホン酸などのスルホン酸との
塩などが挙げられる。
【0007】一般式[1]のニトロフラン誘導体または
その塩は、さらに異性体(幾何異性体および光学異性
体)、水和物、溶媒和物および結晶形を包含するもので
ある。一般式[1]のニトロフラン誘導体またはその塩
は、たとえば、特公昭27-2673号、同31-9382号、同39-5
030号、同39-5031号および同39-6530号公報に記載され
た方法によって製造することができる。
【0008】この出願発明の薬剤は、常法によりカプセ
ル剤、散剤、顆粒剤、丸剤、錠剤、懸濁剤、乳剤、液剤
またはシロップ剤として経口で投与する。また、投与方
法、投与量および投与回数は、患者の年齢および症状に
応じて適宜増減し得るが、通常成人に対して1日1〜100
mg/kgを1回から数回に分割して投与すればよい。
【0009】この出願発明の抗ヘリコバクター剤の有効
成分であるニトロフラン誘導体の代表的化合物を表1に
示す。なお、表1におけるR1、R2、R3およびR4は、
それぞれ、次式
【0010】
【化3】 で表わされる化合物の置換基を示す。なお、表1におけ
る化合物は、全て塩酸塩である。
【0011】
【表1】
【0012】以下に表1に示す化合物の物性を示す。 1:融点:280℃(分解) 2:融点:252-260℃(分解) 3:融点:204℃(分解) 4:融点:169℃(分解) 5:融点:>300℃(分解) 6:融点:225℃(分解) 7:融点:273℃(分解) 8:融点:221℃(分解) 9:融点:229-230℃(分解) 10:融点:270℃(分解)
【0013】一般式[1]のニトロフラン誘導体または
その塩を有効成分として医薬品製剤とするには、有効成
分に、必要に応じて、乳糖、無水乳糖、マンニトール、
コーンスターチおよび結晶セルロースなどの賦形剤;ヒ
ドロキシプロピルセルロース、ポリビニルピロリドンお
よびメチルセルロースなどの結合剤;カルボキシメチル
セルロース、カルボキシメチルセルロースカルシウム、
低置換度ヒドロキシプロピルセルロースおよび部分α化
デンプンなどの崩壊剤;ステアリン酸マグネシウム、ス
テアリン酸カルシウム、ステアリン酸およびタルクなど
の滑沢剤;ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メタ
アクリル酸−アクリル酸コポリマーおよびヒドロキシプ
ロピルメチルセルロースフタレートなどのコーティング
剤;p-オキシ安息香酸メチルのような保存剤;黄色5号
などの色素;並びにカルナウバロウなどのツヤ出し剤な
どを用いて、当業者が通常行う方法で、たとえば、カプ
セル剤、散剤、顆粒剤、丸剤、錠剤、懸濁剤、乳剤、液
剤およびシロップ剤などにすればよい。
【0014】次にこの出願発明の抗ヘリコバクター剤の
薬理作用について説明する。 被験化合物:1,5−ビス(5−ニトロ−2−フリル)
−1,4−ペンタジエン−3−オン−アミジノヒドラゾ
ンの塩酸塩[以下、ジフラゾンと称する。]
【0015】試験例 (1)抗ヘリコバクター作用 ヘリコバクター・ピロリに対する最小発育阻止濃度(M
IC)を寒天平板法により測定した。すなわち、ヘリコ
バクター・ピロリを7%馬脱繊維血加ブレインハートイン
フュジョン寒天培地(Brain Heart Infusion Agar)
[田辺製薬社製]で5%酸素・10%炭酸ガス雰囲気下、37
℃、1週間(HT−1株)または4日間(ATCC 4
3504株)培養し、菌量を106個/mlに調整した菌液1
白金耳を、薬剤を含む上記寒天培地に接種し、同条件で
1週間(HT−1株)または4日間(ATCC 435
04株)培養した後、菌の発育の有無を観察し、菌の発
育が阻止された最小濃度をもってMIC(μg/ml)とし
た。 (2)腸内細菌に対する作用 大腸菌に対するMICを日本化学療法学会標準法[ケモ
テラピー(CHEMOTHERAPY)、第29巻、第1号、第76〜79
頁(1981年)]に基づいて測定した。すなわち、ミュラー
ヒントン・ブロース(Mueller Hinton broth)[ディフ
コ(Difco)社製]で37℃、20時間培養し、生理食塩液
で菌量を106個/mlに調整した菌液1白金耳を、薬剤を含
むミュラーヒントン・アガー培地(Mueller Hinton Aga
r)[ディフコ(Difco)社製]に接種し、37℃で20時間
培養した後、菌の発育の有無を観察し、菌の発育が阻止
された最小濃度をもって、MIC(μg/ml)とした。そ
の結果を表2に示す。
【0016】
【表2】
【0017】
【実施例】 以下、この出願発明の抗ヘリコバクター剤
を具体的に製剤例を挙げて説明するが、この出願発明は
これらに限定されるものではない。
【0018】 上記処方で常法により製錠し、得られた素錠に下記処方
のフィルムコーティングを常法により行い錠剤を得る。
【0019】 上記処方で常法により造粒し、得られた造粒物を2号カ
プセルに充填しカプセル剤を得る。
【0020】 上記処方で常法により散剤を得る。
【0021】
【発明の効果】 一般式[1]のニトロフラン誘導体ま
たはその塩は、ヘリコバクター属の細菌に対し強い抗菌
活性を有するにも拘らず、腸内細菌に対しては殆ど作用
せず、また、経口吸収も殆どないことから抗ヘリコバク
ター剤として有用である。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式 【化1】 [式中、R1は、水素原子、アルコキシカルボニル、ニ
    トロフルフリリデンアルキルまたはヒドロキシイミノア
    ルキル基を;R2は、水素原子またはアルコキシカルボ
    ニルアルキル基を;R3は、アミジノ、カルバモイルま
    たはチオカルバモイル基を;R4は、水素原子、ハロゲ
    ン原子またはアルキル基を示す。]で表わされるニトロ
    フラン誘導体またはその塩を有効成分とする抗ヘリコバ
    クター剤。
  2. 【請求項2】 R1が、水素原子、低級アルコキシカル
    ボニル、ニトロフルフリリデン低級アルキルまたはヒド
    ロキシイミノ低級アルキル基;R2が、水素原子または
    低級アルコキシカルボニル低級アルキル基;R3が、ア
    ミジノ、カルバモイルまたはチオカルバモイル基;R4
    が、水素原子、ハロゲン原子または低級アルキル基であ
    る請求項1に記載のニトロフラン誘導体またはその塩を
    有効成分とする抗ヘリコバクター剤。
  3. 【請求項3】 R1が、ニトロフルフリリデン低級アル
    キル基;R2が、水素原子;R3が、アミジノ基;R
    4が、水素原子である請求項1または2に記載のニトロ
    フラン誘導体またはその塩を有効成分とする抗ヘリコバ
    クター剤。
  4. 【請求項4】 R1が、水素原子、低級アルコキシカル
    ボニル、ニトロフルフリリデンメチルまたはヒドロキシ
    イミノメチル基;R2が、水素原子またはエトキシカル
    ボニルメチル基;R3が、アミジノ、カルバモイルまた
    はチオカルバモイル基;R4が、水素原子、ハロゲン原
    子または低級アルキル基である請求項1、2または3に
    記載のニトロフラン誘導体またはその塩を有効成分とす
    る抗ヘリコバクター剤。
  5. 【請求項5】 R1が、ニトロフルフリリデンメチル基
    である請求項1、2、3または4に記載のニトロフラン
    誘導体またはその塩を有効成分とする抗ヘリコバクター
    剤。
  6. 【請求項6】 R1が、ニトロフルフリリデンメチル
    基;R2が、水素原子;R3が、アミジノ基;R4が、水
    素原子である請求項1、2、3、4または5に記載のニ
    トロフラン誘導体またはその塩を有効成分とする抗ヘリ
    コバクター剤。
JP7248284A 1994-09-16 1995-09-04 抗ヘリコバクター剤 Pending JPH08133971A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7248284A JPH08133971A (ja) 1994-09-16 1995-09-04 抗ヘリコバクター剤
AU34842/95A AU3484295A (en) 1994-09-16 1995-09-13 Anti-helicobacter agent
PCT/JP1995/001811 WO1996008247A1 (fr) 1994-09-16 1995-09-13 Agent anti-helicobacter

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24671094 1994-09-16
JP6-246710 1994-09-16
JP7248284A JPH08133971A (ja) 1994-09-16 1995-09-04 抗ヘリコバクター剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08133971A true JPH08133971A (ja) 1996-05-28

Family

ID=26537868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7248284A Pending JPH08133971A (ja) 1994-09-16 1995-09-04 抗ヘリコバクター剤

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPH08133971A (ja)
AU (1) AU3484295A (ja)
WO (1) WO1996008247A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013048584A2 (en) * 2011-05-24 2013-04-04 Northeastern University Prodrugs for treating microbial infections

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2108455C (en) * 1991-04-15 1999-01-19 Peter J. Edwards Pharmaceutical compositions against gastric disorders
WO1993002709A1 (en) * 1991-07-31 1993-02-18 Microcarb Inc. Receptor conjugates for targeting drugs and other agents
EP0535528A1 (en) * 1991-10-02 1993-04-07 EURORESEARCH S.r.L. Antibacterial 5-Nitro-1-methyl-imidazolyl-3-terbutyl-2-hydroxy-aryl-carbinols
IT1254135B (it) * 1992-01-16 1995-09-08 Sigma Tau Ind Farmaceuti Esteri di acil carnitine con alcooli alifatici a lunga catena e composizioni farmaceutiche che li contengono, ad attivita' antibatterica.
WO1993024480A1 (en) * 1992-06-01 1993-12-09 Yoshitomi Pharmaceutical Industries, Ltd. Pyridine compound and medicinal use thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013048584A2 (en) * 2011-05-24 2013-04-04 Northeastern University Prodrugs for treating microbial infections
WO2013048584A3 (en) * 2011-05-24 2013-08-01 Northeastern University Prodrugs for treating microbial infections

Also Published As

Publication number Publication date
WO1996008247A1 (fr) 1996-03-21
AU3484295A (en) 1996-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI269795B (en) Potassium salt of (S)-omeprazole
JPS63198623A (ja) 医薬組成物
US5981522A (en) Treatment of disease caused by infection of Helicobacter
RU2139288C1 (ru) Алкоксиалкилкарбаматы имидазо[1,2-a]пиридинов и лекарственное средство на их основе
EA020733B1 (ru) Производные актагардина
JP2012197312A (ja) 医薬組成物
US4078063A (en) Piperazinylpyridines
US4835173A (en) Method of medical treatment
EP2124930B1 (en) Isosorbide mononitrate derivatives for the treatment of intestinal disorders
CA2379572C (en) Polymorphic salt
JPH0236597B2 (ja)
JPH0930970A (ja) 抗菌剤
EP0531228B1 (en) Thiourea derivatives, antimicrobial agent and antiulcer agent containing the same
DE69215482T2 (de) 2,2'-Alkylendiindolderivate, Verfahren zu ihrer Herstellung, sie enthaltende Arzneimittel und deren Verwendung als Ulcustherapeutikum
JP5105818B2 (ja) 医薬組成物
JPH08133971A (ja) 抗ヘリコバクター剤
US4923863A (en) Morpholine derivatives, pharmaceutical compositions and use
WO2000077003A1 (fr) Composes de pyrrolopyridazine optiquement actifs
JPH03218311A (ja) 医薬品
US5635513A (en) 6-fluoro-2,3,4,5-tetrahydro-5-methyl-2[(5-methyl-1H-imidazol-4yl)methyl]-1H-pyrido[4,3-b]in
MXPA02000757A (es) Agentes prevetivos y terapeuticos contra el cancer.
US3682953A (en) Substituted 5-nitrofuryl-pyrazoles
JPH03161440A (ja) 抗菌剤
JPH06100449A (ja) 抗菌剤
EP0636368B1 (en) The use of 2- phenylmethylene -1- 3'-(amino)-2'-(hydroxy)--propoxy-imino -cyclohexane derivatives